田中ロミオの本って何が面白いの?at MAGAZIN
田中ロミオの本って何が面白いの? - 暇つぶし2ch2:テンプレ?
08/02/09 22:12:11 YPXlwsda

Fateは文学
Airは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
攻殻は政治
うたわれるものは日本史A
ひぐらしは論理学
EVAは聖典

――だが、ロミオには敵わない。そう、ロミオこそ、この世界の全て。

3:イラストに騙された名無しさん
08/02/09 22:34:42 epHQUVD4
>>1
既存のスレできけ。

終了。

4:イラストに騙された名無しさん
08/02/09 23:13:38 ddnQv+VT
面白くないですよ?

終了。

5:イラストに騙された名無しさん
08/02/09 23:36:20 f4EmGsda
田中ロミオ 5
スレリンク(magazin板)



人類2巻出た時もロミオアンチスレ立ったな

6:イラストに騙された名無しさん
08/02/10 04:10:49 bQ0GA6oG
age

7:イラストに騙された名無しさん
08/02/10 15:13:39 Ji7ajPM8
>>1
責任もって削除依頼出しとけよ

8:イラストに騙された名無しさん
08/02/10 16:53:12 aPq8vCY7
CCでもてはやされた感がある

9:イラストに騙された名無しさん
08/02/10 17:53:46 LKPo4Ngz
何となくそれっぽいことを言ってみた

10:イラストに騙された名無しさん
08/02/10 18:56:38 EPFC7uo9
人類衰退は1巻で終わらせておけばよかったと思う





惰性で続けるとろくなことないよ

11:イラストに騙された名無しさん
08/02/10 19:03:33 wuWOH5+G
結局エロゲ信者が騒いでるだけなんじゃ

12:イラストに騙された名無しさん
08/02/11 06:33:54 cr0a/bVe
>>9
その前に加奈家計があるからそうでもない

13:イラストに騙された名無しさん
08/02/11 13:26:05 FUUbdkqk
多分理詰めオタじゃないと楽しめない
俺は雰囲気オタなので無理

14:イラストに騙された名無しさん
08/02/11 17:19:00 zY6vHJpi
>>2
日本史A吹いた

15:イラストに騙された名無しさん
08/02/11 18:57:37 Aawbk2vs
・「本の雑誌」文庫ベストテン ライトノベル部門1位
・「このライトノベルがすごい!2008」総合17位(※識者票2位)
・「大学読者人大賞」候補作品(※上位五作品に選出され、現在決戦投票中)
・「SFが読みたい! 国内ベストSFランク2007」20位内確定

ひれ伏せ愚民ども

16:イラストに騙された名無しさん
08/02/11 22:38:38 eOKs2MC8
>>15
SUGEEEEEEEEE!!
まさに神! まさに神だな!
やっぱ天才だぜ! マジ天才!

17:イラストに騙された名無しさん
08/02/12 19:51:13 BhFJq8fG
>>15
エロゲオタの組織票ですよね?

ラノベとして優れてるわけじゃなくて・・・

18:イラストに騙された名無しさん
08/02/12 19:59:16 GDGdvcT1
ロミオは典型的厨二病患者向け

19:イラストに騙された名無しさん
08/02/12 20:17:57 5gS1HXZI
>>17
むしろ投票権を持つ人が限られている方が評価が高いだろ

20:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 01:27:41 NdPBB1qX
でも人類はかなり売れてるよ、マジで

21:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 16:42:11 zMrllDDe
>18
いまいちそういうイメージがないんだがそうなのか?
典型的厨二病ものってシャナとか禁書とかかと思ってたが

22:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 19:05:39 ytjOz2BF
中二病の意味が拡散しすぎてわけわからなくなってきてるし

23:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 20:20:48 kYGrNtUA
気に入らなかったらものに中2病というレッテルを貼り付けて攻撃してるだけさ

24:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 22:33:00 aWr83fTu
ロミオの人類は中2っぽくない

25:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 22:39:47 l6CNybqF
衰退一巻は何が面白いのか分からん。うん、そうだね、それで?
二巻はなんつーか怖すぎた。ホラーですかこれは。

>>21
シャナや禁書はそのものずばり中学生向け

26:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 22:46:50 PQiE6oOM
ロミオは高校生向け?

27:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 22:55:51 UJUnOpX2
正確には高校生向けも書ける
衰退は本人があとがきでも書いてたが、小学校の図書室に置かれるのが
目標らしい

28:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 22:56:12 ifFSlooL
>>25
二巻のどこら辺がホラーなんだ?
全然恐くないんだが・・

29:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 23:31:47 ytjOz2BF
>>27
つーかそれ明らかに諦めてるよな

30:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 23:40:03 l6CNybqF
>>28
無限ループって怖くね?
ぶっちゃけて言えば知性が無くなっていく様。

31:イラストに騙された名無しさん
08/02/14 00:35:49 I6zBxapQ
>>28
知の喪失だろ。アルジャーノンのパロだが

32:イラストに騙された名無しさん
08/02/14 04:28:42 fmUjIpq8
今基本的に中二病って言われてるのは
高校生から大学生の年代にかかる背伸びのこと
本当の中二病はもっと幼い
コロコロコミックを馬鹿にしだしたりする程度

33:イラストに騙された名無しさん
08/02/14 11:47:06 rTpcfWEm
エロゲヲタしか勝手なさそうだ

34:イラストに騙された名無しさん
08/02/14 14:43:16 mcUbrcgX
出来の悪いエロゲをそのまま紙媒体にうつしただけのゼロ魔やわたしたちの田村くんなんかよりは遥かに健全だよ

35:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 05:22:15 2Zo45Dnc
田中ロミオは凄いがそれ以前にラノベのレベルが(ry
まだ全然本気じゃないだろロミオは……

36:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 06:39:53 +vL3iQq5
2巻はチラッと本気出してた臭い
ラノベごときにマジになるなよロミオ

37:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 09:28:20 +wKNUum6
本気出すとイマみたいになるからロミオは本気出さないくらいが丁度良いよ。

38:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 10:08:58 LV1+ikJc
なんだかんだ言って、やっぱりロミオの真髄は、エロゲの「加奈」、「家族計画」、「CROSS†CHANNEL」あたりだと思うんだ。

39:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 11:53:03 U0OGECI8
勇気を出して友達にC†C勧めてみたが拒否られた
18禁ゲーというだけで何か2次元美少女を監禁して陵辱して
モテない男が鬱屈した情欲を満たすためのツールみたいな
そんなイメージしか持ってもらえない現状を嘆かずにはいられない

40:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 12:44:25 2Zo45Dnc
>>38
新参乙と言わざるをえない
神樹とイマなめんな

41:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 13:41:26 U0OGECI8
ロミオの作品を他人を攻撃するための道具に使うなよ

42:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 15:19:01 IdrW9QZg
ロミオの真髄はイマだろ

43:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 15:23:23 kF7ln2cW
>>39
まあ2次元美男子を監禁して陵辱して
相手にされない女が屈折した愛情を注ぐシーンはC†Cにもあるけどな

44:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 15:31:18 gxiIMQ1N
神樹のロリは好きだった

45:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 15:42:28 +vL3iQq5
本読みならまず泉鏡花文体模写の神樹、次いで伏線設定ギミックが神のイマが好きなのが普通だと思ってたんだけどな
さすがラノベ豚ども、イマは理解も出来てなかったか

46:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 16:36:40 GD/3ZZOh
>>45
エロゲオタきめえなw

47:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 17:35:07 1iYFXbx/
ここにいるのが信者なのか信者を装ったアンチなのか分からない。


48:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 20:54:49 suS0THJ/
>>38
全部山場以外ダラダラしてるから勧めるな

49:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 21:27:27 +vL3iQq5
C†C加奈でダラダラしてるのならラノベなんか何も読めないよね
>>48が好きな萌えラノベなんて尚更

50:イラストに騙された名無しさん
08/02/15 21:29:41 suS0THJ/
好きな萌えラノベは十二国記です

51:イラストに騙された名無しさん
08/02/16 00:13:42 ghQv2WoG
>>13
むしろ雰囲気ヲタにこそ受けてるんじゃね
キャラヲタには無理そうなのは分かるが

52:イラストに騙された名無しさん
08/02/19 21:07:54 JixsIYp6
age

53:イラストに騙された名無しさん
08/02/19 21:40:34 f+WyRXFJ
ユメミルクスリも忘れないでください

54:イラストに騙された名無しさん
08/02/20 00:40:55 0i3qFdkw
だって企画だけの名義貸し作品だし

55:イラストに騙された名無しさん
08/02/20 20:43:49 2ns1SZwk
Fateは文学
Airは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
攻殻は政治
うたわれるものは日本史A
ひぐらしは論理学
EVAは聖典

――だが、ロミオには敵わない。そう、ロミオこそ、この世界の全て。

56:イラストに騙された名無しさん
08/02/21 00:48:47 82MUGyF6
じゃあ世界ノ全テは何なのよ

57:イラストに騙された名無しさん
08/02/21 06:55:53 7wJQ15Mu
駄作

58:イラストに騙された名無しさん
08/02/21 13:01:45 sp6JieM9
世界ノ全ては音楽

59:イラストに騙された名無しさん
08/02/22 01:31:26 gqHXyD09
>>48
加奈の場合は進行上そのダラダラ描写が重要なわけだが

60:イラストに騙された名無しさん
08/02/22 07:22:51 W9/9l9RS
重要なところがダラダラしてただけだろ

61:イラストに騙された名無しさん
08/02/22 19:11:46 atbh+KmW
ロミオは衰退しました

62:イラストに騙された名無しさん
08/02/23 22:49:27 5yAqBs5I
>>59
イマも家計もそうだな
C†Cはダラダラしてると俺は思わないがそう思ったなら仕方ない

63:イラストに騙された名無しさん
08/02/27 17:52:35 EnZ7rOcy
加奈もこの人の作品だったの?

64:イラストに騙された名無しさん
08/02/28 16:02:55 fdZkP6gk
CCやって、ワクテカしながら人類読んでガッカリしたやつは俺以外にもいるだろう

65:イラストに騙された名無しさん
08/02/28 17:09:35 kCIjPs4t
加奈はなあ……
妹が死んで命の価値を見直した兄は勉強も合コンもリア充で元カノと和解したし妹の日記を読んではオナニー中、というENDがどうかと思った

66:イラストに騙された名無しさん
08/03/03 00:00:47 tsvCKsg0
ロミオ頑張れ

67:イラストに騙された名無しさん
08/03/03 00:03:34 nVo5UPf5
ロミオが書いた→面白い は真

68:イラストに騙された名無しさん
08/03/03 15:08:47 pX0bDrDu
文章

69:イラストに騙された名無しさん
08/03/03 15:50:45 3WUSR+1V
>>64
んで1しか読んでないのだろう

70:イラストに騙された名無しさん
08/03/04 21:33:05 1iBJegHf
人類はイラストで売れたようなもん

中身はたいしたことねーよ

71:イラストに騙された名無しさん
08/03/04 23:23:14 oE+A+0an
少なくとも、ゴダール、テオ、ソクーロフに連なる映画作品、古典文学、
今日性のある小説(村上春樹とか)などを享受してから判断したほうがいい。
オタク系統の作品の中で判断したら、ロミオが普遍性の高い作品のように思えてくる。


72:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 01:02:59 ylW5Jecx
小説への正しいいちゃもんのつけかた

一般小説→人間が書けてない
ラノベ→イラストだけで売れてる

73:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 13:26:07 B3ojyHnM
ロミオは心の底から大好きだけど、
評論家がこぞって絶賛する文学小説(特に歴史もの)のように、
ある種の基礎知識(お約束事項)を知っている人間じゃないと楽しめない部類の作品だと思う。
物語の質や構造は抜きにして、それ以前の話ね。

ロミオの場合、その基礎知識にあたるものが「萌え」だから、ひどく叩かれる。
テーゼを知らない人間に、アンチテーゼをかましても、「は?」てなもんだろう。

74:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 17:34:53 TqBj5nqw
俺は人類も好きだけど、あれは絵じゃなくてストーリーだろうに。
一巻はそうでもないが二巻のはかなりいいと思う。
あの独特な雰囲気を作り出してるのも評価していいと思うんだけどな。

まあなんだかんだでロミオは、もう神樹を越えられないな。

75:イラストに騙された名無しさん
08/03/06 02:03:57 9EVrJEK+
>>73
なるほどね…
完成された芸術を知ってるからこそ、
それを壊したモノに更なる芸術性を感じているわけか。
なんと、ロミオはピカソだったのね。

てか、衰退叩かれてるんかな?
いわゆる評論家気取り(=叩きを率先して行いそうな層)には
好評な印象を持ってるんだが。

76:イラストに騙された名無しさん
08/03/06 07:40:18 caDhyBLw
>>75
完成された芸術を壊すなんてたいしたものじゃなくて、
要はオタク・萌え文化に対するパロディネタが多いってことじゃない?
さすがにパロディとピカソをいっしょくたにするのは飛躍しすぎだと思うよ。
ピカソは元がわかんなくてもすげーってなるけど
パロディは元がわかんないと致命的だっていう違いがあるし。
(衰退もパロディ多かったなー)

それに「ロミオの価値は萌えを壊すところにある」っていうのには違和感があるな。
C†Cみたいな作品はたしかにふつうの(ヒロイン選択型の)ギャルゲにたいするアンチテーゼになってるけど、
あの作品が評価されているのはそこじゃなくて
ヒューマンドラマを神がかり的な上手さで演出したことと
テーマの普遍性(悪く言えば、ある種ありきたりなテーマとも言えるが)
なんだと思う。
(あくまでも大多数の人にとってはね。萌え文化を語る批評家にとっては前者の方が重要なのかもしれん)

77:イラストに騙された名無しさん
08/03/06 10:18:15 /rLnMoD5
>>70
山崎透の絵は正直微妙なんだが・・・

78:イラストに騙された名無しさん
08/03/08 16:46:23 Dp5lW9sj
>>55
「狼と香辛料は経済学」が追加されつつある

79: ◆h7Ga4OPdlM
08/03/11 21:04:26 dwydCixa
でもロミオの本面白いっつってるのは元々のエロゲ信者だけでしょ

80:イラストに騙された名無しさん
08/03/11 21:07:38 nrWHKHTY
うむ

81:イラストに騙された名無しさん
08/03/11 21:08:01 VJv6l15S
それが?

82:イラストに騙された名無しさん
08/03/11 21:12:49 4tf2dGY5
ロミオのオナニーに付き合えないヤツは出てけよ

83:r
08/03/11 21:13:11 DJVRgtF5
 妖精が話し合ったりする時の小ネタが好き。
絶望先生なんかと同系統じゃない。

84:イラストに騙された名無しさん
08/03/11 21:13:46 1ROLQo+/
絶望先生>>>>>>>>ロミオ(笑)

85:イラストに騙された名無しさん
08/03/14 00:27:09 HXXqBquz
新刊発売決定age

86:イラストに騙された名無しさん
08/03/15 18:57:57 EXtStaSE


87:イラストに騙された名無しさん
08/03/22 21:21:12 6AkAg4YG
お前ら2巻は駄作だって認めろよ

ロミオもノせられて続き書いてんじゃねーよボケ

88:イラストに騙された名無しさん
08/03/22 21:22:49 r5wZc5Lh
>>73
は?

89:イラストに騙された名無しさん
08/03/22 21:31:19 MXwEEH3O
人衰が駄作かどうかは知らないけど
ロミオが書かないとガガガが潰れるので許してください

90:イラストに騙された名無しさん
08/03/22 21:48:05 3kt2zMv3
ジャンプでいう尾田のポジションだよな。
他がしょぼすぎて、ロミオが頑張るしかないっていう・・・
実際、いくらでも続けられそうな話だけど、
飽きられる前に終わったほうがいいと思う<衰退

91: ◆D.8nEjERFI
08/03/23 20:29:43 nwlgvgIK
尾田は言いすぎ。
せめてナルトにしとけ。

92:イラストに騙された名無しさん
08/03/25 20:42:45 UOjhRjD8
1冊で終わっとけば神だったのに

2巻以降は読むに耐えんな

93:イラストに騙された名無しさん
08/03/25 21:03:52 Uutd8SRF
二巻の内容が理解できない賎民(笑)

94:イラストに騙された名無しさん
08/03/25 22:05:08 Sr4mADWE
二巻はロミオがちょっと本気出してしまった
一巻まだ理解しやすかったが計らずとも二巻で
ライトユーザーをふるい落とすことになった

95:イラストに騙された名無しさん
08/03/26 06:20:11 HIOqWMVv
田中ロミオとべっかんこうとあごばりあって
だれが一番優れてる?

96:イラストに騙された名無しさん
08/03/26 08:44:32 4ZizUloj
? べっかんこうは絵師だぞ

97:イラストに騙された名無しさん
08/03/26 11:25:25 uu9j0lkC
それに王との比較ならまあわかるが
なぜあごばりあ?

98:イラストに騙された名無しさん
08/03/26 13:48:15 4PaaPEzX
期待しすぎたせいかもしれんが一巻はイマイチだったな
二巻は楽しめた

99:イラストに騙された名無しさん
08/03/27 03:13:49 H8gAcht0
2巻読んで初めてなるほど、こういう感じの人なのか。と初めて気付いた

100:イラストに騙された名無しさん
08/03/27 21:01:47 mc5ZOyXj
>>94
本気で言ってるのか?

101:イラストに騙された名無しさん
08/03/27 23:37:29 Wmftul5H
ラナルータ

102:イラストに騙された名無しさん
08/04/01 22:40:53 1cZptMSK
一巻がつまらなかったんだが、続巻はおもしろいん?

103:イラストに騙された名無しさん
08/04/02 18:25:49 FnQbCnUH
一巻が面白いというのはロミオ信者だ
一巻はただの説明で二巻からが本番と言うのはよく訓練されたロミオ信者だ
ホント田中ロミオ関連作品は地獄だぜーフゥハハァー!

104:イラストに騙された名無しさん
08/04/06 16:10:46 NcMX9Zie
3巻で主人公レイプあるなら買う

105:イラストに騙された名無しさん
08/04/06 20:43:09 pWRUYeoo
田中ロミオは衰退しました

106:イラストに騙された名無しさん
08/04/08 16:22:36 JzSmWGhp
>>90
選民は尾田なんて読まないだろ。

107:イラストに騙された名無しさん
08/04/08 20:34:01 PfPaAVEP
ロミオに本気出されると俺は理解出来ないから手を抜いて欲しい。
もっと絵本とか書いてよ

108:イラストに騙された名無しさん
08/04/12 16:10:36 ubdnq5fx
漏れも家計、おたぐら、星ぷらかたな√
みたいにファンタジー要素とかSF展開が入ってない方が好みだ

109:イラストに騙された名無しさん
08/04/14 04:15:14 V13wHMC/
>>108
おたくの最後はばっちりSFだったじゃん。

110:イラストに騙された名無しさん
08/04/15 21:08:10 5gsX9COr
まあアレだ、基本は現実から離れすぎないストーリーが好きということで

なんていうのか、叙述トリック?とか凝った設定とか、そういうのを使わないでも
もっとシンプルに魅せれるストーリーを書けると思うんだ、家計のように
まあCCとかイマみたいなのも良いんだけど、好みの問題だなこれは

111:イラストに騙された名無しさん
08/04/16 15:05:30 UrUQ4yQY
Fateは文学
Airは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
攻殻は政治
うたわれるものは日本史A
ひぐらしは論理学
EVAは聖典

――だが、ロミオには敵わない。そう、ロミオこそ、この世界の全て。

112:イラストに騙された名無しさん
08/04/16 22:52:06 j9H/IxqL
運びは人生
戦いもまた人生

113:イラストに騙された名無しさん
08/04/17 20:33:11 qmaQ/rLc
ロミオの神髄はSFだと思うんだが

114:イラストに騙された名無しさん
08/04/17 23:17:04 06LKLqts
ロミオ最強です
ああ、ロミオが5人くらいいて毎月ゲームと小説を交互に出してくれればいいのに

115:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 07:41:39 tTTdfAFA
>>114
毎月、ビフテキと森のなかのいわくありげな場と、ループが高確率で拝めることになるのか

116:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 00:31:17 6/LnCPh4
>113
SFを判ってる人間のSFっぽいなにかだろ。
お前にSFが判ってるとはとても思えないがなw

117:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 15:42:07 rqzfQjw2
お前はSFを判ってんの?

118:イラストに騙された名無しさん
08/04/19 20:44:45 sI1PRQ2l
S=sukoshi
F=fushigi

119:イラストに騙された名無しさん
08/04/20 11:19:32 9uVI2Ddj
そうだね藤子先生だね

120:イラストに騙された名無しさん
08/04/25 10:12:31 uRuuImJH
keyの次作品に田中ロミオの名前があって飛んできました

田中の作品呼んだことないんだけど、先達方はどのへんに魅力を感じるの?

121:イラストに騙された名無しさん
08/04/25 22:45:43 QqQ75rHS
どのへんと聞かれても彼は作品ごとに作風を変えてくるので・・・・

122:残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw
08/05/03 03:20:29 39IB3fCW
やー面白いですね。オレはエロゲやる気持ち悪い人たちでなかったので、
ロミオさんは初見でしたけど「エロゲやっといても良かったかも?」と思いましたよ! やりませんが

なんと言っても読んでいて心地よいですね。ラノベには有りえない文才です。そして再読性
本領はしりませんけど2巻3巻と本領をきっと発揮してきているだろうと想像します
ボイジャーとパイオニアのラストには涙しました。万能な「過去」の「未来」都市と
「未知を求めて旅立った」探査機の「温かい母星に還りたい」本能
SF云々は置いといて構成がすばらしすぐるます
2つ並んだモニュメントは墓石のようであり、彼らの望んだ希望的なラストであった、というとこで涙チョチョギレですよー

123:イラストに騙された名無しさん
08/05/03 22:02:51 ipTnHhqb
Fateは文学
Airは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
攻殻は政治
うたわれるものは日本史A
ひぐらしは論理学
EVAは聖典

――だが、ロミオには敵わない。そう、ロミオこそ、この世界の全て。

124:イラストに騙された名無しさん
08/05/03 22:11:56 2Tvhe5XF
ノテはジュブナイルだな

125:残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw
08/05/04 01:59:24 VhA3yfJ2
あーこういうバカがいるから荒れるんだねぇ>>123
本も読めないようなバカでもものを語りたくなるのだね。不憫なことです

126:イラストに騙された名無しさん
08/05/04 22:43:34 yiJehS9r
>>125
>>55に言ってやって

127:イラストに騙された名無しさん
08/05/05 19:32:29 wLD7IusM
>>125
コピペも知らないバカがいるからですね。わかります

128:残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw
08/05/12 00:13:16 pkcO+0+d
コピペも知らないバカって言いたいんだな(笑
コピペを投稿してるバカも本は読めないけどものを語りたい衝動はある(文章書けないからコピペ貼る)、でどこが間違ってんだ?
脊髄反射でレスしないでくれまいか

129:イラストに騙された名無しさん
08/05/12 00:28:49 hlVY9L5h
>>130
>>128はコピペですか?

130:イラストに騙された名無しさん
08/05/12 01:40:48 34E10r+n
クソコテです

131:イラストに騙された名無しさん
08/05/12 01:54:33 hlVY9L5h
ありがとうございます

132:イラストに騙された名無しさん
08/06/04 15:47:52 jS9HJzvw
 

133:イラストに騙された名無しさん
08/06/08 01:15:03 DwsSpyIe
なんか読んでみて思ったことだが
人類はストーリーを楽しむ本ではなくて
ロミオの脳内を楽しむ本だな
マクロな知識とロミオ流の皮肉というか考え方
ストーリーはちっとももおもしろくない

134:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 01:52:57 1QzAjNKg
田中ロミオって劣化西尾維新で有名なあの田中ロミオ?
ただのパクリエロゲ屋だと思ってたが、小説家になってたのか…

135:イラストに騙された名無しさん
08/06/19 07:37:50 SGJ77CIr
そういや一時期ロミオの西尾パクリでけっこうな話題になったな
あの時はロミオ信者が負けを認めて収まったけど

136:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 00:02:44 oWlbIGOH
>>135
kwsk

137:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 03:12:51 X+JLACoV
確か、ロミオ信者が西尾維新にケンカ売った事件じゃなかったっけ…?
逆に西尾をロミオがパクっていた事が露呈してフルボッコにされてた記憶がある

138:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 18:57:18 kAjWDhEt
こういうのって後からどうとでも言えるよね

139:イラストに騙された名無しさん
08/06/21 07:42:36 awlRas3X
事実は事実として絶対不変だけどね…
本人の記憶からすら消える飲み屋の口論と違って
ネット上で物議を醸した件には実際に証人や記録が残るわけだから
残念なことだけど

140:イラストに騙された名無しさん
08/06/22 04:11:22 8kLObrH5
そんなことあったのか。
そもそも西尾維新が名が馳せてきだしたのはクロスチャンネル発売後だから、
パクリ云々の前にどの作品がパクリなのかがわからんな。神樹といいおたぐらといい
イマといいまったく方向性が違うだろうに。
妄想を事実として認識しだすと終わりだな。糞のタレがきだからこそ出来る技だな。


141:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 04:34:52 HZnSTr1r
皆が言っていることを妄想呼ばわりは、流石に無理があるなw
知らないならググってみろよ大量にヒットするから

142:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 07:26:36 YFO1Ib8Y
皆?

143:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 10:02:56 HZnSTr1r
普通に皆だな
まぁ、盲目ロミオ信者は除くが

144:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 15:51:03 HZnSTr1r
まぁ、ちっとは自分でググるなり調べてくれよ

URLリンク(imaki.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp)
URLリンク(www.bedrawbox.org)

145:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 15:54:48 fHzcYvnk
ロミオは不遇すぎて逆にかわいそう

146:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 17:54:50 GypM+sMg
140じゃないけど、西尾とクロスチャンネルの共通点が分からない。
雰囲気が似てるとかあほかと。
そんなこといったらイーガンとデックはなんとなくにてるとか
島田雅彦と中上健二はなんとなく似てるとかといってるあほと同じもの。
絶対数で考えればどう考えても少数派だろ。
その論理なら西尾と咲かない花はにてるということになる。
それでもいいのかとwww



147:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 18:35:26 DNvnmmte
age

148:イラストに騙された名無しさん
08/06/23 23:44:57 8KinW0E1
信者の俺から見てもロミオは西尾のパクりで間違いないと思う
雰囲気が似ているで済ますには共通点が多すぎて西尾の影響が濃すぎる

149:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 00:35:53 mR/2+Z0F
キャラ設定は似てるとしても
雰囲気はどう考えても似てないだろ……

150:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 00:49:35 uHprAXBf
傷物語ってのを冒頭の方だけ読んだけど
太一がパクリなら、このヒロインは家計の青葉のパクリ
こういうパクリ議論って、それくらいなんとでも言える

151:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 01:13:19 Ke58ryCH
ロミオは劣化西尾なんだから西尾から劣化して少し違いがあるのは当たり前だろ…
劣化してるからパクりではありませんて、それ言ったら皆に笑われるぞw

152:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 01:16:00 Ke58ryCH
むしろロミオが誰の影響受けているかも知らずに信者してた奴の方が信じられん
いや別に信者ではないただの通りすがりの人なのかも知れないですがね

153:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 02:21:31 YwNg9Lpt
西尾もすでに散々人からぱくってるけどなw

154:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 08:13:20 OIjas4Ub
ID:HZnSTr1rこと今日のID:Ke58ryCHさんの必死な記録はこちら。

ID:Ke58ryCH
URLリンク(hissi.org)
ID:HZnSTr1r
URLリンク(hissi.org)

155:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 10:01:44 1s8VACYg
ロミオも西尾も好きだけど、似てるなんて考えたこともない

156:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 10:43:14 VLL4ft8h
>>155

157:156
08/06/24 10:45:19 VLL4ft8h
ミスった。

>155
普通はそうだよな。

158:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 10:58:24 hu8/8C5g
>>155
それは思考停止ってもんだ

まぁ、都合の悪いことは無意識に思考の外に追いやってしまいがちだよ
しかし今まで考えたことも無いと自分で気付いているなら、これから考えるべきだ
そして事実から目をそらさず受け入れることが俺たちロミオ信者のすべきことだ

159:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 13:25:39 83w7VD2w
とりあえず小人になって巨大な女の子と一緒にいたいという人にはお勧め

160:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 19:50:11 ASXyFLvB
>>154
ロミオだけかと思ってたら他の奴にもやってんのね

何かを誉めるため他の何かを貶めることしかできぬ者は、全て暗愚なブタである。
貴様の居場所は天になく地になくただ獄の内にのみあるのです

161:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 20:20:37 Z7uLlJEi
>>158
何言ってんだこの馬鹿

162:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 03:30:35 I9Q1GHbR
正直イマで完膚なきまでに叩きのめされたので、
それを超える読み物を抱えてる奴じゃねーとお付き合い出来ない感がある。


163:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 12:40:19 JmiwDoPN
まぁ是非は別にして、ロミオはどう考えても西尾のパクリだよな…
これだけ大量の人間がパクリと感じていてパクりじゃないってのは無理がある

164:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 13:02:42 jLasjKB5
大量?

165:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 13:28:13 FO9T6abz
西尾「奈須きのこさんは天才ですよ!」
きのこ「ロミオは絶対に超えられない壁」

166:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 14:36:07 JmiwDoPN
ロミオ「西尾維新をパクっちゃいましたw」

167:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 16:11:44 6HfmaVab
前々から気になってたんだが
ロミオの何がパクリ何だ?
クロチャがパクってるってこと?
それともラノベ板的に考えて人類がパクリってこと?

168:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 16:33:02 JmiwDoPN
ロミオ「西尾維新をパクってしまいました…」

169:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 16:33:57 JmiwDoPN
ロミオ「西尾維新の小説を盗作いたしました!」

170:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 16:42:33 JmiwDoPN
URLリンク(imaki.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp)
URLリンク(www.bedrawbox.org)


      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

171:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 16:48:02 PZOGixo9
本日のキチガイ
ID:JmiwDoPN

172:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:08:27 JmiwDoPN
URLリンク(imaki.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp)
URLリンク(www.bedrawbox.org)


      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

173:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:10:24 JmiwDoPN
西尾維新「奈須きのこさんは天才ですよ!」
きのこ「ロミオは絶対に超えられない壁」
ロミオ「西尾維新の小説を盗作しました…」

174:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:23:48 i9GHwpy7
代表作の一つを出した年
ロミオ→1999年(加奈)
きのこ→2000年(月姫)
西尾→2002年(全てがFになる)

175:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:29:18 JmiwDoPN
パクられた作品を出した年
西尾→2002年

パクった作品を出した年
ロミオ→2003年


      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

176:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:32:16 3k78L2PX
>>172
リンク先見ても主人公が似てるとしか書いてないな
パクリのパの字も見当たらない

177:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:36:28 oLuYWxRL
>>175
お前の頭では主人公が似てるくらいでパクリ認定になるんだな
それなら世の中のほとんどはパクリ作品だな
特にラノベなんてのはパクリの宝庫ってことになるんだろうな、お前の頭だと

178:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:38:52 eMBEGfGN
西尾は森博嗣と京極夏彦と山田一のパクリ

179:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:45:40 JmiwDoPN
皆も主人公が西尾維新のパクリだと認めるってことですよね
ではそこから事実を認識していきましょうね、大丈夫真実は怖くない


      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

180:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:48:17 JmiwDoPN
> 『家族計画』のシナリオライターが、西尾維新的な設定のキャラを描いたらこうなるかもしれないと思いました



      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

181:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:50:47 oLuYWxRL
>>180
とりあえずお前がクロチャをやってないし
ロミオの本を読んだことが無いって事は分かった

182:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:54:17 JmiwDoPN
>>181
とりあえずお前がロミオの盗作を心では認めたことは分かった

183:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:55:15 FO9T6abz
>>173
西尾の奈須きのこは天才発言と
きのこのロミオ(C†C)は絶対に超えられない壁発言は事実。ソースもある。
事実の横に貴様のクソ妄想を並べないでくださいね。

184:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 17:57:28 oLuYWxRL
>>182
どの辺で分かったか教えてくれ

コイツって釣りなのかマジなのか……

185:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 18:03:35 JmiwDoPN
>>184
お前ももう自分で分かってるんだろ…
ここまで一致していてこれ以上否定するのは無理があるって

186:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 18:06:23 JmiwDoPN
お前がいくらパクってないと言い張っても
世界の膨大な人間が「これパクリだ」と直感的に気付いてしまうのは防ぎようが無いわけで…
これだけ口では否定すれば信者として十分責務は果たしただろ、そろそろ楽になったら?

187:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 18:14:38 WbddgSW3
>>186
俺は何処?って場所を聞いてるだんだが……
具体的にパクってる箇所をあげてくれないか?

一人よがりで自分だけは分かってますって本気で思ってるんだな……

188:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 18:28:40 JmiwDoPN
どこも何もまんま同じだろ…これが分からないなんて凄いなロミオ信者…
「盲信する」とはこういうことなのかと俺は今驚いている

189:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 18:34:22 yZd95/cB
具体的にあげろって言ってるんだよ

>どこも何もまんま同じだろ
って言ってるんだから、どこか具体的にあげられるんだよな?

190:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 18:43:03 JmiwDoPN
なんだただの盲目ロミオ信者だったのか…
真面目に話して損した

191:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 18:46:07 yZd95/cB
正直な話、クロチャやったことないんだろ?
やったことの無い作品に盗作だの何だのって常識を疑う
西尾儲ってこんな奴ばっかなのか?

というか真面目に話してたのかよ
てっきり釣りかと思ってたが

192:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 20:11:23 ZNVVWse0
戦う主人公が出てくるからベルセルクはドラゴンボールのパクリっていうぐらい無茶な論理
それぐらいの類似なら腐るほどみつかる

193:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 20:41:58 CokZa0KA
ふー、びっくりした中略サイレントマジョリティを考慮に入れたら以下略

194:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 20:56:11 JmiwDoPN
じゃ腐るほどみつけてみろよ、できるものならね…

195:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 21:31:44 pDdBuvZa
>>194
ID:ZNVVWse0さんが腐るほど見つけてる間に、ID:yZd95/cBさんも待ってることですしクロスチャンネルの具体的なパクリ箇所を教えてくださいよ

できるものならね…

196:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 21:46:40 ZNVVWse0
「すべてがFになる」と某作品の類似
パクリっていうならせめてこれぐらいの根拠が必要
つーかはやく具体的にロミオのどこがパクリなのか答えてくれ

・作者はこの本でデビュー
・メフィスト賞受賞作
・孤島で殺人事件が起きる
・天才キャラが多数出てくる
・ヒロインは美人の天才キャラで主人公にデレデレ
・事件の最初の被害者は天才女博士
・死体は両手両足(首)を切断されていた
・実際はその死体は別人で
・第一の被害者(天才女博士)が真犯人
・死体が別人だった理由は他人と入れ替わっていたから
・結局犯人は逮捕されずに逃げ切り
・シリーズの後半再登場する

197:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 21:49:16 JmiwDoPN
言われなくてもどこがパクリかなんて分かってるんだろ?それとも文盲?
あぁ盲目ロミオ信者だったね…つい忘れていたよ

198:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 21:50:38 JmiwDoPN
ロミオ信者ってこんな妄信的狂信者しか居ないのかな…?
なんか見てて薄ら寒いわ

199:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 22:00:15 i3rWJhs6
>>198
その盲目のロミオ信者とやらに具体的なパクリを見せて欲しいな、自称健常者なんだろ?

200:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 23:05:59 JmiwDoPN
ありゃりゃ、ついにロミオ信者が発狂したw

201:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 23:07:20 PZOGixo9
>>200
コテ付けてくれる?

202:ロミオ信者 ◆RT9Zou6kqY
08/06/25 23:25:03 JmiwDoPN
こんな感じで?

203:田中ロミオファン ◆RT9Zou6kqY
08/06/25 23:27:16 JmiwDoPN
こっちの方が良いか

204:田中ロミオ ◆RT9Zou6kqY
08/06/25 23:28:00 JmiwDoPN
もういいやこれで

205:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 23:42:45 C1L7troO
付けてくれない?
とか言われて本当に付けちゃうとか……
しかも何回も付けなおすとか……

消防だと思うけど
もういいよ、お前は頑張った
やったことの無い作品を貶めるなんて、にわかには信じがたい話だけどな
西尾信者として十分責務は果たしただろ、そろそろ楽になったら?
消えるなり釣り宣言するなり自由にして下さい

206:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 23:54:16 JmiwDoPN
ありゃりゃ、ついにロミオ信者が発狂したw

207:イラストに騙された名無しさん
08/06/25 23:56:23 JmiwDoPN
さて、これでロミオがパクリ作家であることの何よりの証左を得たわけだ
>>192もまだ戻ってこないし、このへんでお開きかなぁ

208:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:01:01 jc9DWM4u
ぶっちゃけ>>192に腐るほどあげられたら俺なんかぐうの音も出なかったんだが
やはりロミオはパクリ作家か、ロミオに何より精通してる者達がパクリだと証明したんだから
これからもこの結論を尊重しないとな…

209:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:11:05 1cV50NEa
なんだこいつは…

210:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:11:48 jc9DWM4u

      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

211:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:13:10 jc9DWM4u
ロミオが犯した盗作の証言者たち…

URLリンク(imaki.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp)
URLリンク(www.bedrawbox.org)

212:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:22:09 1IvGNWJY
ジム・トンプソンと太宰を掛け合わせたような感じだな
戯言のなんたらって主人公は

213:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:23:56 1IvGNWJY
トンプソンじゃねーよトンプスンだ

214:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:38:06 Ps9fRgZD
まあロミオや西尾のやることなんてとっくの昔に他の誰かがやってることだからな
相似している部分があっても主題やなんやが変わればまったく別の作品になる
その点で太一といーちゃんは作品間でのテーマの相違からくる決定的な違いがあるうえに作品としての完成度が桁レベルで違う
言いたいことを要約すると戯言はカス

215:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:43:16 BBTB5QXm
>>173の西尾と奈須のソースって何だか分かる人いる?

216:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:44:18 jc9DWM4u
>>214
カスはお前だボケ

217:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:45:45 Z78gxIyS
>>216
反論になってねーぞ

それでお前は具体的に何処をパクッてるって言ってるんだ?
早くあげてくれないかな
そんな事も出来ないのに盗作だのパクリだのって言ってんの?

218:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:47:00 1IvGNWJY
西尾は知らんがきのこのは今でも見られる本人の日記がソース
絶対に超えられない壁でググればトップにくる



219:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:52:07 wJZ2Q0uk
パクったって騒いでる奴が毎日1人しかいないなんてあまりにも可哀想だ
せめてID変えて複数人いるように見せる努力くらいしようよ

220:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:56:01 cRjyBYyp
結局、西尾もロミオもラノベの域を出ないよな。るーすぼーいが直木賞取りたいとか言ってるけど。

221:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 00:58:15 Ps9fRgZD
こいつを見ていて思い出すのは最終兵器彼女とイリヤの空だな
漫画とラノベというある種閉塞された界隈でほぼ同時期に話題となった両作品
些細と言ってしまえば些細な類似点からパクリだなんだと騒がれた
エロゲとラノベだとさらに閉塞感が増すからこんなこともあるだろう

222:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:03:06 jc9DWM4u

      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

223:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:03:48 jc9DWM4u
ロミオが犯した盗作の証言者たち…

URLリンク(imaki.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp)
URLリンク(www.bedrawbox.org)

224:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:07:25 cRjyBYyp
信者もアンチもどっちも痛いな

225:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:10:41 Z78gxIyS
>>220
るーすぼーいじゃ無理だろ
あいつは出来の良い高校生が書いた物語って感じがする

226:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:14:17 3/GeNF5w
>>224
どちらの信者でもないのにわざわざ見下す発言をする人も大差ないと思うよ

227:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:19:45 cRjyBYyp
>>226
承知の上だよ

228:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 01:20:37 Tvopy/py
>>215
東浩紀の「批評の精神分析」という本があってだな。

229:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 02:23:42 pRRo2N4h
>>216にID:jc9DWM4uの限界を見た

230:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 02:25:32 fHM9gcDo
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<   >>226 承知の上だよっと
   |./  ー◎-◎-)  \
   (6     (_ _) )   \______________
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \  カタカタ
   /    \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


231:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 08:40:38 Jl3sFOOP
きのこは絶対越えられない壁とか言ってたけど
きのこ文ってとにかく大げさにわけわかんなく書かれるから
深い意味で超えられない壁って書いてるわけじゃないよ
そこらへんは日記とか他作品に寄せてるきのこのコメントみりゃ分かると思うけど
言葉選びが適当なんだよないっつも

232:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 12:36:23 q9G9SSqC
きのこはC†Cクラスの作品を一生掛かっても書けないだろ。
彼はエンターテイメント性とアイディアだけなら
天性の才能を感じるモノがあるけど、
メッセージ性や綿密な構成力は凡作家と変わらんからね。

まぁ、メッセージ性とエンターテイメント性を両立させられる作家なんて
稀だがな。

233:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 19:41:57 hiyL0r6R
>>232
youとはうまい酒が飲めそうだ

234:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 19:57:31 WpgmndoF
きのこのアイデアの才能はどこらへんで生かされてるの?

235:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 20:21:46 mXm2ZqHQ
ラノベにメッセージ性なんか求めるなよ…

236:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 20:31:38 3/GeNF5w
いいメッセージ性があれば記憶に残りやすいし
あって困るものでもないと思うけどな

237:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 05:56:25 yktOpuDs
>>234
設定。ただし考えただけで力尽きて
繋がりが無茶苦茶な上矛盾だらけ

238:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 06:49:47 11ZHwYhR
その作品が好きなファンは設定をおかずにご飯三杯いけますから

239:イラストに騙された名無しさん
08/06/27 10:15:19 jdvYtBJT
そういう意味では強者と弱者の反転を描いてるDDDは頑張ってる方だと思うが
いかんせん冗長で構成がカオス。

240:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 13:26:33 bUFygIMm

      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

241:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 13:27:25 bUFygIMm
ロミオが犯した盗作の証言者たち…

URLリンク(imaki.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp)
URLリンク(www.bedrawbox.org)

242:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 07:00:14 95FI8BjL
率直な疑問なんだが、信者もアンチも、どこまで読んだ上で擁護否定してんのかね?

俺はCCしか読んでないから、携帯小説がCCパクったっていわれても
実際に読んでないから中立にならざるを得ない

逆にCCが西尾維新のパクリって言われても
西尾維新読んでないから何とも言えん

だけど、ここのやつらって、信者もアンチも
俺みたいな状況なのに、好き勝手言ってるやつが多いように思える
そんなのせいぜい釣りにしかならんよ?

243:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 07:04:04 zf+jyC9F
信者のこともアンチのことも知らないのに
そいつらのことはなんとでも言えちゃうんですね

244:イラストに騙された名無しさん
08/07/01 19:42:30 7Z2LwSrK
作品とかは関係なく
ただ信者がうるさいだけの俺は信者アンチですね

245:イラストに騙された名無しさん
08/07/02 23:49:18 NcK3CYe1
西尾患者は西尾のパクリ西尾のパクリ言ってるけど逆に聞きたいね。

パクリの何が悪いのかな?

パクリがあった所で小説の出来には関係ないワケで。大切なのは面白さでしょ?面白さこそが小説における正義なんだよ?
西尾はとっとと引退すればいいよ。より才能のある人がいるんだから。
内容でもレーベルでも負けてる西尾。勝ってるのは無駄に重ねた年齢と塵のような作品の数だけ。
理解出来たらこれからはこんな糞スレ立てないでね。
とりあえず西尾患者の>>1はとっとと削除依頼出すように。

246:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 00:06:04 1szZR5Yn
これよそでもみたけどコピペなのか

247:イラストに騙された名無しさん
08/07/03 23:08:28 MVXeJ5sA
結局具体例は出されないんだな。


248:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 00:39:57 oxZwECuJ
西尾とロミオ共に読んだが、ロミオのほうが出は早く、
加奈の時点でほぼ自分のスタイルが確立していた。

なぜにロミオが西尾のパクリと出たのかが果てしなく疑問。
どちらもオタク的ハーレム思考は一緒だろうが。

加奈時は若干現実に沿っていたけど。

249:イラストに騙された名無しさん
08/07/04 03:43:15 FELwIFHI
加奈じゃまだ確立してないだろ、処女作だし
家計である程度完成したと思う

太一が西尾の作品のキャラに似てるっていうけど
ロミオは家計で既知外の描き方が出来てたからな
太一と寛は方向性が違うけど、根底にあるものは似てると思う

250:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 00:52:46 jVNWM7k9
西尾は似たものがない奇抜なバランス感覚が売りだし、
ロミオの魅力は、凡庸な話を丁寧に書き込んで良作にまで昇華させる筆力だ。
全然似てないと思うがね。

251:イラストに騙された名無しさん
08/07/05 13:27:26 sdWBAxbF
>>245
コピペにマジレスするけど
パクリの意味をオマージュとかインスパイアと間違えてる
パクリってのは盗作だから

252:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 10:27:28 tBqAUjQC
西尾は似たものがない奇抜なバランス感覚が売りだし、
ロミオの魅力は、西尾の話を丁寧に偽造して自作だと偽称させる偽装の力だ。
全然似てると思うがね。

253:イラストに騙された名無しさん
08/07/13 16:39:10 vvorpLMy
またパクリ駄作しか書けないカス作家の信者が暴れてんのか
森のパクリを偽装すらしないあたりやる気ねーよな西尾って

254:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 00:30:24 u4exDAnP
きのこのパクリだらけの設定を称してアイディアの天才とか言ってる奴がいるとかwwwwwwwwwwww

255:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 01:19:23 FtHmxsdA
 

256:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 02:04:20 LrHHn66D
こんな時間だけで突っ込みたくなるな

257:イラストに騙された名無しさん
08/07/15 14:01:51 USaxrWkG
パクリ言ってる奴は読んだこと無いんだろ
まったく似てない、というか方向性が違う

258:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 03:41:18 dUVhD2Cm
ちょい前は西尾がロミオぱくってる、影響受けた、
といって、ひさびさにくれば逆転している。
これぞ2chクオリティ。

実際パクリとか言ってる奴はどういう心境で言ってるんね。
合理的に言ってくれれば少しは考慮の余地もあるが、
まったくの感情論で、あんたそれは妄想ですぜ

259:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 20:54:02 LZHfXcpT
パクリじゃないって言ってる奴は小説を読む力ないだろ?
イラストだけ見て、挿絵の絵柄が違うから似てないと言ってるだけなんだよな
文章はありえないくらいそっくりだし、当然方向性は完全に同一のもの

260:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 21:27:34 rD/Fd9mg
つまりロミオと西尾は同一人物だったんですね(笑)

261:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 21:49:35 dUVhD2Cm
イラストだけ~という視点にいく時点で見るレベルが疑わしくなる

文章;西尾は簡素でカッコいい、ロミオは内面に深く、丁寧、人生観、哲学的、西尾は奈須のほうに似てる

方向性;西尾はミステリ系で、殺人がバトル、主人公ハーレム、笑いを交える
ロミオ;社会の中での孤立、他者との触れ合いの困難、そのあり方、深い内容に笑いを交える、主人公ハーレム
たまに殺人やバトルがあってもそれはごく部分的で主題を盛り上げるにとどまる。

西尾と奈須が似てるってのは至極もっともだ。
真実を言えば、西尾は奈須とロミオの影響を受けているかもしれんが、ゲーテもシェイクの影響を受けており、奈須も綾辻らの影響を受けている。
それら先人の作品を吸収せねば、物理のごとく小説が進歩することがないのだから、むしろ影響を受けてしかるべき。
かつ西尾は彼独自のスタンスを作っていると言えるだろう。

よって局所でいわれるパクリ云々の結論は、「お前ら自分が人を感動させるものを作ってみろ」

262:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 22:28:07 LZHfXcpT
>>261
ついに馬脚を露わしたなw

  ロミオ信者 = 型月厨 = 西尾アンチ

完全証明完了

263:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 22:45:18 dUVhD2Cm
>262
お前全然読んでないだろ。
使ってる単語も2chに属しすぎ。
無個性を恥じろ。
この三人の書いたものは昔読んで、今はもうラノベもエロゲも読んでない。



264:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 23:44:54 LZHfXcpT
言い訳が無様すぎるwww西尾文学に嫉妬してんじゃねえよポルノ作家どもがww

265:イラストに騙された名無しさん
08/07/16 23:56:07 dUVhD2Cm
おまえ論理って言葉知らんだろ

266:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 00:54:27 k9UycOJr
文章がそっくり?
つまり西尾デビュー以前から一線で活躍してたロミオの影響を西尾は受けたということか

267:イラストに騙された名無しさん
08/07/17 02:51:18 qOTdYf5R
入間人間最強なんだよ。

268:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 04:24:45 h9jCk0mi
>>266
パクられた作品を出した年
西尾維新→2002年

パクった作品を出した年
田中ロミオ→2003年


      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

269:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 04:33:01 dmoY+rRF
元からだがもうネタにもならなくなってるな
そもそも文章が似てるという主張自体アレだが何かがFになっちゃったりするネタパクと違って文章でパクられた 作品 って
丁度C†Cから名前が変わりそのライターは誰だと騒がれた中筆頭候補はやっぱり山田一だったという
それぐらい特長のある文とそっくりな西尾維新は一体何なんでしょうね

270:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 05:06:00 h9jCk0mi
まぁ、とりあえず田中ロミオが西尾維新をパクったのは誰が見ても分かる事だからな
ロミオ信者がことさらに否定しても傷が広がるだけだで得策じゃないだろう…

271:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 05:08:07 h9jCk0mi
ロミオが犯した西尾維新パクリの証言者たち…

URLリンク(imaki.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.ipc-tokai.or.jp)
URLリンク(www.bedrawbox.org)

272:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 05:21:19 h9jCk0mi
> CROSS†CHANNEL
> コレって西尾維新?

> とりあえず主人公がいーちゃん(by西尾維新)まんまです。
> 本質的にトラウマ背負って人の心を壊す術に長け、
> 虚無で自分のことを 「人」だと思っていないところがそっくり。
> そういう主人公が(いーちゃんが「ヒトクイマジカル」で自分の人間性に気づいたように)
> 循環世界の中でバッドエンド を見る事で「俺はこんなのは嫌なんだ」と
> 自分の中の人間性に目覚めていく話だな、こりゃ。

> そんな恐るべき化物を体内に飼っていて他人と関わろうだなんて─虫がよ過ぎます(西尾維新『クビキリサイクル』)
> という反応の類似のシーンが『CROSS†CHANNEL』の中にある

> 西尾維新を連想する人は他にもいるようだ。

> クロスチャンネルの感想ですが…
> 西尾維新?
> なんて書くとファンから罵声を浴びせられそうだw
> 言葉遊びと引用と雑学が溢れかえる文章に
> この感想を持った訳ですが(いわゆる西尾フォロアー?)

> この作品、人間を「壊れ物」として捉えたり、強力無比の「怪物」をほぼ無条件に設定したり…
> などといった無造作な感覚に抵抗を覚える人には恐らく合わないかと思われます。
> 具体的に指せば西尾維新の狂気と倦怠、強靭と脆弱が入り混じるストーリー。

273:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 05:29:50 h9jCk0mi

      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

274:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 05:32:53 h9jCk0mi
455 名前:イラストに騙された名無しさん [2006/12/10(日) 17:16:31 ID:UzR7KzQK]
西尾読んでて、なんとなくロミオを思い出した。

456 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:16:49 ID:RhTFyFCS]
CROSS†CHANNELとデジャヴ

458 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:59:21 ID:b5HZWBNd]
>>456
C†Cは黒須ちゃんといーちゃんの性格が被った

473 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:24:19 ID:7UFEJqqs]
西尾とロミヲは印象が被って見えるなあ

474 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:26:41 ID:1QI5SerU]
ロミオも西尾も主人公が一番も萌えキャラってのが共通していると思う
主人公に謎作ったり特別な存在にしたりするの好きだし

475 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:27:28 ID:u5SstRm/]
実は同一人物

275:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 05:34:57 h9jCk0mi
        ____
      /    \         
    |\/  ノ' ヾ  \/| <嘘ついて西尾維新が俺のパクリってことにしようぜ
   |/ ≪①>  <①≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/          /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)   \ <何いってんだお!俺がすべてのオルジナルなの
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      | これが事実!この嘘つきの西尾信者め!
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/         ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、        しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ       ∑ l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |   ←田中ロミオ
              \     `⌒J´   /
              /              \

276:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 06:05:13 h9jCk0mi
西尾は似たものがない奇抜なバランス感覚が売りだし、
ロミオの魅力は、西尾の話を丁寧に偽造して自作だと偽称させる偽装の力だ。
隠したところで全然似てると思うがね。

277:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 10:05:54 hinMTQLP
名義変えてもすぐばれるというとリチャード・バックを思い出す

278:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 19:54:25 4/aAzHCl
反論できないからコピペに頼るのはいいからせめて面白いものか説得力のあるものを貼るか
1スレ丸々埋め尽くすぐらいの気概がほしい

279:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 23:06:32 S+PvqYRR
> CROSS†CHANNEL
> コレって西尾維新?

> とりあえず主人公がいーちゃん(by西尾維新)まんまです。
> 本質的にトラウマ背負って人の心を壊す術に長け、
> 虚無で自分のことを 「人」だと思っていないところがそっくり。
> そういう主人公が(いーちゃんが「ヒトクイマジカル」で自分の人間性に気づいたように)
> 循環世界の中でバッドエンド を見る事で「俺はこんなのは嫌なんだ」と
> 自分の中の人間性に目覚めていく話だな、こりゃ。

> そんな恐るべき化物を体内に飼っていて他人と関わろうだなんて─虫がよ過ぎます(西尾維新『クビキリサイクル』)
> という反応の類似のシーンが『CROSS†CHANNEL』の中にある

> 西尾維新を連想する人は他にもいるようだ。

> クロスチャンネルの感想ですが…
> 西尾維新?
> なんて書くとファンから罵声を浴びせられそうだw
> 言葉遊びと引用と雑学が溢れかえる文章に
> この感想を持った訳ですが(いわゆる西尾フォロアー?)

> この作品、人間を「壊れ物」として捉えたり、強力無比の「怪物」をほぼ無条件に設定したり…
> などといった無造作な感覚に抵抗を覚える人には恐らく合わないかと思われます。
> 具体的に指せば西尾維新の狂気と倦怠、強靭と脆弱が入り混じるストーリー。

280:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 23:07:15 S+PvqYRR
455 名前:イラストに騙された名無しさん [2006/12/10(日) 17:16:31 ID:UzR7KzQK]
西尾読んでて、なんとなくロミオを思い出した。

456 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:16:49 ID:RhTFyFCS]
CROSS†CHANNELとデジャヴ

458 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:59:21 ID:b5HZWBNd]
>>456
C†Cは黒須ちゃんといーちゃんの性格が被った

473 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:24:19 ID:7UFEJqqs]
西尾とロミヲは印象が被って見えるなあ

474 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:26:41 ID:1QI5SerU]
ロミオも西尾も主人公が一番も萌えキャラってのが共通していると思う
主人公に謎作ったり特別な存在にしたりするの好きだし

475 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:27:28 ID:u5SstRm/]
実は同一人物

281:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 23:09:41 S+PvqYRR
まぁ、少なくともロミオが西尾維新をパクったのは誰が見ても分かる事だからな
俺達ロミオ信者がムキになって否定しても逆に傷が広がるだけで得策じゃないだろう

282:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 00:30:28 syR8LgUD
こいつの新刊並んでたんで立ち読みしたらモロに西尾維新のパクリでワラタww


283:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 00:37:58 z6QZ6S95
西尾の既刊平積みされてたんで立ち読みしたら見事に森博嗣と京極夏彦と山田一のパクリしかなくてワラタww

284:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 00:45:03 syR8LgUD
ロミオ新刊の相変わらずな西尾フォロアーっぷりを見ると
「田中ロミオって本当に西尾が好きなんだなぁ」と生暖かい苦笑がもれてしまう

285:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 00:46:14 YRBJP3YL
まぁ、少なくともロミオが西尾維新をパクったのは誰が見ても分かる事だからな
俺達ロミオ信者がムキになって否定しても逆に傷が広がるだけで得策じゃないだろう

西尾信者ムキになり過ぎワロタwww

286:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 00:55:46 syR8LgUD
うわ、ロミオ信者ってキモッ…
板の住人に嫌われまくってるのもこれなら頷ける

287:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 02:10:43 PUUqmVG0
西尾の小説は戯言ぐらいしか知らないんだけど、戯言読んだ感じではコイツにまともな小説が書ける気がしないんだが

なんか小手先で誤魔化してるようにしか思えないんだが

288:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 02:14:19 syR8LgUD
  ロミオ信者 = 型月厨 = 西尾アンチ

皆さんこの公式をよ~く覚えておいてくださいね
彼らの言動がこの事実をことごとく証明していますから
ほら、あの書き込みとか…

289:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 02:18:46 z6QZ6S95
ロミオ信者 = 型月厨

このあたり完全にネタに走ってるよな
ロミオ本スレのきのこやるーすや丸戸の扱いを見てたらジョークにしかならない

290:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 02:21:18 syR8LgUD
ロミオ信者は自分が好きな作家の尊敬する人間をなぜ敵視するのか?

291:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 02:22:17 syR8LgUD
> CROSS†CHANNEL
> コレって西尾維新?

> とりあえず主人公がいーちゃん(by西尾維新)まんまです。
> 本質的にトラウマ背負って人の心を壊す術に長け、
> 虚無で自分のことを 「人」だと思っていないところがそっくり。
> そういう主人公が(いーちゃんが「ヒトクイマジカル」で自分の人間性に気づいたように)
> 循環世界の中でバッドエンド を見る事で「俺はこんなのは嫌なんだ」と
> 自分の中の人間性に目覚めていく話だな、こりゃ。

> そんな恐るべき化物を体内に飼っていて他人と関わろうだなんて─虫がよ過ぎます(西尾維新『クビキリサイクル』)
> という反応の類似のシーンが『CROSS†CHANNEL』の中にある

> 西尾維新を連想する人は他にもいるようだ。

> クロスチャンネルの感想ですが…
> 西尾維新?
> なんて書くとファンから罵声を浴びせられそうだw
> 言葉遊びと引用と雑学が溢れかえる文章に
> この感想を持った訳ですが(いわゆる西尾フォロアー?)

> この作品、人間を「壊れ物」として捉えたり、強力無比の「怪物」をほぼ無条件に設定したり…
> などといった無造作な感覚に抵抗を覚える人には恐らく合わないかと思われます。
> 具体的に指せば西尾維新の狂気と倦怠、強靭と脆弱が入り混じるストーリー。

292:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 02:30:54 syR8LgUD
西尾は似たものがない奇抜なバランス感覚が売りだし、
ロミオの魅力は、西尾の話を丁寧に偽造して自作だと偽称させる偽装の力だ。
隠したところで全然似てると思うがね。

293:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 06:42:53 CAecqe2U
暑さのせいか あったまイイ書き込みが増えたな
さあ、そろそろ背伸びしてロミオ叩きするのはやめて身の丈にあった本でも読みな
スイミーとか
そしてロミオは真面目に勉強して高校に入学できたら
親戚のおばちゃんからもらった図書券で買いなさい

294:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 07:17:53 4Pz/nmlw
図書券てもう絶滅したんでなかったっけ

295:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 08:56:12 U6n0cFkx
「言葉遊び大好きなお調子者」

いやまぁ、この設定がこの作品の全てを物語ってるんだよね
これだけだったら、まぁまだ逃げ道はあったかもしれないけど
主人公の裏設定までいーちゃんと全く同じだし、もうねぇ
しかも設定どころかストーリーまで戯言シリーズのトレースときた…

まぁ、盗作者と糾弾されなくても、少なくとも西尾チルドレンとしか見られないわけですよ
これだけ時期も被っちゃうとね、これを言い逃れるのは流石に無理がある

296:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 09:00:48 U6n0cFkx
まぁ、新刊のまんま西尾フォロアーっぷりを見ても
ロミオが西尾維新を大好きで尊敬しているのは間違いないようだし
西尾の真似したくらいで責めるのも大人げ無いと思うけどね

297:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 09:56:43 OErsurB8
>>295
まぁ確かに、田中ロミオの西尾パクリは分かり易いんだよな
文体から作風や設定、さらにストーリーまで同じで、どれも特異ときた
これで西尾維新を連想するなって方が不可能だろう

まぁ、自分の悪事を隠す気が無いのは「潔い」と褒めるべきなんだろうけどね…

298:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 14:22:29 6Px9siQz
あえて言おう自演乙

299:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 14:24:36 OErsurB8
あえて言おう無様な自演認定乙

300:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 14:26:16 8cszK/c8
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

301:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 14:26:47 6Px9siQz
速レス乙です^^

302:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 14:36:08 OErsurB8
速レス乙です^^

303:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 14:38:07 OErsurB8
はぁ、西尾を理解できぬ豚どもが群がってきたな
面倒くせぇ

304:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 14:41:19 OErsurB8
エロゲばっかやってるお前等が世間でどう思われてるのか分かってる?
このままじゃ可哀想だから保護下に加えてあげるよって仏心も理解できないんだね
別にいいけどさぁ

305:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 15:37:12 OErsurB8
まぁ、所詮ロミオは劣化西尾ってことなんだよな
時代だか才能の壁だか何かにぶち当たって西尾維新の域まで到達できていない
それでも西尾を追いかけようという気概は感じるので好感は持てる

306:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 22:11:26 q4Sp+cWn
戯言シリーズとか言うやつあまりにカスすぎて結局2巻目で投げたからよくわからんけど
これの主人公と太一の設定が同じってことはこいつも女装させられて後ろの穴掘られて一家惨殺してその時の唯一の味方にまで裏切られてキチガイになったとかそんな設定なの?
それでストーリも同じってことは登場人物以外の全生物が消失しておまけにループまでしちゃう世界のキチガイと身体障害者専用(希望すれば健常者も可?)の隔離学校を舞台に
一人でいることを選びながらも部員との心を繋ぎとめるためにボウガンやカレーパンや経血の飛び交う中一人固有の時間を生きてハッピーエンドを目指し全世界へ向けて電波を垂れ流すとかそんなお話なのか
西尾って森っぽいエセミステリか型月みたいなバトルものってイメージあったけどSFものも書けるんだな
もう一度読んでみるわ

307:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 00:23:50 hauEUG98
> CROSS†CHANNEL
> コレって西尾維新?

> とりあえず主人公がいーちゃん(by西尾維新)まんまです。
> 本質的にトラウマ背負って人の心を壊す術に長け、
> 虚無で自分のことを 「人」だと思っていないところがそっくり。
> そういう主人公が(いーちゃんが「ヒトクイマジカル」で自分の人間性に気づいたように)
> 循環世界の中でバッドエンド を見る事で「俺はこんなのは嫌なんだ」と
> 自分の中の人間性に目覚めていく話だな、こりゃ。

> そんな恐るべき化物を体内に飼っていて他人と関わろうだなんて─虫がよ過ぎます(西尾維新『クビキリサイクル』)
> という反応の類似のシーンが『CROSS†CHANNEL』の中にある

> 西尾維新を連想する人は他にもいるようだ。

> クロスチャンネルの感想ですが…
> 西尾維新?
> なんて書くとファンから罵声を浴びせられそうだw
> 言葉遊びと引用と雑学が溢れかえる文章に
> この感想を持った訳ですが(いわゆる西尾フォロアー?)

> この作品、人間を「壊れ物」として捉えたり、強力無比の「怪物」をほぼ無条件に設定したり…
> などといった無造作な感覚に抵抗を覚える人には恐らく合わないかと思われます。
> 具体的に指せば西尾維新の狂気と倦怠、強靭と脆弱が入り混じるストーリー。

308:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 00:26:32 hauEUG98
455 名前:イラストに騙された名無しさん [2006/12/10(日) 17:16:31 ID:UzR7KzQK]
西尾読んでて、なんとなくロミオを思い出した。

456 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:16:49 ID:RhTFyFCS]
CROSS†CHANNELとデジャヴ

458 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:59:21 ID:b5HZWBNd]
>>456
C†Cは黒須ちゃんといーちゃんの性格が被った

473 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:24:19 ID:7UFEJqqs]
西尾とロミヲは印象が被って見えるなあ

474 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:26:41 ID:1QI5SerU]
ロミオも西尾も主人公が一番も萌えキャラってのが共通していると思う
主人公に謎作ったり特別な存在にしたりするの好きだし

475 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:27:28 ID:u5SstRm/]
実は同一人物

309:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 00:29:38 hauEUG98
「言葉遊び大好きなお調子者」

いやまぁ、この設定がこの作品の全てを物語ってるんだよね
これだけだったら、まぁまだ逃げ道はあったのかも知れないけど
主人公の裏設定までいーちゃんと全く同じだし、もうねぇ
しかも設定どころかストーリーまで戯言シリーズのトレースときた…

まぁ、盗作者と糾弾されなくても、少なくとも西尾チルドレンとしか見られないわけですよ
これだけ時期も被っちゃうとね、これを言い逃れるのは流石に無理があるのよ

まぁ、とどのつまり所詮ロミオは劣化西尾ってことなんだよな
時代だか才能の壁だか何かにぶち当たって西尾維新の域まで到達できていない
それでも西尾を追いかけようという気概は感じるので好感は持てるがw

310:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 00:32:36 hauEUG98
発表時期、戯言繰り、キャラ設定、ストーリー、その他諸々…
これだけの共通点があると西尾チルドレンだと気付くなってのが無理、まず不可能だわこりゃ

311:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 00:42:27 dHcxZUS9
一応それらのサイトの捏造なしの元文

なんて書くと両方のファンから罵声を浴びせられそうだ…
言葉遊びと引用と雑学が溢れかえる文章に
冒頭の感想を持った訳ですが(やっぱこれ最近の流行り?)

具体的に指せば上遠野浩平や舞城王太郎や佐藤友哉や西尾維新やうえお久光あたり。


312:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 01:07:11 hauEUG98
        ____
      /    \         
    |\/  ノ' ヾ  \/| <嘘ついて西尾維新が俺のパクリってことにしようぜ
   |/ ≪①>  <①≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/          /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)   \ <何いってんだお!俺がすべてのオルジナルなの
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      | これが事実!この嘘つきの西尾信者め!
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/         ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、        しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ       ∑ l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |   ←田中ロミオ
              \     `⌒J´   /
              /              \

313:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 01:24:49 hauEUG98

・西尾維新という才能のある作家がいるらしい
・読むと凄く面白くて自分の物にしたい  ←傲慢
・相手は新人だからネタ盗んでもバレない ←姑息
・むしろ逆にパクリ呼ばわりできるかも… ←無恥


     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  ん?これいいな よしパクるか
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  | ←田中ロミオ
  \ /___ /

314:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 01:26:24 hauEUG98
その結果として生まれたパクリ作品だが
やはり悪事はバレるものらしい…

> CROSS†CHANNEL
> コレって西尾維新?

> とりあえず主人公がいーちゃん(by西尾維新)まんまです。
> 本質的にトラウマ背負って人の心を壊す術に長け、
> 虚無で自分のことを 「人」だと思っていないところがそっくり。
> そういう主人公が(いーちゃんが「ヒトクイマジカル」で自分の人間性に気づいたように)
> 循環世界の中でバッドエンド を見る事で「俺はこんなのは嫌なんだ」と
> 自分の中の人間性に目覚めていく話だな、こりゃ。

> そんな恐るべき化物を体内に飼っていて他人と関わろうだなんて─虫がよ過ぎます(西尾維新『クビキリサイクル』)
> という反応の類似のシーンが『CROSS†CHANNEL』の中にある

> 西尾維新を連想する人は他にもいるようだ。

> クロスチャンネルの感想ですが…
> 西尾維新?
> なんて書くとファンから罵声を浴びせられそうだw
> 言葉遊びと引用と雑学が溢れかえる文章に
> この感想を持った訳ですが(いわゆる西尾フォロアー?)

> この作品、人間を「壊れ物」として捉えたり、強力無比の「怪物」をほぼ無条件に設定したり…
> などといった無造作な感覚に抵抗を覚える人には恐らく合わないかと思われます。
> 具体的に指せば西尾維新の狂気と倦怠、強靭と脆弱が入り混じるストーリー。

315:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 01:30:24 hauEUG98
455 名前:イラストに騙された名無しさん [2006/12/10(日) 17:16:31 ID:UzR7KzQK]
西尾読んでて、なんとなくロミオを思い出した。

456 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:16:49 ID:RhTFyFCS]
CROSS†CHANNELとデジャヴ

458 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:59:21 ID:b5HZWBNd]
>>456
C†Cは黒須ちゃんといーちゃんの性格が被った

473 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:24:19 ID:7UFEJqqs]
西尾とロミヲは印象が被って見えるなあ

474 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:26:41 ID:1QI5SerU]
ロミオも西尾も主人公が一番も萌えキャラってのが共通していると思う
主人公に謎作ったり特別な存在にしたりするの好きだし

475 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:27:28 ID:u5SstRm/]
実は同一人物

316:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 01:31:22 hauEUG98
> 「言葉遊び大好きなお調子者」

> いやまぁ、この設定がこの作品の全てを物語ってるんだよね
> これだけだったら、まぁまだ逃げ道はあったのかも知れないけど
> 主人公の裏設定までいーちゃんと全く同じだし、もうねぇ
> しかも設定どころかストーリーまで戯言シリーズのトレースときた…

> まぁ、盗作者と糾弾されなくても、少なくとも西尾チルドレンとしか見られないわけですよ
> これだけ時期も被っちゃうとね、これを言い逃れるのは流石に無理があるのよ

> まぁ、とどのつまり所詮ロミオは劣化西尾ってことなんだよな
> 時代だか才能の壁だか何かにぶち当たって西尾維新の域まで到達できていない
> それでも西尾を追いかけようという気概は感じるので好感は持てるがw

> 発表時期、戯言繰り、キャラ設定、ストーリー、その他諸々…
> これだけの共通点があると西尾チルドレンだと気付くなってのが無理、まず不可能だわこりゃ

> 西尾は似たものがない奇抜なバランス感覚が売りだし、
> ロミオの魅力は、西尾の話を丁寧に偽造して自作だと偽称させる偽装の力だ。
> 隠したところで全然似てると思うがね。

> 確かに、田中ロミオの西尾パクリは分かり易いんだよな
> 文体から作風や設定、さらにストーリーまで同じで、どれも特異ときた
> まぁ、自分の悪事を隠す気が無いのは「潔い」と褒めるべきなんだろうけどね…

> 少なくともロミオが西尾維新をパクったのは誰が見ても分かる事だからな
> 俺達ロミオ信者がムキになって否定しても逆に傷が広がるだけで得策じゃないだろう

317:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 01:33:19 hauEUG98

      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

318:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 06:30:29 h5siFpf8
URLリンク(hissi.org)

319:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 08:36:50 eB3T4BgQ
ID:hauEUG98はかしこいな

ウチの近所に英語をしゃべる天才犬がいるんだが
これからの努力しだいではその犬よりかしこくなれるかもしれん


320:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 15:42:40 hoYtHgZq
言葉遊びは西尾のパクリだって言ってる奴いるけど
それはロミオの方が先だぞ
家計の時には既にあったからな

321:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 16:01:16 /VlWfZbh
言葉遊びは人間が言葉話すようになって大して経たないうちに有ったんじゃないかとか言っちゃいけないんだろうか

322:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 16:27:21 A1ZvofL5
ロミオが西尾のパクリっていう根拠にあったから言っただけなんですけど…

323:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 19:19:08 BKZEdS4n
起源説まで唱え出したら信者としてはもう末期

324:イラストに騙された名無しさん
08/07/23 18:45:55 JIUs1TUG
次スレのタイトルは西尾儲による戯言シリーズでいいな

325:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 02:25:20 7dkCqqZm
戯言シリーズと化物語りは既読だが、ロミオ作品より
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん と言う丸パクリがあるじゃないか
一巻しか読んでないが、叩くならそっちだろ。

>>320
家計の時の一人ごとで印象に残ってるのは
艦長もう持ちません みたいなやつだなw

326:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 11:12:08 EZvYB2Ao
>>325
そっちはなあ、既に叩かれてるんだよな……ロミオの丸パクリとして。

327:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 22:30:41 Oil8POb4
ロミオの丸パクり=西尾の丸パクり=ロミオは西尾の丸パクり!!

ついにロミオ信者による西尾パクり完全証明完了キタコレww
往生際の悪いロミオ信者にも、やっと罪を認め償う時が来たのだな…

328:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 22:31:43 Oil8POb4

・西尾維新という才能のある作家がいるらしい
・読むと凄く面白くて自分の物にしたい  ←強欲
・相手は新人だからネタ盗んでもバレない ←姑息
・むしろ逆にパクリ呼ばわりできるかも… ←無恥


     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  ん?これいいな よしパクるか
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  | ←田中ロミオ
  \ /___ /

329:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 22:33:05 Oil8POb4
その結果として生まれたロミオの西尾パクリ作品だが…
残念ながら、やはり悪事はバレるものらしい…

> CROSS†CHANNEL
> コレって西尾維新?

> とりあえず主人公がいーちゃん(by西尾維新)まんまです。
> 本質的にトラウマ背負って人の心を壊す術に長け、
> 虚無で自分のことを 「人」だと思っていないところがそっくり。
> そういう主人公が(いーちゃんが「ヒトクイマジカル」で自分の人間性に気づいたように)
> 循環世界の中でバッドエンド を見る事で「俺はこんなのは嫌なんだ」と
> 自分の中の人間性に目覚めていく話だな、こりゃ。

> そんな恐るべき化物を体内に飼っていて他人と関わろうだなんて─虫がよ過ぎます(西尾維新『クビキリサイクル』)
> という反応の類似のシーンが『CROSS†CHANNEL』の中にある

> 西尾維新を連想する人は他にもいるようだ。

> クロスチャンネルの感想ですが…
> 西尾維新?
> なんて書くとファンから罵声を浴びせられそうだw
> 言葉遊びと引用と雑学が溢れかえる文章に
> この感想を持った訳ですが(いわゆる西尾フォロアー?)

> この作品、人間を「壊れ物」として捉えたり、強力無比の「怪物」をほぼ無条件に設定したり…
> などといった無造作な感覚に抵抗を覚える人には恐らく合わないかと思われます。
> 具体的に指せば西尾維新の狂気と倦怠、強靭と脆弱が入り混じるストーリー。

330:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 22:35:23 Oil8POb4
続々よせられる正義の証言…

455 名前:イラストに騙された名無しさん [2006/12/10(日) 17:16:31 ID:UzR7KzQK]
西尾読んでて、なんとなくロミオを思い出した。

456 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:16:49 ID:RhTFyFCS]
CROSS†CHANNELとデジャヴ

458 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 17:59:21 ID:b5HZWBNd]
>>456
C†Cは黒須ちゃんといーちゃんの性格が被った

473 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:24:19 ID:7UFEJqqs]
西尾とロミヲは印象が被って見えるなあ

474 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:26:41 ID:1QI5SerU]
ロミオも西尾も主人公が一番も萌えキャラってのが共通していると思う
主人公に謎作ったり特別な存在にしたりするの好きだし

475 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:27:28 ID:u5SstRm/]
実は同一人物

331:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 22:37:14 Oil8POb4
悪を暴こうとする追及の手はゆるまないのだ!!!

> 「言葉遊び大好きなお調子者」

> いやまぁ、この設定がこの作品の全てを物語ってるんだよね
> これだけだったら、まぁまだ逃げ道はあったのかも知れないけど
> 主人公の裏設定までいーちゃんと全く同じだし、もうねぇ
> しかも設定どころかストーリーまで戯言シリーズのトレースときた…

> まぁ、盗作者と糾弾されなくても、少なくとも西尾チルドレンとしか見られないわけですよ
> これだけ時期も被っちゃうとね、これを言い逃れるのは流石に無理があるのよ

> まぁ、とどのつまり所詮ロミオは劣化西尾ってことなんだよな
> 時代だか才能の壁だか何かにぶち当たって西尾維新の域まで到達できていない
> それでも西尾を追いかけようという気概は感じるので好感は持てるがw

> 発表時期、戯言繰り、キャラ設定、ストーリー、その他諸々…
> これだけの共通点があると西尾チルドレンだと気付くなってのが無理、まず不可能だわこりゃ

> 西尾は似たものがない奇抜なバランス感覚が売りだし、
> ロミオの魅力は、西尾の話を丁寧に偽造して自作だと偽称させる偽装の力だ。
> 隠したところで全然似てると思うがね。

> 確かに、田中ロミオの西尾パクリは分かり易いんだよな
> 文体から作風や設定、さらにストーリーまで同じで、どれも特異ときた
> まぁ、自分の悪事を隠す気が無いのは「潔い」と褒めるべきなんだろうけどね…

> 少なくともロミオが西尾維新をパクったのは誰が見ても分かる事だからな
> 俺達ロミオ信者がムキになって否定しても逆に傷が広がるだけで得策じゃないだろう

332:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 22:42:08 Oil8POb4
飽きれたことに妄想世界へ逃げようとする無様な盗作者…

        ____
      /    \         
    |\/  ノ' ヾ  \/| <嘘ついて西尾維新が俺のパクリってことにしようぜ
   |/ ≪①>  <①≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/          /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)   \ <何いってんだお!俺がすべてのオルジナルなの
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      | これが事実!この嘘つきの西尾信者め!
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/         ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、        しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ       ∑ l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |   ←田中ロミオ
              \     `⌒J´   /
              /              \

333:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 22:43:17 Oil8POb4
正 義 執 行 !!



      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ 盗作しちゃいまゴベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

334:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 22:57:23 YyFNM5I0
なんかプロパガンダっぽい一言が増えてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch