07/10/17 10:52:52 SKgbVN7X
想像の自由をうばっている気がするんだが
2:イラストに騙された名無しさん
07/10/17 10:57:21 D/zFTKhz
ニゲト
3:イラストに騙された名無しさん
07/10/17 11:11:53 3EEnr2gn
漫画やラジオにみえるのか?
4:イラストに騙された名無しさん
07/10/17 11:15:53 a7bY69e0
>>1
それは「ライトノベルとは何を指すか」にかかわる問題なのでこちらでどうぞ
ライトノベル定義論争スレ
スレリンク(magazin板)
5:イラストに騙された名無しさん
07/10/17 21:16:34 n6TNUlkA
いや、小説の定義にかかわる問題だろう。
想像の自由なんて言い出したら、どこまでびょうしゃが許されることになるんだろうな。
6:イラストに騙された名無しさん
07/10/18 00:32:44 ZPd7AGoT
ちょっと絵が入ったくらいで小説じゃないなんて言われてもねえw
まあ絵をはっきり描いちゃうから、想像の余地が無いって言われればその通りなんだけど
7:イラストに騙された名無しさん
07/10/18 00:37:21 lZMhiENt
>>5
じゃあこっでも重複だな
ラノベに文学性は必要か3
スレリンク(magazin板)
8:イラストに騙された名無しさん
07/10/18 07:47:09 KEU2nXU+
本来は罵倒スレだろうが敢えてマジレス。
児童文学作品や一部の新聞連載小説もラノベ程度の枚数はイラストがある。だからイラストの有無では
小説の範囲。
事実を語っていないから伝記、随筆、評論のいずれでもない。
韻がなく象徴性を有しないから現代詩ではない。
散文詩、叙事詩の可能性については、ポエジーがないので当てはまらない。
9:イラストに騙された名無しさん
07/10/18 18:45:24 PEYedv+M
逆に文章に割と定期的に「嘘だけど」が入ったりするとどうなる