ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part22at MAGAZIN
ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part22 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
08/02/08 01:50:27 hMKh0zHt


3:イラストに騙された名無しさん
08/02/13 19:07:30 XP30oppk
新戦車公開記念age
誰かかっこよく書いてくれないかな。川底の石で底が割れるとかなしに。
しかし90式の時はレオ2のパクリと言われ、今回はレオ2A5のパクリとか言われとるw
オレはどっちかというとメルカバっぽいと思うんだがなあ。


4:イラストに騙された名無しさん
08/02/14 00:57:37 pwNOlFDK
砲塔の正面部分がちりとりみたいにせり出してるからか

5:イラストに騙された名無しさん
08/02/16 16:00:44 ZeMwjMVs
新しいメルカヴァよりもは俺はクルセイダーに見えた

6:イラストに騙された名無しさん
08/02/16 22:00:10 Bs3I6t3E
しかし120mm砲の反動を受け止めるためにアクティブサスペンションを搭載するのは
知ってたが、ここまで凄まじいものとは思わんかった。砲塔側面の増加装甲はずした状態で
撃ってからコンマ数秒でゆれが止まっとる。しかも十個の転輪が別個に踏ん張ったり
引っ込んだりするそうで。半ば多脚のロボみたいになっとるようだ

7:イラストに騙された名無しさん
08/03/01 04:29:00 Lg4uLUR7
保守

8:イラストに騙された名無しさん
08/03/08 12:39:25 3Q0Cu4kw
ガンヘッドだったっけな、砂粒みないた弾をレールガンの要領で大量に連射する銃やら出てくるの。
装甲貫通力はそれほどでもなくともアホみたいにバラ撒ける銃って、支援火器としてはどのくらい有効なんかね。

>>6
将来的にボギー(ザ・サード)を作る方向で(殴

9:イラストに騙された名無しさん
08/03/09 22:30:25 wudxcRGx
支援火器ってのは頭を下げさせるのがお仕事なんだから、
「アホみたいにバラ撒ける」のが理想なんじゃないの。

装甲貫徹力なんて、歩兵のヘルメット抜ければ十分では?

10:イラストに騙された名無しさん
08/03/12 10:23:33 fkQiS74E
>>8
>>9の言うように歩兵の制圧用としては十分な威力だが、現用の機関銃と比べてあんまり大きいとダメだろうな。
車載しか無理な大きさだったら素直にミニガン乗っけとけばいいんだから、歩兵に運用できる程度でないとな。

11:イラストに騙された名無しさん
08/03/12 11:24:43 rZaLlCtP
確かガンヘッドの正伝だったと思うが、大きさの描写としては肩かけの軽機関銃程度で、大きいだけで重たい訳じゃなく、
一人で軽く扱える代物のようだった。それを・・・相手が血袋になるまで叩き込んでた。



12:イラストに騙された名無しさん
08/03/14 15:44:42 FftSh/jd
…フルメタの25mmハンドガン(AS用)って、M242ブッシュマスターをベースに作ってんのかな。
NATO系兵器&口径一緒だからって安易な考えなんだが。


13:イラストに騙された名無しさん
08/03/14 21:10:33 3gxyOddE
>>12
チェーンガンをセミオートのハンドガンに改造するのって一から開発するより面倒そうだが
てかM242の砲身長2m超、ASが8m程度で人間の5倍程度の高さだとすると……
人間サイズで銃身が40センチ以上のハンドガンに相当するということに……
結論:普通に新規開発のやつだろう、弾は同じかもしれないが。
↓こんなのも有るけどフルメタ開始時期にはまだ形になってないはずなので除外
URLリンク(www.f5.dion.ne.jp)

14:イラストに騙された名無しさん
08/03/14 22:16:19 FftSh/jd
やっぱ無理あるか。でかいもんなー。
M9の頭部チェーンガンや一部の火器は、液体炸薬式の架空のものだし(サイズと口径の問題でしょうな)


15:イラストに騙された名無しさん
08/03/14 23:30:20 H1L6G886
2ゲット

16:イラストに騙された名無しさん
08/03/22 20:49:41 6cEa0vg/
流石にネタ無くなってきたなw

17:イラストに騙された名無しさん
08/04/05 17:08:31 k3AL/y6s
ラノベの場合、当たり前だが世界観によって武器がまるで違うからなぁ。
魔法主軸だったり、剣槍と言う金属武器主軸だったり、兵器主軸だったり。

まぁ大別してもこの3種類だがw

18:イラストに騙された名無しさん
08/04/11 23:35:41 AzvHIoUJ
現実世界における戦車砲の話なんだが、貫通力を高めるのに一番有効なのは、一定以上の高速で、細長く重い砲弾を撃ち込む事なんだ。
レールガンなどで、軽い弾頭を超高速で撃つのは、実はかなり効率の悪いやり方。
それで実際に電磁砲を開発している、米軍はどうしているかというと、バルカン砲のように複数の砲身を束ねて、機関銃のように連射する。
これは装甲を貫通させるというより、細かいショットで装甲を削り取ると言った方が近い。
砂粒状の弾を掃射するのは、射程距離が短くなる欠点はあるが、けっこう合理的なコンセプトだったりする。

19:イラストに騙された名無しさん
08/04/14 00:30:03 G1pErBC6
新しい武器として、石油とか鉄とか、資源を武器にしてみたらどうだ?
実際、食糧を武器にしたら、結構な破壊力あるだろ。
中国産の毒ギョーザとか。


20:イラストに騙された名無しさん
08/04/14 01:31:31 v2VkxknR
そりゃ資源は戦略的には武器になるけど、それで登場人物が敵と戦う
ラノベってどうよ? なんか経済小説になりそうだが。
戦記物なんかだとありかな。兵糧攻めとか、禁輸とか。

「食料を武器」で、某卑怯戦隊を思い出してしまった。

21:イラストに騙された名無しさん
08/04/14 02:33:23 e+QRCfTc
「A君(17歳)の戦争」なんかだと、戦時国債も重要な政治戦略になってるね、描写は少しだけだけれど。

22:イラストに騙された名無しさん
08/04/14 19:45:59 2tJTKoHS
戦時国債はリアルで日露戦争ネタなんだな。

23:イラストに騙された名無しさん
08/04/15 12:12:35 Oojud3TN
米マシンガン、ピーナッツバルカンなら昔、真面目に友人と討議したことがある。


24:イラストに騙された名無しさん
08/04/17 00:09:01 n8JiHkRE
空気の壁に負けて、粉末化するさまが目に浮かぶ。




25:イラストに騙された名無しさん
08/04/18 23:25:07 YOojC9Nf
そして粉塵爆発

26:イラストに騙された名無しさん
08/04/20 16:59:24 6u4kv/M+


27:イラストに騙された名無しさん
08/04/20 21:03:21 As+rM3Mn
Fate/zero見たんだが、実際にワルサー狙撃銃に暗視スコープふたつ着けて意味ある?

28:イラストに騙された名無しさん
08/04/20 22:54:32 ekiC++Yk
ふたつ?
意味あるか以前に絵面が想像できんが…

29:イラストに騙された名無しさん
08/04/21 01:22:06 iEk3oL70
Fate/Zeroのなら、赤外線と光増幅を両方付けたって奴か。
サーヴァント、魔術師共に特定条件の探知への隠蔽をしてるときに、通常視覚だと見えなくとももうっかり熱対策は忘れてましたとか、
その逆とかかな。魔術師はテクノロジー(科学)をバカにしてるフシがあるから。

街近くの暗がりやら夜空のあるとこならまず光増幅だけで事足りるとは思うが、ほんの少しでも必ず光源がいる。
完全な闇だと見えない。
赤外線は同じく赤外線感知能力やら同じく赤外線で見るタイプだと照射する赤外線でバレバレになることがあるが、
一切照射せずとも(赤外線は)見える性能の奴がある。

結構くどく「魔術師狩り」としての隙をつくやり方を描写しとるから、多分というか、キリツグの用心深さって奴なんじゃね?
・・・イメージ年代的に、両方で相当な重量の物体が付いてるだろうけどw

30:イラストに騙された名無しさん
08/04/21 13:07:54 z1QGfwB4
>>27
意味のある、ない以前に二つもスコープ付けれんと思うが。どう付けるんだよ?
ほぼ全てのライフルは二つもスコープ付けれるようにはできてないのだが。

あとちょっとググった限りだとこのキャラ、威力重視でトンプソンコンテンダーの14インチバレルの
30-06口径を使用しているってあったが、WA2000のほうが普通に威力高いだろ。銃弾自体の威力も
銃身長もWA2000のほうが上だ。

31:イラストに騙された名無しさん
08/04/21 13:39:38 L8I7qfF/
使い分けてるんじゃないか?
WA2000(ツォン・ロン2曹を思い出すな)がブルパップスタイルで狙撃銃としては比較的コンパクトとはいえ、
それでも1m弱あるわけだし。そうそう街中で振り回せるようなもんでもあるまい

とはいえググって知ったがトンプソンなんちゃらってでかいのね。隠蔽向きではないか。
しかも装弾数一発とは。火力求めるならマイクロウジとかイングラムとかのミニサイズのSMGで9mm弾
ばらまいてる方がよさげな気はするな(ま、その辺はロマンか

32:イラストに騙された名無しさん
08/04/21 18:33:56 iEk3oL70
>>2つもどうやって付ける
別にマウントを自作とか単に横付けとか、どうとでもなるんだが・・・
なんで1つしかスコープが乗らないなんて思ったんだ?


33:イラストに騙された名無しさん
08/05/05 23:48:26 pukTbLaf
やろうと思えば双眼鏡だって付くしなー。意味ないがw

34:イラストに騙された名無しさん
08/05/06 00:49:58 2NeM5AEM
一応、Fate/Zeroの作中では尤もらしくというか「なぜその装備か」は説明してるんだがね。
ぱっと設定だけを見ても「なんだこりゃ」で終わるのは仕方ない罠。

しかしまあ、>>30 は否定から入る、浪漫と想像力(妄想?)が足りないタイプだという事はわかった。


35:イラストに騙された名無しさん
08/05/12 01:36:26 MHCjIo5K
>27
実際には、スコープを二つ重ねたりはしないが、スコープと「暗視」スコープを重ねる事はある。
その二つが一緒になってるモデルもあるが、重ね付けを前提にしてむモデルも実在してる。
他にもダット(光学)サイトを付けながら、別にレーザー・サイトを付けたりとか。
珍しく、また高価ではあるが、レーザー・レンジ・ファインダー(測距計)とスコープを一つにしたモデルもある。
これは使用する弾丸を入力すれは、レーザーで計った距離に応じて、弾着を修正してくれる優れもの。
国内のハンターでも、通常のレーザー・レンジ・ファインダーとスコープを持ち、PDAなどで弾道計算する強者が居るそうな。

36:イラストに騙された名無しさん
08/05/12 01:44:41 MHCjIo5K
>31
書き忘れた

一発の威力が必要だったとか? そこでS&W500ですよ。
因みにトンプソン・コンテンダーは、簡単に銃身やグリップを交換できます。
だから長銃身に短いストック(これも売ってる)の、カービンも自作可能だからとか?

37:イラストに騙された名無しさん
08/05/14 11:43:18 d8PI5aWf
別にサブマシンガンは持ってる。フツーはそれで対処するみたい。
サブウェポンとして持てるサイズで大口径と精度が欲しかったからっていう選択なんじゃねーの?

件のトンプソンコンテンダーは魔術的な必殺弾を撃つための奴だからな
なんか自分のあばらかなんか突っ込んでる魔術的な弾らしいから弾数制限きついし、
工作精度と臨界量の関係で必然的にでかい弾を使わざるを得ない……とか
で、まあその最低限のサイズが30-06だった……みたいな
あと、M500は作中年代まだ存在してないはず

38:イラストに騙された名無しさん
08/05/18 23:33:28 IdFBfbxX
>>35
ダットサイトとレーザーサイトの重ねづけって意味あるの?

39:イラストに騙された名無しさん
08/05/27 12:40:15 xSq45EEf
重ねやしないよ、相互に補完するので、2つ装着すると言う意味、あくまでね。
レーザー・サイトは明るい所では使い難く、ダット・サイトは割と汎用だけどその逆。


40:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 01:01:09 ZYUJN5X/
>>38
米軍でもLサイト&ダットサイト装備のM4A1とか写真に出てるっけな。

遅いレスだが、補完説明とすると、
・レーザー
「(場所バレするが)光が当たった所に(近距離なら)ほぼ確実に当てられる(と思わせられるので)、弾撃たず牽制できる」
※相手を追い詰める&有利な状況で使うとよりベターかもしれん

・ダットサイト
「近距離において、アイアンサイトよりも素早く照準を付けられる(位置もバレにくいというか普通バレない)」
※対等または不利な状況、または不明な状況(索敵とかね)で素早い照準が有効

照準ではないが、フラッシュライトの類は夜間、向けられる側に取っては恐怖。
夜にあの光を食らうと、こっちは見えにくいのに相手は楽勝で見えてる状況でかなりプレッシャー。
夜戦の赤外線ライトとかも、装備の無い側に取ってはちょろっと見える赤い点にすぎないのに、
装備のある側は昼間みたいに確認できる。

41:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 22:36:19 KE8ln8fY
赤外線は目に見えないんじゃ…

42:イラストに騙された名無しさん
08/06/10 22:40:02 ZYUJN5X/
赤外線ライトについては、段落空けて書けばよかったか。ちょっと誤解させたようですまん。

43:イラストに騙された名無しさん
08/06/11 00:50:48 RU4kCXd+
向ける側も向ける側で恐怖だぞ、ライト。
こっちは照射範囲しか見えないのに、自分の位置は大宣伝。
戦車の赤外サーチライトなんかはそれで廃れちゃったし。

44:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 11:09:56 baNR1lzN
赤外線照射装置ィィイイイ

45:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 16:43:45 j+oimHAG
落ち着け、それはコタツだ。

46:イラストに騙された名無しさん
08/06/14 16:53:48 vZczcsh3
コタツの危険性を知らんのか!?

47:イラストに騙された名無しさん
08/06/15 16:04:30 5oQO1QSg
ねこトラップはきつい。

48:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 01:56:42 qIldkBL/
半纏にみかんがあればもっとやばいな。


49:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 18:24:40 yaWh8jK7
>>43
明かりで「そこに居る」のはバレるが、暗闇の中に居る側は
逆光などの加減により向けているほうの全体の姿がはっきり見えず、
光を向けられると暗闇に目が慣れていた所為で何も見えなくなり、
明かりに向かって適当に撃ったらそれはそれで自分の位置をバラして
ライト向けられる→眩しい!見えない!→いたぞ、撃て!のコンボ…

向けられる側が最初から有利な位置取りで、進入側が絶対通る場所に機関銃持って待ち構えているか
トラップ爆弾とか仕掛けてるでないかぎり、実際は明かりで自分の存在も知られてしまう不利ってのは
そうそう発生するもんじゃないらしい。

まあ、「自分も敵もよく見えない」暗闇を潜伏場所にしてる時点で自滅してるようなものだからな…

50:イラストに騙された名無しさん
08/06/16 18:28:26 yaWh8jK7
あと、戦車のサーチライトはバッシブの赤外線センサが発達したんで
自分からサーチライト照らすと、居場所バラしちゃってる事になってしまうという方が大きい。
そうでなくてもエンジンの熱とかでバレやすいからね…

51:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 04:08:20 vLQHBNEz
あのレーザーポインタはあんまり好まれないと聞くな
照準の赤い輝点に集中しちゃって周囲に気が回らなくなるらしい

52:43
08/06/17 05:43:19 RyJ0GnBu
>>49-50
いや、それは敵が一人しかいない場合っしょ。
むしろ“確実に一対一と判っている状況”の方が発生しにくい。
どこに伏兵がいるか判らない、判らない以上は伏兵がいるものと
思って周囲を警戒する、のが普通よ。

インドアアタックなんかで進行方向以外が壁などで封鎖されて
いる場合は別として、大概は「照らした相手を射殺したはいいが、
直後に四方八方から蜂の巣」てな危険を考えざるを得ない。
だからライトを点けるのは怖いわけ。

で、戦車の件。まさにそれを言っているんだけど俺。

53:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 23:16:04 zoCzmfA6
>>52
インドアの暗闇の中に隠れてる時点で1対1じゃなく1~少数(潜伏側)対多数(包囲側)しか無いと思うが…
多数だったら暗闇に身を潜める意味も無いしな。
大勢で囲んでるから、ライト付けてる利が活かせる訳で。(あと、ライトというか装備持ってるから味方って識別も容易になる)

それから、あの言い方だと「パッシブセンサの性能が上がったんで、サーチライトで
相手を照らすより、発見される確率のほうが高くなってしまった」というのをちゃんと説明し切れて無いぞ。
第二世代戦車の赤外線ライトは照射した赤外線の反射波で相手を察知するわけで、自分からビカビカ光を照らす白色ライトと違ったはずだし。

54:イラストに騙された名無しさん
08/06/17 23:22:40 zoCzmfA6
あと、誤解されがちだが野戦でライトやレーザーポインタを使ってる組織は一部限定された状況を除いて殆ど無い。
陸上自衛隊の訓練展示で付けてるのから誤解が広まってることがあるが、
あれは夜間インドア戦の想定を昼間、「建物に見立てた場所」でやってるだけか、
付けたまま別の展示訓練の時もそれでやってるだけ。

55:イラストに騙された名無しさん
08/06/18 06:37:57 LyDNnzcP
いやちょっと待てw
「インドアアタックなんかで進行方向以外が壁などで封鎖されて
いる場合」は別なんだから、>>52はインドアの話じゃないぞ。
インドアは例外として、という話だよ。

それに、

>野戦でライトやレーザーポインタを使ってる組織は
>一部限定された状況を除いて殆ど無い

怖い(危険が大きい)からでしょ。だからそれ―怖い―を
言っていると。
ライトを点けること自体に危険がある、よって「大概は~怖い」、
ゆえに怖くない特定条件が整わなければ点けない、んだってばさ。

つーか、全く同じ意見なのになんで議論してるんだ俺達w

56:イラストに騙された名無しさん
08/06/18 10:48:33 aR95lRL0
双方、言い方や単語が一つ二つ足りて無いから誤解を生んでいるんじゃないか?

57:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 17:25:49 NTQFWNhl
いちいち否定的な言い方するからでしょ

58:イラストに騙された名無しさん
08/06/26 03:28:36 gNT90hrj
軍事板に移って続きやってたりして
頑なな連中多そうだし

59:イラストに騙された名無しさん
08/06/30 07:45:05 UwiRRhqh
軍事板の創作スレの方にかつて誘導されてから、
こっちのスレは活気がなくなったからなぁ。

みんなが求めるのはファンタジーより現実的な武器なのかもしれんね。

60:イラストに騙された名無しさん
08/07/11 05:56:27 KPCMXlTi
22が示すように、昔は活気あったのが懐かしい……
今は完全に過疎ってしまったケド。

61:イラストに騙された名無しさん
08/07/20 18:51:40 SU9clvVk
念のため保守

62:イラストに騙された名無しさん
08/07/23 08:51:47 bMVdSXXc
『マスクド・ドラゴン』に出てくるバイク、龍神が装甲的に兵器っぽい
他作品のバイクよりはずっと現実的でありながらも、ってとこが好きだ

63:イラストに騙された名無しさん
08/07/23 12:45:34 K37n5ply
戦闘でたまに人間(又は人間サイズの敵)に対戦車ライフルや重機関銃撃つ奴いるけど相手の動きが圧倒的に速かったら当たらねえよなあww

64:イラストに騙された名無しさん
08/07/23 14:06:45 /7RI1Om0
>>63
それは普通にアサルトライフルや拳銃を使っても当たらないんじゃないか?
重機関銃避けれる奴なら大抵のもんは避けれると思うぞ。もちろん、重機関銃
撃ってる奴がまともに扱えてる場合の話だが。

65:イラストに騙された名無しさん
08/07/23 22:38:40 Cb1hjiy2
>>63
撃つ側の動きも速ければ普通にあたるぞw



66:イラストに騙された名無しさん
08/07/24 00:26:33 cW+prQsQ
>65
しまいにはFSSの騎士どもみたいに、お互いに銃弾より早く動けちゃうから、
結局頑丈な刀で斬りあったほうがよくね?てなことになるわけですねわかります。

67:イラストに騙された名無しさん
08/07/24 20:02:55 Oow72K9F
>>63
そもそも重機関銃は多数の動きの速いものに対して強威力の弾をばら撒くための物では?
ちなみに弾道特性もよく3脚と本体重量により単発時には反動を抑えられるので狙撃にも使え
2002年までの長距離狙撃記録はM2重機関銃にスコープを載せた物によって成されてる
(その記録を破ったのは50口径の対物ライフル)

68:イラストに騙された名無しさん
08/07/24 23:46:57 3/54ncou
九二式重機関銃なんか「連射可能な狙撃銃」とかいわれてるからなぁw
まあ弾をケチったのだが

>>66
そこでレーザー銃ですよ!!

69:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 04:28:09 msohgW1E
>>68
飛んでくるレーザーを避けられないようでは
バトル物のラノベヒロインにはなれんのだ。

70:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 16:57:15 +lUnoeNk
銃剣付きの軽機関銃なんてのも実在するんだよな

71:イラストに騙された名無しさん
08/07/25 17:47:20 LnW+5UFH
みんなビンボが……。・゚・(ノД`)・゚・。

72:イラストに騙された名無しさん
08/07/30 07:53:30 sc0hdpHc
>>69
某魔砲少女作品みたいなタイプですね、わかります><

まぁそれに関わらず、まともに傷だらけで戦うヒロインって言うのは確かにあまりいない気が。

73:イラストに騙された名無しさん
08/08/07 13:10:04 bQF+gmc2
最近、圧縮多いから気をつけよう

74:イラストに騙された名無しさん
08/08/08 11:52:38 MEi1SvDn
>>69
レーザーを目視で回避するのは物理的に無理だから、勘で避けてるんだよな、あれ。
恐ろしい能力だぜ。

75:イラストに騙された名無しさん
08/08/08 13:36:47 S222c6O7
>>74
ちゃんと説明がある作品もあるぞ。気の流れを読めばわかる! とかな。

何の説明にもなっていないのはご愛敬だ。

76:イラストに騙された名無しさん
08/08/08 13:45:39 JzOJzBlw
>>72
某魔砲少女はどちらかと言うと避けるんじゃなくて
受けきるタイプではないだろうか?

77:イラストに騙された名無しさん
08/08/08 16:35:57 9WISL9qz
白い魔王様が受けるタイプであって、他は一応避けメインのはず・・・


78:イラストに騙された名無しさん
08/08/08 20:39:27 JzOJzBlw
「作品」というのを見逃してたよ・・・すまん

79:イラストに騙された名無しさん
08/08/10 00:24:52 5o+I0xT2
謝らせてすまん。まあ、魔王様が特殊なんだよな。
どこのプロレスファイターかとw

所で、変な銃器やらはニトロプラスの例であるように色々あるが、
地味な銃器を主人公が使ってるラノベ、手持ちだとどのくらいある?
多分、作家の傾向にも寄るんだとは思うが・・・。


80:イラストに騙された名無しさん
08/08/10 00:32:00 JUwoIfjN
フルメタの宗介が使ってるグロックは、本人の認識としては地味な実用銃だろう。

81:イラストに騙された名無しさん
08/08/10 02:46:28 3Xecn4vN
てか地味な銃器ってどんなだよw
サプレッサー付きとか?

82:イラストに騙された名無しさん
08/08/10 10:56:53 59X3isBN
>81
格闘用ブレードとかトゲとかがついてなかったり、
聖別された弾頭とか精神力とかを打ち出さなかったり、
一品ものだったりやたら大口径だったりしない銃器のことじゃね?

榊一郎作品では、そういう意味じゃけっこう地味な銃器が多い気もする。

83:イラストに騙された名無しさん
08/08/10 14:13:21 sFVPKFP+
ストライクガンは本来実用品だから、地味の範囲に入りそうだが。
……現代物だと、9パラや.357magは結構あるんじゃないのかな。

そーいやオーフェンには原始的な拳銃が出て来たね。
主人公が使っていたハイテク拳銃も単なる自動拳銃だったし。

84:イラストに騙された名無しさん
08/08/10 23:57:52 3Xecn4vN
世界観次第だな
現代日本舞台ならミロクの猟銃でさえド派手な得物になりかねんし

まあ、伝奇バトルものだと逆にしょっぱい得物になりかねんが

85:イラストに騙された名無しさん
08/08/13 17:45:50 axkdOPap
アサウラのバニラに出てきた刑事コンビが、それぞれコルトとスタームルガーの四十五口径使ってた。

まぁ、あの作者が書いた中で派手な銃っつったら、
社長のデザートイーグル二挺拳銃とS&WM500改、タカミライフルくらいか。

86:イラストに騙された名無しさん
08/08/13 22:46:59 GxNc8Jw7
果たして冷凍秋刀魚を使う暗殺者は地味であろうか?派手であろうか?

87:イラストに騙された名無しさん
08/08/14 21:56:14 1JqNhToa
見事にガトーや榊やら、俺の趣味と丸かぶり・・・


88:イラストに騙された名無しさん
08/08/15 12:08:46 whgq2DjQ
>>86
死んだ魚でレスリングする連中よりはよほど地味だろう。

89:イラストに騙された名無しさん
08/08/19 08:06:33 MDQsTMzb
トラックいっぱいのキャベツや道頓堀の水、削り殺し用の鉛筆削りとか

90:イラストに騙された名無しさん
08/09/05 21:59:27 3FJxivmM
>>89
それを武器で使うより、それで倒される連中の方が憐れすぎるなw

91:イラストに騙された名無しさん
08/09/05 22:18:33 mgs3zrr5
大量のキャベツに押し倒されると普通に死ねるからなぁ。
下手な雪崩より恐い。

92:イラストに騙された名無しさん
08/09/05 22:59:12 oq/a8OEp
トラック一杯のニンニクで圧死した吸血鬼が昔いたなあ。吸血鬼の死に様としては最悪の部類じゃなかろか。

93:イラストに騙された名無しさん
08/09/05 23:15:23 iUxa/fJ8
網の目を数えてるうちに朝が来て死亡ってのもなかったっけ。

94:イラストに騙された名無しさん
08/09/09 23:59:05 dp2hIKjK
浮上させてみたり。

浮上といえば、ラノベで飛行戦艦を扱った作品はあっただろうか、と苦しい話題の振り方をしてみる。
私自身はトリニティ・ブラッドが印象深かったけれども。

95:イラストに騙された名無しさん
08/09/10 00:48:06 9T6+vUAt
ラグナロクで武装飛行船(蒸気機関が動力)が出てきたな。
闇の種族の上級眷属に軽く叩き落されたが。

96:イラストに騙された名無しさん
08/09/10 01:55:26 mmWNmW0Z
カワカミンとか、色々あるんじゃないか?
新作のホライゾンでも巨大戦艦が飛んどるぞ。

FFのような『飛空船』っぽい奴の方が多いかも知れんが。

97:イラストに騙された名無しさん
08/09/11 09:03:32 ZzKaqg7H
小川一水のやつにどこが戦艦やねん、といいたくなるような貧相な装備の戦艦が出てくるやつがあったと

98:イラストに騙された名無しさん
08/09/11 15:39:45 19X7NDyt
鉄砲載せてなくても、本人が「戦艦」と言い張れば戦艦扱いになるからなぁ。
【王立宇宙軍を鑑賞中】

99:イラストに騙された名無しさん
08/09/11 19:01:29 0G/9vSU4
そうだな。武器が戦闘機だけでも戦艦と言い張る奴もいたし。
【宇宙戦艦ムサシを押入れで発掘しながら】

100:イラストに騙された名無しさん
08/09/13 08:10:53 4Fz5p1Rn
測量艦ムサシと間違えられたら困るからな


101:イラストに騙された名無しさん
08/09/15 21:49:30 nxV9cr+g
軍用、民間用を問わず、飛行船は浪漫だと思うんだ

102:イラストに騙された名無しさん
08/09/16 13:02:51 qjWs+Oqg
浪漫だよねぇ、飛行船。
ツェッペリンも復活したし、ばばーんと200m超過の大型飛行客船を建造する国でも無いもんかなぁ。

103:イラストに騙された名無しさん
08/09/21 18:55:55 /DwBOeBJ
飛行船が赤く空に燃え上がって のどかだった空はあれが最後だったの

104:イラストに騙された名無しさん
08/12/01 05:06:20 98OF3qui
クイーンエメラルダスみたいのも
あれはあれで何処が飛行船だって感じだが。
気球で宇宙を飛ぶんじゃないw

105:イラストに騙された名無しさん
08/12/01 23:37:02 U5lDIhcW
ageてみる。

今まで見たなかで一番カッコ良かった飛行戦艦は、ラストエグザイルのシルヴァーナだなぁ。
あの作品、ノベライズで蒸気ライフルとか出してて、スチームパンク好きにはたまらなかった。

106:イラストに騙された名無しさん
08/12/02 21:21:09 GcahxDs7
スチームパンクかぁ…そういやその手のラノベって少ないよね。スチームパンクそのものが絶滅危惧種というのはあえて言わない方向で。
蒸気を使った武器というと…何かガトリングガンとかがあったような、なかったような

107:イラストに騙された名無しさん
08/12/03 19:54:34 jvy+9BWN
高温蒸気を相手に吹き付ける武器は直球過ぎて嫌だな

108:イラストに騙された名無しさん
08/12/04 01:07:05 BfN0k2AK
>>107
火炎放射器に通じる嫌さがある
悪役の武器だよな

109:イラストに騙された名無しさん
08/12/04 01:21:54 /xaneHyS
専用の武器じゃなくて、船の機関室か何かで戦ってる時に、悪役に対して高温高圧蒸気を吹きかけて「うぉぉ?!」ならバカ一の部類じゃないかな。

110:イラストに騙された名無しさん
08/12/04 02:55:51 ExQyKQIj
原子炉の一次蒸気でフライパンを洗った原潜のコックさん大好きです。

111:イラストに騙された名無しさん
08/12/15 20:15:33 yd6QOjbT
銃って大概能力物とかだと噛ませなんだよなあ…まあ円環やFate/zeroの主人公はかなり有効利用してるが

対戦車級で10km先から狙撃連射可能、背中のバッグから予備弾リロード、とかやっても能力次第じゃ効かないしなあ

112:イラストに騙された名無しさん
08/12/15 21:58:33 WU95BdLF
>>111
威力が弾薬頼みだからね

気合入れても威力かわんねーし

113:イラストに騙された名無しさん
08/12/15 22:09:22 7ndUEm1I
そら、「能力もの」の基本は「実在の武装じゃ対抗できないナニかとの戦闘」だもの。
銃弾は聞かなくて当たり前。
怪獣に自衛隊のミサイルが効かないのと同じ理由だよ。


一応「銃弾の破壊力を増加させる能力」とか「弾道を自在に操る能力」もあるけど、
これは、ぶっちゃけ「どんな銃でもサイコガンとかコスモガンに変える能力」みたいなもんだし。


114:イラストに騙された名無しさん
08/12/15 22:34:24 jgnyOdaU
そこでハルコンネンだの肩付け40mm機関砲だのの人外専用携帯兵器やね。

115:イラストに騙された名無しさん
08/12/15 22:42:22 UOWmK8mb
円環主人公の狙撃も、設定的には「対魔法使いでは最強の攻撃手段」的なものだけど、
作中ではカマセな書かれ方しかされてねーしなー
書かれていない過去においては大量に殺してんだろうけど

116:イラストに騙された名無しさん
08/12/16 04:29:45 mdarY/rp
あの世界の高位魔導師の場合、最強の攻撃手段を凌駕する防御力と機動力を持ってるからなぁ。
攻撃力はぶっちゃけオマケ。
あの絶望感はスゴい。

同じ作品つながりで、ワイズマンの「魔法のリソースは防御と機動力に絞り、攻撃力は銃で代替する」って思想が好きだなぁ。

117:イラストに騙された名無しさん
08/12/16 07:53:16 Sbs74De5
九位は魔法使いというよりサイボーグじゃねw型月らへんの魔術師が見たら卒倒するな

でも円環キャラは器が小さいし以外と大した事は無い。円環厨が他作品に喧嘩売りまくるのもそれを如実に現してる


リリカルなのはは設定を某学園都市ぐらいハチャメチャにすればこのスレでも語れたのに…
いやアルカンシェルはやり過ぎだけどさ

118:イラストに騙された名無しさん
08/12/16 21:28:12 mDOpE7qR
アルカンシェルはアレ魔法じゃねぇだろ絶対

119:イラストに騙された名無しさん
08/12/16 23:04:55 GQgJFMjv
そもそも魔王様御一行があのノリで暴れたら大惨事だと思うが

120:イラストに騙された名無しさん
08/12/17 07:46:46 k5opmnzV
ゲームだがスターフォックスは地味に半端無いと思う

121:イラストに騙された名無しさん
08/12/17 08:32:22 hRnrovry
ソウルソードはピースさえ集まればかなり強いと思う

122:イラストに騙された名無しさん
08/12/17 23:59:27 SRG5Ye5O
>>114
機甲祈伏隊御用達の20mm種字弾とかどう?
釈迦500人分の仏舎利を撒き散らす聖榴弾付きだよ。

123:イラストに騙された名無しさん
08/12/18 02:55:12 DvaJtOou
ご本尊の重機動如来には笑ったなぁ、ガンボーズ。

124:イラストに騙された名無しさん
08/12/18 10:53:11 Efh3sXwJ
まさかナウマクサマン弾が通販で本当に売られるようになるとはびっくりしたが

125:イラストに騙された名無しさん
08/12/18 14:57:43 DvaJtOou
同時期にハーケンクロイツ付きの弾も売ってたよーな。

弾と言えば、アルティメット・ファクターは弾種や銃の違いをわかりやすく描写してて面白かった。

126:イラストに騙された名無しさん
08/12/18 15:13:03 EWBbVj1l
んー、いやあ、あれはあれでツッコミどころ満載だったような
あんな未来でも名前と規格が残ってる.338Lapuaとかどうよw とかそんなんで
一応その辺をフォローする設定もあったけど、細かい用語やらまで現代のまんまってのはさすがにちょっと

127:イラストに騙された名無しさん
08/12/18 19:08:03 P+BiBAnV
まあ軍オタ的には非常に面白いラノべだったが
迫撃砲や重機関銃、汎用機関銃が活躍するラノベって
ほとんど無いからな
前進観測やってる主人公とか最高だった

128:イラストに騙された名無しさん
08/12/22 00:42:15 uu8WmWEe
砲兵に観測情報送ったり、塹壕戦やったり、狙撃を(リアルではなく)リアリティがあるように描写したり、打ち切りが恨めしい作品だったなぁ
>アルティメット・ファクター

129:イラストに騙された名無しさん
08/12/22 05:43:09 zcvx8R8x
双角小隊

130:イラストに騙された名無しさん
08/12/22 20:13:53 t8IC7NST
>129
ああいう普段無能な割に異常に運がいい上官は嫌だ

131:イラストに騙された名無しさん
08/12/22 23:47:47 JZnnu2y9
>>127 迫撃砲ね。まー読んでるだろうが、GPM小説版をもし読んでなければ勧めとく。
URLリンク(dol.dengeki.com)

132:イラストに騙された名無しさん
08/12/23 20:10:51 IlvGIU0G
昔図書館で読んだヴァレリア・ファイルって作品で、初めて迫撃砲の仕組みを知ったなぁ。

133:イラストに騙された名無しさん
08/12/25 22:20:11 VIpvtNwr
空気がない月面なら迫を狙撃兵器として使えるってのは新鮮であったな。
そういやその後に、WW2アンティークの対戦車ライフルでなく、現代技術投入したアンチマテリアルライフルの概念、現実より早く提示してなかったか、ヴァレリア・ファイル?


134:イラストに騙された名無しさん
08/12/25 22:51:40 qg1YSGYh
>>133
アンチマテリアルライフルってミュンヘンオリンピック事件と
フォークランド紛争を機に開発されたんだっけ?
ちなみにバレットの原型が82年開発らしいが
ヴァレリア・ファイルって何年だ?

135:イラストに騙された名無しさん
08/12/26 09:02:52 FHDpsUmy
緋弾のアリアの挿絵見て思ったが
アリアが装備してるガバメント、レキが装備してるドラグノフ狙撃銃ってあんな感じなのか?

狙撃銃が意外に小さく見える…

136:イラストに騙された名無しさん
08/12/26 15:02:52 ps3s2qOV
その挿し絵は知らんけど、ドラグノフって結構小さいよ。

137:イラストに騙された名無しさん
08/12/26 20:32:26 S4zE/YWw
武器を始めとした道具って、実際持ってみないことには大きさが把握しにくいからなぁ。

アリアの挿し絵見てみたら、たしかに武器が微妙に小さいっぽい。
ただ、武器持ってるのが小柄な娘さんだから、ぱっと見では目立たないのだろう。

あと、レキ、長物構える時にちゃんと両目開けてるな。

138:イラストに騙された名無しさん
08/12/26 22:12:39 nmMyk4i7
>>133
WW2で、すでにM2にスコープ乗っけてセミオートでの狙撃は行われていた。
.50BMGを狙撃に利用するという思想はかなり前からあった。

139:イラストに騙された名無しさん
08/12/26 22:35:29 upBLN+ci
ソ連の14.5mm対戦車ライフルも狙撃に使われている
軽装甲車両を潰すのにはちょうど良かったようだ

チハの正面装甲(.50BMGなら普通に防げる)くらいなら
軽く抜いてくる鬼威力だから、対戦車用としても最期まで
使われていたが

140:イラストに騙された名無しさん
08/12/26 23:35:35 fbt85+Ks
>>138-139
133の言ってるのはその辺のを対物・長距離狙撃にも使っていたっつー話じゃなくて、
最初から対物・長距離狙撃を目的として開発された現代的な狙撃銃の話じゃねーの?

141:イラストに騙された名無しさん
08/12/27 11:19:33 4ORlMVqe
未来系じゃない世界観の作品って狙撃銃は現実に近いが2丁拳銃とかはかなり魔改造されるよなー
アニメだが喰霊の車椅子は吹いた

142:イラストに騙された名無しさん
08/12/27 16:44:55 tOtClJM5
狙撃銃は狙撃目的でいじると、トンチキな改造ができる余地が無いからねぇ。
拳銃は格闘戦仕様でトゲ生やしたり銃剣を着剣したりできるから。

143:イラストに騙された名無しさん
08/12/27 17:28:00 ot+EWY5F
>>142
禁書のシスターズの改造バレット(フルオート)とかかなぁ、狙撃銃ベースで魔改造されたやつ
それでさえ伏せ撃ちでしっかり固定して撃ってるし。

バレットM82A1の下にグレネードランチャーつけてたゲームはあったが、狙撃銃は現行の技術力だけで十分強いからなぁ
相手が気づくゆとりさえなく超々遠距離から一撃(という描写になる)だし。

それに対して拳銃は本来どうやってもライフルとかには勝てないんで、そこら辺を無理やり埋めて見栄えよく戦うために魔改造されるんじゃなかろうか。

144:イラストに騙された名無しさん
08/12/27 18:59:08 4ORlMVqe
偶然だが最近2丁拳銃使いを結構見た
・緋弾のアリアのアリア(ガバメント)
・ソウルイーターのキッド(魔武器)
・グレネーダーの琉朱菜(6発式+おっぱいリロードという謎技術)
・屍姫のマキナ(イングラム)、異月(忘れた)


狙撃銃といえば、三期なのはで意外と現実に近い狙撃銃が出て来て吹いたな。
ちなみに円環少女、Fate/zeroはもろ現実準拠(後者は変な改造してたが)

145:イラストに騙された名無しさん
08/12/27 21:10:37 tOtClJM5
あー、ストームレイダーか>リリカルなのはの狙撃銃
精密狙撃用の「魔法の杖」っつー因果なシロモノ。
いっそ実弾ぶっぱなせとも思うが、質量兵器禁止な設定なのでできないと言う。

円環は銃の個性と利点を上手く描写しているなー。
一巻でサンダーファイブなんてェ微妙にマイナーな銃が出てきたときには喝采したもんだ。

146:イラストに騙された名無しさん
08/12/28 13:02:29 QZxDYyzR
>>145
ケイオスヘキサにもいたな。<魔道狙撃手
必中・即死のエンチャントした弾丸でスレイマン狙ったけど、呪詛返しされて逆に命中即死。

円環のサンダーファイブ、魔導師相手に接近戦でバリア削るのに便利と聞いて納得した。あんなもんをまともに使った唯一の作品じゃなかろうか。
二巻以降、一回も出てきてないがな!
他には身体強化で艦載機銃振り回したり、転移扉を銃眼がわりに姿隠して撃ってきたり……
『攻撃力を銃で補うことで、魔法の鍛練を機動力と防御力に絞る』ってコンセプト。
銃以外だと、楽器演奏や歌唱で魔法発動してたのを電子楽器にしたり(発動のプロセスを短縮・簡易化)、痛覚から魔法を使う魔法使い用にエンジン付きの拷問拘束衣やら磔刑機やら(高位魔導師の更なる大出力化)、レーザー砲搭載の魔法サイボーグまで。

147:イラストに騙された名無しさん
08/12/29 17:35:44 EDLRgH33
禁書の学園都市って一応現代より数世代先なだけだよな?
・無音無反動な磁力狙撃砲
・時速7000kmのステルス爆撃機+大陸切断攻撃
・マッハ超えヘリ
・機械が微粒子サイズで監視や分解が可能


これはねーわw

148:イラストに騙された名無しさん
08/12/29 23:33:52 N+70BRPV
都市の外が現実世界よりも数世代先を行ってて、学園都市がさらにその数世代先を行ってるのかもしれない。

149:イラストに騙された名無しさん
08/12/31 09:52:19 2plBN+eb
オジギソウと滞空回線はかなりチートだよなw

150:イラストに騙された名無しさん
09/01/03 04:15:52 0XIsJ+FO
新年ー。

個人的に槍遣いが大好物なのだけれど、今年は槍遣いが活躍するような作品はでるだろか?
去年はライタークロイスの主人公が正統派な槍遣いで面白かったけれども。

というか、ライトノベルで槍遣いって多くないような気がする。

151:イラストに騙された名無しさん
09/01/03 07:31:53 LWyx24rX
「境界線上のホライゾン」の蜻蛉切@本多・二代はいかがっすか
まあ槍と呼ぶにはチート武器すぎるけど

152:イラストに騙された名無しさん
09/01/03 11:32:28 2HXG199Y
>>151
忠勝を何故スルー。

二代はチート機能こと名称割断はほとんど使ってないな。
まともに槍として……というのは語弊があるか。
あの使い方は何にカテゴライズされるんだ? 短槍か棒か杖か。
それ以前に、戦闘中に何度か伸縮機構操作して、最終的には分解して短剣みたいに使ってたから正統派とはとても……

153:イラストに騙された名無しさん
09/01/03 15:26:57 IJFvaD4O
忠勝は槍使いだけど二代は初登場時は剣だったし
今後蜻蛉切が槍の体裁を保ち続けるかは怪しいもんだぞ

154:イラストに騙された名無しさん
09/01/03 17:34:33 0XIsJ+FO
あー、川上作品は必ずと言って良いほど槍遣いがでてくるねぇ。
ただ、付属するギミックが目立つから、槍っつーよりも「槍のカタチをしたスゴいガジェット」なイメージがあるなぁ。
まぁ、川上氏の作品はそういうガジェットを魅せる描写が売りな気もするけれど。

155:イラストに騙された名無しさん
09/01/03 18:44:16 2HXG199Y
>>154
巴里の主人公は(重騎師だけど)基本的に普通の槍使い。
OSAKAの崎もエンチャントしたり投射したり、伸縮機構を使ってスペア何本も持ち歩いてたりするけど比較的まとも。

クロニクルには何人もいたけど、ハジはほぼ普通の槍しか使ってないな。

156:イラストに騙された名無しさん
09/01/03 23:15:38 ixPjjGry
>>150
ちょうど完結した作品だがムシウタbugの主人公が槍使いと呼ばれてるぞ

まあ、槍使いのわりに突きで攻撃したことないけどな
基本なぎ払いか特殊能力使うし…

ラノベで特殊能力とか特殊効果のない純粋な武器勝負するやつって少ないような…

157:イラストに騙された名無しさん
09/01/03 23:19:56 FIceK/l4
>>156
フルメタ

158:イラストに騙された名無しさん
09/01/04 00:46:02 Xa2Zg+HE
>>157
あれって武器というよりは兵器な気がするな
いや、兵器と武器の明確な違いを知らないんだ
剣とか槍とかああいうのをイメージして言ったんだと思ってくれ

それにフルメタも
途中からラムダドライバとか出るからなぁ

159:イラストに騙された名無しさん
09/01/04 01:56:18 X655AlQq
>>156
バッカーノとか越佐大橋とか。>純粋な武器


160:イラストに騙された名無しさん
09/01/04 03:35:44 aV6k/y0k
専用防弾手袋で銃弾を受け止める身体能力の男は十分に特殊能力であるかと……

ガンパレの一般兵の皆様は純粋に武器頼りなんじゃないかな。
ゲームの設定はともかくとして。

161:イラストに騙された名無しさん
09/01/04 07:14:02 ODWS/Nwl
まあ、攻殻機動隊とか、あっち方面に行けばちらほらと。

特殊能力とか特殊武術とかを片っ端からオミットしちゃうと
若輩者の出番がなくなっちゃうから、ラノベ向きでないんでないか。

162:イラストに騙された名無しさん
09/01/04 11:44:30 ZWgp5HB+
>>158
なんかフルメタ厨っぽい弁解になるが、フルメタはAS(ロボット)と同じくらい白兵戦もあるぞ、ナイフからライフルまで。

ラムダドライバを使えない数多くの一般兵は地味ーに戦術を練ってラムダドライバ搭載機と力押しで戦ってるし。
まあ、ASは棒術使いとかナイフ使いに比べて戦車に乗ってる感じで「それって武器なの?」ってのはわかるw

163:イラストに騙された名無しさん
09/01/04 20:49:53 bb5BHSc1
>>156
時雨沢のキノの旅とか
あとは昔の弩マイナー作品なら幾つか
樋口昭雄とか川崎康宏のとか・・・


164:イラストに騙された名無しさん
09/01/05 12:00:42 3P789neZ
チャイルドソルジャーが主役な作品が日本では当たり前だけど
海外だとマジで洒落にならなくて少女を薬で洗脳するガンスリンガーガールは発禁らしい

実は日本人って結構ドンパチ好きでしょ、でも何故かFPSは流行らない

165:イラストに騙された名無しさん
09/01/05 13:28:06 NYGAwWQ2
海外つーか特に西欧は、大人と子供とを峻別するからねえ。

そもそも大人社会の問題に子供が首を突っ込むとは何事だ、
子供は子供の世界に住んでいろ、ってな文化なもんで
中高生が主人公の超常バトル物とか自体がバツだからなあ。

166:イラストに騙された名無しさん
09/01/05 14:39:19 v3uIsGD8
>>165
「子供を戦わせせるしかない状況」「戦う以外に選択肢のない子供達」とかにおける大人の苦悩とか、そういうのを主とする方向性なら共感得られるのかね?
実例は冲方のシュピーゲルぐらいしか知らんが。

167:イラストに騙された名無しさん
09/01/05 14:54:09 dyYY1ES7
>>166
その「戦う以外に選択肢のない(と思い込んでいる)子供達」が銃を乱射する社会だからネタにならんのだろう。

168:イラストに騙された名無しさん
09/01/05 17:46:28 gc2Vx97Q
日本は思春期の少年少女に全世界の命運託しすぎだよね

169:イラストに騙された名無しさん
09/01/05 19:16:25 rvlQKRcq
ハリポタはどうなんよ

170:イラストに騙された名無しさん
09/01/06 10:08:26 hjb2E/Hp
>>165
日本は子供の文化
才能発揮は若ければ若い程いい
対してフランスを中心とした西欧文化は大人の文化
才能発揮したって一定の年齢にならないと認めない
だから日本の娯楽は子供が楽しめるものが多く、西欧の文化は大人が楽しめるものが多い

171:イラストに騙された名無しさん
09/01/07 14:59:15 4n897fj4
くたびれた中年のおっさんたちが世界を救うとかだと
スティーブン・キングのお家芸だよな

172:イラストに騙された名無しさん
09/01/07 16:39:00 StQ3VNU1
子供向けアニメのはずのハンナ・バーベラ作品でも
ヒーローは大人ばかりだもんなあ。

「ふしぎの海のナディア」もディズニーが作るとジャンが大人に(ry

173:イラストに騙された名無しさん
09/01/15 20:46:10 GTq2I6iY
単純に対象年齢の問題じゃ? 大体ラノベってティーンズ向けだし。
日本はティーンず向けの延長みたいな、おっきなお友達向けに突出しすぎて、大人向けのエンターテイメントそのものが未発達な気もするし。


174:イラストに騙された名無しさん
09/01/16 11:45:54 JGklC+WA
ハンナ・バーベラもディズニーも本来はキッズ向けだぞ。

それより、大人向けが未発達ってどういうことだ。
欧米と比べりゃ遙かに発達している国だぞ日本は……まあ、
メディアにもよるかも知れんが。映画は低調だし。

175:イラストに騙された名無しさん
09/01/18 18:09:20 bCNmhIGd
狙撃銃で質問
距離離れ過ぎると弾丸の到達にラグがあるみたいだが音鳴ったら避けられないか?

176:イラストに騙された名無しさん
09/01/18 18:20:20 4xrPD/a2
普通は音より弾の方が先に届くから無理
光なら弾より速いから、そっちでなら避けられることもある

177:イラストに騙された名無しさん
09/01/18 18:20:58 W9q1veqf
スナイパーライフルの初速の方が音速より二倍以上速いだろ
普通に狙える距離で音の方が先に到達するとは思えないが

178:イラストに騙された名無しさん
09/01/18 18:49:35 UTlAQa0r
発砲光を視認してから弾を避けるのは理論的には可能だが…下手すると避けた方が当たるかも

179:イラストに騙された名無しさん
09/01/18 19:09:32 wY56Eyto
ワッハマンの刑事(長沼さんだったかな)が、狙撃銃の発砲の閃光を見てから避けてたな。

180:イラストに騙された名無しさん
09/01/18 20:53:08 S54Rt16y
「あれ? 銃声が、遅れて、聞こえる、よ?」

181:イラストに騙された名無しさん
09/01/19 00:08:44 XLXJCQbx
>>178
まあ、初速マッハ3で減速を無視しても、500メートル離れたら着弾まで0.5秒もかかるからなあ。

182:sage
09/01/19 11:38:16 fg6dmbVW
長沼さんは調別

183:イラストに騙された名無しさん
09/01/19 21:29:34 Ie8eXguJ
発砲光を視認できる位置取りだったらそもそも身を隠せ、と思うんだが。

184:イラストに騙された名無しさん
09/01/19 21:38:24 ii6XDJR/
一応、人間の反射神経の最短反応時間はオリンピック選手でも0.2秒らしいから、
500m先からマッハ3のライフルで撃たれたとしても、回避に使える時間は0.3秒だけだし、
まあ、そうそう回避はできないんじゃないかな。
たまたま撃たれる瞬間につまずいて転んでその頭の上を弾丸が飛んでいくなんてのもギャグものであるけど。

185:イラストに騙された名無しさん
09/01/19 22:24:20 sHhNi3r0
発砲炎を見た瞬間に「ヤバッ!」と頭を下げてメットだけを撃ち抜かれた人は実在したよ。

昔は「弾道を乱す」って忌避されたサプレッサだが、最新の狙撃銃は標準装備になった。
音、炎を隠せるのが夜間は威力絶大。

186:イラストに騙された名無しさん
09/01/20 08:06:13 vrlym9Lb
>>184
空気抵抗による減速とかもあるから、実際にはもう少し余裕がある。
あと、少しでも動けば『被弾したものの、致命傷は免れた』というのもある。

ハレーションが見えて咄嗟に伏せたら~ってのは馬鹿一だよな。

187:イラストに騙された名無しさん
09/01/20 17:48:33 ibMDVCWI
人間の歩く速度は秒速1mくらいだから0.3秒あれば30㎝は動くわけか。
実際はそんなに単純な計算じゃないんだろうけど、概算それくらいと考えたら、
ぎりぎり体にあたる弾道は回避できるということか。

188:イラストに騙された名無しさん
09/01/20 21:05:01 uimvLUD6
狙撃って作品や能力次第ではかなり強いがやっぱやりずらいんだな

某作品の磁力狙撃砲は初速が低めだが無音無反動がかなり強いと思った事がある
対戦車ライフルのバレッタにフルオート付けたのは実用性皆無で吹いたがw

189:イラストに騙された名無しさん
09/01/20 21:49:04 riTo909e
M82A1なら「バレット」だな
フルオート化すれば実用性ありまくりだぜ?
戦闘車両から航空機・艦船・陣地戦に引っ張りだこさ


……俺ならM2使うけどね

190:イラストに騙された名無しさん
09/01/20 22:01:03 xa9QPI9B
初速700m/s程度で空気抵抗も考慮すれば、500m先に届くのは0.8~1.0秒ほど後だしな
その間に目標がたまたま歩き出したり立ち止まったりしゃがんだり、て可能性はやはりあるわけで
どんな凄腕でも絶対確実に命中させることは出来ないのよね。その辺も踏まえてより精確なタイミングを狙うんだろうけど
あと外した場合のフォローも忘れずに

>>188
ざっと調べてきたが「火薬を使用しないから無反動」てのは良くある勘違いだな
反動の根本は運動量保存則なわけで、どんな銃砲だろうと前に発射した弾の運動量分の反動は受ける。磁力だろうが同じ
地面に固定するなり後方にカウンターマスでも出してれば別だが、そういう描写はあるん?
そうでないなら、たとえ亜音速だろうと仮にも"砲"である以上、中口径のマグナムライフルか強めのショットガン程度の反動は受けるはず

191:イラストに騙された名無しさん
09/01/20 23:07:14 toa3zvKp
レールガンは誤解が多いな

反動はもちろんあるし、音も炎も火薬以上だ
加速体がプラズマ化するから落雷並み

どっかに大学のレールガンの動画があったな

192:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 01:16:14 B78QvzVd
雷を撃ち込むようなもの?

193:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 01:18:14 L6bnyXsu
>>191
ビームと同列なのは最近じゃ流石に見ないがな。
……一番多い誤解は『磁力で飛ばす』ではなかろうか。
ローレンツ力じゃなかったっけ?

194:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 01:25:33 WwldtiDI
>>193
磁力で飛ばすのがリニアガン
ローレンツ力で飛ばすのがレールガン

195:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 01:30:18 WwldtiDI
>>192
火薬の代わりにプラズマ化したガスをつかうだけで、弾体は特に特別じゃないよ。
銃口から出たらガスは拡散してしまうし。

196:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 01:51:29 B78QvzVd
>>195
ああいや、見た目。
原理はなんとなくでわかってる。

197:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 02:24:56 WwldtiDI
>>196
マズルフラッシュが派手にはなるだろうけど、目標まで雷が飛んでいくようなことにはならんだろう。

198:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 02:39:46 auuvaCBR
>>195
>火薬の代わりにプラズマ化したガス
これは別物だった気がするんだが
レールガンって電磁誘導じゃなかったっけ?

199:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 03:38:42 WwldtiDI
>>198
古典的なレールガンは導体の弾体をレールで挟み込んで電気を流すんだが、
これだとレールの摩擦で実用的な加速に至らないので、
導電性のガス(普通はプラズマ)を加速して、そのガスで弾体を押してやるのが現代のレールガン。

200:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 07:55:17 sud9kh+Y
ひょっとしなくてもかまちーはレールガンや磁力狙撃砲のの知識を間違ってる?

201:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 09:40:17 guD+R5rZ
>>195
それサーマルガン

>>199
弾体にも電気は流れるし、弾体自体もローレンツ力を受けるのでプラズマを潤滑剤にしてるって言ったほうが確実では?

>>200
正確を期すなら某電磁砲の人は二本の指でコインを挟まないとだな
まあ、実際にはコインに電気が流れた際のジュール熱で指が溶けると思うんだが。

202:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 12:31:21 bLa8ddt/
その人は電撃大王でしか知らないが
「本当は原理的にはちょっと違うんだけど、とりあえず超電磁砲(レールガン)と呼んでる」
…みたいな台詞があったような気がする

203:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 15:18:02 mqiXYowm
あれって確か指ではじいたあとに電力で加速してるんじゃなかった?>超電磁砲

204:イラストに騙された名無しさん
09/01/21 23:20:03 utuIsMtI
>>199
微妙にニュアンスが違うな

兵器レベルの出力のレールガンでは、地球上のどんな金属を弾体に使っても、
ジュール熱でプラズマ化してしまう
たいてい弾頭はセラミックを用いる

そういえば高校生がレールガン自作してHPで公開してたな
スチールウールをプラズマ化して金属弾頭を撃ち出してた
ちょっと洒落にならない威力だった(おそらく拳銃以上)

205:イラストに騙された名無しさん
09/01/22 00:47:17 8Rrw9O+c
うちの大学には材料系の教授が
地下でレールガンをぶっ放して
材料の強度を測ってるという都市伝説がまことしやかにささやかれてたなぁ

206:イラストに騙された名無しさん
09/01/22 04:30:09 JXUFIQ6l
>>205
レールガン持っていない大学だったの?

207:イラストに騙された名無しさん
09/01/22 09:56:54 FTtKaQ+w
よくどっかの動画サイトだとたかだか0.5g程度のプラスチック弾頭を亜音速とか遷音速でぶっ放すだけで神扱いされて超兵器だとかいわれるけど、実際には黒色火薬で火縄銃作ったほうがよっぽど実用的&破壊力強かったり
いや、レールガンを作ろうと言う科学的試みや、自宅レベルで音速まで行ってる時点でかなり凄いことは否定しないんだが。

>>204の人が俺の知ってる人なら恐らく高校生ではないと。
拳銃弾でもマッハ2とかで数グラムの鉛の塊を打ち出してるから、どう頑張っても拳銃の破壊力は程遠いと・・・・・

208:イラストに騙された名無しさん
09/01/22 11:00:34 bYxneYQ5
超電磁砲というとビリビリしか思い浮かばん…一応円環のメイゼルもやってるけど

禁書だとむしろ一方通行、未元物質、原子崩しが実現出来るかのが気になる
一方通行の反射を実現させたら物質兵器ほぼ全部に無敵だし

209:イラストに騙された名無しさん
09/01/22 14:17:51 HlAwFeGv
ストレイト・ジャケットには
「前方にトンネル上の磁場を魔法で発生。そこに拳銃を撃つと加速されて超高速・威力に」
……つー攻撃手段があったな

210:イラストに騙された名無しさん
09/01/22 15:19:24 l2rWnuWa
侍女式重力砲みたいだなー

211:イラストに騙された名無しさん
09/01/22 16:05:47 JXUFIQ6l
>>209
xpilotっていうゲームでそれ出来たなあ。
油断すると、自分が飛び込んでしまって、減速するのに全力噴射30秒だったが。

212:イラストに騙された名無しさん
09/01/23 02:19:08 Sq70yWB0
亀だが、禁書の磁力狙撃砲は普通のライフル銃ぐらいの口径だったはず。

あと反動がない、じゃなくて火薬銃と違って発砲時の衝撃が小さいから狙撃に適している、みたいな説明だったような。
サイズは分解すればスーツケース二つに収まるぐらい、とかなりデカイ代物だから安定性ばっちしだし。

213:イラストに騙された名無しさん
09/01/23 02:26:17 BXYwElhv
>>212
いや、15巻で「火薬を使わないから反動がない」って言い切ってる。

214:イラストに騙された名無しさん
09/01/23 08:21:53 SoSa5lEV
実際にアクセラレータが狙撃妨害用の扇風機が止まってるの気付かなかったら危なかったしな

215:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 11:00:53 4/jFe4Gk
普通のピストルやライフルと、ミニスカ宇宙海賊やスターウォーズ、スターフォックス何かに出て来るビーム銃みたいなのとどっちが強いんだろ?
個人的にはスターフォックスはだいぶチート技術だが…

対魔術師なら円環やFate/zeroの主人公が実弾使ってるからそっちのがやりやすそう?

216:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 11:17:39 fYVcJ+rI
そりゃあ、その作品世界でビーム銃が主流になってるからにはそっちの方が強いんでねーの
円環やFateで実銃使ってるのは舞台が現代でそれしか無いからだし

217:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 11:32:53 m3PCcom8
442:イラストに騙された名無しさん :2009/01/24(土) 11:03:19 ID:4/jFe4Gk [sage]
レーザー銃使う魔法使いって居ないの?
対魔法使いでもピストルやワルサー狙撃銃とかはあるがビーム系見た事無いし

218:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 14:26:42 OlJOR/Kd
なんつーかね。実弾はロマンがあるよ

219:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 18:02:35 fLaeDc4Q
実弾のほうが何となく殺傷力高そうだよな
ビームとかのダメージを想像できないからかも知れんが

220:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 18:25:43 HQS6Fn/4
実弾は掴みとれるがビームだとそうはいかんだろ

221:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 18:28:36 X1rHImvO
つ「光線白刃取り」

222:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 18:32:38 RcwPMOAJ
つ「手の平で受け止め」

223:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 20:46:05 durXh29z
つ「空間をゆがめてそらす」

224:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 20:51:02 YuVGRJSq
鉄壁の防御にフイタw

225:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 22:32:40 4u+qC7BG
BBBに対吸血鬼用レーザー兵器が出てたなあ。
念動で捕捉できない上、熱で力の源である血を焼けるから有効だとか。

ビーム兵器は構造的な複雑さが最大の弱点だと思う。

226:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 22:33:46 GWjcuEEO
ビームで弾き飛ばす

227:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 22:38:35 GWjcuEEO
>>219
そういうセンスは興味深いな。ぼくは、
「実体弾では防御力場や装甲でダメージを100.00%排除できるから無意味」
という前提が一般的だった頃に育ったんで、逆だわ。



228:イラストに騙された名無しさん
09/01/24 22:47:44 IzQlLybl
結局のところ
どっちがカッコいいかで決めてるんじゃないの?
実弾兵器はエネルギーフィールド系で止められるかも知れんが、エネルギー効率がいいのは事実だし。
逆にエネルギー兵器は確かに入力エネルギーに対する効率っていう面では実弾兵器には普通は及ばないから非効率的だが、荷電粒子砲とか一部の兵器で無いかぎり減衰とかはさせにくいよな。


229:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 00:17:17 BF4XEYhZ
質量兵器の利点って防ぎ難さだと思うんだがなー
エネルギー兵器の方が力場や環境(霧や煙幕)で無効化されるイメージ

それぞれの利点と欠点を挙げるなら
質量兵器は破壊効率でエネルギー兵器に勝るが、速度で劣る
エネルギー兵器は速度で質量兵器に勝るが、小型化で劣る
という感じか?

どちらがいいかなんてのは武器の性能設定や状況によるとしか言えないだろう
歩兵戦なら拳銃で十分だし
光秒レベルの距離でドンパチやるならエネルギー兵器じゃないと遅すぎる

最終的には作者の好みだがw

230:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 01:26:53 raLvFlLC
>>228
いや、昔のSFでは、光線銃にマイクロ核融合炉が搭載されていて、
ビルに直径10メートルの貫通孔をスコンと開けるような強力な
ビームを放っていたんだよ。

ま、小説世界ではそんなのでも「すげー」と思えたんだが、映像時代に
入ると、そういうので迫力ある絵を撮れなかったりして、ひたすら、
飛び交う銃弾による現実の銃撃戦のような「見知った絵」を再現するこ
とに汲々とするようになってしまった。




231:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 01:30:06 raLvFlLC
そういえば、特殊な作用を及ぼす指向性エネルギー兵器もなくなったよなあ。
熱を出さずに物質を分子レベルに分解する(パウダーにしちゃう)分子分解ビーム
とか訳されているディスインテグレーターとか、物質を破壊せずに生命体だけ殺す
やつとか。

232:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 01:35:52 raLvFlLC
>>228
> どっちがカッコいいかで決めてるんじゃないの?

かっこいい絵、かっこいいシチュエーションを作れるかだろうな。

特に、ライトノベルだと、特定キャラのすごい技/能力をフィーチャーすることが
多いから、ペリーローダンシリーズでのように、強力な個体バリアで守られた
兵士たちが、核融合炉がたたき出す出力のビームを撃ち合い、核手榴弾を投げ合い、
密閉空間の場合、外気温が1万度を越え、天井が融けてしたたり落ち、床が白熱して
液体状になってしまうようなものすごい撃ち合いはお呼びでないでしょうし。

233:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 02:19:50 2O/IweTk
>光線銃にマイクロ核融合炉・核手榴弾
これって今じゃギャグにしか見えないから困るw

昔は核に異常な幻想を抱いてたもんだよなー
家庭用原子炉とかもうアホかとw

あとはSFが飽きられたのも大きいだろうな
本体が飽きられるにつれその付属品である「ビームガン」のようなSF兵器もチープなものに感じられるようになった

234:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 06:35:36 vccsWgHp
ビームライフル出しちゃうと
魔法使いが魔法でビームを撃てることの優位性が無くなるからじゃない?
差違が無くなれば個性も無くなるし
SF兵器が存在するだけの科学力のある世界で魔法使いが個性を出そうとすると
個々の能力のインフレが起きちゃう
にもかかわらず防御力は人間らしさのボトルネックがあるから話を組み立てづらくなるんだよね

235:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 10:46:32 9PdcETtT
まあ、SF兵器満載でビーム・レーザー撃ちまくりな世界だと、
魔法ビームとか超能力光線を撃つ魔法使いや超能力者の必要性がないよな


というか、そんな世界での魔法使いや超能力者の役割は、
ちょっとしたサイコキネシスとかテレパシーとか使いつつ、
なんか精神的な教えを説く「賢者」「助言者」ポジションなんじゃないか?

236:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 10:54:32 9grsQWZN
スターウォーズを思い出すんだ。

どんなフォースの達人でも宇宙船戦闘で負けたら死ぬ

237:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 10:56:27 raLvFlLC
>>235
上記のローダンにはエスパー出まくりだが、バリア強化するやつ、
通信経路に乗って移動するやつ、敵に意思を強制するやつ、敵から
魂を抜きとって書き換えて元に戻すやつ、敵の化学組成を書き換えるやつ、
敵の時間を遅らせるやつ、念力で敵戦艦をバラバラにするやつ、いろいろ
です。

238:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 15:44:32 K6uLEOON
>>236少し違うがゼロの使い魔の主人公とかもじゃね?


>>234蟲と眼球やら円環少女やらまでチート極めると原理違うだけで皆似た様なチート攻防速になるよ
魔法打ち消す側が変な兵器駆使して倒すけど。殺人聴診器とサンダーファイブは良かったw

実在兵器に改造するのは大好物っす、切嗣とか

239:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 16:21:36 6cD/QT7R
>>236
真の達人は宇宙船戦闘でも鬼性能という罠。アナキンとか。
あと、アニメ版w


240:イラストに騙された名無しさん
09/01/25 19:21:46 ttSd8DzU
グリーヴァス将軍が無茶苦茶強かったよーな>アニメ版SW
両手両足にライトセーバー持って変態的な高機動かましてた記憶が。

あと、小説版だと一秒間で斬撃を十二回叩きこんで来るらしいし、結構強敵なんだよなぁ。

241:イラストに騙された名無しさん
09/01/26 14:45:10 n8gvzlRZ
補正の薄い話を例に出さないとダメだった…

242:イラストに騙された名無しさん
09/01/27 18:32:11 Niy8hdSf
グリーバスとは違うが、ソウルイーターのミフネみたいに剣を戦闘区域内全体や相手のあちこちに刺したりするのって効率悪くないのかな?
型月のギルガメッシュみたいに宙に浮かせてるならともかく、地面に突きたてるだけじゃ範囲攻撃で吹き飛ぶ気がするw

243:イラストに騙された名無しさん
09/01/27 21:10:53 6x32LOL9
>>242
せめて小説から例を出そうぜ。
刀語の『千刀巡り』とか。

目的・状況によるから一概には言えんだろ。

244:イラストに騙された名無しさん
09/01/27 21:57:05 EXkvpkMY
>>242
そもそも浮かしておけるなら、ファンネル(ドラグーン・ファング)みたいに
遠隔操作で攻撃できんの?と思ってしまうが。

作品の世界観でどこまでなら許されるのかってのと、
それに説得力を持たせられる描写がされているかってな問題の気がする。

245:イラストに騙された名無しさん
09/01/27 23:04:22 Niy8hdSf
>>243刀語は知らなかった
集英社とか講談社辺り?

>>244それってガンダムの奴?
確かにアレ便利だよねぇ…


ミフネは微妙だがギルはかなりあちこちから射出出来てたかな?敵の四方からとか

246:イラストに騙された名無しさん
09/01/27 23:21:35 2iedUxlO
ファンネル系列って単に遠隔操作できるビーム兵器搭載型の子機なのに補正かかりまくりな気がする。
ガンダムのインパクトが大きかったのかなあ。

247:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 01:31:08 cCZNSLl2
思考の反射速度で襲ってくるのって、達人の動き並にやばいような気がするんだが

248:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 01:57:01 pHCuy3MI
>>246
あるいはビームを撃つミサイル。

>>247
それも誇張されすぎで、思考の反射速度ってたいして早くない。

まあ、「思考波は速度無限大」という謎前提がSFの枠を越えて存在した
時代の産物だけどな。


249:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 08:35:44 TgulUwDJ
>>242範囲攻撃をその武器で出させない、防ぐ事は考えんか
他は自分の攻撃時以外には自分しか触れない・掴めないとか

250:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 11:16:51 7+ewcvUo
大脳を通さない反射はかなり速いんだけどねえ。
思考制御となると、なんぼ認識力が増大しても速度がネックかね。

251:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 11:21:49 jqJL/Td2
>>247
ベトナム帰還兵並にやばいと嫌展

252:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 12:23:20 cCZNSLl2
>>248
いや、
思考でどういう風に機体を動かしたいのかを機体に伝えるのと
自分の人体を動かしてどういう風に機体を動かしたいのかを機体に伝えるのと
では、人体を動かさないといけない分ちょっとずつ遅れていくわけでしょ
>>247はそう言う意図でなんだけど
だからそのタイムラグが少ないであろう達人を比較に出したわけで

253:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 14:41:41 yE2r7u0D
>>246
あれって仕様次第でジョジョのハーヴェスト並のチート兵器になると思うんだけどな

254:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 19:10:55 IpToqV9H
厳密に考えればニュータイプの神経速度が実は常人の何倍です、とかない限りは
ファンネルにAI搭載して自動反応で敵を攻撃させて、思考波による制御は要所要所で
指示を伝えるだけというセミオートにしたほうが圧倒的に速い気はするな。

255:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 19:47:52 BYkrtxEM
不思議な粉のせいでAIは不可なんだよな、あの世界

256:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 19:56:47 6HmDP1dL
AIは大丈夫だろ、センチネルでALICEとか出してるし。

257:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 20:04:54 IpToqV9H
ミノフスキー粒子は電波通信を阻害するだけだからコンピューターを狂わすわけじゃないからAIは問題ないはず。
そもそもコンピューターを狂わすんならMSも戦艦も戦えないし。
というかミノフスキー粒子は電子や陽子のような素粒子なのかある程度以上の大きさがある分子なのかよくわからないよな。
なんか煙幕みたいな感覚で散布してるけど、圧縮することで電磁波を閉じ込める力場を形成するため常温核融合炉やIフィールドにも応用できるとか。
なのに電磁波であるはずの脳波の伝播を防げなかったり赤外線誘導や可視光やレーザー誘導といった電波を使用しない高性能な誘導装置はなぜか発達しないし。
確かに可視光も電磁波だがミノフスキー粒子は可視光は妨害しなかったよな。
いや、物語の都合といえばそれまでなんだけど。

258:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 20:12:42 ihZxu2Ez
ただ、ファンネルに載っけて使い捨てにするにはコストパフォーマンス悪すぎだろ。
MSに載せて制御させたら、ほとんどSガンダムだしな。

ファンネルの最大の利点は死角から攻撃を加えられることじゃね。


259:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 20:43:32 IpToqV9H
対ファンネルに一番有効なのは可視光センサーでオートで砲撃する自動迎撃ファランクス砲かな。
どうせフラフラかわされるから連装バルカンで大量に弾丸をばらまくかジムのスプレービームガンっぽいので
回避できないように範囲攻撃するか。小さいから耐久力はあんまないだろうし。

260:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 21:04:58 0uNnSHlj
>>254
最終的にはオールドタイプにも使える半自律兵器になっておるよ
ただアニメ化された作品ではそういう描写ないだけ
ガイアギアの時代まで進むとオールドタイプでも使えるファンネルが出てくる
ただやはりニュータイプの圧倒的な空間認識能力がないとファンネルは使いこなせないけど

261:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 21:16:17 TgulUwDJ
ガンダムvsガンダムとか友人にやらされたがファンネルとかは強いと思ったな

262:イラストに騙された名無しさん
09/01/28 21:26:32 aJdKP31A
>>261
ゲームだと地上でも使えるし、νとか本来使い捨ての連中もリロードできるからなぁ。

263:イラストに騙された名無しさん
09/01/29 02:02:21 fbjVCTz2
ファンネルと言わずに無人攻撃機と言えばいいだけ

264:イラストに騙された名無しさん
09/01/30 00:33:49 gInfqS+P
>>263
たぶん259はCIWS(ClosedInWeaponSystem:シウスとかシーウズとかいわれるやつ)の事を言いたかったんだと思われ。
海自とか米軍とかが採用してるのが20mmCIWSファランクスだし。


265:イラストに騙された名無しさん
09/01/30 00:34:21 gInfqS+P
ミス
ファンネルがファランクスに見えた。

266:イラストに騙された名無しさん
09/01/30 20:10:58 lZHkKZOo
>>259
ファンネル対策は問答無用の範囲攻撃でまとめて薙ぎ払うのが一番確実。
Ⅹのディバイダーとか小説版ジ・Оの全身メガ粒子砲とか。

267:イラストに騙された名無しさん
09/01/31 00:07:50 t0jWV/gI
ファンネルってハッキング(笑)で乗っ取れないのかな?
ジャミングでもいいんだが。

米軍のUAVは、それはもう大変な暗号通信を使ってる。

268:イラストに騙された名無しさん
09/01/31 00:24:58 1AOs4BCE
>>267
一応UC初期のファンネルは使用者の脳波で動いてるわけだから
脳波の波長を調べるかなんかすりゃ乗っ取れても不思議ではない

269:イラストに騙された名無しさん
09/01/31 00:26:10 IhZ+RvYx
>>267
制御はニュータイプの思念波だから、難しいんでないか?

270:イラストに騙された名無しさん
09/01/31 00:37:00 eYDTfo0C
ぶっちゃけそれやれるレベルだと、
操縦が出来なくなったり、ビームが効かなくなったりとかのが先にくる気がする。
ZとかZZの最後のほうみたいに

271:イラストに騙された名無しさん
09/01/31 16:08:05 /J9HvKiQ
非公式だったと思うけどマンガでνガンダムを元に作られた最強のファンネル装備のガンダムが
アンチサイコミュシステムによってサイコミュによる遠隔操作武器を無効化されて役立たずになり、
それがF91以降ファンネルがあまりでてこなくなった理由、とかいうのがあったな。

272:イラストに騙された名無しさん
09/01/31 20:30:42 YFYvEski
>>268
というか、より強い脳波で乗っ取れそうだよ。

273:イラストに騙された名無しさん
09/02/01 01:49:11 TaXDDRAL
遠隔操縦型は割りこまれるまの、自律型は反乱するもの、直接操縦型は乗り手が邪魔なもの
頑張って使い分けしましょう。

274:イラストに騙された名無しさん
09/02/01 04:52:24 Iz06XSnq
ようは熱い魂を持つAIを組み込んだ自律型ロボを作るか生命維持システムだの衝撃緩衝材だのが必要ない
超人的な人間をパイロットにすればいいわけだな。
つまり勇者ロボかMFでいいわけじゃないか!

というかラノベと全然関係ない話題になってるな…

275:イラストに騙された名無しさん
09/02/01 06:01:16 Z5MqXDlN
超人的な人間をパイロットにしたらゲッターロボみたいな
ピーキー人間ばっかになるじゃないか。

276:イラストに騙された名無しさん
09/02/01 11:17:14 wJoJx8Od
超人的な人間をMSを生身で倒すレベルまで強化すれば万事解決。
MSが不要になって開発費も浮くぞ。

277:イラストに騙された名無しさん
09/02/01 15:46:45 7eg4Qfwo
今度はその超人研究に開発費がかかるぞ

278:イラストに騙された名無しさん
09/02/01 17:10:07 TaXDDRAL
>>276
そうすると今度はその超人用の兵器が開発されるわけだ。

それなんてFSS

279:イラストに騙された名無しさん
09/02/01 17:27:21 RCMuGvBy
つ~か、ファンネルは、ファンネル無しが前提の戦場に投入されるから
意味があるのであって、両軍ともファンネルを持っていてファンネル対策も
していたら、戦場の様相ががらりと変わるわけで。

280:イラストに騙された名無しさん
09/02/01 22:16:07 bKEXjvIq
結局、東方不敗が最強ってことか。

281:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 00:29:57 VoKlchSq
東方不敗が普遍化したら今度はアンチ東方不敗兵器が出来るよ

282:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 01:25:43 QXlK5/qe
そんなもん・・・あるか?


283:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 06:27:10 Ybj+km/u
メカ東方不敗ですね、わかります

284:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 09:48:02 o8ZfQXW0
西方不敗と南方不敗と北方不敗が出現します

285:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 12:53:58 VoKlchSq
まあそれらを超克して東西南北中央不敗になっちゃうんだけどね

286:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 13:22:39 DWE2x+Rm
そこへ上方不敗と下方不敗が乱入

287:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 13:32:49 TZo8BlYQ
東北不敗は?

288:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 16:11:55 x5vZcNkc
後方不敗が最強に決まってるだろう

289:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 20:57:25 MP7h8wza
東方不敗
殺菌消毒(殺原美名)
一方通行(アクセラレータ)
美神神皇(冥神明日香)
天照大神

290:イラストに騙された名無しさん
09/02/02 23:24:55 2bcbG3id
負けまくった不敗が一人混じってるぞ……。

291:イラストに騙された名無しさん
09/02/03 01:23:20 RqgXUQ9V
後方腐敗とな?

292:イラストに騙された名無しさん
09/02/03 15:36:44 rDR38P/L
アナールファンタジィ…

293:イラストに騙された名無しさん
09/02/04 22:37:41 qTUoKZMg
任天堂の携帯ゲーム機みたいに携行に便利な形態に変更可能な上暗視装置も付けられる夢の狙撃銃はまだか?
マイナーSFならありそうだが…

294:イラストに騙された名無しさん
09/02/05 00:14:22 nxpxC+GI
>>293
つサイコガン

295:イラストに騙された名無しさん
09/02/05 00:48:15 VNRjd0Xj
携帯に便利とかいう段階じゃないだろw

サイバーパンク系のSFだと体内銃器+暗視義眼とかゴロゴロあるけどね。

296:イラストに騙された名無しさん
09/02/05 07:47:59 1+RO9FUD
オカルトパンクでの、
・全身を覆う呪的加護のある刺青
・体に内蔵された杖
みたいなもんだな。

297:イラストに騙された名無しさん
09/02/05 09:09:59 fwv/ESGo
暗視スコープ&狙撃銃に変身できるネズミ型万能兵器なら心当たりが

298:イラストに騙された名無しさん
09/02/06 20:34:46 4wl0ltz5
ご利益がない

299:イラストに騙された名無しさん
09/02/08 19:29:45 3BLgaXj5
実弾とレーザーってどっちもピストルサイズ多いがどっちが強い?

300:イラストに騙された名無しさん
09/02/08 21:17:35 OgOvLVDA
>>299
作品によるとしか。
リアルを考えても、ものによるとしか。

301:イラストに騙された名無しさん
09/02/09 16:36:33 lhV2lauj
>>299
実弾とレーザーなら武器としての基本思想自体が違うから一概に比べられない。

実弾は弾体質量と速度によって相手に衝撃を与えて破壊する。

レーザーは高エネルギーをピンポイントに集中させる事で熱量を高め、溶かして貫通させる。

よって比べるのは非合理的。

とはいえ、保有エネルギー量ということなら、同じレベルの技術で考えると、よっぽど高性能の電池とか高効率のレーザー変換装置とかが無いかぎり普通は実弾のほうが威力高い。

あくまで物質を単純に破壊するという事にこだわった場合だが。
機械を壊したり人を殺したりというなら場合によるし。


302:イラストに騙された名無しさん
09/02/09 17:28:13 ifznzhZ5
>>299
設定によるとしか。

- 口径1ミリの弾丸をマッハ20で毎秒100発発射できる銃
- 口径6ミリ長さ4センチのTNT10キロの核弾頭ロケット弾をマッハ10で発射できる銃

- TNT20キロのパルスを毎秒10発発射できる核融合レーザー銃
- 純粋な力場で構成されるレーザー発信器で、ゼロポテンシャルエネルギーを利用して
秒あたりTNT40キロのエネルギー量の連続波を撃てるレーザー銃
- 銃口がどこを向いていようと、ビームが所有者の撃ちたい方向に飛んでいく
レーザー銃
- 1秒あたり2万目標を攻撃できる火器管制システムを持つレーザー銃





303:イラストに騙された名無しさん
09/02/09 18:08:36 5VNS5AHn
>>302
逆に、一発で壁抜きするけどチャージに数十秒掛かったり毎回カートリッジ替える必要があるレーザーガンもあるし(これは対物ライフルくらいの火器なら普通にぶち抜ける)
普通のボルトアクションライフルが登場したら実体弾は毎秒1発程度、射程1kmとかその程度の代物だし。


例えばミサイル迎撃とかの分野なら実体弾を撃ってもいいんだが(PAC3とか)、特に弾道弾みたいな宇宙から隕石並みの速度で降って来る奴だったら加速する前=極力高高度で撃破したほうがいいってことになる。
で、敵のミサイルが撃ちあがったことに気付いてから迎撃ミサイルを撃ってたんじゃ宇宙空間での迎撃は間に合わないので、上空まで一瞬で到達できて誘導できるものってことでイスラエルがレーザー兵器を作ってるな。

実体弾も、火薬の燃焼で生じた熱エネルギーで空気を加熱して、膨らんだ空気で弾を押して発射するから効率が悪く、弾頭・薬きょうの質量があるから重い。
対してレーザーは(主に電気)エネルギーをそのまま光エネルギーに変換するんで、背負ったエネルギーを全て効率的に使えるってのはある
ただし、今の技術じゃそんな効率的なシステムがないだけで・・・・・・・・

304:イラストに騙された名無しさん
09/02/09 22:16:35 vXVisQom
火薬はある世界の魔法使いが現代の銃見ていぶかしむ作品があったような。
 火薬の燃焼で生じるエネルギーを直接敵にぶつればいいのに、なんで
 わざわざ>>302の記述にあるみたいな回りくどいことするのか?
ということらしい。

305:イラストに騙された名無しさん
09/02/09 22:25:15 ifznzhZ5
>>303
> 実体弾も、火薬の燃焼で生じた熱エネルギーで空気を加熱して、膨らんだ空気で弾を押して発射するから効率が悪く、弾頭・薬きょうの質量があるから重い。

だから、それも設定次第だって。

306:イラストに騙された名無しさん
09/02/09 22:41:46 QdSFN0ue
レールガンもリニアガンもコイルガンもあるからな。

307:イラストに騙された名無しさん
09/02/09 23:30:12 ifznzhZ5
分子振動整列装置もあるし、重力パルス発生装置もあるし、運動量駆動装置もあるし。



308:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 01:23:23 tij7eTTA
ちょっと実例で語ろう。
実弾はもとよりレーザー砲も米軍他が実際に使ってる。

実弾の使い方は言うまでもないが、レーザー砲は敵センサーの目潰しに使ってる。
人間だってレーザーポインターで視界を奪えるしな。

309:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 02:04:41 4V9OcCO9
レーザーは反射で自分の目をやられるから、携帯兵器のような短射程なら
赤外線レーザーがいいね。あるいは逆にガンマ線レーザーでもいいが、被曝するwww

310:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 04:05:00 gZDdpxXb
>>306
戦術レーザーは配備前だぞ。

ついでに言うならむしろ非殺傷兵器としては音のほうが有用だしな。
レーザー砲が敵センサーの目潰しになるってのはどこからの出典だ?
そんな使い方聞いた事も無いんだが。

>>309
そもそも今後使われる兵器は地雷みたいな思想で相手兵士とかの視界を奪い負傷者を増やすための物が多くなるという予想が多かったと思うんだが、なぜ赤外線レーザー?

というか、対生物で最強のレーザーはマイクロ波レーザーだと思うんだが。・・・ただしアルミには完全無力な。

311:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 04:37:04 9Ck/wnVD
一応言っておくと目潰しレーザーは協定で禁じられてるからねー

312:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 08:40:00 ohpPljjW
>実体弾も、火薬の燃焼で生じた熱エネルギーで空気を加熱して、
>膨らんだ空気で弾を押して発射するから効率が悪く、弾頭・薬きょうの質量があるから重い。

火薬って燃焼により固体⇒気体に変化する際の体積変化で弾を押して発射
だから
熱エネルギーで空気を加熱して、膨らんだ空気で弾を押して発射
とは違うんでないかい

313:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 18:07:43 jNjWfBhZ
禁書目録の御坂って疑似レールガンよりただのビリビリのが強そうだな
連射とか考えると

314:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 19:07:05 L622qs+p
全体攻撃や範囲攻撃と、それらよりも強力で狙いのつけやすい単体攻撃の違いじゃね

315:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 19:12:21 Rohkuvq3
>>312
本当だw

316:イラストに騙された名無しさん
09/02/10 23:42:10 KLwZag/l
>>310
>レーザー砲が敵センサーの目潰しになるってのはどこからの出典だ?

つ"LAIRCM"

317:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 16:02:14 BhwZUQ1c
日本刀を腰に佩いて持ってるキャラ見て思うんだけど、身長足りないと鞘が地面に付かないか?
ゼロの使い魔の主人公やサムライガードの毬茂はそれを避けるために背中に差してるが抜刀やりにくそうだ

そもそも死神のキョウやシャナみたくいきなり呼び出す人もいるが

318:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 16:18:32 8UpNEfCQ
>>317
鞘に車輪付ければ無問題

319:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 16:30:56 DGFRvTxi
コロスケと織田信長か。

320:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 16:33:30 NOr92b0g
ビリヤード(キューとボール)を武器に使う奴って誰かいるかな

321:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 16:44:31 FhGdMBuC
ズバットあたりにいそうだがw

322:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 16:53:55 xt3ohQrm
ゲームだが、ギルティギアのヴェノムがビリヤードだな

323:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 18:19:02 oN3wOxjN
あとリボーンのガンマとか

324:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 18:46:18 K8xzuatm
>>320
特撮ならガオシルバーがロッドを変形させて必殺技にしてたな。
自分のパワーアニマル呼び出す宝珠ぶつける技で、
当時荒技すぎねーかと思って見てた覚えがある

325:イラストに騙された名無しさん
09/02/11 19:16:14 fQDZ4HX9
>>322
空中に配置したボールに自分の攻撃が当たったら、攻撃として飛んでくんだよな。
起き攻めと固めがウザいのなんの……

326:イラストに騙された名無しさん
09/02/12 01:05:25 gXIm26e7
>>317
刀にもいくつか種類があってな
反りの少ない刀は背中に差して使う事もあるし、その方が便利な場合もある
腰に刀を佩いてる場合、長さに合わせて佩く角度を変えるので身長が足りないという状況がない

327:イラストに騙された名無しさん
09/02/12 10:38:15 rbm81p8o
勝手なイメージだが背中に差す奴は忍者とか娘。腰に佩くのが普通の武士と辻斬りと男装の麗人。
ちなみに水戸黄門では片手持ち・両手持ちの両方が見れる

関係無いけどリリカルなのはのデバイスはこっちでも話せる?徳間デュアルでラノベ版あるからギリギリ板違いじゃないよね?

328:イラストに騙された名無しさん
09/02/12 11:08:34 cK++NEsL
ラノベ版なのはのネタならOKっしょ。

329:イラストに騙された名無しさん
09/02/12 17:20:44 D37KVlYB
なのはがノベライズされてたとは知らんかった

330:イラストに騙された名無しさん
09/02/12 17:32:32 nnlsaEN6
打刀、所謂日本刀を帯に差し込むのが差す、又は帯びる。
対して太刀などの大きめの刀を鎧なんかに紐や金具で吊るすのが、はく、だ。
刀関連では結構出題されやすいので抑えておくように。


忍者が背負ってるのは、狭いところでの機動性を考えて、と、土井先生が言ってた気がする。

331:イラストに騙された名無しさん
09/02/12 18:43:54 gXIm26e7
>>330
忍者が背負ってるのは短い忍刀だからというのと
シルエットで刀が所持しているように見えなくするためという面もある

332:イラストに騙された名無しさん
09/02/12 21:01:02 aZab8T+O
>>317
そういや海外の実写映画で背中に水平に差した刀を抜くのを合成トリックでごまかしてるのあったな
どうやって抜くんだろうと思ってたらw

333:イラストに騙された名無しさん
09/02/13 07:51:58 625Oj7VZ
ナインエスの坂上闘真の小刀って凄くね?人物無関係な即死技じゃねーかアレ
モノポールは良く知らんが

何か殺人貴の武器が凄い版みたいな

334:イラストに騙された名無しさん
09/02/13 23:49:53 vJbDLiC/
いつもの人が(ry

335:イラストに騙された名無しさん
09/02/14 15:29:14 9XOCIcc3
忍者って普通に腰に忍者刀さすのが普通で背中に背負うのは創作で侍と差別化するためだったのが一般に広まっただけと聞いたことがあるな。
狭い場所を縦横無尽に駆け回るには背中に刀差してると引っかかったり体を曲げたりしにくくなるから不合理。
むしろ腰に差すか短めのものを懐に入れておくほうが現実的だとか。
実際短い刀を背中に背負うメリットってないしなあ。

336:イラストに騙された名無しさん
09/02/14 18:10:54 FcBvPUxz
忍者に関しては下手に資料を漁るよりも、忍たまと「忍者・手品のひみつ」を押さえた方が良かったりするなぁ。

作品に出てくる忍者は、むしろNINJAってかんじ。
まぁ、史実に沿うと地味だからしょうがないにしても、例えば、なんでクナイを投げたりするんだろう。
あれ、ただのスコップなんだけどなぁ。

337:イラストに騙された名無しさん
09/02/14 18:20:29 EuOAd+v9
メインの用途じゃないが、あながち間違った用法でもないだろ>クナイ投げ


掘ってよし、壊してよし、斬りつけてよし、そんな便利アイテムだし、
忍者はいざとなったら何でも投げるんだから。

338:イラストに騙された名無しさん
09/02/14 19:09:40 1m483P71
>>336
塹壕の最終兵器スコップなめんな

339:イラストに騙された名無しさん
09/02/14 19:27:15 aT9FUyVU
>>335
メリットはあるよ
腰に差したりするよりも背負ってた方が走りやすい
山野を駆けるなら背負う方が合理的

340:イラストに騙された名無しさん
09/02/15 08:47:53 QzYcSYhs
苦無に関しては、棒手裏剣との混同もあるんじゃない?

341:イラストに騙された名無しさん
09/02/15 13:52:05 VwgngIWt
塹壕の最終兵器ほどでかくないしな
まぁ直接敵と戦うのはほとんどなくて、まきびしでもなんでも投げつけてなんとか逃げるのが忍者

342:イラストに騙された名無しさん
09/02/15 15:07:01 csWdPWrP
はなっから直接戦闘前提連中は忍ぶ気があるのかと。

343:イラストに騙された名無しさん
09/02/15 15:12:31 B/Vp7jG6
要するに工作員なんだけど、様式美が変な方向にいっちゃってるよな

344:イラストに騙された名無しさん
09/02/16 17:34:10 azTnqNjN
手裏剣といえば忍者って感じだけど実際は手裏剣といえば剣士って感じだったらしいね。
すくなくとも江戸時代以前の武術流派は手裏剣も極めてないと一流と認めてくれなかったらしいし、
武者修行は手裏剣を極めてからにしろ、という格言もあったし。
その理由は手裏剣で狩りをすれば食いっぱぐれしないという切実なんだかバカらしいんだか分からないが。
実戦では飛び道具をもった手裏剣の達人(本物の手裏剣じゃなくてもそこらへんの石でも包丁でもいい)は
現代で言えば射程の短い拳銃を持っているくらいのアドバンテージがあるし。
うまい人が投げれば飛ぶ鳥にも当てれて人間の頭がい骨くらい余裕で貫通する威力があるしな。
その代り達人相手だと布なんかではたき落とされることもあったそうだけど。

345:イラストに騙された名無しさん
09/02/16 18:44:29 67vBRfEr
>>344
手裏剣術ってのは脇差とか投げる技法もそう呼ぶから当然のことだよ

346:イラストに騙された名無しさん
09/02/16 18:50:18 qzrjssfO
つーか、昔は武芸者と剣術家と武士と忍者の境界も曖昧だしな

347:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 02:31:10 SyjJPrC6
そもそも忍者って、元々は単なる密偵の事じゃなかったっけ?

伊賀忍者に至っては、使い道がない田舎武士を下男扱いしてただけだし。
本能寺の時の恩があるから雇わないわけには行かないが、
アイツら庭の掃除くらいしか出来ないしなあ、ってんでお庭番なんだしょ。

348:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 22:02:47 mfO2xZdq
ワイヤー使いってどうやって動かしてるか謎過ぎる…引っ掛けて引っ張るとか?
零崎、神裂火織、秋せつら、橘あかりと見て来たが詳しい事が不明なんだよな…

349:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 22:07:11 us0bcXSw
そりゃあ、あれだよ。
手首のひねりとか、指先の曲げ方とか、波動の流し方とか、そんな感じの力加減で

350:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 22:55:30 HUh3EzL7
そもそもワイヤーが細いだけじゃ、鉄や岩は切れないけどな。
熱とか振動するとか、エネルギーを供給してやらないと。

たとえ、細さが限りなく0のSF的ワイヤーがあったとしても、
それを鉄骨に引っ掛けた場合、人一人ぶら下がっても鉄骨は切れない。
そのぐらい鉄は強い。

351:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:25:35 /eMKnRhf
>>350
切れないという事は無い。

せん断強度を超えれば鉄でも切れるし、細さが限りなく0に近いのであれば放っておけばそのうち切断できるはずだ。

352:イラストに騙された名無しさん
09/02/18 23:33:14 Ksx8mv0h
>>350
表面にダイヤとかの粒子をまぶして一気に引っ張れば切れる。
が、あんな振り回してたら切り子が全部とんじまうわな。

353:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 07:50:08 DoJ8XxDq
十分に細いなら、ある程度の速度を与えれば切り裂けそうな気がするんだけど、
そこんとこどうなの工学畑の人?

354:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 08:26:28 XHfdKnxj
>>348神裂火織なら多分聖人の超身体能力で無理矢理ry

355:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:47:22 pYK9Z0fq
細くなればなるほど軽くなるので結局駄目なんよな。
空気抵抗が等比的に響くし(投影面積半分で質量は1/4)。

先端に錘を付けて、巻き付けてから引っ張るとかすれば……。

356:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 17:59:38 1giLNPkA
>>355
巻きついたものが切れるぞw
じゃあ、切れ味を稼ぎつつ断面を翼形にしたらどうだ。曲げには弱くなるが、縦の比強度も上がるし、何より空気抵抗も減る。

357:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 19:36:54 ihr1jVDJ
どれだけ細くても人力で出せる速度じゃ不可能だと思う・・・いや、思うじゃなくて不可能って断言してもいいけどさ
必要な速度は計算すれば・・・と思ったけどそんなモデルないしなあ
機会があればネタとして聞いてみるけど期待しないでくれ

個人的には魔法的な要素とか特殊能力っぽいものとかが必要じゃないかと思う

358:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:30:06 pYK9Z0fq
待て、人力でふるう鞭の先端速度は音速を超えるぞ。

サーカスの猛獣遣いとかが鞭をピシッと鳴らすっしょ?
あれは音速突破して衝撃波が発生しとるんよ。

359:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 20:33:45 NM/4pWOh
糸と鞭は大分違うと思う

360:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:12:52 CLnFFt7x
>>358
バキ知識乙

サーカスの猛獣使いが鳴らす音は実際にどっか叩いてる音なんで

361:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 21:41:03 F6LcvbCN
>>358
愚地克巳おつ
お前実戦で音速超えたら手がぼーんってはじけたけど
練習のときはなんともなってなかったのはなんで?

362:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:28:27 XHfdKnxj
>>357神裂火織は魔法とか使って無いと思う
一応魔法無効化の主人公の右手を切断出来るみたいだし

363:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:34:01 ky50+lOU
「猛獣使いの鞭」がどんな形状かは置いとくとしても、
牛追いの鞭はソニックブームで音を出してるらしいぞ?

鞭でソニックブームは可能? -OKWave
URLリンク(okwave.jp)

364:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 22:44:52 UiNiKXsn
>>362
あの人は身体能力を強化する魔法使ってるよ

戯言シリーズのジグザグはいろいろな力を応用すれば切れるって言ってた

365:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:06:32 AGXr5oAK
>>357
単分子ワイヤ使っても鉄は無理?

隠しやすいし肉なら余裕だから、暗器としては悪くないと思う。

366:イラストに騙された名無しさん
09/02/19 23:27:53 H7hzePOG
>>357
ラノベの人力に出力限界なんてないだろ

367:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 00:35:38 PpZVRxha
>>365
ただ"細い"だけじゃ苦しい

切断に関わるあらゆる摩擦が0になったとしても、原子の結合を切り離す
エネルギーだけは絶対に必要

そのエネルギーを腕力で供給しようとすると、かなりの時間がかかる
一瞬ですっぱりとはいかない
じわじわとしか切れない

368:357
09/02/20 01:45:36 M5Xzxega
いや、>>359も言ってるけど糸でどうやって音速超えるんだ?
というかそもそも・・・誤解を恐れずに言うと、音速超えた程度の速度でどうするってんだ?
人間みたいな柔らかいものに裂傷を与えることはできるだろうけど、鉄は無理だよ。輪切りも厳しい
仮定の話ではあるが、基本的には>>367で合ってる

>366みたいにラノベの人力を元にするなら何でもアリだろ
というか、ラノベのありえない人力がないと無理だから、魔法的な要素とか特殊能力っぽいものとかが必要じゃないかって言ったんだけど

369:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 04:44:14 u1JqXmt1
曲がりにくい糸なら鞭と一緒だがね。まあ、抵抗の問題はあるけど。

つか、速度の問題じゃないだろうという話。早いだけじゃどのみち駄目っしょ。
慣性のみで切るんなら、でかくて重い刃物の方が遙かに適しているし。
引き切るとか振動させるとか手順を考えないと、糸を使う意味が薄いよ。

370:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 06:15:27 V2/haNk/
しならせて振り抜く、とか巻き付けて引っ張る、とかやってるんだし、
タコ糸で魚肉ソーセージを切るくらいには、人体も切断できるんじゃない?

対物に使用する場合は解らんけど

371:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 08:15:06 WYrdfI6q
>>367
つまり、ワイヤを振動させるなり何なりでエネルギーを与えられれば(理論上は)硬い器物を損傷させることも可能?

372:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 15:46:23 nVFGHqwN
秋せつらの場合、こんな美しい人が斬ろうとしてるんなら斬られよう
と斬られる物が納得してしまうらしい。
この理屈が通用するのも<新宿>の魔力だな。
神裂火織はねぇ、ベクトル変換で熱を跳ね返せる世界の人だからなぁ。

373:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 15:57:31 yloHcPvf
熱は分子運動だから無理はないんじゃないの
納得いかないのはライフルを反射すると銃口に戻るところ

374:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 17:47:17 RNLYRF5S
糸鋸状の単分子ワイヤーブレードなら…
でかい糸楊枝持って戦うみたいでアレだけど

375:イラストに騙された名無しさん
09/02/20 18:07:58 ZN3c+WBN
>>372ブギーポップのワンホットミニットとかと同じレベルだなw
ねーちんなんて馬鹿力+魔術だからまだマシな理屈に感じる

>>373木原神挙のが遥かに納得行かないからおk
中性子や放射線や紫外線が能力膜数cm進んで体表に当たる前に反射出来る早さの自動能力なのに聖人でもない凡人のハンドスピードであんなの出来るわけねー

376:イラストに騙された名無しさん
09/02/21 00:35:33 fHPnLJNW
ベクトル変換能力で体内電流を細工して髪を成長させるという、
究極の育毛エスパーに勝負を挑んだのが木原くンの敗因よのう。

ってかあれ、
『大気分子全ての動きを把握して完全な天気予報を行うコンピュータ』とか
『刃物で大陸をも切断するマッハ7の爆撃機』とかまで出て来るから、
ワイヤー一本で何でも切りますくらいは充分リアルに見えるw

377:イラストに騙された名無しさん
09/02/21 00:42:44 Vx374PLF
後者はともかく前者は不確定性原理で理論が否定されてるのにw

378:イラストに騙された名無しさん
09/02/21 00:44:14 vzX6rG0e
ワイヤーの戦闘での実際の使用例が、絞殺くらいしかないからな。

一応ワイヤーソーをたたきつけると人参ぐらいは切断できるが、
武器として弱すぎる。致命傷を与えるまでには行かない。

あと有効そうなのはテザーガン。強大な電圧をかければ、
ワイヤー放電加工並みの切断力が得られる。
金属なら一瞬で切れる。

例えば、家庭用プラグを半分だけ挿して、見えてる電極にスプーンを突っ込むと、
一瞬で先割れスプーンになる。(スパークした部位が吹き飛ぶ)
※まねしないように

379:イラストに騙された名無しさん
09/02/21 08:12:39 OSxo2/mZ
目茶苦茶細いのに異様に重いSFワイヤなら……

380:イラストに騙された名無しさん
09/02/21 14:41:28 TdM6Ixu/
不確定性原理による未来予知の否定って
調べようとすると必ず対象に影響を与えるから調べられないって話だっけ?
それとも完全なランダム性が存在するから予知出来ないって話だっけ?

381:イラストに騙された名無しさん
09/02/21 14:49:18 fHPnLJNW
互いに共益関係にある量は、片方を正確に観測するほどもう片方が曖昧になる。
ゆえに全ての量を正しく把握することは出来ない―という。

382:イラストに騙された名無しさん
09/02/21 19:50:35 OSxo2/mZ
>>380
後者。

383:イラストに騙された名無しさん
09/02/22 02:19:18 eJcUyaEl
だから、そもそもの、ニーヴンのシンクレア単原子チェーンは、原子1個の太さ
しかないのにありえない強度という画期的新発明というガジェットなのであって。

それを剣として使うヴァリアブルソードは、そのシンクレア単原子チェーンを、
フィールド内部の時間を停止させ、フィールド表面をあらゆる波動、あらゆる粒子
を完全反射する鏡面体に変えるステイシスフィールドで固めたもの。

とてつもない超越技術の産物なんだぜ。

384:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 18:33:01 d3LiXOXE
>>383
どうせステイシスフィールドで固めるのなら、わざわざ単分子ワイヤ使う意味は……

385:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 19:47:40 YLHNaNo5
ない

386:イラストに騙された名無しさん
09/02/23 21:17:44 n4Wajiq4
レーザーブレードやビームサーベルも、そこまで接近してんだから、柄から直接レーザーやビーム
ぶち込めよとは言わないもんな。

387:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 01:17:16 3udpaHsI
>>384
長さ20キロくらいに伸ばしたらありがた味がわかるぜ

388:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 01:45:32 C08QhoMb
>>386
ダメージが広範囲なのが大切なんだろ

389:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 19:55:31 axnj9ihI
何故か鞘が付いてるビームサーベルというのを思いついた
もちろん居合い

390:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 22:00:04 oa05ufVn
今ならお値段そのままでもう一本、
さらに専用の砥石も付けて限定3000万セット!

391:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 22:54:34 eYu72rjy
>389
FSS

392:イラストに騙された名無しさん
09/02/24 23:14:11 EloK7kXf
>>389
イタリアとの合作で作られたルパン八世の五右衛門は、あちらのレーティングの都合で真剣が持てずに
鞘付きのライトサーベルで居合いやっていたような。

393:イラストに騙された名無しさん
09/02/26 18:30:31 ChN4xx58
>>383
ヴァリアブルソードって、反射するとかそんな設定あったのか。
ただ単に時間止めて固めてるだけかと思ってた。星くずの完全剛体のワイヤ版みたいなイメージで読んでたわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch