08/04/18 17:41:19 Jz6Gel+l
ブギーポップを1巻で読めないなら随分と読めない小説多いんじゃね?
933:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 17:44:55 nipkmIGn
すまん間違えた。
「半分の月がのぼる空」。評判がいいから読んでみたがマジつまらん
まず全体的に病院、医療をなめくさった臭いが鼻につく。
んで薄っぺらいキャラばっかで存在感がない上に繰り出されるギャグも寒いののオンパレード
じゃあストーリーはどうかというと終始平坦で盛り上がりも何もなし
病気モノってことで最後には助かるとか多少のご都合主義は目をつぶるとしても、病状が重いはずなのにどいつもこいつもやたら元気でリアリティ0
それで突然生きるか死ぬかの手術だとか言われてもハァ?って感じ。続巻意識したのかもしれんが設定全然活かされてない。
あと全体的に改行多くてスカスカで割高に感じた。定価で買ったから最後まで読んだけど、古本で買えばよかった。
売るのも面倒だったので久々にごみ箱にシュートしたわ。あ、でもイラストは良かったかな。
934:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 17:45:28 iYut7lV8
なぜ厨房はテンプレが読めないのか
テンプレ守らない俺カコイイとでも思ってるのか
935:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 17:51:10 Q9chOfND
初期のスレからあったテンプレじゃないし。
テンプレ守ってる俺かっこいいとでも思ってるのか
936:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 17:58:35 7ZS1QE6T
>>933
安心しろ、お前は一人じゃない
てか仲間は大勢いる
937:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 18:11:20 iYut7lV8
>>935
これは酷いw
本物だww
938:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 18:15:47 Jz6Gel+l
>>933
橋本紡を一冊で切れたからプラスと考えるべき
これをブクオフとかで買うと惰性で何冊も買ってしまう・・・
939:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 18:20:59 fzoWm9d2
そしていつのまにか積まれた本の数に目がくらむとw
940:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 18:28:49 R8LqTJ7j
>>932
ブギーポップは俺も1巻で挫折したがラノベは山ほど読んでるぞ
941:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 18:35:31 Q9chOfND
>>937
どうせおまえが決めた俺ルールなんだろw
どうしようもない基地外風紀オタだな。
942:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 18:47:30 KPxPpRFP
今日の主役はID:Q9chOfNDかw
連日スターが登場するな
意外と駄界の王本人だったりしてな
943:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 18:48:32 Px+LC7iQ
「南青山少女ブックセンター」
冒頭。主人公が、ちょっとHなアイドル雑誌を買おうとしたら、店員のヒロイン(人物紹介にそう書いてある)に変質者呼ばわりされて追い掛け回され、逃げ回る内にダンプに跳ねられます。
入院したところに来たヒロインは、「反省なんかしていない、全部あんたが悪い、それなのに来て上げる私偉い」と言って身動き取れない主人公の顔に消臭剤を吹きかけていきます。
まだ第一章の途中ですが、私はここでギブアップしました。
私は感情移入して読むタイプなので、主人公が幸福になる過程で不幸な出来事が起こるのは全然OKですが、展開的にこの電波ヒロインと何故かラブラブになるバッドエンドを予想すると読むのが耐えられません。
架空の世界だからこそ、身勝手な犯罪行為をしたものは罰を受けて欲しいのですよ。それがギャグとして流されると読むのが嫌になります。
まあ、これが私の勘違いでヒロインの勝手な電波妄想で理不尽にイジメられている、「他人を思いやる優しさを持った」大人しい性格の真ヒロインと仲良くなって、お互いに励ましあい、周囲の環境を変えていき、
最後は暴走して犯罪行為に走るヒロインを、主人公の機転で警察&精神病院送り。事件の影響で離れ離れになるも、ある日、真ヒロインが訪れてきて愛の告白という流れになるのなら、もう10冊ぐらい買ってもいいです。
944:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 19:16:50 KkhB1DQA
薔薇のマリア
1冊使ってまるっと夢オチの脇役全滅エンド。
夢の中にしか出てこない妄想刑務所のディテールとか別に凝らなくていいよ。
945:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 19:18:26 mFy7GCvr
>943
もとからヒロインその他登場人物のほぼ全員が
「精神異常の治療施設」の患者ですよ?
946:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 19:22:48 1rJ7dwfi
>>945
実はすべてキチガイ病院内の出来事だったというオチとか?
オチじゃないけど赤川次郎に似たような話があったな。
947:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 19:58:43 Px+LC7iQ
どっかに放り投げてそのままだけど、それが本当(キチピーがキチピーとして扱われている)なら、ちゃんと読んでみようかな。
不愉快なキャラが出て来るのはいいんだけど、そのキャラの不愉快な部分がスルーされて、主人公の友人・恋人になったりするのが駄目なんだ。私は。
948:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 20:41:41 O0xIHbx0
最近読む本全てが面白く感じる
949:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 21:24:48 S+M+Zwrp
シャナと刀語を大人買いした。
両方3巻まで読んだんだが、かなり後悔してる・・・
950:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 21:26:42 ymaypvCa
銀月のソルトレージュ
ここまでくると、清々しいほどの厨二病小説
まとめ買いしなかった自分をほめたい
951:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 21:49:13 nUgt5OXv
乃木坂春香の秘密
なんか読んでてムカついてくる
952:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 21:58:38 6tMQWW44
刀語は、個人的には四巻だけが面白かった、後は普通かつまらない
基本的に厨二病系がよく出てくるね
売れていてこのスレにあまり挙がらないのは、フルメタとかキノぐらいか?
953:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 22:06:05 OhaxB6xH
フルメタの長編と最近のキノはあんまり面白いと思わんがな
ガトーはスパ厨じゃないほうがたぶん幸せだった
954:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 22:06:37 66o3UX3n
オタク自己正当化ストーリー
しかも弱者として描きヒロインにそれを押しつける
これが支持されるようならオタクはバカにされても仕方ない
955:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 22:07:27 dXlwIuQU
フルメタはくらーい展開とかなぬルートになってからなぁ・・・・
キノは7巻くらいから読んでないなー
機雷ではないけど
こないだアキバで時雨沢見たわw
956:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 22:18:20 b5FzZdnt
キノはなんとなくよくわからない世界でなんとなくよくわからない人らが
テッポーもってウロウロしてるのがひとつ味だったから、
バックストーリーが明らかになっちゃった今ではどうもこう視界が明るすぎていけない
あと学園キノではっちゃけすぎ
作風まで微妙に曲がっただろあれで
まあ時雨沢はいまはメグセロが面白いからいいけど
ガトーはなんかダメなほうに突き進んでるな
しかもアニメ脚本に徐々にシフトとか黒田2号かと
957:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 22:25:07 r7d3mEvu
>>946
極端な男性恐怖症か何かだったっけな。
売り払った上に続刊も出てないから忘れたわ。
958:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 22:33:00 5TIWp4VD
トラジマ!
阿智太郎作品好きだし、陰マモ終わっちゃったから既刊分の1,2巻を買ってみたんだが…
サブキャラが生かせてないにも程がある。
阿智先生はどうしたんですか。2巻で既に飽きましたか。
959:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 22:44:53 MWiNMgNC
シャナはいいと思ってるんだがなぁ
相変わらず戦闘が意味不明だが(致命的か)
960:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 23:07:57 y36T4AZm
ドクロちゃん一巻読んだら新鮮な感じで楽しめたから
二巻からまとめ買いしたら展開がカオスになって挫折した。
戦闘シーン?いらねぇし
961:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 00:17:23 ypEMutr6
ドクロちゃんは一発芸人をどこまで見続けられるかが重要、だからなあ。
湿気た花火みたいなもんで。
よほど訓練された信者じゃないと積極的に楽しむことができない。
962:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 00:42:53 ar7QWlxz
阿智はマモルでやればできる子っぷりを見せてくれたのになぁ。
この人は最初がダメだとシリーズ最後までダメな印象がある。
963:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 00:42:54 bgbi+OaI
あのノリで10巻も続けられるとな
964:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 00:44:52 +8UvI5y3
ネタで決まるなー
骸骨ナイフとか・・・・・
965:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 01:12:59 sIoX3ru4
とらドラ!
大人買いして3巻の途中で友人にあげた。
このラノだっけ何であそこまで人気があるんだ・・・信じられん
どこが面白いんだ?世間も友人も、登場キャラに腹が立つだけだろ。
966:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 01:15:13 bgbi+OaI
せめて売れよ。
967:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 01:18:21 FHDJ80CQ
俺もとらドラ全巻大人買いしてやった
ほんとどこが面白いんだよこれ
あまりのつまらなさに全巻通して30回以上再読しちまったよ
アニメ化するみたいだが、どうせ糞だと思うし絶対DVD買う
968:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 01:30:54 VndIyspq
>>965
その友人に聞いたらどうだ
969:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 01:31:44 OeLs0XQ5
確かにとらドラはつまらんと感じたなー
なんか典型的なツンデレと、顔が怖いだけで本当は怖くないとか、それなんてエンジェル伝説(だっけ?)
やたらスタンダードな感じで初めてラノベの世界に足を踏み入れます!っていう人間じゃないと楽しめない気がした
970:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 03:27:14 myVgEu2M
「マテリアルゴースト」
てぃんくるに騙された。
設定ゆるゆるだし、幽霊だの実体だの、読んでてどうでもよくなった。
主人公がナイフ創りだして云々のアクションは勝手にやっててくれと思う。
もうひとつあげるなら、ハルヒがだめだ。
好きな人は好きなんだろうが、どうもあのノリについていけない。
971:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 03:38:33 Zei/k3Oo
柴村仁、谷川流の作品
起承転結が弱すぎて読んでてだるくなるな。
作品に対する情熱が足りないというか。小手先で書いてる感がある
そういう不満があってもハルヒにははまってるんだが
972:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 11:18:51 gaG7tD4D
>>967
www
973:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 11:50:23 z0r+Mipv
これがツンデレ……
974:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 11:57:39 SzsGlx2W
彼のほうがニワカとゆう事ですね