08/01/27 09:24:49 9DlyvXLA
キモいから
3:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 10:53:24 A7jmUuzl
どうだろうか
4:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 10:54:36 bL0bIGkL
キモかろうとキモくなかろうと読むやつは読む
5:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 11:04:28 GtLNHpD2
文学嫁
6:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 11:16:37 u4dQ0kUw
キモいからラノベ読んでる奴より、キモくなくてラノベ読んでる奴のほうがキモイ不思議
7:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 11:21:58 ryKeA/65
マジレスすると
読む人間の人格容姿その他に依る。
8:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 11:33:07 aDrKcD3L
ラノベは関係ないな。>>1の質問がキモいのは確かだが。
9:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 11:44:32 u4dQ0kUw
>>8
ラノベ読んでる人間は全員キモイだろ お前バカなの?
10:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 12:23:46 OPEYVcVO
>>9
おまえが馬鹿だろという決まり文句を言ってみる
11:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 15:03:05 kP8mK6ZQ
重度のラノベ厨もキモいけど重度の文学厨もキモい
12:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 15:16:13 Nm6i5mrO
,ィ―-、
/⌒7二、.__ \
/ ./: : : : : :`\ /\ 、
{ /!:.∧: : : \: :\/: : : .ヽ }.
∧/: : :l:.! ト、:ヽ : :ヽ : |: : : : : i {.
. /; : : !: : :;ィ:| l \トー-l: :!: : : i : l }.
/:.!: : :l: イ |/ ヽ ,ァ弍|、:!: : : | : | ;. >>1-11>>13-1000に
. /,.イ: : :.|:./,ィチミ ´ rイ心|:. : :.ト、| ヲ、ヲタクがいる…
l/ |: : : Vイ.rk_ハ 辷ソ.l:.:i : レト.| 怖いよぉ…キモイよぉ…
l: :./|∧弋ェノ llll /:./ ,イ:|
. ∨ !ーゝ、llll r__つ ,.ィ:,イ:./ l/
ヽ: : ト、:T77´ ̄` |/ |/} 、
\|. V〈/: : : : : : : : : : :ヽ }.
/ ,.: :: : : : : : : : : i {.
r‐ァ、 {/: : : : : : : : : : : :l ;.
{ / `ヽ、_,ィ'´:.:. : : : : : : : : : : : :|
`{ \:.:.\、 : : : : : : : : : :.:l ;.
! \ : : : : : : : : : : : : : | }.
ヽ、_ ヽ:.:.::::; : : : : : : : : :| } .
`ヽ、 ,}: : : :::;..: : : : : : :.| }.
`T¨「 {: : : : : ::::;:...: : : : !
ヽ:.| ヽ、: : : : : : ::::;:...:.ヽ
/:.〈 \: : : : : : : : : 〉
|: :/ `゙ー----イ
|:├‐-- 、._____|
13:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 15:20:08 GcfOTAbw
>>12
どう見てもお前もオタクだ。
しかも自筆のAAじゃね?
14:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 16:53:26 7KY2624D
俺はキモイからラノベ読んでる
見た目がどうみてもオタクなので仲良くなるのもオタクばかりでしょうがなく義務として読んでる
15:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 17:26:40 FSrkorBb
キモいやつもいればキモくないやつもいる。性格キモいは別として。
その人間の外見が1番重要。
16:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 17:32:30 PsVWMbmc
>>15
でもカッコいいやつがラノベ読んでたらキモいよ
それなりにモテてたやつがラノベ読んでることカミングアウトしたら
ヒカれてモテなくなった
17:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 17:43:26 aDrKcD3L
>>16
同じ日本とも思えんな・・・こっちは進学校出だが教室中で銀英伝やらバトロワやらガンダムノベライズやら電撃やら
あふれまくってたぞ。モテる奴モテない奴は厳然として分かれてたが、読む本の内容に差はなかったような。ガンダムはさすがに特殊な趣味と思われてたが。
ってか「本読むと眠くなるから読んだことない」って奴が一番モテてたw
18:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 18:08:35 VF3jvlN7
外見イケメン+ラノベ→キモイ
は、成り立つかもしれないが
外見キモイ-ラノベ→キモくない
は成り立たないよな
19:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 18:36:25 iaNtRpI/
>>16
知り合いのカッコいい奴は女子に貸してくれってせがまれてたぞ
正直顔のレベルだと思う
20:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 18:39:25 FSrkorBb
>>18のいう通りだか例外もいる。
イケメンじゃなくても性格明るくて存在感あれば(良い意味で)周りからは慕われるよ。
慕われることはなくても陰キャラじゃなければキモがられることはあんまりない。
まあこれは俺の周りの話だが。
21:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 19:33:38 HRpggJNt
ラノベと銘打って販売されているから「ラノベなんだわな」と認識もするが、
俺にはそうでないものとの差異がまったく解らん。
よってきもいもなにもよーわからんと言ったところか。
ハリー某や、ナルニヤ某、ゲド某がラノベないのならば、扱われているテーマや世界観ではないのだろうし。
22:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 19:42:37 23YU8Kv6
ハリー某や、ナルニヤ某、ゲド某に女性キャラのサービスシーン挿絵は無かったと思うが
挿絵がないラノベもあるがそれこそ例外であって少なくとも「差異がまったく解らん」ともなれば池沼レベル
23:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 19:50:23 HRpggJNt
>>22
>ともなれば池沼レベル
へー、同じ小説でも、
挿絵がついていたらラノベでついていなかったらそうではない、と?
小野の十二国シリーズは、ラノベでもあり、けっしてラノベではないと。
「走れメレロス」なんかも挿絵のついているヤツとついてないヤツと両方あったり。
女の子のサービスカット有無でわけるとなると、
「装甲騎兵ボトムズ」なんか、ラノベレーベルからでてはいるが、ラノベではないのだな?
24:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 19:53:44 HRpggJNt
と、とぼけてもみるが、
文体が著しく稚拙な文章のモノが“ラノベにも”あるし、割合としては多いような気がしないでもない。が、素晴らしいモノは多いし、ラノベでないモノにもひどいモノは散在する。
挿絵うんぬんなどというものが判断基準では、文書き作家が悲惨だ。
25:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 20:11:32 HjoMlU2p
露骨な萌えとエロ成分が消化不良起こしてるからキモい
26:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 20:13:11 23YU8Kv6
>>23-24
>>へー、同じ小説でも、
挿絵がついていたらラノベでついていなかったらそうではない、と?
意図的に曲解してるのか頭が悪いのか
ハリー某や、ナルニヤ某、ゲド某に女性キャラのサービスシーン挿絵は無かったと言っただけで
エロい挿絵があるという条件を満たさなければラノベではないとは言っていない
全体の傾向も掴まずに例外を引き出してあまつさえ「挿絵うんぬんなど」なんて表現をするとは
「ラノベはすごいんだい!」と言いたい子供の誤魔化しだな
27:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 20:30:01 ZD1OHfbq
なーにがブンガクだよ(笑)
ドストエフスキーとか太宰やら芥川やら、あんなもん、書いてある内容は全部
青臭ぇ中二病全開オナニーだぞ。超常現象があるかないかの違いだけ。
ま、俺は中二病作品大好きだから面白いけどな。
中二病要素が無い小説なんて読む価値無し。
28:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 20:47:19 +oG8r/ae
表紙がお利口ぶってたらラノベじゃないよ
29:イラストに騙された名無しさん
08/01/27 21:47:37 Kjyf9gve
で、この手のスレ何個立てたら気が済むわけ?
30:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 05:29:52 s172j1lf
age
31:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 09:40:43 vwQDmDOD
執拗にラノベ勧めてくる子が居るんだけどキモイ
32:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 10:15:04 f839Prrk
ラノベが好きなのは許す。
ラノベの持ち上げるのはキモい。
萌えキモい。
33:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 12:52:10 5Nkftuqt
>>26
>「ラノベはすごいんだい!」と言いたい子供の誤魔化しだな
いやぁ、なんでもいいんだがな。
区別がつけられんと言っている俺に対して、知った風に講釈たれるから、教えをこうているわけなんだが。
こうだとうたわれているいじょうは、何かしらの区別もあろう。
もっとも、音楽のジャンルどうよう、明確な区別などない。
書いた人間、発行している人間がそうだと言えばそうなのだ、といってもらえればそれでもいいのだが。
そうならば、ユーザーサイドでは区別などできるわけはないという論法になるし、
気持ち悪いも何も、≪個々の本を読んでみなければ判らない≫のであって、ラノベだから気持ちが悪い、ということにはならん。
34:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 13:10:54 ShxkuzZe
>>27を見れば、ラノベヲタの気持ち悪さが分かる
35:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 13:38:40 mQMHftjI
聖書はラノベとかいい出すラノベ定義厨が一番キモい
36:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 17:46:39 /seBg/a0
>>33
>>区別がつけられんと言っている俺に対して、知った風に講釈たれるから、教えをこうているわけなんだが
「ラノベとそうでないものとの差異がまったく解らん」と言うのと「ラノベとそうでないものとの区別がつけられん」は全く違う
ラノベとそうでないものを区別する万人が納得する厳密な定義をこさえるのは不可能だが
だからと言って個々の作品がラノベかどうか判断することが不可能になるわけではない
判断が難しい作品は当然多々あるが
少なくともラノベレーベルから出版されて表紙が萌え絵で主人公がハプニング的に女性キャラの下着を目撃しあまつさえそのシーンに挿絵が付けば
それがラノベであることは瞭然であって(頭の悪い奴のために補足すると前述の条件を満たさなければラノベでは無いと言うことには勿論ならない)
それを「ラノベだな」と欠片も感じない池沼が「ラノベとそうでないものとの差異がまったく解らん」奴なわけだ
37:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 21:07:33 vbD9x/wf
>1
それは卵が先か鶏が先かを問うようなものでですね
38:イラストに騙された名無しさん
08/01/28 22:01:56 MYMQEyww
ラノべの定義なんぞどうでもいい
ラノべと呼称されてる本を理解して買う以上それだけでキモい
39:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 00:20:22 79C8Uu/d
ミミズクと夜の王は挿し絵ないぜ!
40:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 00:51:51 QIk9Keeo
ラノベがきもいだの、ラノベを読んでいる奴がきもいだの言いながら、ここを覗いて、あまつさえ書き込んでいるヤツというのはどういう神経なんだろうか?
ま、ラノベを否定することで、自分が高尚な人間にでもなったつもりなんだろうがな。
ライトノベルにだってたくさん良いものはある。
書かれていることだけじゃなく、書かれ方だってね。
にもかかわらず、十把一絡げに“ラノベはNGだ”などというのは人間が小さい証拠だ。
一作品をして否定するならともかく、ジャンルを否定するのは“共産主義はダメ”とただ失敗したことだけを指して否定しまくっているヤツとなにも変わらん。
まぁ、俺も共産主義者はたいてい嫌いになる奴ばかりだが。
41:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 00:53:52 QIk9Keeo
何の何がどうダメなのか。なぜダメなのか。
それを持ち出して否定せにゃ、ただの繰り言と変わらず、何ひとつ建設的ではない。
42:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 01:32:17 s1yLcIgU
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) ID:QIk9Keeoの頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
43:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 01:48:13 9XZstrC5
漏れはキモいから否定出来ない
44:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 02:11:41 9Ja2EqWw
ID:QIk9Keeoみたいな論法って根っこのところでラノベの魅力を否定してるよな
一般人にはとても読ませられないような内容や挿絵「だからこそ」良いという考え方を一切せずに
>>文体が著しく稚拙な文章のモノが“ラノベにも”あるし、割合としては多いような気がしないでもない。が、素晴らしいモノは多いし、ラノベでないモノにもひどいモノは散在する。
>>ライトノベルにだってたくさん良いものはある。
書かれていることだけじゃなく、書かれ方だってね。
なんてコンプレックスをぶちまける。なんで文章で一般小説と勝負する話になるんだよ
45:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 06:30:18 0FCYLVx1
よくわからないが俺ら=きもいでおk
46:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 06:41:06 iF/w+nZq
>>42
自己紹介乙
キモイ奴は何をやってもキモイ。
ラノベがどうとかは関係なく。
つまり俺はキモイ。
だからこそラノベ読者=キモイと言われても元がキモイから気にしない。
47:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 08:36:23 f18thScW
まあラノベヲタなんてキモいだろうな
外では言わない方がいい
48:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 13:27:30 iJ/9v/xF
なんつーか僕の考えでは、人はキモいと感じる尺度?があってだな。
例えば百P取ったら人はキモいと感じるとする。
様々な要素を加算して、百Pに届いて居ればキモヲタと罵られる。
例えば電車の中、一人の男性を取り上げる。顔で30P、服で10P、臭で20P、喋り方で20P、とキモいPが加算される。無論、無意識下で。
その男性はカバンからラノベ(カバー無し)を取り出して読出す。30P追加。キモい、となる。
例えば電車の中、別のの男性を取り上げる。顔で-30P、服で-10P、臭で0P、喋り方で20P、まぁ顔と服装がましな訳だ。
彼がラノベを読出してもPは百に達さず、という具合さ。
反論等大歓迎。
49:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 14:57:19 f0I49kb5
?
別に議論するような発言じゃないと思うが
自分はアイデアマンだと思ってる人は痛いね
50:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 15:02:43 9Ja2EqWw
真新しい要素のない普通の話だよな
51:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 19:33:01 aVcbjs1o
自分が読んでいる本を周りが気にするわけがねぇ・・・自意識過剰。
他人が読んでいる本を気にした挙句、勝手にキモがってる奴なんて単なる馬鹿。
何読もうと、人の勝手だよ。
52:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 20:59:03 f18thScW
>>48
53:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 22:53:41 6KdpgPv1
電車内でラノベをよんでるおっさんがいるんだが
はっきり言ってキモい
背骨が曲がってるのか座り方が斜め
カバーにギアスを使ってる
やたらくしゃみして本に唾つきまくり
挿し絵の時喜んでるのか足踏みをする
顔面に本をくっつけてる
これはラノベ読みが嫌われる原因だなと思った
54:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 23:09:27 2vjZg/WL
これだけは言える。
ラノベ読みにはキモイ奴が多い。
俺もだ。
泣いていいかな。
55:イラストに騙された名無しさん
08/01/29 23:16:33 9Ja2EqWw
泣かないためにラノベがあると考えたらどうだろう
56:イラストに騙された名無しさん
08/01/30 01:10:13 gOoJok4H
表紙が天野喜孝なら別に何も言われない
これを型月の奴に変えるとキモイの読んでると馬鹿にされるw
57:イラストに騙された名無しさん
08/01/30 05:57:45 4Y38ufTc
ラノベ読んでるからキモいんじゃないの!キモいからラノベ読んでるの!!!
58:イラストに騙された名無しさん
08/01/30 14:53:59 EjMdFWl1
俺の部屋にある本棚のラノベ数10冊を見つけた時の元カノの顔は忘れられない
まさに汚物を見る目だった
ほどなくしてフラれたぜ
それ以来人に言えない趣味の一つとして隠すようになった
まーこの娘は極端だったけど世の一般女子は大体キモがるんじゃないか?
59:イラストに騙された名無しさん
08/01/30 14:59:44 kvZ7/Pf4
彼女に夜桜カルテット見られてひかれた
60:イラストに騙された名無しさん
08/01/30 15:05:10 78pzTvmQ
彼女なんて生涯持てないのに、彼女いるふりなんかする奴がキモくないわけないだろw
61:蔵屋敷
08/01/30 17:17:48 4QRfWqM+
プロローグ
「もう会えないのかな?リイナには。」
村全体が見渡せる丘の上で、腰を下ろしながら少年ギルは呟いた。
「会えるよ。」
同じくギルの横に腰を下ろしながら、少女リイナも呟く。
「ここは懐かしい場所だよな」
「うん、思い出が一杯あるもんね。」
日が沈みかけ、辺りは朱色に染まっていた。
この一時限りの幻想的な風景の中、二人を包む空気は優しくて何故か冷たい。
色で例えるならそれはまるで暖かな赤と冷めた青が混ざり合い、澱んだ空気を作り出している様に暗かった。
「幼い頃の記憶を思い返すとここは宝って言うのかな?メロとの出会いも此所だったし、思い出なんて言葉で一括りには出来ない程色んな物が詰まってるよ。」
「私達はここに来て、あの出来事の感傷に浸らないと、メロの呪縛がかかったかの様に私達何にも出来なくなっちゃうもんね。過去に縛り付けられてる私たちにとってここに来る事は墓参りみたいなもんなんだよきっと。」
「‥‥‥何か俺って女々しいや」
「しょうがないよ。」
62:蔵屋敷
08/01/30 17:18:27 4QRfWqM+
二人の間に数秒間の沈黙の時間が訪れる。
暗く切ない過去の記憶の戒め。
擦れ違う心。
伝えられなかったあの事を今更ながらに後悔する。
ギルは思う。
下手な気の回しが誤解を生み、最悪な結末を迎えたあの事に対し『俺は大馬鹿野郎だ!』と。
「後悔しかないや‥‥‥」
いつの間にか日は沈み、夜空には一番星が輝いていた。
少年の頬を伝う暖かな滴をただ見つめてやる事しか出来ない少女。
二人は感傷に浸る。
それが過去の過ちに対する二人なりの贖罪の仕方なのだ。
時は戻せぬが、二人の心はここに来る度あの頃に戻る。
時は流れて行く。
二人を嘲るかの様に。
思う事しか出来ぬと分かっていても、二人はその場所にいる。
そして二人は現実に戻る。
現実に翻弄され、過去の事など忘れてしまいそうになる現実へと。
しかし、二人はまたこの場所を訪れるだろう。
何故ならそれが二人にとっての贖罪なのだから
63:イラストに騙された名無しさん
08/01/31 17:57:04 8YJO8OIi
>>58
早いうちに別れられてラッキーだよ
そういう上っ面にこだわる狭量な女は別れるに限る
64:イラストに騙された名無しさん
08/01/31 21:33:11 N9I2l3z6
ラノベ読まなきゃイケメンになれるってんなら読まないけどさあ
65:イラストに騙された名無しさん
08/02/01 08:16:22 s9gA/Pie
つか彼女に趣味隠す方がおかしくね?
俺の彼女の場合引くっていうよりからかう的な感じだが…。
66:イラストに騙された名無しさん
08/02/01 21:49:28 u/CS4v2v
age
67:涼宮ハルヒ
08/02/01 21:49:59 Wtpfu+PB
あげてはだめえええええええええええ
68:イラストに騙された名無しさん
08/02/01 21:52:31 5ApjSzxh
彼氏の影響でハルヒにはまった彼女は見たことあるけど。
69:イラストに騙された名無しさん
08/02/02 12:02:17 XWcWVsyT
俺は芸能人やスタイリストも来るようなショップで販売員やってる。だけどラノベ大好き。このことは職場の人間にはバレてない。絶対にバラせない。
だけど彼女は知っている。彼女も隠れラノベ好きだったからだ。巡り逢えた幸運に感謝したい。
70:イラストに騙された名無しさん
08/02/02 19:20:37 Za4Q3S76
隠す環境だというのを初めて知った。
おれの職場、定期的にラノベ置くやつがいて、休憩時間に回し読みしてんぞw
71:イラストに騙された名無しさん
08/02/02 21:00:27 XWcWVsyT
>>70
マジでうらやましい…。
職場の連中、性格悪い奴が多いからすぐに他人を馬鹿にする。ヲタなんか人間だと思ってないような奴らだ。ただの指向性の違いだろうに。服ヲタが。
72:イラストに騙された名無しさん
08/02/06 20:19:45 /+RuAKa+
>>71
俺も自他共に認める公認のヲタクだぜ。
コミケ土産持って行っても普通にスルーだけど。
73:イラストに騙された名無しさん
08/02/08 06:56:23 GZLv0es5
>>72
俺、いつも人の目ばかり意識して生きてきた気がするよ。
だから良い悪いは別にしても、自分を外の世界にさらけ出せる人ってすごいと思うし、尊敬する。実に強い人間だ。
仲の良い友達が居ても自分の好きなことすら話せないんだ。窮屈な生き方だよな。
だけど、踏み出す勇気もない。ずっとこのままなのかな…。
74:イラストに騙された名無しさん
08/02/10 23:08:07 j62yzNNe
>>73
ヲタクである自分以外を獲得した時は、別にオープンになるのは怖くないぞ。
ヲタクを否定されても、それ以外の自分自身があれば、自分の存在自体を否定されたような怖さはなくなるだろ。
75:イラストに騙された名無しさん
08/02/11 23:06:24 yEPrK1Ck
それを持ってる人間は多いとおもうな
この人にはこういう話
あの人にはああいう話
俺はアニメとかラノベとか好きだけど、普通にドラマや映画見たり、釣りとかするのも好きだから
その種類によって友達は違う
みんなそんなもんだよ
オタクの友達が全てオタクなわけじゃない
76:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 06:29:10 UG3rg9aV
77:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 11:26:19 9ZplOqyo
オタクを馬鹿にする奴もいればそうでない奴もいる。それは至極当然のことだ。
全世界の100%の人間に好かれたり、逆に嫌われたりすることは不可能だ。
78:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 11:40:39 EEuFzbmd
みんな結構キモいもんだぜ?
79:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 12:19:05 cFTiUmdW
まぁ、ラノベ読まずに馬鹿にしてる奴は人生少し損してるって考えて良いんじゃね?
馬鹿みたいに時間とっちゃうロープレにハマっちゃう人よりマシだと思う
80:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 13:03:04 GfWnuh1G
>>74的に言うと>>79によってロープレ好きな俺は否定されたが、ラノベ好きな俺はまだ残っているということか
81:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 13:04:05 EEuFzbmd
いいじゃん、趣味だし(´σ `)
82:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 14:23:11 DtPdT6TW
セガールがラノベ読んでたら・・・どうする?嫌う?
83:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 17:56:47 htL872yO
>>1-82>>84-1000
自分のツラ鏡で見てみ。それが答えだから。
84:イラストに騙された名無しさん
08/02/17 18:09:35 qU76AnhF
>>83を忘れてるぞ?
85:イラストに騙された名無しさん
08/02/22 21:28:57 +deT/kai
>>82
ソウスキー=セガールは確かにASマガジンとかジェーンとか読むらしいからなぁ。
・・・え、そっちじゃなくて合気道の達人のコックさんの方だって?
86:イラストに騙された名無しさん
08/02/25 18:15:44 C8lO2Duy
萌えのイラストに問題があると思われ。
萌え=キモイ
って一般人は思うと思うw
違ったらすまん
87:イラストに騙された名無しさん
08/02/25 19:06:20 t9Ou5ikL
萌えって、読者が感じる事のはずなんだよな。
88:イラストに騙された名無しさん
08/02/25 19:58:46 kOogB62F
いろんなメディアが中途半端にアキバ系やら萌えやら煽るから、一般の認識がおかしくなったのかも知れん
89:イラストに騙された名無しさん
08/02/25 23:18:25 C8lO2Duy
大丈夫か日本・・・
90:イラストに騙された名無しさん
08/02/26 11:47:02 F3+FfdZH
萌えって何?
って聞かれた。
さあなんなんだろうと答えておいた
説明できるものか?
91:イラストに騙された名無しさん
08/02/26 19:02:00 AbMvEIYh
>>90
考えるな、感じるんだ!!
・・・俺もイミフだったが、自分が感じて始めて理解した。
ある意味、感得の仕方は悟りの境地と一緒だよな。
92:イラストに騙された名無しさん
08/02/26 20:27:40 puF5n/G5
>>90
あなたの、心です。
93:イラストに騙された名無しさん
08/02/26 21:14:52 W0Igid7Z
萌えって漢字の意味からだと、芽生えることだろ?萌=めばえ だし
幼いものや未熟なものに対して感じる愛おしさみたいな感情の総称だと思っていたんだ
だけど実際にはそこに性的な意味合いを少なからず含んでいることが多いと思うんだ
自分の子供に萌えとは言わないだろ
94:イラストに騙された名無しさん
08/03/01 11:46:16 Lg4uLUR7
age
95:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 09:02:02 b1PGnxCl
萠ゑー
96:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 11:50:45 xwmJJiOQ
喜怒哀楽萌
97:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 13:22:45 HH5KnoEv
>>96
それだ
98:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 13:27:42 LpoykKti
オタクとはさまざまな偏見と引き換えに萌という名の第五の感情を得た新人類である
こういうことか
99:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 20:21:09 mJftuA12
じゃあ萌って何?とか聞かれたら
萌を持たぬ者には解るまい……
って答えればいいのか
100:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 20:27:10 3e4W7lU3
>>99
何という邪気眼
101:イラストに騙された名無しさん
08/03/05 21:06:42 b1PGnxCl
友達の古着マニアがヴィンテージのデニムに対して、萌え萌え言っていた
なんか違うような気もするんだけど
でもパソコに萌える人もいるみたいだしな…
102:イラストに騙された名無しさん
08/03/06 01:47:10 iDeeEFKW
擬人化して萌えるのかそのものに萌えるのかってので大分違ってくるとは思うが。
103:イラストに騙された名無しさん
08/03/06 09:18:46 CoFL+XCZ
>>102
なるほど
なんか分かった気がするよ
104:イラストに騙された名無しさん
08/03/06 14:29:37 a23eSxsr
盆栽の手入れしながら萌え萌え言ってんのは俺の爺ちゃん。
105:イラストに騙された名無しさん
08/03/07 09:51:03 M47cFPdQ
話の流れからすると、>>104の祖父は擬人化した盆栽に萌えてると…?
マニアックだなぁ
106:イラストに騙された名無しさん
08/03/07 10:19:10 yeS4ehHY
辞書引け
オタクの使ってる方が間違い
107:イラストに騙された名無しさん
08/03/07 21:36:18 cqObJU5b
言語に間違いもなにも
語源も諸説あるんだし
だからといって崩れすぎてもあれだけどね
まあ盆栽が(自動詞的に)萌え出てるんだろう
108:イラストに騙された名無しさん
08/03/09 15:17:46 CFzwg6kR
この前ヨドバシ行ったら「萌え・美少女」と表示があるコーナーがあった。
ヨドバシだけでなく、観光客が分かりやすいように表示している店舗は多いと思う。
当初、誤用であったとしても使用方法が一般に確立してしまえば間違いかどうかは問題にならなくなるんだよな。
109:イラストに騙された名無しさん
08/03/09 23:31:17 aSOJQb/P
人権擁護法案の成立で2ちゃんねるが閉鎖されます。
お前らの大好きなエロゲもこのスレも
糸冬了
糸冬了
糸冬了
糸冬了
110:イラストに騙された名無しさん
08/03/10 02:39:01 +piN5fJd
はいはい
111:イラストに騙された名無しさん
08/03/11 04:31:38 xMqa9EeR
age
112:イラストに騙された名無しさん
08/03/11 14:36:47 WTYYcPvq
>>105
自然と会話してたり(ペットや愛車などのように)特別に見えるなら、可愛らしく思えたり、イメージ上相応の表情(目や口や耳など)がついてるかもしれない
人間の、しかも二次元おにゃのこの姿形をしてるかどうかはまた別な気がするのでよくわからない
113:イラストに騙された名無しさん
08/03/11 18:36:38 CobRjgc+
>>112
世の中、杖に萌えたり電車に萌えたりするみたいですし。
114:イラストに騙された名無しさん
08/03/12 20:25:12 8UFcODbv
>>112
盆栽だったら、擬人化したら和服?
ドラに出てくるキー坊みたいなのでも可愛いな…
115:イラストに騙された名無しさん
08/03/15 01:18:47 EXtStaSE
116:イラストに騙された名無しさん
08/03/16 15:34:13 2mL0VbQ7
ho
117:イラストに騙された名無しさん
08/03/16 16:31:06 Bxk3V9o4
ro
118:イラストに騙された名無しさん
08/03/26 20:24:02 waidqepP
そうだな
119:イラストに騙された名無しさん
08/03/27 10:15:36 qEp0aTLo
>>1
他の奴らは知らないが、
ラノベを読んでいる俺はそりゃもうキモい
口開きっぱなしでニタニタして妄想しながら読んでいるんだ
キモいと言われても、そんな自分を受け入れるしかないだろ
だけど読んでいないときはそこまでキモくもないとも思うんだ
一応彼女もいるしな
というわけで
ラノベを読んでいるからキモい、に一票
120:イラストに騙された名無しさん
08/03/27 13:01:10 QGhfsGQR
ラノベを読む人間にキモい奴が多いのは事実かもしれないが100%とは言えない。
ラノベヲタの中にだってキモくない奴はいるし。
ラノベ読んでないやつの中にもキモい奴はいるだろ?
だからキモいとかキモくないっていうのはラノベはほとんど関係ない。
その人間がもともとキモいかどうか、って問題。
121:イラストに騙された名無しさん
08/03/27 13:05:14 GSqZnSWu
URLリンク(www.projectmate.net)
122:イラストに騙された名無しさん
08/03/27 15:10:58 xRMHprtZ
まぁ、○○ヲタでの、キモい奴の割合は、一般な奴より少し高い気はしないでもない…
123:イラストに騙された名無しさん
08/03/27 15:17:53 iTEJ2tXg
ラノベ読んでる奴がキモいって、調査とかしたのか?
124:イラストに騙された名無しさん
08/03/30 12:05:42 FmjUA5If
キモいと言われてもな…
だからどうしろと?
125:イラストに騙された名無しさん
08/03/30 17:47:53 dfLZtnp6
読んでる分には別に良いけど…
言動とか行動とか、話のネタとかがラノベに影響されちゃってるのはキモイ
126:イラストに騙された名無しさん
08/03/30 18:33:48 MAqUSpqf
ラノベコーナーに立ち読みで読破せんばかりに居座ってる奴が大抵キモイんだけど
あれはラノベ読みの代表みたいになってる自覚有るのかな
127:イラストに騙された名無しさん
08/03/30 21:11:26 FmjUA5If
>>126
あいつら目立つからな…
イメージ悪くなるのは仕方ないやね
羞恥心、感じなくなったら終わりだよな…
だけどさ、ブクオフとかで少年漫画立ち読みしてる奴らも、それ以上にイカレタの多いよな
ラノベの場合世間の認知度が低いから偏見が強まってる気もする
128:イラストに騙された名無しさん
08/03/30 23:41:22 A8Tj8Lp/
>>1
ああキモいさ、キモくてなにが悪い
キモいと言われずに一人前になったやつがどこにいるものか
129:イラストに騙された名無しさん
08/03/31 00:15:39 rhhpMNM2
ブックオフの夕方は制服着た学生と茶髪のDQNとキモオタにキッパリ分かれてるのは何でだろ
130:イラストに騙された名無しさん
08/03/31 00:31:53 wyhWHZAI
制服着たDQNのキモオタとかもいるような気がする
131:イラストに騙された名無しさん
08/03/31 00:37:34 PQUcUPrD
DQNはヤンキーと=じゃ無いからな
132:イラストに騙された名無しさん
08/03/31 07:38:20 az5GS85L
そもそも立ち読み自体いらんだろ。
立ち読みするクズがいるからキモいキモい言われるんだ。
立ち読みしないで買えっつうの。邪魔くさい。
133:イラストに騙された名無しさん
08/03/31 09:56:48 2AjwoCbl
マジレスするとラノベの定義は確かなものがない
アニメ調ならラノベという人もいれば
挿し絵がアニメキャラっぽかったらラノベという人もいる
さーせん
134:元本屋
08/03/31 10:01:02 8BiXLLl/
本屋でバイトしてるときラノベの立ち読み常連は
いつもニコニコニヤニヤしながらファンタジー小説ブースに
だれも近付けないシールド作ってた。
二年勤務したがそいつは中古の100円ゲーム以外を
買ってる所をみたことがない
135:イラストに騙された名無しさん
08/04/27 00:54:21 YqsG8xDi
俺はモテモテだけどね
まあ女性の為に2又してるけどね
136: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/04/27 01:47:43 Z5LzLwPg
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < どう見ても女性にモテまくり顔だな
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
137:イラストに騙された名無しさん
08/04/27 02:32:56 TyxpEsQ4
もてない奴ほど実はそれするよね
つうか愛される資格がない奴ほどかw
多分親の愛情が薄いんだろうな~
女に持てないぞ~卑下してばかりじゃあね
138:イラストに騙された名無しさん
08/05/31 23:13:30 V+2rrZAc
age
139:イラストに騙された名無しさん
08/05/31 23:15:55 EXpGTlfH
ラノベ以外でもそうなんだろうが立ち読みせず
目的のモノをさっさと買って帰るのが良いって事?
140:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 01:17:00 jXxeUKn4
モテテ困る~
正直、女なんてやってしまえば言いなりw
141:イラストに騙された名無しさん
08/06/01 19:58:04 PMpT7c6P
>>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。
そして、こんな悪口を言うために労力を使う価値もないクズ
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ^Д^)
( )
| | |
(__)_)
142:イラストに騙された名無しさん
08/06/03 12:38:17 g8t46Zc6
sage
143:SAGE
08/06/03 21:04:14 rCVcAiIQ
144:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 23:26:00 QfQOOtvp
145:イラストに騙された名無しさん
08/06/20 23:41:18 W6eFSrHs
>>1
マジレスするとキモイやつが読んでいる比率が高いと思う
【自分の容姿を鏡で確認してorz】
146:イラストに騙された名無しさん
08/06/24 17:44:58 qvft7kYL
147:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 13:38:30 wK/gX6XK
age
148:イラストに騙された名無しさん
08/06/29 22:12:17 1Msf3gcg
>>1
ラノベを読んでるからキモイんじゃない
ラノベを読むお前がキモイんだ
人の見た目は9割という本があってな…
149:イラストに騙された名無しさん
08/07/09 00:16:22 doljGh2X
150:イラストに騙された名無しさん
08/07/14 23:52:33 BNhV+QPG
?
151:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 15:19:19 2Pzyvvm1
age
152:イラストに騙された名無しさん
08/07/18 18:30:05 6CbwEB43
どっちにしろ俺はキモイんだな
153:練炭 ◆RENTAN8Z0M
08/07/18 19:13:39 Mgt6q3A5
俺みたいなイケメンも読んでるし、ラノベ読者がキモいわけじゃないよ。
>>1がキモいだけで。
154: ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/07/18 19:33:20 ktXpgIXI
∧_∧<っとウリは思ってるニダ。
<丶`∀´> ∧_∧
/ \ ( ) 何言ってんだこのキモチョン
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / | | |
||\..∧_∧ (⌒\|___/ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ `ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ チョンなんかキモいに決まってるだろ
| |ヽ、二⌒) / | | |
| ヽ \∧_∧ (⌒\|__/ /
155:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 11:30:22 8iuTI1zZ
>>136
>>156
盛大に吹いた。
156:イラストに騙された名無しさん
08/07/19 12:32:33 4xvh2uwg
ラノベしか読まないからキモいの。
157:イラストに騙された名無しさん
08/07/23 12:09:43 XLU81Flp
保守
158:イラストに騙された名無しさん
08/07/26 01:14:50 g4M/E/UG
159:イラストに騙された名無しさん
08/07/31 20:01:41 7PMqB8Xn
読者の前にラノベが萌えから脱却すべきだな
電撃とかMFはキモ過ぎだろ
160:イラストに騙された名無しさん
08/08/03 18:14:40 WBXJNNqp
キモいキモい言いながらもラノベに関して熱くなれるおまいらいいやつ・・・
161:イラストに騙された名無しさん
08/08/10 10:13:35 36vyUNRS
ありがとう・・・
162:イラストに騙された名無しさん
08/08/10 18:34:22 9R4G/0cn
万年ロボットオタクでフルメタだけは買ってる俺にとってはあまりキモイもんじゃないけどな。
ハルヒは読んだけど面白かったよ。
萌えがキモイってんなら思ってたより萌え萌えしてなかったけどなぁ~
やっぱ問題はファンの中の一部の「特殊な」人達のイメージが認知されてることだと思うよ。
163:イラストに騙された名無しさん
08/12/14 17:27:50 YJOFhLjv
モテテ困る~
正直、女なんてやってしまえば言いなりw
女を傷つけないように別れるのが大変だよ
164:イラストに騙された名無しさん
08/12/16 11:34:39 ijjE+GOg
本棚にたくさんの緑色が並んでて「癒されるわぁ」って雌豚がしなだれかかってくるよ
読んでて良かったMF文庫J
165:イケメン
08/12/17 11:11:13 ne/dMo90
俺みたいなイケメンのラノベ読みってほとんど見かけないよなワラ
166:イラストに騙された名無しさん
08/12/26 21:28:04 BMF/jh3G
こんなくだらない
スレで争ってどーすんの
167:イラストに騙された名無しさん
09/01/01 20:26:43 hr1atlkG
>>166
争ってないよ。よく読めば自虐ネタだと分かるから。
168:イラストに騙された名無しさん
09/02/17 18:19:17 ViabMUP6
人を諭す振りして叩きのめすのってどのくらい気持ちがいいんだろうね!(皮肉めいた笑みで)
169:イラストに騙された名無しさん
09/03/02 19:33:26 GQSbwv2p
170:イラストに騙された名無しさん
09/04/02 17:43:32 fCQnKvqz
内容を知らずに言ってるやつはうざいな
知ってるは一度読んでるからよしとする。
そういやキモイ、キモイ言われだしたのマスコミで
オタク扱ってからのような気もする
171:イラストに騙された名無しさん
09/04/05 13:37:32 So7DQCgA
全員キモヲタ
172:イラストに騙された名無しさん
09/06/14 06:38:49 3bJkpuxG
>>170
個人的には電車男辺りからだなと思う。
オタクをテレビで面白おかしく取り上げてからはオタクはひとくくりで珍しい生物扱い。それまでは変わった趣味程度だったのに。
当時厨房の俺はTCGマニアで有ってオタク出ないと息巻いておりました。
まあ、今ではラノベを含む美少女物に何の抵抗も無いわけたけど。
173:イラストに騙された名無しさん
09/07/12 22:50:59 /P7GILdI
test
174:イラストに騙された名無しさん
09/07/29 06:09:15 P3RxazhC
ラノベ板がキモい奴の巣窟に
175:イラストに騙された名無しさん
09/07/31 11:13:41 87H9YeCE
強くてニューハーフ
176:イラストに騙された名無しさん
09/07/31 11:39:29 A3KLlYW4
だからアニメイトで買うからダメなんだろ
透明カバーじゃなくて書店名が入った茶色いカバーしてくれるとこで買え
黙ってよんでりゃラノベかどうかなんてわからない
ただ本が好きな奴と思われるだけだ
俺は高校3年間それでやりすごしてきた
177:イラストに騙された名無しさん
09/07/31 15:44:32 98J0RZNr
>>148
これが答えだろ
178:イラストに騙された名無しさん
09/07/31 23:42:20 mB4iTn5n
>>177
同意
179:イラストに騙された名無しさん
09/08/01 00:08:39 KWOOE78u
ラノベ読者はオタ層が多い
オタは外見がアレな人多いから必然的にそうなる
しまむらファッションが最大のお洒落であるオタク
180:イラストに騙された名無しさん
09/08/01 00:17:13 qvle5eph
× バスケットをやると身長が高くなる
○ 身長が高い奴がバスケットをやっている
181:イラストに騙された名無しさん
09/08/01 21:34:22 3AQc6e/G
>>177
しかしその理屈では「なぜラノベを読む奴は大抵キモイのか」という命題に答えられないぞ
ぶっちゃけラノベコーナーにいる奴なんて9割異常キモイし(俺含む)
182:イラストに騙された名無しさん
09/08/03 17:44:52 UCkit6cY
ラノベの読者って全国にどれぐらいいるんだ?
ジャンル的にはどうなんだろう
官能小説よりは売れてそうだけど
183:イラストに騙された名無しさん
09/08/03 18:04:47 UjTxC98A
単にキモイ人が読んでると目立つから。
184:イラストに騙された名無しさん
09/08/04 00:45:10 1iEgxoLa
ラノベ読んでるからってキモいなんて言いたくないけど
ラノベ立ち読みしてるのはキモいと思う…
185:イラストに騙された名無しさん
09/08/04 07:39:09 RiWUKKi/
それは立ち読みアンチだな
186:イラストに騙された名無しさん
09/08/05 06:40:32 h1QDAJDC
漫画とか雑誌は一般人も読むけど、ラノベはオタクしか読まないイメージ
この違いだろ
187:イラストに騙された名無しさん
09/08/05 21:36:43 ZTfKt8Oy
てか現にキモい奴しか読んでるところ見たことないな
キモくなくても地味~な奴とか
188:イラストに騙された名無しさん
09/08/14 10:20:22 XFI9rhcJ
ライトノベルは子供向けの小説。
いい年こいて読むの無理。
189:イラストに騙された名無しさん
09/09/03 10:49:23 Iyg+Fjkw
仮に俺がラノベを読むのをやめたとして、じゃあ明日から綺麗さっぱり
俺という人間がキモくなくなるかというと、そんなことは絶対にない。
ラノベ読んでる「から」キモいってことはないな。
190:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 08:47:56 +lbB3ZdF
まず、ラノベの内容は総じてキモい。
普通や平凡を自称する主人公。しかし実は…、的な“能ある鷹は爪隠す”設定。
不条理と言っていいくらい、可愛い女の子に囲まれて人生を謳歌する。
『本気出すと強い』主人公に自己投影する奴がキモい。
女の子に囲まれることを夢想する奴がキモい。
そういった内容の物語を好んで読む奴はキモい。
そして何より、可愛らしい萌え萌えの二次元イラスト主体。致命的。
答:はい。ラノベを読んでるからキモいんです。
191:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 09:42:15 90PkAZ7P
ラノベだけ読んでる奴の方が稀
大方ラノベを読む奴は他のジャンルも幅広く読んでる
192:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 12:01:30 fC/muVSh
別にラノベを読んでるからって理由
でキモがられない。自分の趣味をオープン
にするからキモがられる。
おれの友達は女子に、このラノベ面白いよ!
とか言ってたりしてひかれてた。
193:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 14:49:29 3/oHusFU
>>188
うちの大学の文学部(国文)のコンパではラノベの話で盛り上がったけど
>>190
それではラノベがキモいと言ってるだけで、読んでるからキモいという論理にはなってない
194:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 15:22:17 7TcSBNyV
>うちの大学の文学部(国文)のコンパではラノベの話で盛り上がったけど
だから何?
195:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 15:44:15 90PkAZ7P
ラノベと一般小説の区別が付かない奴は異常と宣ってる奴に
京極堂シリーズをどっちに分類するのかを聞いてみたいな
196:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 16:21:28 +9vnNYiO
ラノベは頭の中で二次元に再生されるな
イラストの絵で
俺はいいおっさんだがラノベ読むのに恥は感じんぞ
他人に薦めはせんが
他人とのコミュニケーションがとれて、他にも趣味ありゃ平気だろ
197:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 17:11:08 7TcSBNyV
自分で恥を感じてなくとも他人から見ればキモいよ
198:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 17:32:14 90PkAZ7P
結局ラノベを読む奴がキモいのは
萌え絵が描かかれたジャケットを手にしてる姿がキモいって事?
ブックカバーを着せれば万事解決か?
199:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 20:31:09 qHL2/AKZ
>>195
京極-プロットの練りこみ-物語と有機的に絡んだ衒学-人物造形ー筆力=ラノベ
これだけで99%以上カットしてるようなもんだが。
京極や司馬や池波がラノベとか、ネタで言ってるならいいけどさ、
本気でラノベを認めさせようと主張してる奴は痛いわw
そりゃどっちも娯楽小説なんだから探せば共通項ぐらいある。
一般小説からラノベと同じ部分を必死で探し出すより、
まずラノベが一般より欠けている部分を考えろっての。
それこそいかにもキモオタ面の奴が、
「俺にも目鼻口があるからキムタクやツマブキと同じ顔だ!」
と主張してるようなもん。
200:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 20:58:58 ND7mnVad
村上春樹はラノベ(笑)
201:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 21:28:10 90PkAZ7P
>>199
してそれらの項目の程度が低い文章を読んでる奴はキモいのか?
俺には理解できん
202:イラストに騙された名無しさん
09/09/12 21:54:52 FM0nuL8x
>>191
ミリタリ系ラノベを読んどる現職自衛官は見たことあるな
「このシーンでりゅう弾街道作ってる名無しの迫撃砲手だな俺はー」とか
「ウォードレス欲しいなーでも仮に採用されてもウチまでまわってこねーよなー陸の予算ないしー」
とかしみじみ言ってた
一応真面目に教範とか戦史本とか読んで勉強はしてたが
203:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 17:21:05 VEste9rt
ラノベ読んでる奴がキモいっていうより、読んでる奴の行動がキモいんじゃね。
>>53に出てくるオッサンとか、ああいうのをみると自重しろと思うわ。
204:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 19:27:25 I+JQT8tR
マジレスすると
俺も実際
「真夜中のデッドリミット」
「PSアイラヴユー」
「レインボーシックス」
「戦場のピアニスト」
「ダヴィンチコード」
とかいろいろ読んだけど、途中で諦めたな
ダヴィンチは1ページで諦めた
けどラノベは買ったやつ全部読んだ。(飛空士・Canvas2・ミスマルカ)なんでだろうか
答えは一つ!
読まない・・・否、読めないのだ!
205:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 19:44:52 u3Av0D0l
ダヴィンチコードは面白かったな。
だが、禁書を全巻持ってるのに、まだ3巻も
読み終わってないなw
不思議と読む気がおきない。
206:イラストに騙された名無しさん
09/09/13 23:08:47 1TIkBb+j
まぁラノ読みって服装からキモい奴ら多いからな
あの梵字混ざりの服とか小学生みたいな靴とか
207:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 15:35:44 RHQefwpi
ラノベ読んでるからキモいんじゃなくて
キモい奴がラノベ読んでるから余計キモい
じゃね?
極端な話、イチローだとか福山雅治が読んでてもキモいなんて思わない
って言うとキモい奴が
福山キモいじゃんw
とか言うから楽しい
208:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 16:25:33 QplyvCVy
じゃ結論として
ラノベ読んでるからキモい訳じゃない
でいいよね?
209:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 16:56:32 4nNIJMo2
>>208
キモい奴がラノベ読みに多いが結論だな
210:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 17:12:41 QplyvCVy
そもそもラノベ読んでるからキモくなるってのが有り得ない話だよな
どんな化学反応が起きてるんだよ
211:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 18:06:49 iwBGhfRq
それでも大人が萌えラノベ読んでるのは違和感感じるな
高校もしくは大学までには卒業しろと言いたい
212:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 18:29:37 QECzcXTV
釣られんぞっ
213:イラストに騙された名無しさん
09/09/14 21:32:04 SG+0kSJN
>>211
敢えて言うけど
どうでもよくなくない?
214:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 12:57:17 dkjAruZV
何歳の人がノベラを読んでいても趣味の世界だから問題ないと思うけど
長期に渡り刊行されている小説について、アンチスレじゃないのに、住人は皆アンチ
少しでも肯定しようとするとフルボッコ。キモいを通り越して怖いレベル。
その上、アンチの方々は作品を熟読しているとしか思えないぐらい内容について詳しい
嫌いなら読まなきゃいいじゃんと思うが、それも一つの楽しみ方なんだろうな
215:イラストに騙された名無しさん
09/09/15 20:59:34 ISISK2cF
読んでる人が楽しめるならいいんじゃない?
いくら周りからキモイと言われようが共感してくれる人はいるんだろ?
じゃあいいじゃないか
・・・と普通の小説が読めない俺が言ってみる
216:イラストに騙された名無しさん
09/09/16 06:47:25 OF1T+4/3
出版不況が言われて久しい。みんなも本を読むペースが落ちてるだろう?
どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
URLリンク(www.showaboss.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
URLリンク(tvert.livedoor.biz)
URLリンク(wiredvision.jp)
通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
217:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 05:40:03 mHWY5Arj
同族嫌悪
ラノ読みは何であろうとキモいんだよ
218:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 11:51:49 sv6MrtDR
>>217
読んでるラノベのジャンル次第でキモいのかが
違ってくると思う。
西尾維新の「零崎双識の人間試験」というラノベ?を今
読んでいるんだが、主人公の女子高生が、
同級生をナイフで刺したり、両手の爪全部剥がされたり、
右手首切断されたり、結構残酷だけど面白いw
219:イラストに騙された名無しさん
09/09/23 20:22:47 B38tQsIm
ラノベ読んでる「から」キモいってことはないな。
だったら、アキバや日本橋に集うキモオタたちの中のラノベ読者たちが、
今日からラノベを読むのをやめたら明日からキモくなくなるのか?
ラノベなんか読んでいようといまいと、同人誌やフィギュアやエロゲーを
買いあさってれば、一般人には充分キモがられる。
ラノベさえ読んでなければキモくない、なんてことはない。つまり、
ラノベ読んでる「から」なんてことは言えない。
220:イラストに騙された名無しさん
09/09/24 23:59:33 F9HmIFjU
読書の分野の話じゃないの?
そこまで広く考えるのか?
221:イラストに騙された名無しさん
09/09/25 22:52:59 DGaWfkZ5
>>220
広く考える? 何を言ってるのか解らん。
読書の分野だろうとなんだろうと、要はラノベを読んでるからキモい=読んでさえ
いなければキモくない、というのがスレタイから読み取れる情報の全てだろ。
他に何をどう解釈できるというんだ?
222:イラストに騙された名無しさん
09/09/25 23:37:01 mFunJT5o
>>221
そういう観点で行くと、
読み取れるのは「キモくなければラノベを読んでいない」だろう
別に「ラノベを読んでるからキモい」では「ラノベを読んでないキモい人」の存在は否定してないと思うよ
223:イラストに騙された名無しさん
09/09/27 01:20:01 X1vfwjeS
>>222
>「ラノベを読んでるからキモい」では「ラノベを読んでないキモい人」の存在は否定してない
ラノベを読んで無くてもキモくなってしまうというなら、読もうが読むまいがどっちみちキモい
奴はキモいってことになる。なら、ラノベを読む読まないは、キモいキモくないの基準とは
無関係となり、ラノベを読んでる「から」という、「原因」を指す言葉がおかしくなる。
224:イラストに騙された名無しさん
09/09/27 04:34:21 +vxyeLbR
でも、ラノベっていってもジャンルはいくらでもあるだろ?
残酷系とか、ファンタジーとか、スポ根とか。
それをひとまとめにしてキモいとか言うのは間違ってるんじゃないか?
225:イラストに騙された名無しさん
09/09/27 14:44:14 X1vfwjeS
>>224
同意だが、世の中にはひとまとめにする奴が多いのが現実だ。
そう言ってる俺自身、ひとまとめにして「キモくない」と思ってるしな。
226:イラストに騙された名無しさん
09/11/12 23:43:57 lqvAH4WQ
典型的な二次オタ風味の男が
病的に青白いのっぺりとした質感の顔をニヤけさせながら
無心にラノベを立ち読みしている姿は
本当に気持ち悪くて生理的に堪える。
まぁ俺もその中に不可分無く溶け込んでいるんだがね。
227:イラストに騙された名無しさん
10/01/05 20:44:52 Vieh/Z7t
>>226
そういう奴が、ラノベを読むことだけやめたところで、
キモくなくなるかっていうと、全然そんなことはない。
ラノベを読んでる「から」キモい奴っていうの、俺には想像もできんな。
そういう奴は、ラノベを読んでなくても、元々キモい奴ってだけの話だと
思うぞ。服装とか日頃の言動とか。
228:イラストに騙された名無しさん
10/01/30 01:01:26 a6PzK0vs
>>211
連載10周年とかがざらにある世界で何を言いますか。
中学生から未だに読み続けてる作品があるんだが、ほんの数人を追いかけてるだけで50巻以上あるんだよな。
どうすりゃいいのさ
229:イラストに騙された名無しさん
10/01/31 12:39:14 hqxL2q2r
やっぱり挿絵、表紙絵によって周りの目が変わるのはあると思うよ
230:イラストに騙された名無しさん
10/02/13 21:14:00 8860ORZK
ラノベ全体をいい方に変えるとか言うなら難しいけど、対外的な評価を考えても
各レーベル年に何冊くらいは言い訳だてらに、名作っぽい作品を刊行してほしいな
ただ、売れればいいだけだと編集者もダメになっていくだけだと思う
会社としても後で困ると思うけど
231:イラストに騙された名無しさん
10/02/13 22:02:21 Y0lWawCa
多分、2chねらがキモいと言われるのと同レベルの話だと思う。
232:イラストに騙された名無しさん
10/02/14 11:34:22 BdRf5p9N
ああ、キモイさ!だからなんだよ!俺がなにしたってんだよ!
233:イラストに騙された名無しさん
10/02/14 15:25:28 fJvgeatm
つまらない、内容も糞な恋愛小説読んでる奴の方が何倍もキモい。
秀逸な本を読んでる人の方がいい。見た目はキモくても。
つまらない本を絶賛してる馬鹿スイーツ(笑)女とDQNよりマシだろ。
某恋愛小説なんか内容酷いのになぜか馬鹿女の間では感動だの泣いただのなんだの言っててワロタわ
234:whitecat
10/02/17 15:52:13 buID3KhN
別に良いだろ、ラノベ読んでたって。大体、オタクという意味がわからない。
何で趣味で小説読んでオタクになるんだ?
それならこの世にオタクじゃない奴はほとんどいないんじゃないのか?
別に俺はオタクといわれても良いが、
まず何故オタク=キモイになっているのかがわからない。
たぶん(それはお前がオタクだからだろ)と思う奴もいるかもしれないが、
自称健常な一般人でも自分がオタクだと気づかずにオタクを批判している奴だっている
それに、オタク=キモイとは思っていない一般の人間だっている。
…まぁ、俺がえらそうに言えることじゃないが。
235:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 16:29:16 ZnMaK/+e
ラノベ読んでる奴がキモいんじゃない
キモい奴がラノベ読んでるんだよ
236:イラストに騙された名無しさん
10/02/17 21:54:54 O8k9wZd5
>>234
世間一般では個々人から見て、理解しがたい趣味を持つ人間をオタクとよびます
ただし、その人にとって有用なものを生み出す人はクリエイター、芸術家とよびます
237:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 08:36:37 CgLIPyt5
恋空読んでる奴の方がキモいです^^
238:イラストに騙された名無しさん
10/02/18 10:53:50 Tpz+aGYt
>>237
>>236の考えが正しいことが実証されたなw
239:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 09:02:57 nPdOtAux
ライトノベルというジャンルの読み物を読んでいるからといって、気持ちが悪いわけではない。
嫌う人は絵が嫌いなタイプなんだろうけど、正直、挿絵、表紙絵は、パンピーが読む糞恋愛モノや糞スイーツ(笑)ジャンルの
絵より、遥かに画力が高い。恋愛小説の絵の方が、女児向け絵柄で見ていて気持ち悪い絵だと思う。
240:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 13:16:17 qZMSZixd
一般人は挿絵付き小説なんて読みませんからw
241:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 15:16:28 9FLqYT/F
一般小説とラノベ両方読んでる奴が増えてきせいで
その内、小説読んでるからキモいになりそうな悪寒
242:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 15:18:53 Ir8kSMkR
もうなってる
243:イラストに騙された名無しさん
10/02/19 17:29:47 rwXcwqb4
>>242
一般小説読んでてキモい言われるのか?
kwsk
244:イラストに騙された名無しさん
10/02/20 10:11:56 7FWPkBmb
本読んだらキモいって発想が馬鹿丸出し
245:イラストに騙された名無しさん
10/02/21 11:38:46 bdqtz9JW
全出版社のラノベ新刊一覧
URLリンク(gamerssquare.otoshiana.com)
これがラノベさ!世界最強だねwww
246:イラストに騙された名無しさん
10/02/21 11:58:41 mIY7QlZk
ラノベを読んでいた事がばれたら終わりなんだお
247:イラストに騙された名無しさん
10/02/21 12:50:17 Ma+KcR37
まあ川上未映子を崇拝しているようなメンヘラよりマシなんじゃね?
248:イラストに騙された名無しさん
10/02/21 18:34:47 mIY7QlZk
それはそうだなww
249:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 13:59:22 2a0YsjR7
ライトノベルってどういう奴が読むの?
俺みたいなオタク?
250:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 14:49:45 PErgwWTg
老若男女問わず誰でも読む可能性があります
ただしすべての人が必ず読むわけではありません
251:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 20:00:24 9XLwkpgA
>>245
なかなかかわいらしい絵じゃん
絵本みたいな感じが多いよね
252:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 20:33:16 6i6a2OnD
>>252
お前頭大丈夫?
と、釣られてみる。
253:イラストに騙された名無しさん
10/02/22 20:58:13 ZeDSM4m+
>>202
お前それガンパレード・マーチじゃないか
254:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 14:40:10 ZpUqOjk3
>>251
可愛いらし・・い・・・か?
255:イラストに騙された名無しさん
10/02/23 16:13:02 sKa0+/+K
>>252
256:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 04:31:18 Xj0+pAYs
ラ板にいるからキモいんだよ
257:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 09:55:22 Y3Xq1BIn
>>252
ワロタwww
258:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 21:08:46 T1Ek5feJ
キモイ奴は純文読んでてもキモイ。
259:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 22:04:16 ajJWmoWw
ラノベだけで簡単に人をキモいキモくないと決めつけないで欲しい。
イラストはあれだけど、内容が素晴らしいのもあります。
260:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 22:49:26 STGY8Pja
内容がどうかじゃなくて、読んでる人がキモいっていってるんだけどね
261:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 22:56:03 GMkcwzZ7
>>860
これって反証可能性無いよな
「心はハート型である」という主張が反証できない様に
262:イラストに騙された名無しさん
10/02/24 23:19:26 ixG4ugNC
ラノベ読んでる奴の「これラノベじゃないし!」ほどキモイ台詞はない
そもそもラノベって言葉で説明してもわかんねぇだろ
263:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 04:40:37 1OtOmh8v
良スレage
264:イラストに騙された名無しさん
10/02/25 23:52:07 eU+Hm0gt
>>259
俺が思うにこういうのがキモイ
265:イラストに騙された名無しさん
10/02/27 15:43:58 xBJZt+me
そもそもこんなこと気にしてる奴がキモイ
自分が好きならそれでいいだろ
266:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 18:14:48 G6DGCS14
でもあんまりキモい表紙むき出しにして外で読んだりしないでくださいね
エロ本やら、卑猥な広告やらは外でみないそれがマナーで他者への配慮というものです。
267:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 18:41:57 yvuaA959
読んでる奴の性格と外見と
本の内容と挿絵
これで決まるような気がする
268:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 18:49:17 csS8uY9v
外見含んだら
ラノベ読んでるイケメンはかっこいい
ラノベ読んでるブサメンはキモイ
でおわりじゃねぇか
269:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 22:18:11 28gx688c
そうかなあ
270:イラストに騙された名無しさん
10/02/28 23:47:01 wttjgWJV
イケ面だからなんでも許されると思いすぎじゃね
271:イラストに騙された名無しさん
10/03/01 01:19:52 hDUfxfLu
ラノベ読んでるイケメンもブサメンも等しくキモイ
ただイケメンの場合、そこからサブカルにも理解がある人にジョブチェンジしたり、キモイけどかっこいいっていう風になるチャンスがあるだけ
ラノベ読んでるブサメンの場合はキモイで判断が停止するだけ
272:イラストに騙された名無しさん
10/03/01 02:32:28 zT+jPdHl
同感~。
つうか、みんなの前で読むから悪いんだよ。
電車の中とか、家でよめばいいのにさ。
一人さびしくラノベよんでたら、みんな気にするに決まってるでしょ><
周りに合わせれば、一見落着なのですよ☆
273:whitecat
10/03/03 22:52:54 v9n/RWHY
ラノベってオタクが読むものでしょ?の8を御覧ください
274:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 00:16:59 AsO+D2aQ
まあ、実際はイケメンといっても序列があるわけで
自分をキモヲタと思ってる連中でもがんばり次第でかなり上までいけるぞ
イケメン>>雰囲気イケメン>>>外面イケメン>>>外面キモヲタ>>>>雰囲気キモヲタ>>>>>>>キモヲタ
ポイントはよっぽど酷くない顔なら雰囲気イケメンまではなりうるってところだ
さあ、お前らはどのあたりになるのかな?
275:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 17:12:42 1ebkkRmG
アニメなんかでもさ
いつも本を読んでるイケメンは、人を寄せ付けない、ミステリアスな雰囲気を漂わせているとか言われて
いつも本を読んでるキモオタは、根暗で人と話さず自分の世界に閉じこもってる、って言われる
ラノベかどうかは関係ない。ラノベだったら評価に萌え豚が追加されるだけで
276:イラストに騙された名無しさん
10/03/04 18:48:42 YXgUemPR
>>274
身なりに気を使うかどうかでまず分かれるよな
目ヤニついてるとか、髪の毛ボサボサとかは論外
ヨレヨレのシャツとかも大きくマイナス
逆にこれだけやってりゃそこそこ好かれるんじゃね