07/07/31 15:18:05 q76oESuv
>>1
乙タルボ
3:イラストに騙された名無しさん
07/07/31 15:37:17 U44F6Z4B
>1おつ
>2ガッレンス …でいいのか?
4:イラストに騙された名無しさん
07/07/31 22:09:47 vcIPwv6X
ここは正式に
>>1
ぬるぽ
5:イラストに騙された名無しさん
07/08/02 13:17:34 hrnxbgkI
シェラ「……シコシコシコシコ…シコシコ……んっ……シコシコシコ…あぅぅっ……」
6:イラストに騙された名無しさん
07/08/03 22:55:14 6tFNbMSR
>>1おっつ
>>4ガッレンス
7:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 01:11:07 JDNkgc2f
今回は前スレ埋めるのにえらく時間かかったなあ。
新スレがあぼんしなくてよかった......
8:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 13:05:49 Lsekz3Dr
>>7
新作発売直後だったのにな
次回から980くらいで立てても十分な気がする
9:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:53:49 KRO+QYEd
レティシアはデート分でチャラかもしれんが、
ヴァンツァーってリィになんか返してもらってんのかな
何で協力してんの?
10:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 00:05:13 TQeS07w7
シェラ「………やんっ////」
11:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 22:28:17 j9V80jVL
>>9
リィつながりでキングに会えて経済界の裏情報を聞き出せたからおK…かな?
てか、そこまで整合性を求める作品じゃなくなってきた気がする。
12:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 22:47:32 WtDc1P2t
>>9
二人で山登り授業とったんじゃね?
13:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 23:19:06 TQeS07w7
シェラ「あっ……んんっ///ヴァンツァぁ………だっだめぇぇリィが見てるぅぅ」
14:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 05:53:53 sH50zjxL
>>9
ホモ教授の件を解決したじゃん
15:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 12:38:56 9umOsY8Z
Yahooブックスランキング更新 7/30調べ
ミラージュの罠 茅田砂胡/著
カテゴリ指定なし 2位
新書・ノベルス 1位
例によって例の如くか
このスレの評価と反比例する売り上げ
まあ、今回は本屋の店長もクビ傾げてたけどなw
16:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 12:47:35 rfMPwZbt
大鷲の誓いもそのうち文庫になるんかのう
17:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 12:57:31 f7lJ5LSM
スカーレットウィザードの文庫化はまだかいのう
18:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 19:09:24 8zhtWLFJ
加筆修正ありまくり。
19:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 20:53:10 3p1gy4OH
シェラ「ふぅぅっんん!!おっきぃょぉぉぉ」
20:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 21:02:55 dddKIC9o
レディガンナーでキャサリンが水遊びしようと思ったらどんな格好になるんだろ
白いペチコートみたいなやつなんかね
21:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 21:12:12 3p1gy4OH
シェラ「やぁぁんっ////夏だからってスク水なんか着たくありませんよぉ」
22:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 21:20:20 6zU1YbiM
夏だな
それとも作者の頭が沸いてるから必然的に読者もってことか?
23:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 21:56:56 3p1gy4OH
リィ「夏の一般市民は常時スク水だぞシェラ」
24:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 21:58:47 E5Mn4WE8
>>20
ああいう感じの時代背景だと結構タブー入ってんじゃないかなぁ
25:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 22:15:21 hPprJDvn
アナザーレイスなら変形すればおkだろうけど、ノンフォーマーの上流階級だといろいろありそうな。
…ミュリエルと一緒の水遊びってのは…流石にちと怖いかも。慣れれば楽しい相手なんだろうけど。
26:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 22:21:47 3p1gy4OH
シェラ「バシャバシャバシャバシャ
……周りの目線が気になって楽しくありませんリィ」
27:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 22:25:20 sFJSv75j
やっと新刊読んだ。あんなベタなオチで逆に驚いたよw
昔のギャグ漫画かよ。あーなんだかな…(´・ω・`)
28:イラストに騙された名無しさん
07/08/06 22:34:27 gAsJEj7F
>>20赤白縞のタンクトップ+スパッツみたいなのじゃね?
昔の水着がwikiにのってるが普通の服みたいだった。
ワンピース型ができたのは19世紀の終わり
オリンピックの種目に認められた頃からだそう。
29:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 00:00:21 vPpQzjfF
ふと思ったが、ダンってパパ似?
それも整形前。
ツー事は、パパの顔が元に戻るまで僕はいったい誰に似ているの?と
心を痛めた事もあったんだろうか?
30:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 00:18:06 7Di4m2Rh
エマでは普通のドレス(水遊び用?)着て貴族のお嬢さんが水遊びしてたなあ
昨日レディガン一気読みしたら続き欲しくなった
31:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 00:37:05 ZMLYVzne
>>29
どちらにも似なかったけど目だけは女王と同じじゃなかった?
32:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 00:41:22 K6gjsrf5
>29
強いて言えばじっちゃんに似てるみたいな話じゃなかったっけ?
>30
あれは普通に水着なんだろうなーと見てた。>エマ
ドレスにしては露出がかなり高いし。
33:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 13:57:37 hjAHxDyl
レディガンは面白いんだから
中公でも金・銀・黒が一切出ない新シリーズ
立ち上げれば良いのに
34:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 23:16:59 WKo9Z8zE
シェラ「わたしがいない作品はクズです。反論は認めません。薪をぶつけますよ」
35:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 23:18:40 JBpSPI55
出来るなら主人公が普通の人であって欲しいな
人の心の分からん超人はいらね
36:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 23:28:03 WKo9Z8zE
シェラ「わたし超人ではありません。少々特殊な環境にいただけです。それにリィと違って家事一般こなせますし」
37:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 01:03:55 jg9LG1zQ
シェラ主体の話ならどれだけいいか・・
38:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 11:42:59 8jwAGtl2
シェラ「今日はとても暑いです」
39:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 11:52:12 lGZvSDy1
レティは言うまでもなく特殊な体
シェラのいつまでも華奢な体も特殊と言えば特殊だが
基本ファロットは努力した凡人なのでおk
40:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 14:58:06 8jwAGtl2
シェラ「わたしをあんな男と一緒にしないでください」
41:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 18:09:16 hleD0t5y
うぜえ。キャラネタ板行け。
42:名無し募集中。。。
07/08/08 21:39:10 8jwAGtl2
シェラ「わたしに命令できるのはリィだけです」
43:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 23:07:31 lGZvSDy1
夏だなあ
44:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 23:37:47 8jwAGtl2
シェラ「夏ですね」
45:イラストに騙された名無しさん
07/08/09 00:08:28 R/XuxoC/
夏つーか、読者にこういう層が増えてきてるんじゃないかな。
まあ、最近のキャラ萌え最優先な路線から見て相応しい結果、
新しい読者層開拓の成果ともいえるんじゃ...
46:イラストに騙された名無しさん
07/08/09 03:46:35 pIn+6oi0
シェラ「最近わたし可愛くなってきた気がします。ソフィアの47ペ-ジなんか特に。まるで少女漫画に出演してるみたいです」
47:イラストに騙された名無しさん
07/08/09 08:56:55 tFOZpF0C
ニダーだろ…
48:イラストに騙された名無しさん
07/08/09 12:28:05 kk7eYDQ0
まぁ盆休みにもなるので、この時期は諦めるが
とりあえず下げろ
49:リィ
07/08/09 13:09:09 o4fFFMbL
>>42
お望み通りご主人様が命令してやるよ。
健全なりきりやりたいならどっちか行くかデル戦スレ立てろ。
キャラネタ練習スレッド その38
スレリンク(charaneta板)
ライトノベルのキャラになりきれ
スレリンク(charaneta板)
エロや801がやりたいならここ行け。
ラノベ総合44冊目
スレリンク(erochara板)
ライトノベル総合スレ@801 PART3
スレリンク(801板)
ライトノベルキャラで抜こう! 6th
スレリンク(eroparo板)
―――――――――――――――
あえて直リン。これ以上は誘導しないんで勘弁。
スレタイのキモさに耐えられない人はあぼーんしてくれ。
50:イラストに騙された名無しさん
07/08/09 18:20:58 /tHAUHE5
あー、「本やタウン」でミラージュが総合で2位につけとる
URLリンク(www.honya-town.co.jp)
夏休みだからかねえ......
51:イラストに騙された名無しさん
07/08/09 20:58:01 Ge2Guh0+
ネットの場合ランキングとか売れ筋見てると、
けっこうリアル本屋では買いにくいタイプの本やコミックが
売れやすい傾向にあるような気がする
エロ本とかホモ本とかハーレクインロマンスとか
52:イラストに騙された名無しさん
07/08/09 21:52:36 V9Y6zCsA
>>30
そうそう、自分はそれ見てレディガンの水着もこんな感じかなと思ったのよ
でもみんなのレスを見ると水遊びしなそうだな
って、そういや丸太で川くだりしたんじゃないっけキャサリンは
53:<ヽ`∀´> ◆Z7MEbor6dE
07/08/10 04:09:13 Io5kI6kJ
蒸気機関車は外燃機関ニダ
酸素濃度で混合比をいちいち気にしなきゃならない内燃機関とは訳が違うニダ
そして水の沸点が低くなる標高の高い高山地帯では効率がよくなるニダ
54:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 09:10:43 6CoCncfd
ニダ生きてたのか
風の便りで死んだって聞いてたのに
55:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 09:33:36 Rgh26pIO
時代はクリサンス騎士団
56:イラストに騙された名無しさん
07/08/13 22:05:37 73i1J3Ub
クラブレシリーズってどういう終わり方するんかね・・
なんかもうホンt
57:イラストに騙された名無しさん
07/08/13 22:30:58 woL4ie0E
茅たん「ふふふ、わしのクラブレは108式まであるぞ」
58:イラストに騙された名無しさん
07/08/13 22:50:34 5p7KKi3N
シェラ「こんなに家庭的で可愛いのにヴァンツァーが振り向いてくれないのは何故でしょうか」
59:イラストに騙された名無しさん
07/08/13 23:41:56 fuTADnT7
108式を801式と読んでしまった。
逝ってくる…。
60:イラストに騙された名無しさん
07/08/14 03:24:46 ByzAVj05
新刊今更読んだ。
図書館に予約してた。
前半金マンセーに屁吐がでた。
後半レティ達に吹いた。
終了
61:イラストに騙された名無しさん
07/08/14 13:43:13 FYY0gN+7
シェラ「そんなに面白くなかったですか?」
62:イラストに騙された名無しさん
07/08/14 15:30:51 PFrh7aCq
…既にどんな話だったのか思い出せないのは私がボケだからってだけじゃ
無いはずだ。
63:イラストに騙された名無しさん
07/08/14 18:12:21 FYY0gN+7
シェラ「とても荷物が重かったです」
64:イラストに騙された名無しさん
07/08/14 22:13:42 gcYqB+Zo
そうそう、山奥に料理修行に行く話だっけ
65:イラストに騙された名無しさん
07/08/14 23:13:31 FYY0gN+7
シェラ「わたしの料理は評判いいですね」
66:イラストに騙された名無しさん
07/08/15 01:46:07 rqT9J434
赤点で出てきた黒欲しがってる異世界勢力の侵攻はいつですか?
67:イラストに騙された名無しさん
07/08/15 02:27:45 nmv9XRjt
一話完結路線に飽きた後です
68:イラストに騙された名無しさん
07/08/15 03:25:41 +PRr4vnY
このシリーズが目指しているところが判れば、落ち着くのになあ。
69:イラストに騙された名無しさん
07/08/15 06:29:00 pnoGqg6c
>>67
(´;ω;`)ブワッ
桐原家でももう一回読み直そう
70:イラストに騙された名無しさん
07/08/15 11:14:23 uVU7xkQ6
一話完結路線って、毎回一般人をいぢめる路線?
71:イラストに騙された名無しさん
07/08/16 20:17:11 vkX2evvW
暁でそうとうげろげろだったけど
クラブレは駄目なりに少し復活した感はある。
しかしセルフカバー同人誌の香りが強い。
思うに、この人短編不向きなんじゃ。
新書1冊で物語を作ろうと思うと
超人礼賛だけでページつきちゃうんじゃ。
72:イラストに騙された名無しさん
07/08/17 00:08:42 6LY0h2Yd
とりあえず共和宇宙シリーズを一旦脇において新シリーズを立ち上げろ、と。
あれやこれや手をつけたシリーズものがまとめてつけて全部未完な奴の読者として、本当はお勧めしかねる方針なんだが、金銀黒絡みは明らかに自家中毒起こしてるよ…
73:イラストに騙された名無しさん
07/08/17 02:19:23 7R4TMLTe
そうだね。
どーしても金銀黒ファロやりたいんだったら
切り売りの方がまだマシなのかも。
クラブレも切り売り傾向が強い物の方が
いくぶんマシじゃないか?
最近は銀がちょいうざなんで
金単体がみてみたいな。銀、デルじゃいい感じだったのになあ。
74:イラストに騙された名無しさん
07/08/17 07:23:45 fnCgd6mW
で、レディガン新刊まだ~?
75:イラストに騙された名無しさん
07/08/17 09:39:25 4Lh7IRF1
>そうとうげろげろwwww
ファロだけならまだ昔の暗さが時々出るんだがなあ。
なんかいちいち
「これの速さはいくらか。ただし摩擦はないものとする。」
って感じなんだよな。
>リイは手際よく豪快に火をつけた。しかし一方で、火が飛び移らない様きちんと気を配っている。
一文だけマンセーの為に注釈を書いてもwww
76:イラストに騙された名無しさん
07/08/17 19:06:36 3cxUGSLl
金って結局なんなの?
人間じゃないの?
77:イラストに騙された名無しさん
07/08/17 21:34:37 3VLakoiI
ボディは人間だが精神が神
78:イラストに騙された名無しさん
07/08/17 22:11:28 VHgiJwzP
>>77
そう言うのparanoiaって言うよな・・ 現社会では。
79:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 13:42:46 crfoonCU
図書館で、フェニックスとソフィアを読んできたのだが…
銀のきれっぷりにポカーン…こんな子だったっけ?
デルでのファロット…というか里の設定も変わってる気がするし…
徹底的に「教育」して、働いている行者で失敗した者はいない(失敗したら破棄)ってのが里の自慢じゃなかったか?
金もいつの間にか薬物の効かない体になってるし…
銀に薬盛られて寝こけて、王様と大喧嘩した金はどこに行ったんだ…
80:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 19:16:47 VX5dpZVg
なんか金・黒いい気になりすぎだよな
どうせ、あと千年もたてば理論も仕組みも全て解明されて当たり前のその他になるくせに
>>79
失敗したら薬製作者になるんじゃなかったっけ
あと、薬は耐性ついたんじゃないか、ゴキブリみたいに
81:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 19:56:39 wEerhzKj
銀のこだわりが分からない
出来の悪い同業者なんてゴロゴロいただろうに
82:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 20:01:53 H+wCMwBc
惰性で書いてるようなクラッシュ・ブレイズは半年に一冊程度にして
レディ・ガンナーの続編書いてくれないかな。年一冊ペースくらい守ってくれよ。
83:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 20:15:52 xiJe1iAu
レディガンの劣化もなかなかのものだが。
84:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 20:16:02 VX5dpZVg
出来が悪ければすぐ死ぬ世界だったんじゃね
>>82
無理無理
うちの近くんの書店でも売れ筋一位やった
今でもTOP10
85:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 20:53:08 TBsfDeUI
>>83
いやレディガンはまだ安心感がある。
どっからともなく手札とテレパシーで金の危機を察知して飛んでくる黒がいないから。
86:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 20:56:03 TmZ5gaY5
ブログかなんかでもいいから、このスレ住人以外の感想を聞きたいな。
このスレだけ金黒マンセーを辟易してんのか?
87:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 20:58:44 VX5dpZVg
ほれ
つURLリンク(www.google.co.jp)
88:イラストに騙された名無しさん
07/08/18 23:31:46 AwwZfB9V
今回のミラージュの罠はアマゾンの評価は星1や2だったよ。
レビューも、もうリィ達のすごさは分かったから!ストーリーも今一。って感じだった。
他の読者もうんざりしてるのかねえ?
いい加減、リィ達を持ち上げるのにこっちの世界のプロを貶めるしかないってのはどうかと。
未熟者どころか、とてもプロに見えない。もっとしっかりプロとして描いて欲しい。
そんなのばっかだと、逆にリィ達も大した実力があるように見えなくなるんだが…。
89:イラストに騙された名無しさん
07/08/19 00:33:13 l8qw/d9n
買うの止めてたんだけど暇すぎて買ったパピヨンとミラージュ
パピヨンは面白かった
ミラージュは も う い い よ ! という感想
金は実父の態度を見て私の中で王妃はデルフィニアで死んだ事になり
銀はヴェロニカでの一般市民への暴言で背中にチャック疑惑
黒は元から大嫌い。
今や惰性とファロット2人組のプチ漫才の為に読んでる
90:<ヽ`∀´> ◆Z7MEbor6dE
07/08/19 02:18:49 KRavrtri
とうとう茅田まで アッ とか ア、アッ―!! と言い始めたニダ
91:イラストに騙された名無しさん
07/08/19 10:58:11 UehqFJOO
>>89
実父? ああ知事の事か
92:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 00:08:05 KZNKNYKr
シェラ「そろそろ私とヴァンツァーのラブストーリーを題材にして欲しいのですが。」
93:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 06:58:13 vAWyxfBn
新刊読んだけど、敵側のしょぼさに吹いた
一体どこで盛り上がればよかったんだろう?
94:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 07:52:42 yxaCiSw5
>>93
客を選ぶ喫茶店
95:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 11:41:47 vAWyxfBn
後はファビちゃんのハンスとのデート?
前は他の子に気があるような描写だったので少し意外だった
96:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 11:43:15 3pG3iY/J
悪運だけで生き延びるマクレーンだから話が盛り上がるんだが、
何でも出来る奴が片手間で特殊部隊ひとつやっつけてもなぁ…
97:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 12:26:56 G7go11H+
>>95
ハンスのほうがいいぞ、という金のアドバイスの上
もう一人はヴェロニカで役に立たんかったからw
98:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 14:42:08 zr+OJnUs
>>95
違うだろ、ハンスじゃなく金はフランクよりデイヴィスのがいいと勧めてる
「気が弱くて優柔不断なところもあるけどあれは嘘をつかない人だ」
と金にしちゃ褒めてる、出番無いけどw
しかし、その後ヴェロニカでほぼ初対面のハンスと吊り橋効果で恋人同士に
99:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 14:49:31 vAWyxfBn
>97-98
あ、そうか。すっかり忘れてたw
ハンスはロッドの試合でも活躍してるし作者に気に入られてますね
100:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 14:57:40 zr+OJnUs
>>99
違うだろは>>97宛だった、ごめん
優遇されてると言えば、男キャラがいっぱい居る分ファビエンヌは貴重
101:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 16:03:06 KZNKNYKr
シェラ「敵と呼べるほど相手側の技量が高くありませんので最近は退屈です。
たまには歯ごたえのある者と命がけの死闘をしないと腕がなまってしまいますね。
しかし私たちの目標は【目指せ一般市民】ですので大した行動は出来ません。
ヴァンツァーも忙しいらしくて訓練に付き合ってくれなくなってしまいましたし。
授業は……楽しいのですが興味の無い科目まで学ばなければならないのが少々キツいですね。
どうせなら家庭科だけやっていたいのですがダメみたいです。
新しい趣味を見つけたいのですがあんまり思いつきません。
ルウに『歌やってみたら』と言われたのですが私は歌う事より聴くことの方が趣味の範疇に入るのでお断りしました。
ミラージュと争ってからというもの退屈で仕方ありません。
贅沢を言うなら常に危険の中に身を置いていたいです。」
102:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 16:10:14 AK/9h3I2
戦争しに行けばいいのに(´・ω・`)
103:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 19:15:53 yxaCiSw5
シェラたんは毎日刺繍に忙しいだろうが
内職内職
104:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 20:17:38 Qnrh+zlW
ああ、なんか前に外伝として"ダンの苦悩"と一緒に
シェラのコンテスト出場、みたいなのがあったな。
あれは一連の外伝の中でもかなり良かったと思う。
105:イラストに騙された名無しさん
07/08/20 23:31:58 W2ckEI7r
作品に対する要求のレベルがかなり下がってるなw
もうそこまで期待されてないってことか。
106:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 01:33:14 CBp7E7O2
>>104
あの短編自体は面白かったけど
いかにもな御都合主義的展開が起こったときに黒が疑われる、という事が理解できているのに
その後の長編で改善される気配がないという事に思い至り逆に絶望した
分かってるんだったら改善してくれよ・・・
107:104
07/08/21 02:03:16 zrGJgwcX
いや、マンセーに辟易してた頃に
久々にマンセー臭がなくて、どちらかと言えば懐古な感じだったから評価したよあの話は。
108:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 06:45:37 exHbxVvo
デルの頃は敵にファロットや知略を練った相手がいてこその緊張感があった
軽い話があってもいいと思うけど、そろそろあの緊張感も取り戻して欲しい
別世界?の敵という複線はあるんだし
永遠の一年生じゃなくて時間の流れは把握してると期待したい
109:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 06:47:21 exHbxVvo
それにしても今回の敵はあまりに…でしたが
上でも言われてたけど相手してるリィ達も間抜けに見えてきてた
110:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 11:58:06 ZZgT108B
砂胡 「学園ものの需要はありませんか?」
111:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 16:54:25 oMLtGwED
今の敵って能力(闇の勢力とか)や権力があるだけの、
精神的に未熟な我侭さんばっかりで、天使ズが本気出せば
簡単に殺せますよって敵ばかりだからなあ
そういう相手に緊張感を沸かせるのは難しい
112:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 17:28:22 /qHxJFIy
昔はここまで強くもなかった気もするんだが・・
マア、最強伝説だったけどさ
デル戦のときはそれなりに苦戦してたし
ほら、あの美男子剣士の時勝てたのは体が丈夫にできてるだけだとか言ってたじゃない
つまり、あの時は「力が強くて、動きが早い」ってだけだった気がするんだよね、人外レベルだけど
今は・・・(´・ω・`)
世界最高レベルのスポーツマンをあしらうわ、国最強の特殊部隊を壊滅させるわ・・・
道具に頼り切って、鍛錬が不足してるとかならわかるんだが
世界最高レベルのスポーツマンに、その土俵で戦ってあしらうのは問題だと思うぞ
実践で殺すならまだしも
113:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 19:16:02 zrGJgwcX
だな。
昔は女の身とは言え19歳だったけど、今の方が幼いのに理不尽な最強マンセー臭がする。
114:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 19:23:25 ebkagT3t
シェラってかつては金の非常識を「諌める」側だった気がするんだが・・・
デル戦の頃はそういう、金に堂々と言うべきことを言えて、
金の側もそれを尊重するような人材がゴロゴロいたんだよね。
現在はファビエンヌ以外にいたっけとかそんなレベル。
115:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 22:29:06 SjKf5xWz
実は、リィはぬるぽ
116:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 22:32:56 IAyO5nc5
なるほどガッ(敵)を待っているというわけか
117:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 22:41:26 TbUZ1bqI
実はリィはタルボ
118:イラストに騙された名無しさん
07/08/21 23:35:13 4N4QXCcS
実はリィはメタボ
119:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 02:30:38 FM4Uec/0
ところで、青池保子がらみでプリンセスゴールドを買ったんだが
ぱらぱらページめくってたら見たことのあるジェームズもどきとか
黒と女王足して2で割ったようなのとかキングとレティを
足して2で割ったようなのを発見してしまった件
120:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 03:19:29 Acu9YQyY
アレだな、金と銀と黒がいなくなると良作指数がグッと上昇するよな
次からもう出さなくていい
121:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 09:43:03 ybKt7jCM
銀は金黒がいなくれば変に媚たりしません
122:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 11:27:58 5G3JoG17
>119
意味わからん…青池保子が劣化してたってこと?
123:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 11:52:12 PRLiSGe4
ウォルパパ死んだシーンはいつ見ても号泣してしまう
124:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 12:02:15 ZTiTEtnx
「アルカサル-王城-」
ならずいぶん昔からやってたぞ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
125:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 12:19:27 5G3JoG17
王城ならそれこそ大昔からやってる漫画だろ…
最近再開したらしいが。
126:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 14:16:53 bXe0NkTV
本筋?進行が一番だけど、いつもの外伝もどきやるならダンもかまってやってくれ
127:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 15:13:08 K2JwePqO
>>125
再開っていうか、中断してたのを(少し強引にだったけど)完結させた。
128:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 16:51:02 5G3JoG17
>127
あ、完結させたんだ。わざわざ㌧。
129:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 20:14:33 Xd8U1CoL
119通訳
青池保子の作品目当てでプリンセスゴールドを買ったら
クラブレ絵師の漫画が掲載されていて、そのキャラが
ジェームズもどきとか 黒と女王を足して2で割ったようなのとか
キングとレティを足して2で割ったようなのとかだったりしてました。
その作品は自分も見たが、クラブレは最近立ち読みなので
キャラの顔立ちなんて覚えてねーw
130:イラストに騙された名無しさん
07/08/22 20:16:48 5G3JoG17
>129
通訳㌧。
しかし青池保子と聞いてジェームズと言うとあの小銭大好きなあの人しか脳内には出てこなかった罠w
だって孫チビって影薄いし…
131:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 04:00:09 eSD143js
今日ミラージュ買ってよんでみたけど・・・・・・・・
パピヨンはまだ読めたのになぁ。
リィやシェラやルウが出てくる話はどれも似たような話になってるんだよな。
何か巻数を重ねるごとに面白くなくなっていくような気がする。
このままだらだら続けるぐらいなら、まったく新しい新シリーズだして欲しい。
132:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 04:49:39 9C7gKWci
シェラ「たしかに私も最近楽しくないような気がしてたんです。
こちらにはルウ、リィ、レティシアの三強がいますから全く危機感がないんですよね。
ルウに至っては魔法も占いも家事も歌も出来るので反則みたいなものです。
立場がありません。
私のせめてもの救いが銀髪で礼儀正しくてお裁縫の出来る美少年だということぐらいです。
ルウはお裁縫出来るのかまだ確認できていませんので。
しかしもしルウがお裁縫も出来たとするともう私の立場は無くなります。
あとはルウ自身髪の色を銀色にするだけで私はお払い箱です。
……不慮の事故でルウ出てこれなくなってくれませんかね。
そして贅沢をいうなら、天狗になっているいまの戦力図を覆すような人物が出てきてくれませんでしょうか。
もっと贅沢をいうなら鉛玉が撃てて銀線も使えて魔法も使えて戦闘艦と戦闘機の熟練者で家事育児こなせて歌も上手く食べ物の好き嫌いがなく頭も良くて見た目は絶世の美少年というのが敵の理想像です。
この人物一人に私たちがまとめて絶望する姿が目に浮かびますね。」
133:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 07:17:11 yxq+ezD8
シェラは後料理が出来るだろ
134:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 07:49:43 9C7gKWci
シェラ「ルウもお料理はお上手ですので私がルウにかなうのはお裁縫だけなんです」
135:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 09:17:54 rSZ7uvl0
ルウは家事万能なんだっけ? 確かに裁縫もできそうだな。
136:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 09:46:25 7D0A+4re
だからとっとと黒は自分のダークサイドに堕ちればいいんだよ
黒vs他の常連キャラ、でいいネタになるじゃないか
黒が行く先がラー一族なのか悪しきヘタレ共陣営なのかはともかく
137:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 09:59:09 63CdqkHc
赤点のラスト、悪役化した黒は、黒にしては悪くなかったし、
強大な黒に立ち向かう金は、久々にまともなヒーローしていたと思う。
138:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 14:20:45 kEQynUEb
ジェームズもどき と聞いて
王城の「ユダヤ人の財務長官」のことだと思い込んでいた
139:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 16:05:01 k+wUGVfb
>>137
金が悪役化してもキングには甘いというや優しいあたりは和んだ
いろんな意味で
140:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 16:06:04 k+wUGVfb
まちがえた、黒だった
141:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 20:03:33 cnwRm55l
しかしその後がうっとおしかった
142:イラストに騙された名無しさん
07/08/23 22:15:29 poCFJwLN
>>135
シェラが苦心してたドレスのグラデーション染めもちょちょいとこなしてたし、裁縫もきっと達人級だと思う。
143:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 00:52:10 Ft6IqC2f
シェラ「もう私に居場所も立場もありません
はやく故郷へ帰りたいです」
144:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 01:23:50 vo+BBeuW
デルフィニア戦記の新書版と文庫版の対応についての質問です。
この2種類のデルフィニア戦記は、下記のように完全に対応していると考えて、問題無いでしょうか?
例えば、新書版「風塵の群雄」までを新書版で買って、文庫版「第III部 動乱の序章 2」からを文庫版で買っても
話が途切れることは無いでしょうか?
ご教示いただけましたら、幸いです。
新書版「放浪の戦士」 = 文庫版「第I部 放浪の戦士 1」
新書版「黄金の戦女神」 = 文庫版「第I部 放浪の戦士 2」
新書版「白亜宮の陰影」 = 文庫版「第I部 放浪の戦士 3」
新書版「空漠の玉座」 = 文庫版「第I部 放浪の戦士 4」
新書版「異郷の煌姫」 = 文庫版「第II部 異郷の煌姫 1」
新書版「獅子の胎動」 = 文庫版「第II部 異郷の煌姫 2」
新書版「コーラルの嵐」 = 文庫版「第II部 異郷の煌姫 3」
新書版「風塵の群雄」 = 文庫版「第III部 動乱の序章 1」
新書版「動乱の序章」 = 文庫版「第III部 動乱の序章 2」
新書版「憂愁の妃将軍」 = 文庫版「第III部 動乱の序章 3」
新書版「妖雲の舞曲」 = 文庫版「第III部 動乱の序章 4」
新書版「ファロットの誘惑」 = 文庫版「第III部 動乱の序章 5」
新書版「闘神達の祝宴」 = 文庫版「第IV部 伝説の終焉 1」
新書版「紅の喪章」 = 文庫版「第IV部 伝説の終焉 2」
新書版「勝利への誘い」 = 文庫版「第IV部 伝説の終焉 3」
新書版「伝説の終焉」 = 文庫版「第IV部 伝説の終焉 4」
新書版「遥かなる星の流れに 上」 = 文庫版「第IV部 伝説の終焉 5」
新書版「遥かなる星の流れに 下」 = 文庫版「第IV部 伝説の終焉 6」
145:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 01:30:39 zH/rGMBq
微細な変更はあるけど、それでいいよ
146:144
07/08/24 01:41:53 vo+BBeuW
>>145
内容の些細な変更はあっても、切れ目は新書も文庫も同じってことですね。
安心しました。
ありがとうございます。
147:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 01:55:00 JcRLYtcC
そういや大分前にカヤタンの今の小説は腐女子には受けてる、見たいな書き込みあったのを思い出して
ちょっとネットでカヤタンのホモ関係サイトとか探してみたんだけど、殆どないぜ
ホントに腐女子に人気あるのか?
148:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 01:57:56 KfLuq1v2
>>146
文庫の後ろに書いてあるじゃん
本書は○○年△月に小社より刊行された~って
聞く前にまず自分で調べた方がいいんじゃね?
149:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 02:00:58 KfLuq1v2
>>147
余りにも原作でホモホモしいと
自分で萌えを補完しなくてすむ分、二次創作にはならなかったりするんだぜ
150:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 02:07:10 JcRLYtcC
>>149
なるほど・・・エロマンガのエロ同人誌が少ないようなもんか
151:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 02:28:14 lC0OX0ze
キャラ萌要素あるけどクオリティ高くない
ホモネタ目当て?だとしても中途半端。
こんなのが本当に腐にウケてるのか疑問
152:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 02:30:36 OoSWSYsM
受けてるから売れてるんだろ
153:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 02:40:28 JcRLYtcC
まあ高レベル腐女子はテトリスでもいけるらしいから
154:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 03:21:51 4XTehEUi
これで二次創作書こうとは思わないがそういうのが好きな奴受けはする
田中芳樹みたいなものか
155:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 05:00:39 gL6Zsl2z
うーん…自分腐女子だけど、腐女子に受けてるとかは肌で感じないぞ?
精々腐女子の中でもこういうタイプのライノベが好きな人では読んでる人が多い程度じゃないかな。
腐女子が萌え!として読んではいないイマゲ。
萌えネタだったら週間少年ジャンプの方が多いもの。
156:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 05:11:46 QdBWX/MD
>>153消しゴムと鉛筆でもいいらしいなw
リア腐女子は帰れや
157:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 08:29:05 /NkC9HPM
今の話は腐女子にうけてるんじゃなくて
万能主人公大好き(そして自己投影)な厨に受けてる気もする
あと、未知の新しい良質な本を発掘するより
つまらなくても流し読みは出来るならよしとする
惰性で買うタイプに
158:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 09:34:07 qPoaJ6lf
>惰性で買うタイプに
つまり我々かw
159:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 09:50:34 JcRLYtcC
まさに俺
160:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 09:51:11 JcRLYtcC
わるいageちまった
161:<ヽ`∀´> ◆Z7MEbor6dE
07/08/24 15:19:45 4CiWCkVa
アラブなハーレクインロマンス描いてくれニダ
サファヴィー朝の建国とか腐女子には萌えるだろ
さいごオスマン朝の常備軍イェニチェリに自慢の騎馬民族の精鋭騎兵クジルバシュを釣瓶撃ちに射殺されて鬱になって引きこもる13歳の建国王の話ニダ
162:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 15:29:51 wXpKGAKy
建国王「助けて黒えも~ん!」
163:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 16:28:07 2uTIcqkT
なんか久しぶりにニダ見たな
164:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 16:38:52 hFUiX3Z9
言おうとしたら書き込まれてた↑w
165:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 18:09:18 BuyyPGxu
レディガン10月もこねー
もう今年は駄目だな
166:イラストに騙された名無しさん
07/08/24 19:44:06 dkt0Pu9w
ニダ、一部ニダ忘れてるぞw
>>165
レディガンは例年通り春かねえ
167:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 12:00:22 c0JswmIA
レディ・ガンナー&桐原家の人々
これ読んでないのは損してる?
168:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 12:10:24 oalOOTwK
桐原家は人によってかなり好み分かれると思う
レディガンは他の作品好きならいけるんじゃないかな
169:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 14:43:20 YHwmm7GC
このみはわかれるとは思うけど桐原すきだなあ。
普通のレベルですごい人たちが頑張ってるとこあるし。
超人マンセーな今のカヤタン考えると
ああ、こんな話もかけたのになあと泣ける。
170:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 14:43:29 c0JswmIA
>>168
とりあえずレディガン探しに行ってくる
ありがとう
171:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 14:47:37 c0JswmIA
>>169
そう書かれると読みたくなるw
もう両方読むわ、サンクス
172:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 14:57:07 QiXkMufT
あのお姉さんを普通の人といえるんだろうか?
173:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 17:28:39 ja5kx4vz
占いもしないし、人を生き返らせもしないし、性別変えないし、姿も変わらないし…
十分、普通の地球人かと。
桐原家、女三代揃うと、宇宙人になるけどね(考え方がw
174:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 18:03:36 PJTKNA4L
>>171
普通は普通だが一巻はホモ耐性がないとキツイぞ。
二巻以降は万人に進められるけど一巻はなぁ。
175:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 18:09:35 eT9DhjdN
桐原はホモネタで読むの止めた
2巻以降はおもしろいのか…
176:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 18:59:02 5a3Vhb8W
ガチに行為があるわけでなし
全然オッケー
177:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 19:00:16 5a3Vhb8W
ってあぁ、過去の回想では
あったことになってんだっけw
脇役で
178:イラストに騙された名無しさん
07/08/25 19:24:33 bju/Vslr
リアル現代舞台なもんだからキャラクターの非常識が妙に気になって合わなかった
179:<ヽ`∀´> ◆Z7MEbor6dE
07/08/25 21:33:31 2hFN5X9n
今回は あっ と ああっ に反応したニダ
180:イラストに騙された名無しさん
07/08/26 01:09:06 YR3ejq7r
まあ主人公側(桐原家)マンセー臭が凄いけどね
181:イラストに騙された名無しさん
07/08/26 01:32:37 uu7bbh/W
新刊出てることに気付かないどころか可能性すら忘れてた。
ざっとスレ読んだんだけど、面白いんだかつまらないんだかよく分からんw
怒りが湧くような出来の悪さや黒出現頻度では無かったということか。
182:イラストに騙された名無しさん
07/08/26 09:46:16 cBblrW0g
面白くもないが、つまらないと言うほどでもない
というか、ストーリーに何の意味も感じられない
無味乾燥だな
文章に誤魔化されて読んじゃうが、読み終えても怒りも喜びも何の感情もわかない
183:イラストに騙された名無しさん
07/08/26 19:04:02 6lbTnGNZ
>>181
もうただつまらないだけでは怒りすら湧いてこない段階
184:<ヽ`∀´> ◆Z7MEbor6dE
07/08/26 22:18:08 NOug4Icr
黒に何らかの意図でもあればいんだがそれすら禁止しているカヤタソ無様ニダ
なんかむなしい
・・・楽園の魔女たちでも読み返すニダ
185:イラストに騙された名無しさん
07/08/26 22:45:40 2+bEhxF4
>>なんかむなしい
ニダー・・・
俺は昔、新参だったころお前をスルーしろとかいった奴だが、お前のこと嫌いじゃないぜ
186:イラストに騙された名無しさん
07/08/26 23:00:38 UpjeFeLI
>>184
お前・・・俺がつい5日ほど前に辿った道程を・・・・・・
本当に空気みたいな話だったな。盛り上がりもなく、意外性もない
本来の意味でのやおい小説ってこんなものなのかもな
意図が見えればもう少し
187:イラストに騙された名無しさん
07/08/26 23:03:59 UpjeFeLI
なぜか切れてしまった
意図が見えてればもう少しは楽しめるシリーズになってたはずなんだが
赤魔女外伝での黒は可愛かったのになぁ
まぁ俺が赤魔女から入った人だからかもしれんが
188:イラストに騙された名無しさん
07/08/26 23:05:12 uu7bbh/W
今回の出来の悪さはどこまでいったかな
などと思いながら過去の栄華を懐かしみつつ暇つぶしに読む
―という程度ならおすすめ?
189:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 00:02:38 Fma2/LpW
>>188
それならおまいが懐を痛めるまでも無く、図書館にでも買ってもらってそれを借りてこい。
立ち読みより精神衛生にはいいぞ。
「ああ、こんなの読むために立ち読みしてたのか」とか「俺の時間返せ!」
じゃなく
「ああ、借りてよかった」ってレベルだから。
しかしどう見ても、東野英次郎時代の水戸黄門の何十回目かの再放送を見てるような気分だったな。
190:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 00:51:27 CrFvrKbo
>>189
何十回目かの再放送のお涙頂載系の水戸黄門でも
飽きずにホロリとくる自分はクラブレを楽しむ素質があるかもしれない
と、そのレスに気付かされた。久々の明るい発見だった。
191:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 01:13:28 iD4pzYRd
水戸黄門は楽しめるけどクラブレが楽しめないのはどうしてだろう
求めてるものと違うからなのかな。
今の金がどっかに潜入してもワクワクしないんだ
黄門様が田舎のじいさまとしてお屋敷に潜り込む時程のワクワク感も感じない
192:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 07:00:36 CrFvrKbo
>>191
それは黄門様自身がワクワクしながら潜入してるからだろう。
金銀、なんも楽しんでないんだよなぁ。
193:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 07:31:43 OYEZAQJ4
黄門様は庶民を大事にする。
金銀黒は庶民を馬鹿にする。
そして庶民=読者。
194:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 09:23:26 T7XvxnAI
キャラに魅力があればワンパターンでもいいんだよ
黄門様しかり、ルパンしかり、ドラえもんしかり
今の金銀黒を好きになれれば今のストーリーでも満足できると思うんだ。
195:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 09:30:26 EvXUKvdX
金銀黒にはすでに感情らしきものさえ見えないからな
ただ淡々と敵を殺すだけ
196:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 10:41:13 ATaRfyG4
最近、レディガンの追跡を図書館で読み返した。初めて読んだ時、何か釈然と
しなかったことが気になったので。
復讐する側が綺麗すぎるのが引っ掛かったのかな、と少し思った。語弊がある
かもしれないが、何か、肯定的に書いている印象があって後味が悪い。
殺したから殺される、つまりは目には目をな理屈なんだけど。男爵の息子にし
てみれば、今度は自分たちがその立場なんだよ、との自覚がアナザーレイス側
にないっぽいのが。
…いや、復讐ものは嫌いじゃないんだ。読んでて辛いけど。でも、する側の葛
藤はあって欲しいんだ。
黒とか金の行動についていけないのは、そういうところなのかとちと思った。
197:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 11:14:08 KRkUvQFs
>>196
凄い納得出来た。
復讐する事によって自分が復讐対象と同じになってしまうと言うことが感じられないんだよね
一応言葉の上では理解しているような事を言ってるけど、あんな絶対強者の立場で言われてもなぁ……
カヤタンにとっての復讐ってダンを怒らせて叩かせようとした時のような感じなのかな
一発は一発と言って拳銃に核で報復するようなのはもはや復讐とはいわねーよ
198:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 11:36:40 oX3TSZ1p
デル戦第一部のウォル・リィの復讐の理屈はよかったのになぁ。
199:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 14:34:28 9tkyZplU
いちいちさ
「金(黒)を慕っている」
→「いっそのこと襲ってくれり(ry」
→「フルボッコの理由付け^^」
もう鼻から庶民として見てないんだな。
外見で近寄る愚民としか見てないんだよ周りの全部を。
最初から「フルボッコ出来りゃ楽」って観点見るのに絶望した
200:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 14:40:02 OYEZAQJ4
赤点で温帯臭を若干感じた。
結局、完全に温帯化したなw
201:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 21:05:35 +syp7IbC
犯罪者とか隠された部隊とかはいくら殺しても法に触れないと思っている
202:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 21:13:10 ZM/92SsA
俺はキングとダイアンと女王だけで毎回水戸黄門やってくれればまだ読めると思うんだ
パピヨン読んで特に思った
203:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 23:12:54 CrFvrKbo
>>202
それいいな
毎回ダイアンでどっか謎のゲートに飛び込んで
地域住民密着で情報収集しながら
キングと女王で好き勝手に始めての土地を楽しんだりしつつ
最後は苦しんでいた地域住民と一緒に悪代官をやっつけて
みんなに感謝されながら颯爽と次のゲートに飛び込んでいく……
もうそれでいいよクラブレシリーズ。
204:イラストに騙された名無しさん
07/08/27 23:38:04 DWXrz6P9
いいなそれ。その水戸黄門シリーズに
ごくごくたまに20ページ以内で黒や金がチラリ出演
するぶんにはもーなんもいわないから。
その線で新シリーズ書いてくれないかな、かやたん
205:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 00:38:33 JK1Q+LG0
>>203-204
お前らが同人誌でも書いてろ
206:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 01:28:54 XMGp6ONP
クラブレ怪獣夫婦が主人公の方が面白いって
思ってる人私だけじゃなかったんだ。
207:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 01:40:21 ejQG+S3y
海賊達の劣化も激しいが金銀黒はなんかもう気持ち悪いとかそういう領域に突き抜けちゃってるからなぁ
208:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 02:14:47 dsK9vlQJ
海賊達はあれだ、
どんな糞でも礼儀わきまえてギリギリまで丁寧な対応するしな。
最後にキレて脅したり、ぶっちゃけた事をやっても憎めない爽やかさがある、と読者達に思わせる(敵方にも?)。
金黒は爽やかさも糞も読者感じないしなww 憎めないなんてレベルは腐っても言えない。
209:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 07:40:21 76pBBAdH
>>205
カヤタソ作品の二次作品って見たことなかったが
今のカヤタソなら同人誌の方が面白いかもしらんね
210:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 10:56:06 jeTolHrQ
ネットにはわりと一時期転がってたがな>虹
最近はぐぐる気力も出ない。原典があれじゃなあ....
211:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 22:06:14 Hf2Xwb7c
>209 一応あることはあったが、デル戦最盛期にコミケで10スペースなかったと思う(十二国記が島二つの頃)
十二国だと同人任せの所まで書き込んでいるからかな、と当時思ってたが、こうなると…ねえ。
212:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 22:15:11 Cb7eBLzB
黒=カヤタン
なんかこれでいろいろ納得できた
213:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 22:21:30 ciiT9PBT
まあ、それが真理にて心理だよな
214:イラストに騙された名無しさん
07/08/28 23:55:50 +CnNlBJY
そうか。カヤタンにとって、黒はメアリ・スーなのか
215:イラストに騙された名無しさん
07/08/29 12:04:12 aK2czP4P
ほんと今回の話は空気だよな……
いまストーリー思い出そうとして、
「あぁ、山にのぼって騒ぐだけのやつか」
としか思い出せなかった。
希望でいえば、レティだけの話とか出して欲しいもんだ。
旅先で暗殺じゃなくて治療しまくる羽目になって、嘆いているみたいな
216:イラストに騙された名無しさん
07/08/29 22:08:14 h4UFqc/D
今のレティなら喜々として治療しまくると思うが。
「もっと派手な怪我無いのかよ~」
「・・・口には出さん方がいいと思うぞ」
217:イラストに騙された名無しさん
07/08/29 22:11:00 eI9FolcU
今気づいたがこの物語って敵がいないよな
218:イラストに騙された名無しさん
07/08/29 22:19:36 SoOjYntX
いつまで居ないんだろうな
219:イラストに騙された名無しさん
07/08/29 22:55:22 8aHCYoO4
もう一組、金銀黒のセット出さないと敵に成り得ないだろな~
220:イラストに騙された名無しさん
07/08/29 23:51:26 vD4fuLUN
デル戦で太陽が二つあると困るみたいなことをおばばが言ってた様な気がするんだけど
気のせいか
221:イラストに騙された名無しさん
07/08/29 23:56:00 LRj7X3gX
>>220
それは、王様と金だろ
222:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 00:01:30 NX22WgyL
>>216
お前の方が茅田よりよっぽどいい本が書けそうだ。
同人誌期待してるよ
223:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 01:48:10 rBkIssLT
シェラ「わたしオンリーな作品も作ってください」
224:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 01:48:47 m5a/PwfR
ストーカー小説は見たくありません(´・ω・`)
225:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 03:37:28 4Uc6MFSv
今さらな話題かもしれないけど
デル外伝でナシアスが半分死んでたって時期の描写は何故描かれなかった…orz
青臭い立ち直らせ方期待して読んでたのにヽ(`Д´)ノ
226:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 08:28:57 rBkIssLT
シェラ「美剣士の痛い過去など、見ていて痛いだけです。
そもそも、元来ひとの過去を必要以上に知り過ぎると、ろくな事はありません。」
227:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 08:55:39 sUMasmEB
金銀黒は敵?を処理するって感じが面白くないな
怪獣夫婦、ファロットコンビなど脇役でもっと話を書いてくれ
228:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 12:28:19 fwlyrLJT
つうか危機感がなんもないからなあ
229:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 13:40:55 PxLwEVGh
クラブレは敵方に同情も共感も抱きにくいのに、倒されても溜飲が下がるとい
うことがない。だから、活劇としては読みにくい。
多分持ち直すにはパワーバランスの見直し(…無理か)か、それなりな説得力を
感じさせる敵役の登場が必要かと。
でなきゃ、黒だけは出さない。あれが出ると、何もかもが予定調和以前。
レティなんかにも、歪みは感じるのだけど、あれはあれで呑み込める。黒はき
つい。ただ、『人外』『一種の超越者』としてはある意味成立しているのかも。
230:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 13:55:08 m5a/PwfR
マア、ここで何を言っても売れてるから路線変更は無いけどね
231:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 14:00:35 PtqEihZJ
>>230
作者ってのは自分の作品がどう思われているか知りたいのが普通だから、
2chぐらいはチェックしているんじゃね?
ってことで、いいアイデアがあれば採用される可能性も十分にあると思う。
…最近は叩きや批判だらけだから、見る気失せちゃったかもしれないけど('A`)
232:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 14:10:10 m5a/PwfR
ここで何を言われていようが実際売れているわけで
2chを見る>叩かれまくってる>次回の売り上げは・・・ガクガクブルブル>売れまくる>(^ω^)?>2chなんて関係ないんだね、パパ!!
マア、アイデア仕入れるために見るというのは有るかも知れんが…
ここから仕入れてるならあーなるわけないしなぁ・・・
233:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 14:12:01 mJSPZsB9
もっとデルフィニアの外伝書いて欲しい。
ぐぐったら、URLリンク(www32.ocn.ne.jp) みたいなのがあったけど、
個人的にはレティーのファンなんで、レティーの過去とか、レティーとリィの小競り合い? とかがいいな。
欲を言うなら、フルカラーのレティーのイラスト付きで。
あと、ファロットを視点にしたデルフィニアなんてのも見てみたい。
クラブレの世界の話 (←も十分楽しいと思うけど) より面白いと思うんだけどなぁ。
234:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 16:53:00 rBkIssLT
シェラ「私のファンはいないんですか」
235:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 17:02:25 hJSfc+79
いまデルフィニア書いたら、古き良きデルフィニア本編まで汚すような作品になるよ。
236:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 17:52:22 saEHIzPy
>>235
最近出た「大鷲の誓い」は良い作品だったし、リィ達を元の世界に返さない限りは大丈夫だと思う。
237:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 18:00:12 yp+xTlBi
>>236
個人的には、金銀黒が去った後のデルフィニアは書いて欲しくなかったけどね。
238:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 18:02:15 31785HUp
文章の劣化と、ナシアスを引き立てるための
バルロ厨キャラ化が結構悲しかった<大鷲
239:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 18:43:41 bF+Ea06E
クラブレは脇役も主役はれるようないい人材ばっかなのに
金黒のせいでただの脇役扱いされてしまうのが惜しい
カヤタンは金黒に飽きないのかね?
240:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 20:19:30 YauCbUKs
>238
そんなこともないと思うけど。
バルロはやはり貴族全開ななかから段々に
いい男になったのだと思うし(別に最初からバカ坊ではないが)
そこまで厨キャラでもなかったよ。
文章の劣化については同意だが。
241:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 21:22:25 hJSfc+79
金銀黒さえいなけりゃ、デルフィニアが舞台でも大丈夫だとは思うけどねw
242:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 22:18:13 s/Gfs2B8
>>237じゃないが
話的に大丈夫とかじゃなく、
完全に終わった話の続きをやるのはちょっとなー、過去話だけの外伝ならいいけど
243:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 22:23:42 /pt/6Q0z
根本的に「万能キャラ」を出すとワンパターンで独り善がりになるってのは自覚した方が良いね>茅たん
いくら「能力を封じる制限」が在るにしても、コレが簡単に外れては意味が無い
どうしても出したいなら、外れそうだけどギリギリで外れないまま決着が付くくらいにしないとね
外れたら台無しだ>制約
「バレなきゃ問題ない」とか、三流チンピラ並みのメンタリティーだって事が理解したら絶賛キャラにやらせないだろう
本来「バレ無くても制約は死命を賭して守る」ってキャラが好きなんだと思うんだがw>茅たん
244:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 23:10:29 YauCbUKs
思うと、性格がかわったとかそういうのはさておきとして、
金はデルではものすごい制約があって
(指輪なかったから)よく考えれば人の傷治したりも
してるんだけど、緊迫感やなんかがでてたから破綻してなかったのかも。
今ほどなんでもほいほいほいほいやってないしな。
245:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 23:37:46 OHpd0r4f
上の流れから
海賊と女王が子供の姿になってしまった(つまり能力に多少制限がある)状態で
宇宙をあちこち飛び回る冒険活劇ならどうかな、なんて浮かんだ。
金黒もそうなったら話になるかも・・・と思ったが
今の状態がそれなわけで、話にならないねorz
246:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 00:05:08 KkklQy+m
>>245
海賊と女王は、頭下げる格好になっている3セット居なければ
普通に物語が成立する。
でも海賊がダイアナと出会って名前売り出した頃の話は読みたい。
女王の軍隊時代の小話とかも。
247:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 15:25:06 /Lbv7Ox8
銀除くファロット組は好きなんだけど、変に書かれて劣化されるのも嫌。
海賊と女王もそう。読みたいけど、読みたくない。ジレンマ。
は。レディガンにも同様のことが言えるのか。けど、あっちは差別問題に手を
出さずいれば、多分まだ何とか。…その、触れて欲しくないではなくて、ああ
いう問題書くに不可欠なものがなさそうなんで。
248:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 15:42:46 1hB/1l3m
スレ違いかも知れないけどあとがきで海賊の昔話を漫画でやってるって書いてたけど
読んでる人いるのか?いたら感想聞かせて欲しい
249:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 16:23:10 Osb6eqPl
もし、劣化されても、昔の本の内容が書き換わってしまう訳じゃないんだから良いじゃん。
「その本は同人誌だった。」 と思って、忘れれば良いんじゃね?
とにかくファロットとリィーやシェラのやり取りを外伝にして欲しいなー。
250:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 16:35:03 /Lbv7Ox8
>249
でもねえ、原作者が、なダメージって半端ではないよ。別作品であったもの、
そういうこと。
251:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 16:44:39 TmI/14DZ
>>250
グイン?w
このスレ、温帯被害者のトマト多いのよw
252:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 17:56:03 oPnDwfYr
グインは50巻手前までしか読んでない自分が勝ち組な気がしてきた。
そのうち読もうと思ってたんだけどなぁ…
カヤタンもそろそろ切るべきなんだろうか…
253:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 21:47:00 j0RsujSk
>>248
それはこれのことか?
つ「スカーレット・ウィザードプラス」
1巻はまぁまぁだったが2巻目は........
まぁ終わっただけでも良かったとするか。
254:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 22:12:36 TmI/14DZ
それ、1巻しか買ってないが、1巻ひどかったぞw
255:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 22:21:00 ZSHyQbbP
全プレの冊子のために1巻買った。
応募券とったから古本屋にもなんとなく売りにいけずにずっともってる。
2巻は買っていない。
256:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 23:07:08 nwm2mKMd
12巻両方あるが、絶版になったが、スカ・ウィザゼロって漫画があるらしいな。
1巻の忍絵を見れるだけ良かったよ
257:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 23:12:42 JxctXBSo
マイナスのダイアンは俺の嫁とか言いたくなるような可愛らしさだった
258:イラストに騙された名無しさん
07/08/31 23:45:56 j0RsujSk
>>254
2巻目なんて、クラブレ絵師なんだぞ?
さらに「サイレン」までコミック化したんだぞ?>クラブレ絵師
259:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 01:26:32 akhs2Sb5
ん?皆はスカウィ絵師とクラブレ絵師どっちが好きなの?
私はスカウィ絵師だな。
デル絵師とクラブレ絵師なら断然デル絵師。
260:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 01:28:02 h3wUWTVS
絵はどれにも文句がない、つけようがない
261:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 01:58:29 Q1N/WGwf
赤点初期(一巻以外)の頃のクラブレ絵師の絵は好きだが、今の絵は好きじゃない
なんつーか無駄な線が多すぎで、どのキャラも横に広がりすぎ
262:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 02:09:01 O3pPXZE3
コールド・ゲヘナ絵師
デル絵師といえば
シャーミアンの着替えを金にさせる
銀の挿絵とか好きだったなぁ
263:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 02:50:40 y7nUABDq
デルは沖麻美也だな
悲しい事によくBL系絵に使われるよ
264:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 06:27:41 7/EPLhKe
「お、デルの沖麻美也のマンガだ」と表紙買いして、
中身がBLマンガでのけぞった奴、俺の他にもいるはずだ。
265:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 07:45:11 ObLMXBIS
>>253
なんだか微妙な感じなんだなw
絵はどうでもいい派なんで内容良けりゃあ探しに旅立とうと思ったけど止めとくw
サンクス
266:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 07:51:06 U7/WunsW
>>252
切らないで欲しい
だって、リィ達との別れが辛いから…。
267:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 08:36:43 FyUFjv1o
辛いか?
いいかげんもうウンザリしてる面子も多そうだが...
最近は、時間潰し用としてすら足りないような内容だし。
268:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 08:42:59 vgewcUJ3
>>267
確かに、デルフィニア戦記の時と比べるとクオリティはだいぶ下がる。
だけど、本屋いって、適当に面白そうなライトノーベル探して読んでみても、
クラッシュ・ブレイズより面白い可能性は、50%に満たない。
すなわち、ある程度のクオリティは確保されていると言える。
269:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 10:18:39 MI4bbfg/
>>268
つまり50%に満たない程度の確率でクラブレより面白いものと出逢える。
そしてその可能性は新しいのに手を出すとき必ず存在する。
しかしクラブレを手に取った瞬間、クラブレより面白い確率は0%に落ちる。
惑わされてはいけない。自分を騙してもいけない。
270:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 11:54:10 iSJ1e/mo
銀は若返ったと同時に中身も入れ替わったんだと思ってる
そうじゃないと辛すぎる
最近はむしろ銀が作者の分身じゃないかと思えてきた
なんだかんだで万能・金黒マンセー・外見は超美少女(最近は中身も悪い意味で女)
271:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 12:41:04 y7nUABDq
そんなことより、レティーをもっと出して欲すい。
272:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 13:55:57 7/EPLhKe
金や銀が物理的に女ならまだ認めるぞ?w
273:250
07/09/01 15:14:51 UEaAsnN1
)251
……何でバレてんですか。平仮名多かった?
ちなみにあっちは40巻前に自然離脱、80巻前後で斜め読みしたら伏字やら何や
らで挫折。今年になり、真実の愛だなんだを知り愕然。猫に愚痴る有り様。
ああはなって欲しくないんだ……
274:250
07/09/01 15:21:56 UEaAsnN1
あ、記号変換ミスってた。猫に愚痴ろう。
それと私、銀が女は嫌です。何だか同性に嫌われるタイプになりそうで。
275:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 16:16:26 Q1N/WGwf
とりあえず>>250はもう来なくてイイヨイイヨー
>>268
先月、新人の作品を絵師につられて買っんだが普通に面白かった
今月新刊出たんで続けざまに買った。これも面白かった
ってことも稀にあるので、カヤタンに捉われる必要じゃないんじゃね?
276:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 16:17:35 Q1N/WGwf
>>275
カヤタンに捉われる必要「は」な。 誤字スマソ
277:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 20:13:43 y7nUABDq
>273-4日本語でおk
278:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 20:15:56 AkwuPqOU
>>265
まぁ筋的にはこれからってところで1巻終わって放置プレイだったからな>ゲヘナ絵師
2巻目はカヤタンのチェックが入ってgdgdになったんじゃないかと疑心暗鬼
ゲヘナ絵師はいまはどうしてることやら.....
>>261
ふと気がついたんだが、東映動画に荒木さんて作画監督が居るんだが、
彼の描く男性キャラの鼻の形が(特に昔の作品で)クラブレ絵師とそっくりな希ガス。
個人的には赤点の初代絵師は好みの作風だな。
279:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 23:12:54 VGUgCOwD
同人のプチ~中ヒットスレで茅タンの話題がになってる…
759 :プチ:2007/08/31(金) 22:06:20 ID:j8gu6S3I0
デノレフィニアは元は自分で作ったオリキャラをオリジナルでは
売れないから無理矢理翼に当てはめてパロとして出したはず。
と、作家のコメントにあった。だから翼パロではないよ。
これって本当?
280:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 23:14:48 uOZCLMMC
知るか、同人板で聞け
281:イラストに騙された名無しさん
07/09/01 23:17:13 8Ne1GeRh
☆望園鏡シリーズ(デルフィニア版キャプテン翼パロディ)>
キャプテン翼のパロディという形式を取った、デルフィニア戦記同人誌バージョン。
以前から構想のあったデルフィニアの世界の主人公たちに、日向小次郎と若島津健をあてはめたものだそうです。
でも主人公が違えば当然話も違ってきますから、これはもうひとつのデルフィニア戦記と呼んでもいいのではないでしょうか?
オリジナルとして楽しく読めます(一人だけ漢字の日向小次郎…はしばらく違和感ですけど)。
一部やおいがあります。ご注意下さい。
★ 主 な 登 場 人 物 ★
小次郎 デルフィニアの王子。ただし、母親は王妃ではない。西離宮で気楽に一人暮ししている。
サラ 小次郎の元に送りこまれてきた侍女。実は暗殺の一族ファロット一族の刺客。故国はスケニア。
シーヴェス 小次郎の親友で、親衛隊長。ごついがたいで、気のいい男。
バジル王 小次郎の父で、デルフィニア王。傭兵をしていて(?)クレアと知り合ったらしい。結構豪胆でいかす親父。
マルス 小次郎の異母弟。母はタンガの王女。気立てがいい少年で、兄を慕う。
ソニア王妃 マルスの母。息子をかわいがるあまり、小次郎を厭う。アエラ姫のような役回り。
キャスリーシーン ペンタスの歌姫。美しくて切れる女性。小次郎の恋人となる。
クレア 荒野出身の赤毛の大女。傭兵。小次郎の母親。このシリーズの影の主人公。
オルテス 小国サンセベリアの王子。
282:イラストに騙された名無しさん
07/09/02 00:08:19 rxdVlTV5
>279
有名な話だな。
283:イラストに騙された名無しさん
07/09/02 02:44:17 w2Myh1no
折角忘れてたのに嫌な物思い出させるなよ!
284:イラストに騙された名無しさん
07/09/02 08:22:46 cef8yap4
一番最初のほうのスレでその話で軽く荒れてたなw
285:イラストに騙された名無しさん
07/09/02 09:46:34 LAzMpk1G
>荒野出身の赤毛の大女。
ジャスミンの原型もいたのか
286:イラストに騙された名無しさん
07/09/02 21:14:26 GS8bjawo
クラブレの続編はいつ出るんだろ。
楽しみだ。
287:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 09:20:09 LFdxqSk6
シェラ「次回作は私がヴァンツァーに勉強をみてもらうお話しです。」
288:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 09:45:15 H8PWXpsq
>>287
いいですねーw
せっかくですから、その2人くっつけちゃって欲しいです
289:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 09:55:04 12Yz4rg9
レティーとリィが本気で戦う! なんてのはどうでしょう。
290:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 09:57:44 ibs8gRzc
やっぱりですね、1巻完結で敵が弱いと、スリルが足りないかと思うんです。
デルフィニア戦記のようにハラハラドキドキと驚愕が得られるようなストーリーにしてもらいたい。
あのキャラ達はとっても気に入ってるんで完全新作にはして欲しくないですが、
どっか他のワールドにつれてっちゃったらどうでしょう。
それか、デルフィニアの外伝書いていただきたいです。
291:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 11:09:38 ywlZprVO
クラッシュ・ブレイズには、デルフィニアでいうリィの天敵 (レティシア) みたいなのが居ないから、どうしてもスリルに欠ける。
強い敵を出して欲しい。
292:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 12:42:04 LFdxqSk6
シェラ「私はヴァンツァーなんか……好きではありません。」
293:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 13:25:49 ywlZprVO
リィ「もっと自分に素直になれって」
294:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 13:29:30 3H3mEdb/
お前は素直になりすぎだ
295:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 13:50:58 MfvH0FIu
銀に恋愛感情ってあるのかな。ソフィアを読んだ限りじゃ、金もちと微妙
なのかもだが、女王は好みだそうだし。生き物として好き、な気もしなく
はないけど。
296:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 14:33:11 ywlZprVO
シェラは好きだが、シェラ粘着厨痛杉wwwwwwwwwww
297:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 15:53:46 ywlZprVO
漏れの本命はレティーなんだけど、デルフィニア画集にレティーの 書き下ろしが一枚も無かった。
同じファロットなのにシェラはいっぱい出てるし…、かなり嫉妬。
298:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 16:09:23 PZWlwd+W
次は11月のC・ノベルス25周年記念本だっけ?
バルロ息子が英雄達の正体知って呆然とするんだろか?
どこかの中年船長と被る話にはして欲しくないんだが…
299:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 19:07:30 ri08jzz4
>>296
他人のふり見て
ファロット組が主人公の話はやらないんだろうか
ヴァンツァーメインの話は個人的に面白かった記憶がある
300:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 19:15:58 LFdxqSk6
シェラ「私とヴァンツァーは男同士なんですから結ばれるなんて無理にきまってるじゃないですか。」
301:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 19:17:56 3H3mEdb/
さっきからきもいなお前
302:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 19:28:30 MfvH0FIu
>275
判った。ごめん。
303:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 20:18:16 ywlZprVO
>>300
リィ「おれの彼女は狼だったんだぜ。それがなをだってんだ。」
304:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 20:29:16 LFdxqSk6
シェラ「なをだってんだと言われましても……ヴァンツァーに何もしてあげられません。きっとヴァンツァーは私のことなど眼中に無いにきまってます。」
305:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 20:33:28 3H3mEdb/
きめぇ、真性腐女子は消えろ
306:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 20:45:44 ri08jzz4
>>305はスルー技能身に付くまでロムることを推奨
307:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 21:14:49 ywlZprVO
>>304
リィ「ヴァンツから髪飾り貰ったこと覚えてるか? 恥ずかしがり屋だから口に出せないだけでシェラが好きみたいだぜ。匂いで分かる。」
308:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 22:38:12 LFdxqSk6
シェラ「確かに貰いましたがそういう意図があってヴァンツァーが私に髪飾りを渡したとは考えにくくて。私に似合うとは言っていたのですけど……。
あの髪飾りを付けたらヴァンツァーは私と仲良くしてくれますでしょうか?」
309:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 22:41:38 lwAGUUi7
てめぇ、はいい加減死ね
310:イラストに騙された名無しさん
07/09/03 23:38:40 ywlZprVO
あれ?
俺 他人のふり見て我がふり直せって言われた奴なんだが……
台詞厨とIDが一緒で愕然。
このスレ壮絶な自演スレになってるわwww
311:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 02:21:36 mPwU6seM
ヴァンツァーを「ヴァンツ」と書いている時点で、読んでいない可能性があるわけで
312:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 08:18:42 IYFpwoQX
タイトル忘れたが、前に本裏の本文抜粋に、ヴァンツァーが金に護衛頼まれるってあってかなり期待したんだよなあ。
実際はちらっと出ただけで、ほとんど関係なかったが。
金達の中で唯一まともで常識あるキャラだから楽しみにしてたのに。ヴァンツァーは出番も少ないしさ
313:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 09:20:44 DrGvmvGt
漏れ、昨日auのケータイ (c.2ch.net) から書き込んだ ID:ywlZprVO なんだけど、
なんか別人が同じIDになってるようだね。
ケータイからだとゲートウェイ経由になるから、auのケータイからだとIPアドレスは一致する可能性が高いけど、
このIDってケータイからの書き込みからの場合も、IPアドレスから算出しているのか…。
ケータイの個体識別番号 (EZ番号等) から算出しているものだと思ってた。
漏れ: >>291, >>293, >>296, >>297, >>303, >>307
別人: >>296, >>310
314:313
07/09/04 09:21:43 DrGvmvGt
>>296が両方に入ってたorz
別人の方が正解
315:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 09:24:26 X6TyV5up
携帯でもID被ることあるんだなw
ドンマイ
316:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 09:34:23 WAnGAigb
>>308
リィ「そういう意図に決まってるじゃないか。
闘神たちの祝宴でヴァッツとおまえが仲良くなることを期待して髪飾りを付けさせてやったんだが…。」
317:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 09:47:39 ajJulHsD
シェラ「私は……そんなヴァンツァーの気持ちも知らずに意識的に避けてたんですね。いまから髪飾りを付けてヴァンツァーの寮に行ってきます。さすがにこの髪の長さでは回りの生徒にバレそうなのでルウに髪を長くしてもらってきます。
心配をかけましたねリィ。ありがとうございます」
318:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 10:25:15 WAnGAigb
>>317
リィ「頑張れよ。結果報告待ってるぜ。」
319:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 11:55:47 5dhb1mRa
きwめwえwwwwwwwwwww
320:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 18:46:04 M2ANrYtR
今日オンタロス読み返してみたが
オンタロスではまだ「自分で頼んでおいてこの言い方~」みたいな地の文があるのな
最新刊はどうだっけ?
そういう地の文でフォローがとても少なかった気がするんだ
321:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 19:35:48 ja/xXHQx
買ってないので、わかりません(´・ω・`)
322:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 20:13:16 +u/n9pgL
買ってるけど覚えてません。
以前は繰り返し読んでたからこの巻はこんな表現があったとか
いうのもわりと判るんだが、ここ数年の新刊は1回読んでそれっきりだし。
323:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 21:09:54 zNdrJQWB
図書館で予約待ちなので読んでません。
324:イラストに騙された名無しさん
07/09/04 21:14:39 4u0GNltA
どこまで読んだのか忘れてしまいました
325:<ヽ`∀´> ◆Z7MEbor6dE
07/09/05 06:37:32 5xlqKoVA
このくらいのことはある。かえって魅力が増すのでは……」
326:イラストに騙された名無しさん
07/09/05 11:04:46 YmJXZ1XJ
却って耐性がつくのかよ!
327:イラストに騙された名無しさん
07/09/05 15:13:38 LsGwBwK8
なんという江川w
328:イラストに騙された名無しさん
07/09/05 18:03:41 k2HEkAbw
実写版の黒はセガールがやるんだよな?
329:イラストに騙された名無しさん
07/09/05 23:26:34 nDdGbJ+R
それだけは嫌だw
330:イラストに騙された名無しさん
07/09/06 12:45:40 YdHJRvLK
リィ「あまりシェラを苛めんなよ。おれが承知しないからな。」
331:イラストに騙された名無しさん
07/09/07 03:35:50 6C6R+hkv
活字読んでないなーとふっと思い立ったので
本屋に行ったんだ。久々に。
カヤタンの新作も並んでるなぁと手に取ったが
なんとなくそのまま元に戻した。
気になってたけど手を付けてなかった
ハルヒと狼と香辛料とムシウタを買ってみた。
狼と香辛料だけ続きを買ってみるかと思った。
デル戦もう一回読み直すかな。。
332:イラストに騙された名無しさん
07/09/07 08:21:37 Hezprf4v
レディ・ガンでないかなぁ
レディガンと桐原家が好きだ。かあちゃんが子供達の出生の秘密を語るところで、笑い声をこらえる事ができずに困ったことも、今では懐かしい思い出だな。
333:イラストに騙された名無しさん
07/09/07 10:38:22 L2GKKSxE
>>331
デル戦読み直してから、新作買ってやれ。
334:<ヽ`∀´> ◆Z7MEbor6dE
07/09/07 17:44:56 fYMoX4Kw
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
335:イラストに騙された名無しさん
07/09/07 17:53:54 wGGhTtiS
お前は何がしたい
336:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 02:00:41 1qDGbrAk
オセロ楽しそうだな、ニダー
337:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 02:13:28 n0/jVdTc
本屋に行ったら新刊並んでて
あ、まだ読んでなかったと思ってパラ読みしたら
すでに読んだ事があると気づいた。
読んだ記憶を忘れてしまうなんて、あの内容はそこまで印象薄いんだな
338:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 09:28:00 QmgzvpQK
>>337
内容より自分の脳を心配しろ。
健忘症かボケか脳の障害の可能性があるぞ。
早く病院に行くことをオススメする。
339:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 10:29:01 WnFFYK4x
旧刊を忘れているのは仕方がないが
新刊を忘れたのなら若年性健忘症かもなあ。
もちろん、モレもヤバス。
表紙は覚えていたけど、中身は殆ど記憶の彼方だったw
340:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 10:31:23 xhDn32lP
>>339
> 表紙は覚えていたけど、中身は殆ど記憶の彼方だったw
漏れの脳内では山中のシーンは、80年代ごろのアメリカのコメディ系探偵ドラマだったw
Aチームとかチャーリーズエンジェルとかw
341:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 12:17:01 /SvIdrTj
最近のだとパピヨンしか思い出せない
女王・海賊が好きだからかもしれんが…
342:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 15:52:48 n0/jVdTc
一応、>>337は表紙見てても内容が浮かばないからパラ読みしたって話です。
あの内容のためにここまで言われるとは…
343:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 15:57:29 yzUxifoP
俺ははじめからそう読んだが
何を勘違いしてたんだろうな、上の人は
デル戦ならいわれた場面を暗証できるのに(´・ω・`)
クラブレと来たら
344:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 21:00:34 deh0BZzB
レティーファンとしては、レティーが頻繁に登場するクラブレは最高。
…でも、デル戦のような殺るか殺られるかの興奮が殆ど無くなっているのは残念だ。
345:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 21:49:03 53lnEs79
今、クラブレが何冊出ていて
タイトルはそれぞれ何で(カタカナ部分だけでも)
内容はこんな感じだった
―ということが全部分かっている奴は本当のファンだな。
そして自分は偽物のファンだ。
346:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 22:15:50 lW42k/kx
>>344
デル戦12巻のレティーとリィの戦闘シーンはなかなかの緊張感だった。
347:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 23:55:44 QmgzvpQK
最新刊のタイトルくらい覚えてないか?
そんなに昔の話でもないだろうに。
348:イラストに騙された名無しさん
07/09/08 23:56:46 e+RrlckW
覚えてるよ、ミラージュの嵐だろ
349:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 00:09:11 nFzXJijG
タイトルと表紙は覚えてるのに
そこから内容が思い出せなかった、と
350:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 02:30:20 K10onjBu
>>346
あれ、(・∀・)イイ!
351:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 03:55:05 SH4S0Cly
ファロットってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った奴といつ殺し愛が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
まあおまえら3バカはホモネタでもやってろってこった。
352:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 15:47:58 K10onjBu
>>351
殺し愛か…。
流石ファロット、好きな奴ほど殺したいとはなかなかのもんだぜ。
353:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 16:06:54 j2xgV7lK
お前らこのさきどんな展開期待してる?
強力な敵勢力とか目的が出来るっての以外で
354:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 16:09:29 nID78KJi
次巻で最終巻
355:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 16:10:45 j2xgV7lK
ワロタ
356:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 16:45:24 K10onjBu
>>353
デルフィニアの外伝 (ファロット物) を期待してる。
357:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 17:09:02 Nis8yQc+
>>353
面倒なんで、クーアの重役連中が反乱>女王が表に出てくる羽目になって身動き出来なくなる。
つきあってキングも表に出てくる。
これでクラブレ終了、という展開。
358:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 18:51:00 mmm6c+b8
シェラ「私たちは好き好んで殺し合いをやっているわけではありません。
快楽殺人者といっしょにしないでください。」
359:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 19:02:54 lvQlht6Z
快楽殺人者と職業殺人者の違いは令名を受けたか受けないかである
360:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 19:09:24 mmm6c+b8
シェラ「リィに会うまで私は人の殺す意味をよく考えたことはありませんでした。」
361:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 19:13:50 lvQlht6Z
殺すという行為自体は特に意味は無い、殺した結果に意味があるのだ
362:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 20:32:40 K10onjBu
暴力奮う前提の時点で間違ってるがな
毒殺や暗殺系に対抗以外でも 必要以上に暴力奮ってるよな
363:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 22:05:36 aEnO0cFX
たまには敵とか出ない普通の学生生活とか。
金達が慣れないこっちの世界の文化に振り回される感じで。
どっちの世界の常識も、考え方や文化の違いであって、どちらが正しいとかないはずなのに。
何かクラブレって金達の考えが正しく、こっちの世界は間違ってる、みたいな書き方なんだよなあ。
364:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 22:25:59 torMMhJk
リィとレティー、シェラとヴァッツのらぶろまんすが読みたいです
イラストとエロシーンたっぷりで
365:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 22:30:13 uKtzKh4/
画集に入っているポーラの休日よみゃ分かるけど
レティーはリィにかなりの好感を持ってるし、逆もしかり
ただシェラとヴァッツの関係はどうなんだろう
ヴァッツがシェラに好感を持っていることは間違い無いが逆は微妙…
366:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 22:43:54 e7mYIvjj
リィー→レティー (関係良好)
・レティーがレナを殺してポーラを悲しませてやったことを忘れててやってあげてる。(デル戦)
・酒場とかで仲良く話してる。(デル戦)
・ほんとは殺したくない…みたいな発言をしている。(デル戦)
・血をなめておいしいと言ってる。(デル戦)
・他の人にレティーを殺さないで、と頼んだ。(デル戦)
・結構仲良くしてる。(暁~)
・1v1で殺しあった仲。(デル戦)
・でもそもそも、リィって人間を愛せない体質だよなー。ウォル相手の時もそうだったし。(デル戦)
レティー→リィ (関係良好)
・リィが薬付けにされていて殺すことができる機会があったのに、殺さなかった。でもこれ、楽しみをとっておきたかっただけかも。(デル戦)
・「王妃さん」と親しみを込めて呼んでいる。(デル戦~クラブレ)
・これ以上リィの身の回りの人を人質にしないとリィと約束して守った。(ポーラの休日)
・リィに嫌われたくない、発言。(ポーラの休日)
・好きな人ほど殺したい、リィを殺したいということは好きなはず。(デル戦)
・結構仲良くしてる。(暁~)
・1v1で殺しあった仲。(デル戦)
シェラ→ヴァッツ (関係微妙)
・街中でヴァッツに助けられて仲良く歩いた。でも好きかどうかは微妙。(デル戦)
・髪飾りを貰って大切にとっている、でも目標にしたいからとってあるだけかも? (デル戦)
・妙にトゲトゲしている。殺されるのが怖いだけ?それともツンデレ? (暁~)
ヴァッツ→シェラ (関係まぁまぁ)
・髪飾りを贈った。でも、ばれずに追跡していたことを証明したかっただけかも。(デル戦)
・仲良く踊ってるし…? (デル戦)
367:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 22:50:56 lvQlht6Z
デル戦>生き返る途中に(ry>今
368:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 22:53:53 uKtzKh4/
生き返る途中…か。
あそこでいろんなことがおきてそうだな。
リィの中にレティシアがいたわけだし。
369:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 22:55:30 uKtzKh4/
どうやってこいつらが愛し合うのかが問題だな。
特殊な人たちだけあって、『普通の愛し方』 になるわけはないしw
そこは茅田さんの腕の見せ所ということで、1冊のラブロマンスにして欲しい。
370:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 23:12:10 JmqtAq6K
いや、きもいし
371:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 23:19:53 K10onjBu
リィ「おれが好きなのはジャスミンだ。おれ抜きで勝手に話を進めないでもらいたいな。そりぁ、レティーも好きだけど一緒に寝たいとは思わない。なんか説明しにくいけど、そういう意味で好きな訳じゃないんだ。」
372:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 23:30:58 lvQlht6Z
このスレって腐女子多いよな
特にリィとかシェラに自分を投影してメンヘラーになってるやつが多すぎる
373:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 23:42:43 mmm6c+b8
シェラ「リィ…ジャスミンさんにはケリーさんがいますから叶わぬ恋になると思うのですが」
374:イラストに騙された名無しさん
07/09/09 23:56:01 0i2NrVqA
>>372
確かクラブレ3冊めあたりまでは
腐どころか枯れて錆付いた典型的ラノベスレだったはずなんだが
一体どこが転機だったのか……。
375:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:03:16 +qWRaLYw
リィとシェラに自己投影は無理なキガス…。
376:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:03:59 lvQlht6Z
上でしてるじゃん
無理なのは本人以外みんなわかってることだよ
377:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:23:12 CAAqP/kg
自己投影とかマジに取りすぎでは
ヒマなのが荒らしもどきやって遊んでるだけでメンヘラって…
378:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:23:48 /1io9luQ
>>376
そういうのは、自己投影とは言わない。
どうみても、リィやシェラの気持ちになって文章を書いているだけだ。
379:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:26:53 uPdccgce
気持ちになって、というより「っぽく」ってだけだよな。
このスレの空気読んで無いなりきり書き込み。
380:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:27:04 HNi8lGpq
> リィやシェラの気持ちになって
381:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:27:10 R98AL+og
>>373
リィ「そっか…。ケリーがいるのは言われてみりゃ当たり前なんだけど、すっかり忘れてた。」
382:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:30:44 r//t6Nrl
>>371
レティシア「そりゃないぜ、王妃さんよ。俺はおまいとやりたくてうずうずしているってのに。」
383:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:32:57 HNi8lGpq
二人に増殖か
384:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:39:43 JBRqpomd
これが正しい(?)茅田砂胡のファンって気もする
萌えと似たような感じ
なんか良い言葉ないかね耽美とは違うな
385:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:47:44 LRR6MGgr
>>381
シェラ「仮にもあの二人は夫婦ですから。いくら浮気に寛容といっても13歳の男子に手を出したりはしないでしょうし、頼まれてもやらないかと思います」
>>382
シェラ「きさま!今日という今日はきさまを見損なったぞ!!いますぐ消えないとルウに頼んで消滅させてやる!!」
386:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:49:50 uPdccgce
鬱陶しい。
一番リィの嫌うタイプだろうな。
なりきり書き込みしてるやつらって。
387:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:51:36 HNi8lGpq
三匹もいるのか(´・ω・`)
388:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 00:56:16 R98AL+og
>>385
レティシア「おれがリィを愛してたからって、お前には関係ないじゃないかよ。そんなに嫉妬しなくてもいいのに。」
389:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 01:22:02 LW34oGn/
さすがに削除依頼したほうがいいのかな、これ?
なりきり板でやるべきだよね。
390:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 01:27:19 r//t6Nrl
>>389
そもそも話題が大してないんだし、頻度もそこまで多くないからなりきり板でやるほどでも無い。
そっちに建ててもすぐdat落ちするだけだろうし。
なりきりネタが嫌なら、"リィ「" や "シェラ「" や "レティシア「" あたりを、NGワードにしときゃいいんじゃね。
391:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 01:31:45 HNi8lGpq
>>390
お前が言うなよ、同類の生き物の癖に
392:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 01:33:34 IDpUqmUP
漏れはなりきりネタ嫌いじゃないけどなー。
せっかく楽しんでいる所をくだらんレスで妨害する方がよっぽど迷惑だと思うけどな。
そんなに嫌なら、専ブラであぼーんするなりすりゃいいのにと思う。
393:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 01:38:27 HNi8lGpq
他人の迷惑も考えずに楽しんでるですか
しかもスレ違いで迷惑だという主張を下らんレスですか
駄目だこりゃ、夏休みは永遠か
394:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 01:55:23 LW34oGn/
>>390
>>392
話題がないからってわざわざ作家スレでなりきりやられても困る。
むしろ話題がないなら大人しく沈めとけっていうのが普通だ。
あとなりきりが嫌いとかそういうレベルじゃなくって
1、2レスぐらいならまだしも頻繁にやられると荒れるから困るって事。
興味がない人間にとっては荒らしと変わらないって事は覚えておいてほしい。
つかもうちょい空気を読んでくれよ頼むから。
395:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 01:58:55 RC7brC8I
>>393
スレ違いじゃないだろ。
茅田砂胡に関係したスレは、現在、ここにしかないんだから。
この板のローカルルール見てもなりきりネタは禁止とも書かれて無いし、
茅田砂胡関係のスレをわざわざ分散させるほどのメリットは無い。
なりきりネタが嫌いな人のように、レディ・ガンネタが嫌いな人も、
こういった議論が嫌いな人もいるわけで、1日に何十もレスがあるスレじゃないんだから、
「自分の嫌いなネタ」も許容すべき。
そういうネタが1日に何十レスもあるようになった時点で、はじめてスレを分ける
すなわち分煙する必要性が出てくる。
396:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:01:05 HNi8lGpq
やっぱりアレか
ID変えれる人か
どうしようもないな・・・
397:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:01:35 suXI88Tz
そもそも「板違い」なんて言い出したら、文庫版のデルフィニア戦記だけ別板にしなきゃならんしな。
挿絵があればまだライトノーベルっていう主張も無理がある程度ですむが、文庫版をライトノーベルと呼ぶのは明らかにおかしいし。
398:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:04:15 Fc1XKTd4
シェラ「みんな喧嘩しないで下さい。今、お茶をお持ちしますから。」
399:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:20:20 JBRqpomd
文庫版だろうと、ハードカバーだろうと板違いでもなんでもないぞ。半年ROMれ
あとノーベルって何?
ライトノベルレーベルを略した?
400:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:23:06 LW34oGn/
>>395
>板違いの話題は移動ないし削除されることがあります。
>あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
ゲームの話ならゲーム系の板で、漫画の話をしたければ漫画系の板で
そしてキャラのなりきりをやりたいならなりきり板でやるもんだ。
ここは茅田砂胡作品について語る場所であって
そのキャラクターになりきって遊ぶ場所じゃない。
大体ネタっていうが見たところただの自己満足でネタにすらなっていない。
いいからやるなら↓でやってくれ。
キャラネタ&なりきり@2ch掲示板
URLリンク(etc6.2ch.net)
>>397
あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
なりきりで延々と遊ぶ事が板違いっていってんの。
401:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:27:18 R98AL+og
>>399
辞書引いてみな。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
ライトノベル
〔(和製) light+novel〕
10 代の若者を主な読者層に想定した気軽に読める小説の総称。会話の多様やアニメ-タッチの挿絵などが特徴。ラノベ。ライノベ。
> 10 代の若者を主な読者層に想定した気軽に読める小説
デルフィニアは、10 代の若者を主な読者層に想定したとは言えない。
10代だろうと、40代だろうと楽しめる内容になっている。
> 会話の多様
そこまで多様しているとは言えない。
> アニメ-タッチの挿絵
アニメタッチかどうかは微妙だが、アニメタッチでは無いと思う。
しかし、文庫版は挿絵すらない状況。
辞書に書かれている数々の条件を1つも満たしていないんだから、
ライトノベルとは言えないだろう。
402:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:30:44 LW34oGn/
>>401
ライトノベル 板のローカルルールを読み直して半年ROMれ。
半年後まで帰ってくるなよ。
403:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:32:03 RC7brC8I
どうかんがえても、茅田砂胡の作品は、「一般書籍@2ch掲示板」 が適切だとは思うけど、
今更移転したら書き込みが更に減ってしまう。
ってことで、ラノベ板でいいんじゃないかな。
404:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:34:31 Sw1fMfxY
話のネタついでの1レス2レスくらいならスルーしておけるが、
あんまりこうも続くとトリップつける(NG入れとくから)か
なりきり板で思う存分やってこいといいたくなるな
405:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:36:39 NKWfZQVu
>>402
そのラノベ板のローカルルールになりきりネタは禁止とは書かれてないわけだが。
書かれてなければ何やってもいいってわけじゃないってなら、2ch全体での利益で考えると…、
なりきりネタなんて平均したら1日で5~6レスにも満たない。
それだけのレスの為に、なりきり板にスレを立てると、なりきり板のスレが1つdat落ちすることになる。
ならば、茅田砂胡に関係している唯一のこのスレでやったほうが合理的。
406:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:40:08 Fc1XKTd4
>>404
これをNGにすれば、ここまでのなりきりネタは 100% 消せる。
リィ「
ウォル「
シェラ「
ルウ「
レティー「
レティシア「
ヴァッツ「
ヴァンツァー
407:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:43:03 JBRqpomd
>>401
wikipediaのライトノベルの項目のがまだ参考になるからそっち読んどけ。
でまだ板違いだと思うなら、ラ板の他スレを含めて半年ROMったあとまた来い。
408:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:44:16 LW34oGn/
>>405
何故なりきり板が出来たのか知らないのか?
アニメや漫画系の本スレでそういうなりきりをしてた奴が追い出されて
そこら中の板に流浪した果てに出来たんだ。
つまり、何が言いたいかって言うとなりきりは嫌われるんだよ。
追い出されるぐらいに。
>>406
やるならトリップ付けろ。
特に最後のは普通の雑談すらもNGになる危険があるじゃないかw
409:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:45:45 suXI88Tz
他者から見れば内容が無く & スレの流れに関係無い & 数人でキャラを演じあって遊ぶ 感じのレスは
確かに冷静に考えると迷惑に感じる人も結構いそうだな。
漏れは好きだけど。
なりきり形式のレスだろうと、>>101 とか >>132 みたいなのは有益だと思う。
410:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:49:48 NKWfZQVu
>>407
> wikipediaのライトノベルの項目のがまだ参考になるからそっち読んどけ。
言葉の定義という意味では、自由に編集できる Wikipedia よりも辞書の方が、信用できるソース。
> でまだ板違いだと思うなら、ラ板の他スレを含めて半年ROMったあとまた来い。
1作家1スレというローカルルールがあるのに、議論スレやら作品別スレ(ハルヒとか)が山ほどたってて
書き込みがいっぱいあるけど、お前さんはそれもただしいというの?
他のスレがどうとかより、ライトノベル板であり、それ以外のスレはローカルルールで禁止されているから、
それを優先すべき。
●板違いの話題は移動ないし削除されることがあります。
あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
★ライトノベル以外の本の話題―
【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】
ライトノベルじゃないんだから、一般書籍板に行くべき。
411:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:53:28 R98AL+og
リィ「そこまで嫌う人いるなら、しばらく自粛するわ。残念だけどな。」
412:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:55:37 Sw1fMfxY
>>406
別に>>409であげられてるようなセリフ形式のものまでいらんとは言ってないしな。
ただ、あまり本編と関係ないセリフの応酬が続くと、どこのスレでも荒れる種だとは思う。
キャラのセリフがイメージに合わないときなんかは特に。
つ
●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
413:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 02:56:53 LW34oGn/
>>410
あのな、レディガンナーは角川スニーカー文庫。
100%ラノベ、OK?
>●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
>★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
>ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
あとこれが読めないのか?日本語OK?
ひらがなでかきましょうか?
414:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 03:01:06 ufY+qE2A
>>413
> あのな、レディガンナーは角川スニーカー文庫。
> 100%ラノベ、OK?
その理論でいくなら、レディガンはラノベだからこの板でいいとしても、
同じ作者が書いているラノベ以外の本は一般書籍板ってことになるんじゃね?
415:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 03:05:17 JBRqpomd
>410
ライトノベルって言葉自体がまだ過渡期で安定してない、
例を言えばlight-novelって当て字すら賛否両論
そしてライトノベル板での定義は>412
ローカルルール云々を言うなら定義論自体が禁止されてるんじゃなかったっけか?w
つーか他スレも含めてってのは板の事について多少は知った上で言えって事だ。
416:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 03:09:00 ufY+qE2A
ラノベ板のロゴ
URLリンク(lightnovel2ch.at.infoseek.co.jp)
自治厨の溜息
議論の暴走
住民の動揺
…この流れに見事当て嵌まってるぜ。
417:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 17:02:16 8H2x6/3I
>372
約1名か精々2,3人だろ。
418:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 17:42:09 3EMtXS5M
なんだ、44も未読レスがあるからなにが起きたのかと思ったら......
まぁ三洋電機のサポセン待ちにチンタラ読んでるにはいいんだけどね。
419:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 19:56:57 gmSsddhs
ま、作者スレでネタはないのは分かるが
台詞厨は自重しろって事だな。痛いしキモイ
後は錆びた愚痴ネタでおk
どうしても厨がやりたいなら数字板行け、な?
420:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 20:06:37 8HxKEGhB
茅田砂胡がラノベじゃないと思ってるのなんていたんだ・・
ちょっとびっくりした
なりきりはうざいが話題もないしなあ
421:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 20:26:45 05EjB0Z4
>>420
デルフィニアに限って言えば、ラノベっつーには無理があると思うけどな。
新しく出た文庫版なんて絵すら無いんだし。
422:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 20:31:13 05EjB0Z4
はてなダイヤリーとデイリー 新語辞典の定義ではデルフィニアは、明らかにライトノベルではない。
Wikipediaの定義では、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
の、6個中の1個~2個に適合する。
人によって定義は異なるから議論し続けると永久に終わらんし、言葉の定義なんていい加減なものだし、ライトノベルの定義論争は禁止みたいだから
この変にしとく。
423:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 21:17:49 3G6aPR2j
デルフィニア戦記こそ面白いかどうかとは別にして、
悪い意味での和製ファンタジーそのものだと思うけどな。
どこかから借りてきたような新味の無い世界とキャラクター。
その世界観に入るのに何の苦労もいらない...
424:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 21:33:17 gmSsddhs
十二国記は苦労したな、確かに。
アニメのお陰で大分分かりやすくなってるが。
デルフィニアもそうだが、キャラ本だよな。
世界は余り関係ない、ロマンある封建主義ってか
425:イラストに騙された名無しさん
07/09/10 22:04:40 3EMtXS5M
>>423
> デルフィニア戦記こそ面白いかどうかとは別にして、
> 悪い意味での和製ファンタジーそのものだと思うけどな。
和製洋風戦記物だな。
和風西アジア戦記だとガイエのアルスラーンだが。
> どこかから借りてきたような新味の無い世界とキャラクター。
> その世界観に入るのに何の苦労もいらない...
まぁありきたりのコース料理なんだが、味付けと庖丁さばきに個性が出たかどうかだろうな。
クラブレは.......新創作料理(ただし味付けは冒険)てところか?