こんな設定(展開)はイヤだ!part87at MAGAZIN
こんな設定(展開)はイヤだ!part87 - 暇つぶし2ch838:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:03:46 rlHQBZQt
そういえば、特殊な土壌に生えたユーカリには毒性が無いから
その葉を食べて育ったコアラは毒の分解にエネルギーを使わなくて良いので動きがかなり早いという
しかも元はクマの一種だから爪とかは割と威力があるらしい

バイオハザードネタなら、ナマケモノがメガテリウムに半ば先祖帰りして超巨大化したり
コアラが超加速仕掛けて来たらすげぇイヤ展アクションゲーになりそう
ナマケモノは素早さ低いけど泳ぎはかなり上手いしな。下手な犬とかのゾンビよりある意味怖い

839:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:11:03 /BKdw2CV
ドキッ可愛い動物だらけのバイオハザード!
みたいな

840:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:11:28 HaMl9esd
クマの一種てこたなかろう。
有袋類は哺乳類と大本で別れてったんだから。

別名コモリグマ、フクログマて名前ではあるらしいけども。

841:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:11:36 KD/gsHVS
バイオスフェアが失敗したこと考えたら…スペースコロニーとか
実はそんな簡単に作れるものじゃないのかもしれないな。

>>832
オージーがウィルス撒いて絶滅させようとしたが、それでも
生き残って繁殖したウサギはある意味すごいけどな。
嫌未来ネタではバイオもの多いけど(人間が生命どうこう出来ない
から何が起こっても不思議じゃないってことだろうな)敢えて嫌なロボット物。

痛ロボット 主人公(アニヲタ)の好きなアニメキャラを貼り付けてる


842:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:17:56 ATH6kuS1
嫌ロボならBALLSだろう。
自己複製オートマトンなんだが、他所様(銀河の覇者を自称する戦闘種族)の宇宙戦艦を冥王星あたりで勝手に資源化しちまって、
人類が史上初の宇宙戦争にどっぷり嵌っているのに気づくのに三年かかった。

843:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:19:22 1BhgP5I2
レッサーデーモン=下級悪魔
レッサーパンダ=下級パンダ

844:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:25:00 beQWYkOQ
>>842
その自己複製オートマトンが他所様との戦争に勝っちまうまで、人類自体は戦争の存在に気付かないって方が嫌展係数は高いな。
さらに、オートマトンが宇宙戦争に勝った時点で、人類自身は人類同士の戦争で滅んでいたりするとか……

って、既に滅亡している古代種族の残した戦闘用オートマトンと人類の戦争、となるとバカ一になっちまうのか…

845:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:26:01 JCp1f21N
>>830
陳腐化しているかどうかはわからんが年を食ったせいか見に行く気がしない。
学部1回や2回のころは楽しんだもんだけど、入院したらそれどころじゃなくなるしな。
今年で最後なんだがなぁ……10年は長いよほんと。

846:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 22:54:27 BswK8MbO
>>838
怠けないナマケモノ=FOOL

ハウスオブザデッド3で出演済みですw

847:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:02:34 rlHQBZQt
>>840
フクロオオカミって何に当たるんだろう…
収斂進化してるから繁殖形態は違っても似たような側面はあるかと思ってた

収斂進化のイヤ展と言えばやっぱり星先生の親善キッス
ってか逆立ち状態の尻が「人類でいう所の美人」に進化する確率ってどんなもんじゃいと

848:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:06:32 rlHQBZQt
既にいたのかwやっぱりイヤ展的に行き着くところは一緒か…

じゃあもっとキワモノでペンギンはどうだろう。メカになって出て来ることは多いけど
あまりナマで敵になることって無いと思うんだが

ジャイアントコウテイペンギンが極地観測隊をボディスラムで叩き潰して回ったり
超マッシヴなイワトビペンギンがフットスタンプの雨あられを浴びせてくるゲーム
見た目は割と可愛い系なので撃つのが躊躇われるが、撃たないとこっちが挽肉に

849:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:07:51 oRgeNg2f
>>838
清浄な水で毒性のない腐海植物を育て、更にその植物で飼育した王蟲なら、完全体の巨神兵にも勝てそうだな。

850:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:08:19 xptzkLsc
京都新聞電子版
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
今年は割とまともっぽい

851:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:14:25 DMMV3kmc
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これはいいセントバレンタインですね
なんか後で忘れた頃に届いて泣く奴とか出てきそうだ

852:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:19:33 p/DMFNFK
>848
「狂気の山脈にて」の巨大ペンギンってどうだったかな・・・

853:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:22:35 KD/gsHVS
>>849
むしろ温室で生育してるようなもんだから弱くならね?

>>852
古代には人類のサイズ身長以上の巨大ペンギンがおった。
現在の皇帝ペンギンですら羽根でどつかれると骨折するから、
そんな奴らに羽でどつれたりくちばしでつつかれて終わる人生。

854:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:22:52 ViC1MFGC
>>849
清浄な土地だと蟲も腐海の植物も小型化するよ。

855:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:33:04 DMMV3kmc
バイオハザードか
研究の成果が警官一人に全滅させられてばかりなのは嫌展なんだか馬鹿一なんだか
1vs1どころか
地の利もある状況で1vs大群で全滅しとるし

856:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:41:42 kh1hie0r
ナウシカ漫画版は好感の持てる嫌展だったなぁ

857:イラストに騙された名無しさん
07/11/16 23:59:25 HaMl9esd
>847
哺乳類のいない土地で、有袋類が進化して分化して結果的に似た形になってるだけなんよ。
細かいこと言うようだけど、生物学的分類では別物。

フクロオオカミはフクロオオカミ。
進化の結果狼に似て狼に近い生態的地位にある(哺乳類で言えば狼に当たる)けども、これを
狼の一種とは言わない。

858:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:11:26 3nmKmJ+z
>856
どこが嫌展だったのか分からない

859:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:12:18 l+jX5TbA
>>843
レッサーと呼ばれているほうが本来のパンダだぞ
でもってレッサーの意味は小さいの方だ
目の周りの黒塗りが似ているからって、ジャイアントパンダと名付けられた方が有名になってしまって
本家が格落ちしているってイヤ展

>>857
アシカとオットセイが似ているのと同じ
アシカがイヌ科でオットセイは何だったっけ?

860:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:21:30 Lfy2k8OS
いや今Wiki先生見た限りだと、どちらもアシカ科だけど。

イヌ科の海生哺乳類って何かいるんだろうか。

861:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:22:02 ARm5KL55
シーライオンだからライオン科じゃね?と適当なことを言ってみる。

862:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:28:43 X4LKxLhe
>>861
つまりあれは、ネコの一種だったんだにゃ!

863:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:29:18 qHkZVnwn
>818
海の上で親友の手足を切断してさらに海に投げこんだやつならしってる。

864:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:31:47 ovgCmoA+
主人公が完全に変わってしまうのは嫌展だよなぁ

865:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:39:27 9sMZufCX
>>864
主人公の交代劇は嫌展でも何でもないが「いつのまにか」ってところがミソだと思うぞ

866:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:44:10 nbB35nmh
そういえばちょっと上で鯨が話題になってたけどあれにも宇宙鯨っていたな、
いつの間にかみんな忘れ去ってしまったが

867:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:46:41 nPYvotEw
宇宙クジラというと「まさかな」の宇宙魚とか「フェイダーリンクのクジラ」とかしか思いつかない
結構魚類は宇宙を飛ぶらしいぞw

868:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:50:33 9sMZufCX
知性化シリーズじゃ宇宙を駆け巡る種族に進化したイルカどもはキーマンだぜ

869:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:54:25 tISiVTwH
宇宙の海とか宇宙海賊とか海洋系とは相性がいいんだろ

870:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:56:07 Lfy2k8OS
とりあえずマクロス7の宇宙クジラを思い出したけど。
ウォーウォーウォー ウォーウォーウォー ウォーウォーウォー オーウオー



>867
『魔魚戦記』、永遠に2巻出ないんだろうなー……。
フェイダーリンクのくじらはガス惑星の巨大飛行生物だったような。

871:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:56:13 Vo5k1s1H
>867 まず、ジョナサンと宇宙くじらだろう常考。

872:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 00:58:24 9sMZufCX
宇宙テトラポット
宇宙わかめ
宇宙珊瑚
宇宙鮭
宇宙トビウオ
宇宙エイ
宇宙トド
宇宙ジュゴン
宇宙人魚

873:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 01:04:36 PoOrQaQg
宇宙ゲシュタルト崩壊

874:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 01:05:50 nPYvotEw
宇宙サンダーマウンテン

875:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 01:06:44 ARm5KL55
宇宙空手
宇宙柔道
宇宙合気道
宇宙日本拳法
宇宙剣道
宇宙忍術

今日のトリビア
ウルトラマンの学ぶ武術には「ワイドショットの型」「スペシウム光線の型」などの光線を撃つ型がある。

このスレ住民なら知ってる人も多いかも。

876:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 01:10:05 j9bpDLC5
>>872
テトラポットを作る時の型枠ってあれ全部レンタルで
しかも認可を受けた会社でしか取り扱えず
もろに天下りの受け皿になってるって聞いたことあるんだけど
本当かな・・・

877:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 01:28:19 3nmKmJ+z
>867
オスキナホウヲドウゾ ( `・ω・´)つ ヤマモトヨーコ/ダライアス

878:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 02:00:21 9sMZufCX
URLリンク(blog.livedoor.jp)

879:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 02:01:59 PzypUDGa
宇宙だとカポエラとかテコンドーのが有利そう。

宇宙ゴキブリと宇宙ウィルスは昔のSFの王道だな。

880:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 02:59:53 UAIESE8c
宇宙ジークンドー

は、ビバップか

881:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 04:38:46 nlLm1A5p
宇宙空手って銃夢で思いっきり出てるな

882:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 04:44:42 QzzSOfUf
宇宙カラリパヤット

883:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 06:19:40 9F1jsYXo
宇宙ムエタイで、
さらわれた宇宙ゾウの子供を助け出します

884:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 07:03:26 PuAgH39w
宇宙幽霊
杓を渡すと宇宙船の中にどんどん真空を汲み入れられる
近年宇宙船地球号の至る所に発見されて社会問題に

885:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 07:58:49 XfUX8CpP
>881
>「拳足に電磁力を応用するは宇宙時代の空手の常道!!
>来る事がわかっていれば防御する事は難しい事ではない!!」
(銃夢LO4巻)

よくシラフでこんな台詞思いつくな(誉め言葉)

886:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 08:10:50 5C3g+RT6
宇宙猿が
「宇宙仏様を大事にしない奴は死ぬべきなんだ」

887:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 08:25:13 ovgCmoA+
宇宙猿ってあれだろ?サイヤ人

888:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 08:30:41 jlaeoHLj
昔、ぎゃざ誌のガンダムRPGユーザーズガイドというコーナーの宇宙格闘の回では
「宇宙相撲はかなり有効なんじゃないか」なんてことが言われてたな。


あれは嫌展的にかなりお勧めのコーナーなんだがぎゃざのバックナンバーでしか読めないのが難点。

889:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 08:46:00 TnHKH2nG
無重力四十八手というのを思いついた。性的な意味で。

890:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 08:52:34 9Ske/YwU
まあGの影忍はモビル忍法とか、
大気圏イヅナ落としとか、
要塞の大黒柱(って何)切って一機で要塞撃破とか、
20年くらい前から好き放題やってましたが。

891:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 09:54:37 mdA2hyW1
宇宙時代に適応する進化した教義を獲得したスペースブッキョウ

892:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:04:40 6+n/hLRF
大体のSFでスペースブッキョウや宇宙十字教が
悪の巣窟になってる馬鹿一嫌展

・・・・・・スペース天台宗総本御座艦『比叡』とか頭に浮かんだ。

893:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:08:51 7TKs206Z
そういや
宇宙飛行士がどうやってメッカに向かって礼拝するか
って神学者が議論してたとか聞いたな

・・・恒星間移民とかしたら大変だろな~

894:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:18:54 6+n/hLRF
>>893
確か「宇宙に出る回教徒の教義はジハードの時と同じくらい緩和される」という回答が。
宇宙に出るのは聖戦に出るのと同じくらいらしいw

895:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:32:13 5C3g+RT6
恒星間移民したら太陽系の方を向いて礼拝すればいいんじゃねえの?

896:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:35:39 l+jX5TbA
>>876
半分ホント
標準規格のブロック以外は、型枠は特許権があるメーカの持ち物
守秘義務契約を結んだメーカー以外には貸さない

897:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:40:32 9sMZufCX
ウラシマ効果によって弥勒菩薩が来る57億6千万年へ飛ぶスペース仏教徒たち

898:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:45:54 l+jX5TbA
これであなたも創造神
地球型惑星製造型枠
お問い合わせは0123-******

899:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:46:24 9sMZufCX
URLリンク(wiredvision.jp)
なんつーか犯罪者のほぼ100%はパンもしくはご飯を食べているに似ているような・・

900:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:48:06 tISiVTwH
つ シムアース
リメイクしねぇかな

901:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 10:56:35 6+n/hLRF
>>895
移民したらねw
宇宙飛行の最中で1分間に2回転とかでメッカの方向が変わる場合の礼拝方とかの事らしい。
突入作業中とかの礼拝とかドッキング作業中とかも

902:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 11:21:39 itPWhQuo
ワープとか超空間航法とかの類も問題だよなw



突然異世界に跳ばされたイスラム教徒の苦悩を描いたラノベ

903:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 11:24:22 ovgCmoA+
それだ。超読んでみたい

904:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 11:26:58 xni4xKEA
>>901
初めから作業中など手の離せないときには礼拝は免除されるよ。
地上でだって、緊急手術中の医者が手術ほっぽりだして礼拝することなんてありえない。
問題になるのはISSへの長期滞在中の話。

結論は出ていて、
URLリンク(www.sorae.jp)
要約すると、「精一杯頑張ればそれでよし」

905:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 11:34:02 Dd4q3czs
旅路の中で、お約束的にハーレム状態になるが
特に苦悩とかは無い異世界召喚型ムスリム勇者

906:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 12:00:22 KX/6HDyX
宇宙相撲の原型はアフガン航空相撲であうか。

907:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 12:04:53 XRAYXx78
宇宙ガン=カタ

908:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 12:07:25 tISiVTwH
そして勇者とは自爆だと布教するイスラム勇者

そういや野蛮人どもを改宗させまくった前歴はあるが
宇宙人や異世界で布教ってあったか?

909:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 12:19:31 RW1si7iS
宇宙かいつかは銀河系を宇宙戦が飛び交って
たまにいる痛宇宙船にOh!変態地球人なんて言われる日が来るのかな

910:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 12:38:44 l+jX5TbA
>>904
教域外へ旅行中や、異教徒に招かれた際には食についてのタブーも緩和されている
ラマダン期間だと日中は食わないけど
豚を食う際にも脅されたら、厭々食べるんじゃなくて美味しく食べろって言われているし

911:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 12:58:44 JdL9JpAW
>>845
>に滅亡している古代種族の残した戦闘用オートマトンと人類の戦争、となるとバカ一になっちまうのか…
イヤ展じゃないか?

912:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 13:14:26 Q4YPFpBM
>>909
リプミラ号は痛くないよね

913:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 13:19:25 WZJiP83I
それ以前にリープ・タイプ宇宙船はなあ・・

914:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 13:29:42 Vj/fj53T
>>848
プリニーでググルが良い
大魔王になったりするぜあいつら

915:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 13:48:06 FYcbPnCH
>>906
横綱の嫁は宇宙板前

916:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 13:51:26 6+n/hLRF
>>911
滅亡した種族の残した戦闘用オートマトン(自動羊肉 注:2歳以上のもの)
とバトルラム(突撃用羊肉 注:1歳未満のもの)で果敢に戦う宇宙船

917:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 14:25:16 S/gNLFOg
>>909
「オタクとは先進的文明の萌芽である!」
地球よりも発展した宇宙国家はすべて地球人より遥かに濃ゆいオタク国家で、
萌え作品のポスターフィギュアCDDVDバスタオル抱き枕等を大量に載せた
全面痛ペイント・電飾ピカピカ・外面巨大ディスプレイ(萌えアニメ連続再生)付きの
恒星間宇宙船が、ファーストコンタクトにやってくる。
あまつさえ「ショタ文明な地球きゅんハァハァ」とか萌えてくる。

918:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 14:32:01 KPwlht4+
>>916
そんな面白い設定をこんなところにポロリと披露してしまうなんてもったいない



919:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 15:00:56 0XqFhlVd
三体の宇宙戦闘機が合体して巨大ロボに。
ただし内蔵武器が貧弱でデブリ対策により装甲はかなり固い。
なので必殺技はゲッターロボより伝統の合体途中に相手を巻き込む「はさみ潰し」
冷静に考えるとデブリをだしにくそうだから宇宙の格闘戦では使えるかもしれない

920:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 15:08:12 6+n/hLRF
>>918
ありがとう。でも、こんな設定どう料理したら良いんだw
艦名がジンギスカンなところまではできてるんだが・・・って嫌展スレにしか使えそうに無いぞwww

921:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 15:16:56 KPwlht4+
そうか、惜しいなあ
当然ラムジェットエンジン搭載で主砲はラムレザー
なんだろうなあ


922:小房
07/11/17 15:20:27 QUMH6NJE
>>920
乗組員の羊を少年兵がレイプしてしまい大問題になるのだな

923:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 15:20:39 x1EHw4Tb
必殺兵器は衝角による体当たり。
つまり、ラム戦なんだよな?

924:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 15:34:42 Lfy2k8OS
羊肉砲弾じゃないの?w


>912-913
続編でついに次世代機登場

長谷川漫画は風呂敷の広げ方と畳み方の美学だw

925:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 15:51:22 /ilXBUvn
装甲は羊毛100%でウールマークのタグがついているのだな

926:小房
07/11/17 15:59:33 QUMH6NJE
女の子乗せても兵器だが山羊を乗せると艦がフテくされるのだな

927:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 16:03:07 6+n/hLRF
スペースバトルシー(ッ)プ的な・・・何物かが出来上がりそうだ

928:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 16:27:54 g8HKJnbp
手洗いすると縮むのか

ラムつながりで、
艦首にラム酒のボトルがついてる戦艦
主な戦法は敵艦をアルコール漬けにすること

929:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 16:41:19 O6oIP8TC
ジンギスカンていうかジンギス艦だな。

930:小房
07/11/17 16:48:19 QUMH6NJE
>>928
敵艦の漬かったラム酒を水兵が飲んでしまい敵艦復活して大あばれするのだな

931:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 17:14:38 3nmKmJ+z
>900
ネオアトラス1と一緒にリメイクしないもんかね・・・DSと相性良さそうなのにね(´・ω・`)

932:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 19:36:41 Vo5k1s1H
>>891-892 「SF妙法蓮華経」ならもうあるぞ。なかなか面白い。

933:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 20:56:24 nlLm1A5p
>>919
ちゃんと読んでないんだが、今野敏の宇宙海兵隊GIGASとかはそんなだったような
デブリじゃなくて出力問題で兵装が近接格闘に特化してるって話

934:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 20:58:12 8VF6gtul
FSSなんかは転べば折れるのようなフレームだが
亜光速で動きやがるから接近戦にならざるえないんだよな・・・

935:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 21:06:29 1UzLKvJi
FSSは物理法則が違うから。あと日常的に神クラスの不思議力が介入してるしw

936:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 21:07:00 ovgCmoA+
MHはなんか割と原始的なトラップに引っかかりそうなイメージがある

937:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 21:25:31 8VF6gtul
スターウォーズで歩行機械をワイヤーひっかけて倒してたな。
重力圏での二足歩行の致命的欠陥ともいわれるのにこの弱点を突いてくるやつって以外にすくないんだよな。

あとギガドラは一定速度以上で近づいてくるものには自動的に防御機構が働いてテレポート回避できるってのがあったな。
こっちは対処法がいくらでもありそうだが

938:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 21:32:40 SshIRyPK
>>937
漫画版のパトレイバーでもイングラムがブロッケンをワイヤーで引っ掛けて転ばせていたな

939:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 21:35:56 ej/JOK0R
MHは落とし穴に落ちて勝敗が決したこともあったなぁ
まぁあれはファティマ乗せてなかったからだろうが

940:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 21:47:09 71zMrxz1
後で上司やら同僚から騎士の戦いではないと酷評されてたあれか。
相手は世界最強クラスなんだから大目に見てやれよと思ったもんだが。

941:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 21:58:25 tISiVTwH
アーマードトルーパーとかぐらいなら塹壕も驚異だよな

942:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 22:01:41 Kf27x/Qb
山道に足を取られてずっこけたダイ・ガードとか

943:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 22:03:07 jIBOGW9E
落とし穴にはまって負ける最強は本当に最強なんだろうか。

944:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 22:04:23 zTJrt1AZ
>>909
若干違うが実写トランスフォーマーの前日譚小説で、地球人がメガトロンを解析して作った宇宙船を見て、
スタスクやオプティマスが「何、このタンパク質を載せたメガトロンの模造品っぽい何かは?」と少し混乱していたな。

945:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 22:06:42 9Ske/YwU
ヤクトミラージュも大侵攻の際に穴落ちて集中砲火くらって
一機大破するような。

あれ、まだ生きてる設定かどうか知らんが。
先に年表出しといて、それを作者の気まぐれでなかったことにする世界だからな。

946:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 22:08:33 tISiVTwH
>944
つ 雪風

947:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 22:50:37 hUxWv3w6
>>939

一瞬「あれっ?」と思ってしまったが、確かにファティマは乗せて
なかった。ファティマは乗ってたけど。

948:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 23:23:24 nlLm1A5p
>>937
下のほうはバカ一が多いな
ドラマのスターゲイトでは銃撃をエネルギー量か速度に反応して対処する個人用バリアで防がれたが
低速の投げナイフなら通るって事が分かってそれで倒した事があった

エグザクソンだと、感性制御システムがあるからビーム兵器類と小型火器は全く役立たずになり
防御機構の限界以上の速度と重さの弾丸をぶちこむか、慣性制御能力を干渉で上回れる大出力ロボで
格闘というかブン殴る手段しか戦術がないって設定

これを逆に考えると、回避先を誘導して低速質量兵器で叩き潰すってのも手かな?
テレポートったって足場とかの関係上テレポートがどこにでも出来るわけじゃないだろうし

949:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 23:24:35 nlLm1A5p
感性制御システムはイヤ展っぽかったのであえて残した
この言葉から生まれるイヤ展ってなんだろうな?

950:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 23:31:45 0ON073Dx
敵は海賊。<感性制御 
最近?では針金で脳味噌いじって洗脳する主人公の小説とかもあったなぁ。
あとは戦争の時の興奮剤とかw

大体において感情を制御し始めると嫌展

951:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 23:35:19 Vo5k1s1H
殺人に対する感性を制御した兵士か、バカ一イヤ展なら。兵士じゃなくアインザッツグルッペンなら正真正銘のイヤ展だが。

952:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 23:38:33 8VF6gtul
>>948
上はビバップでもやってたバカ一中のバカ一だ。スタトレでは光学兵器に耐性つけたボーグ相手に実弾銃や刀剣で戦っていたが。
そういや十二分に殺傷能力はあるくせに四大種族にとっては火薬と実弾をつかうような銃は武器として認識されないんだよな・・・

>>950
つ バルカン人

953:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 23:44:24 8VF6gtul
URLリンク(ja.wikipedia.org)

・・・検索してみるもんだ

954:イラストに騙された名無しさん
07/11/17 23:49:31 ovgCmoA+
>>943
FSSは設定だけが過剰に空回りしてるような気がする。話は面白いけどね

955:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 00:15:40 p11XLECz
five star storysがなんの違和感もなく語られているのが驚き
ふつーしらんだろあんなマイナーな漫画・・・

956:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 00:19:29 M/3gsaK3
じゃあ有名どころで石川賢の話でもするか
ちょっと前一周忌だったしね

957:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 00:49:27 oDYpMHGL
転んだだけで壊れるのがMHらしいんだが
の割には大気圏突入から着地しても平気なんだよな
ちゃんと受身を取ってるから大丈夫なのかな

ラムつながりで
艦長「私が艦長のレッドラムだ」
出向からまもなくして次々と発生する殺人事件
たまたま乗り合わせた探偵の推理が光る
探偵「犯人はこの宇宙船の中にいる!」

958:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 00:57:15 58DpMM1W
いやいや犯人はステルス艦で近づき伝送してきたのかもしれない
コンピュータ、過去48時間の船体重量の変化記録を出してくれ


959:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 00:58:50 GZdyTn3S
やっぱコンピュータが犯人だな

960:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 01:21:12 CKDqnqdS
犯人は江戸っ子の執事。

961:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 01:23:23 l7JfX/4H
実は超能力者による遠隔殺人

962:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 01:25:10 VEUXF4EY
さらにラムつながりで

>>958
すいません、お色気担当のラムさんが艦内で放電現象を
発生させたため、過去60時間のログが全て失われております

963:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 01:25:16 58DpMM1W
それはともかく被害者たちが美味しく焼けましたので皆さん夜食はいかがですか?


964:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 01:27:18 eBQd4SEX
こちらが最新鋭の衛星砲で中までじっくり焼いた最高級の火星牛でございまーす

965:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 01:35:55 Nr5U3FHL
>953
関連して光吉俊二を調べてみたけど、面白い人だなぁ。
多才にして特異。



URLリンク(forest.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(www.stfan.com)
レンタル屋行ったらこんなのが並んでてのけぞった。

調べてみたら、前者の評判は「間違って借りてしまった」てのが多かったw
そらそうだろう。

後者は見る方も心得てるようで、トレッキーに好評な御様子。

966:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 02:01:47 r1l2wUul
>>870
2巻は出てるよ。
まあ3巻は出てないがorz
URLリンク(www.amazon.co.jp)


967:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 02:01:50 9dEwetNB
SFパロならスペースボールも秀逸


968:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 02:07:00 9dEwetNB
>>966
そういえばバトルロイヤルに載った短編とか文庫になってないな
日の目を見ることはないんだろうなぁorz

969:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 03:45:07 7TY0fvUk
まあ、あの漫画は
掲載期間の長さから、後から見るとアレ? ってところも多いからなあ

星団中に名が知られてる騎士がいきなり出て来たのに
その場にいた貴族・騎士連中、皆スルーとかw

970:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 03:55:35 g7w6t422
歴史に名を残しそうな強い人、賢い人、凄い人が全てアマテラスの知り合いや友達や縁戚だってのも、
よくよく考えればとんでもない話だな。

971:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 04:28:59 A89cLmXM
まあ「男塾三号生のサイズ」みたいなもんで
長く続くと多かれ少なかれあるものではあるけどもな

972:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 08:56:58 I23DoP9V
>>943
マンホールに撃墜された戦闘爆撃機の実例があるので最強だろう

>>950
つアサシン
つ一向宗



URLリンク(mainichi.jp)
ガミラスは?
新聞の軍事に関する記事で正しい箇所が名前だけってのもイヤだよな

973:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 09:36:44 yj4XHaJ0
FSSは御伽噺だから話の整合性やSF考証は無駄だって作者自ら公言しちゃってるからなぁ
つまり疑問を抱いたほうの負け

974:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 10:07:26 Gvj/sS1U
>973
フィクションに疑問を抱いて楽しく読めないのは損しているだけだしな。
楽しければ何でも良いが。

975:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 11:24:32 Ng9fDBVu
粗探しと疑問は違うだろ・・・と思う  疑問やおかしい点があってもその作品を読み続けるのがファソだろ
ゆでだからwとかもうある領域の突き抜けてる連中も居るしw

俺はFSSのファソだから待ちつづけているけどさw

976:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 13:53:56 g7w6t422
一番おかしいのはあれだな。
隠密行動用のMHの存在。

あの巨体でどうやって隠密行動をするつもりなのか小一時間(ry。

977:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 14:02:53 DExTi+gP
移動距離と速度が基地外だから、対探知機能と痕跡消しがあれば問題ないような

978:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 14:13:27 g7w6t422
いやいや、ビルの陰で(可能な限りで)小さくなっているMHとか、
足音を(極力)消しながら地響きを立てて駆け回るMHとか、
そう言うのを想像しちゃってさ。

警察官のコンビが

「先輩、あのMH、取り締まらないんですか?」
「ん、ああ。あれは良いんだよ、ほら、隠密行動中ってサインが出てるだろ?
 あれは、見えないことにしておく約束なの」
「ええ、でも、あれ、ほら動いているし、こっち睨んでるし、ビルとか壊してるし」
「ああ、見えない見えない。な~んも聞こえない」

ってやりとりをしているのを、ほほえましいと思わないのか?
つーか、十分イヤ展だろ、これ。

979:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 14:32:04 sKeKPkG1
剣聖、アイシャ、ログナーとか天井が突き抜けすぎてて
その他の超上級騎士があんまり強く見えないという嫌展

980:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 14:39:40 tpBaa3X5
ドラゴンボール後期の悟空と敵以外のキャラ見たいなもんだな

981:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 14:53:42 M/3gsaK3
ヤムチャですら地球破壊可能なんだぜ…

982:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 15:52:13 keGACr1H
残り20越えても(ry

983:980
07/11/18 16:29:33 tpBaa3X5
んじゃいってくる
念のためネタを抜いたテンプレを

こんな設定(展開)はイヤだ!part88
ここは、こんな設定、展開はイヤだ
でもちょっと読んでみたい
でも本当にやったらちょっと引く
そんな設定、展開について語り合うスレです

まとめサイト
URLリンク(www16.atwiki.jp)

前スレ
こんな設定(展開)はイヤだ!part87
スレリンク(magazin板)l50

984:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 16:33:44 tpBaa3X5
立てましたー

こんな設定(展開)はイヤだ!part88
スレリンク(magazin板)l50

俺が必至に考えてもこの程度のネタってのが個人的に嫌展

985:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 16:59:26 bVc1zMwU

ギャグ物としてはアリな設定だな


986:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 18:14:36 Nr5U3FHL
こんなオンラインゲームのバナーが。
URLリンク(www2.ranobe.com)

このバナークリックしてみる気が起きる人はかなり特殊な気がします。

987:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 18:20:34 58DpMM1W
淫乱テディベアよりはまだインパクト弱いかな


988:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 20:15:55 XIEtS9ti
>>978
いや、巨大でも隠密行動は可能だろ。

むしろ巨大さを利用するとしたら山やビルに偽装。
木ぐらいでもいいかもしれない。
光学迷彩やら各種ステルスやら…。

そういえば現実のステルス機ってレーダーでは
鳩ぐらいの大きさにしか見えないらしい。



989:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 20:22:12 SHB3e8V8
ネーデルガンダム最強だな

990:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 20:25:12 KdItmpkg
>>988
だがちょっと待って欲しい。
もし「鳩」が戦闘機並みの大きさだったら……?

991:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 20:25:22 yfQjHl2v
偽装しようとするからバレるんだ
山野田の勇姿を見ろ
どこからどう見ても人間で全く怪しまれない

992:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 20:30:50 qi2qLvc8
それなら都庁ロボだろ。

993:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 20:44:29 keGACr1H
つ トランスフォーマー

994:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 21:01:21 kqYAgFcn
ロボに変形する建築物って誰が元祖なんだろう?
寸鯉学園は大工の元さんの一撃で崩壊するつくりであったが

995:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 22:31:00 8xk+dRqE
何故埋まらない?

996:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 22:35:09 VEUXF4EY
埋め立てに入ったスレを
「あえて」埋めない。
これも一つのリアル嫌展っ!!

997:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 22:43:58 JGUIg5Jf
>>994
元さんじゃなくゴン爺だね。
先祖が向こうの人だからゴンザレスって名前という。


日本人でも外人にしか聞こえない名前って・・・
つい最近そんな話をしたような・・・

998:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 22:52:42 5X/qKHBd
ジョージ・マッケンジーと申したか

999:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 23:00:14 beSqXvQ/
ニーヌ・マッシンジーと申したか

1000:イラストに騙された名無しさん
07/11/18 23:08:29 bVc1zMwU
>>1000取ったら俺実家に帰って幼馴染に告白して農業やるんだ・・・

1001:1001
Over 1000 Thread
━━━━━  奥   付  ━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch