ライトノベル板自治スレ公民館 17号館at MAGAZIN
ライトノベル板自治スレ公民館 17号館 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:12:34 OuIEVf1Z
【過去スレ】
第一スレ:【ライトノベル板 公民館 -明日はどっちだ-】
URLリンク(book.2ch.net)
第二スレ:復活☆ライトノベル板公民館
URLリンク(book.2ch.net)
第三スレ:ライトノベル板公民館 3号館
URLリンク(book.2ch.net)
第四スレ:ライトノベル板公民館 4号館
スレリンク(magazin板)
第五スレ:ライトノベル板公民館 5号館
スレリンク(magazin板)
第六スレ:ライトノベル板公民館 6号館
スレリンク(magazin板)
第七スレ:ライトノベル板公民館 7号館
スレリンク(magazin板)
第八スレ:ライトノベル板公民館 8号館
スレリンク(magazin板)
第九スレ:ライトノベル板公民館 9号館
スレリンク(magazin板)
第十スレ:ライトノベル板公民館 10号館
スレリンク(magazin板)
ライトノベル板公民館 11号館
スレリンク(magazin板)
ラ板自治スレ公民館12 -LR変更議論中-
スレリンク(magazin板)
ライトノベル板自治会公民館-13号館
スレリンク(magazin板)
ライトノベル板自治スレ 公民館14号館
スレリンク(magazin板)
ライトノベル板自治スレ公民館 15号館
スレリンク(magazin板)

3:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:13:15 OuIEVf1Z
【削除議論板の利用について】
 削除議論板が妥当な話題は、連動して以下のスレ(強制リモートホスト表示)を使用してください。
 ライトノベル板公民館 ANNEX Part2
 スレリンク(sakud板)

【削除依頼】 ・【倉庫送り依頼】
magazin:ライトノベル[スレッド削除]
スレリンク(saku板)
magazin:ライトノベル[レス削除]
スレリンク(saku板)
 ★ 倉庫格納 ★ 
スレリンク(saku板)

【規制関連】
規制に関する要望は批判要望板
 URLリンク(ex5.2ch.net)

【ローカルルール関連】
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 18
スレリンク(operate板)
■ ローカルルール申請・変更スレッド11
スレリンク(operate板)
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 15.1
スレリンク(operate板)
ローカルルール設定変更議論 ★ 7
スレリンク(operate板)

4:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:13:56 OuIEVf1Z
★ 「今初めてこのスレ開いたんだけど何やってんの?」という方へ

・このスレは「ライトノベル板の自治スレ」です。

・自治スレでは、普段その板に書き込んでいる人達(住人)が、自分達が板を利用する際の
 便宜を図るための議論を行ったり、議論を基にして2chの運営に対して要望を出したりします。

・現在このスレで議論の対象となっているのは、「ライトノベル板のローカルルールの変更について」です。
ローカルルール(以下LR)とは、板を通常のブラウザで開いた時に看板の下に書いてある文章です。
LRは、板名の補助として「その板がどんな物事について話す板なのか」を定義します。
またLRには利用者が板を便利に使うための案内や注意事項も書かれています。
LRは2chの削除ガイドラインである「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」についての運営の判断の補助にもなります。

・現在のライトノベル板(以下ラ板)のLRは次の通りです。URLリンク(love6.2ch.net)

・LRの文言に関する注意事項は次の通りです。
URLリンク(info.2ch.net)

・LRの変更には以下の手順が必要です。
1.LRを変更したい板の中で広く意見を集め、新LR案に関して住人の総意を得る
2.出来た案を2ch運営情報板で形式に従って申請
3.運営の人が議論したスレ(このスレ)を読み、議論が交わされた上での変更に相応しい案か判断する
4.申請が受理されればLR変更

・現在このラ板LR変更議論では、以下の通りに議題が分かれています。

 議題一……一部リンク切れになっている部分の削除 (完了しました)
 議題二……文芸書籍サロン板の新設に伴う他板への案内の部分の変更
 議題三……新刊発売時のネタバレを含む書き込みに関する文言の追加 (進行中です)

5:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:14:38 OuIEVf1Z
・議題一について

 以下の通り申請、対応済みです。
■ ローカルルール申請・変更スレッド11
スレリンク(operate板:781番),788


・議題二について

 現在のLRの他板への案内である以下の部分を、

  ★ライトノベル以外の本の話題―<br>  【<a href="/book/">文学板</a>】【<a href="/mystery/">ミステリー板</a>】【<a href="/sf/">SF・Fantasy・Horror板</a>】
  【<a href="/books/">一般書籍板</a>】【<a href="/ehon/">絵本板</a>】【<a href="/juvenile/">児童書板</a>】<br>
  ★ネット小説・同人誌―【<a href="/bun/">創作文芸板</a>】【<a href="URLリンク(anime2.2ch.net)同人板</a>】<br>
  ★成人指定な本―【<a href="URLリンク(pie.bbspink.com)エロ漫画・小説板</a>】【<a href="URLリンク(sakura03.bbspink.com)801板</a>】など。

 新板である【文芸・書籍サロン板】【イラストレーター板】の設立に伴いどう変更するか、
 または変更しないのか、という問題についてです。

・議題三について

 現在のLRに無い、「新刊発売に伴うネタバレを含む書き込みについての記述」を追加するか否か、
 追加する場合はいかなる文言にするのか、という問題についてです

6:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:15:21 OuIEVf1Z
参考資料1 ネタバレに関する文をLRに含めることに対するアンケート(意識調査)
於6/23(土)0:00~24(日)24:00
スレリンク(magazin板:692番)

質問A(ネタバレをローカルルール(LR)に追加するかについて)
・ネタバレに関する記述をLRに含むこと自体に反対(現状のローカルルールを変更しない)
・ネタバレに関する記述をLRに含むこと自体に賛成
・どちらとも言えない

Aで賛成と答えたひとにお聞きしまry(どちらとも言えないと答えた人は自由。)
質問B (時期について)
・公式発売日24時以降と明記する
・公式発売日24時以降が多いと明記する
・公式発売日以前と明記する
・発売日前後のネタバレに注意を呼びかける

質問C(スレッドテンプレとの連携について)
・各スレ内のテンプレ優先
・各スレ内の決定(有文、不文含む)優先
・ネタバレ総合スレッドへ誘導(リンクあり)
・ネタバレ総合スレッドへ誘導(リンクなし)

質問D(対象スレッド)
・作家スレ限定
・作家スレレーベルスレ
・ネタバレスレを除く全スレ

質問E(ネタバレについての対処)
・ネタバレを禁止(強制)させる
・ネタバレを配慮(推奨、遠慮)してもらう
・メール欄に書いてもらう

7:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:16:02 OuIEVf1Z
集計結果(回答者数30名)
スレリンク(magazin板:888番)

質問A(ネタバレをローカルルール(LR)に追加するかについて)
反対(9) :31.0%
賛成(19) :65.5%
どちらとも言えない(1) :3.4%

質問B (時期について)
公式発売日24時以降と明記する(9) 47.4%
公式発売日24時以降が多いと明記する(7) 36.8%
公式発売日以前と明記する(3) 15.8%
発売日前後のネタバレに注意を呼びかける(1) 5.3%

質問C(スレッドテンプレとの連携について)
各スレ内のテンプレ優先(3) 13.6%
各スレ内の決定(有文、不文含む)優先(10) 45.5%
バレスレへ誘導(リンクあり)(4) 18.2%
バレスレへ誘導(リンクなし)(5) 22.7%
無回答(2)

質問D(対象スレッド)
作家スレ限定(3) 15.0%
作家スレレーベルスレ(10) 50.0%
ネタバレスレを除く全スレ(7) 35.0%

質問E(ネタバレについての対処)
ネタバレを禁止(強制)させる(3) 15.0%
ネタバレを配慮(推奨、遠慮)してもらう(16) 80.0%
メール欄に書いてもらう(1) 5.0%

8:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:16:43 OuIEVf1Z
参考資料2 ネタバレに関するLR文案選定のための予備投票
スレリンク(magazin板:11-15番),40
於7/14(土)0:00~15(日)24:00

d) 112バイト
公式発売日24時以前に新刊の具体的な内容に触れる書き込みをする時は<br>
ネタバレ総合スレを利用してください。<br>

e-f) 158バイト
新刊の内容についてのネタバレは荒れる元になります。<br>
各スレのルールに従いましょう(基本的には公式発売日24時です)。<br>
ネタバレ総合スレッドもあります。<br>

g) 138バイト
新刊の内容に触れる書き込みをされる場合、ネタバレについての書き込みに問題ないかご一考下さい。<br>
※ネタバレ総合スレッドも利用できます。

h`) 111バイト
<p>●ネタバレは荒れる元になる可能性があるので、スレの流れを読んで<br>
周囲に迷惑をかけないように配慮しましょう。

集計結果(回答者数14名)
スレリンク(magazin板)

d)  2票
e-f) 10票
g)  1票
h`) 1票

9:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:17:44 OuIEVf1Z
参考資料3 ネタバレに関する文言を含めたLR案を運営に提出することに対する賛否
於7/21(土)0:00~22(日)24:00
スレリンク(magazin板:75番)

LR案

新刊の内容についてのネタバレは荒れる元になります。<br>
各スレのルールに従いましょう(基本的には公式発売日24時です)。<br>
ネタバレ総合スレッドもあります。<br>
158バイト

集計結果(回答者数25名・他fusianasanでの意見数名)
スレリンク(magazin板:667番)

賛成 13票
反対 10票
疑問票(投票自体に反対) 2票

注※以上の参考資料は表向きのもので、実際のところは各自過去ログを参照して流れを掴んで下さい。
このスレの9~15と校舎裏過去3スレのログはこちら。
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

10:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:18:43 OuIEVf1Z
現在のまとめ
・LR議題3(ネタバレに関するもの)が運営に申請済み(審議中)
・上記議題の議事進行において不手際があったため、議長を更迭
・上記議題の案、及び議題2(新設板へのリンク追加)を
 LRに入れるためのLR容量不足が予想されるため、LR文面の再検討 ←今はここ

・その他については現在議論を行なっておりません。

11:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:12:51 3fQ8+raz
>>10
×議長を更迭
○議長を交代

12:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:17:27 /lUZTIqW
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ライトノベル板ローカルルールに
ネタバレ禁止を加えるか否かについての議論について
2ちゃんねる運営者の方に見やすいように
以下に、まとめを再掲しておきます。

[導入賛成派の主張]

・新規への周知目的
 ローカルルールを確認してから来る人(少数でも)の為に情報を置いておきたい
 ネタバレ解禁についての問答を円滑にしたい
 ラ板で「慣習」となっている事を、誰でも参照可能なかたちでテキストとして用意しておきたい
 各スレのテンプレ整備を促す目的
 多くの人の了解になっていると思っていた。 そうでないならローカルルール化し、はっきり明文化したほうがいい。
 通知目的
・抑止力としてのローカルルール化を期待してる
・スレで「え、マジで?」とか聞き返されにくくなる
・ローカルルールに書いておくことにより新規さんに1,2クッションおけすんなり入れる効果を期待できる
・読み終わった人からバラバラに参加することで話題がループする。無駄にログが流れるだけ
・逆に同時にネタバレスタートした方が盛り上がる。
・統制されないフラゲ即ネタバレ書き込みを放置するより、ネタバレの危険性が飛躍的に
高まる時期を設定することで未読者の退避等に便宜をはかるというのはメリットが大きい
・ネタバレは基本的に禁止、というモラルの醸成
・解禁前はネタバレする奴が悪い、解禁後は見る奴が悪い、と責任の所在が明確になる
・上記2点により「愉快犯的ネタバレ」に対する心理的ハードルを上げる

13:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:18:24 /lUZTIqW
[反対派の主張]

・ローカルルールを手段に自治厨(または自治厨のフリをした荒らし)が暴れる
・今問題ないから必要を感じない
・ネタバレの範囲をどうするかが決定されておらず、通してから考えるという意見や、
 スレの自治で決めろという意見もある。
・問題が起こったとしても強制的に浸透させるために夏休み期間は話に応じようとせず、
 の議題(文芸書籍サロン板への案内の追加)を配置しており、事後の検証には応じる姿勢が見えない
・混乱回避のためには大なり小なり各スレでテンプレを作成する必要性が出てきて、
 ここでやってる揉め事を各スレに輸出するだけである。
・そもそも前提とされる「慣習」の内容が妥当かは考慮せず、
 カビの生えたような時代のソースもない話を論証として持ち込み、盲目的にことを進めようとしている。
・そもそも前提とされる「慣習」の存在が第三者に証明できない(慣習があるから守れ、とは主張できない)
・2ちゃんねるの削除ガイドラインでは書き込み自由の精神が尊重されている
・ネタバレには良い点があるのに「絶対悪」として禁止するのはおかしい
 (例:宣伝効果による販促効果。作品紹介による購入検討の目安)
・ネタバレを読みたくないのならスレッドを読まなければよいだけ。自己解決できる
・本スレの書き込みであってこそ集約されたログに価値が出る。
 ネタバレスレへの書き込みを強要することはログの資料的価値を減衰させることに他ならない。

----
前スレの
スレリンク(magazin板:667番)
によると2007/07/23集計の投票では

 導入賛成派は13票
 反対派は10票
 疑問票(投票自体の有効性への反対)は2票

でした。

14:イラストに騙された名無しさん
07/07/29 22:11:43 Kp2gris8
↑そんなもん貼っても、変更判断する人はちゃんと全部読むから意味ないよ

15:イラストに騙された名無しさん
07/08/02 08:34:22 GoUylIyX
そういえば議題2の新板へのリンクについて、別に追加しなくても困らないし
むしろデメリットが大きいので却下したいという提案を出すのはダメなの?


16:イラストに騙された名無しさん
07/08/02 09:03:28 RIdyTHQ+
リンクはともかく案内がいらないとすると、
SFだのミステリだのの案内もいらないことになるな

17:イラストに騙された名無しさん
07/08/02 19:10:23 7nWFvDQl
他の案内と違って面倒なのは確かだな

まず、どんな話題の誘導が適当なのか
これはおそらくネタスレとなるのだろうが

ではネタスレの定義はどうするのか、(他の案内の場合は「あなたが(以下略」となっているおかげで融通が効く)
定義できないと他のサロン有りの板のように
ネタスレの誘導があってもネタスレが無くなくならない状態になる
さらに定義できない半端な状態で案内入れたとすると
馬鹿が作家レーベルスレ以外の全てのスレで板違いだと騒ぐ可能性が出てくる

しかしその定義が不可能に近いんだよな
作家・レーベル・雑談専用スレ以外、とでもすれば出来なくはないが
それで合意が得られるはずもなく

18:イラストに騙された名無しさん
07/08/02 19:36:28 qyjKmGuQ
どうせ判断は削除人次第なんだし、定義しなくても問題ないと思う。

19:イラストに騙された名無しさん
07/08/02 20:30:30 nMzpe7n6
前スレまだあるからそっちで話そうぜ

20:イラストに騙された名無しさん
07/08/02 23:39:20 0tnp/wNX
>>18
削除人が聞いたら怒るか呆れるか。
今のところちょくちょく見てくれてるようで、この板は恵まれてると言って良いのだが、
訳のわからんローカルルールを作って判断を丸投げされたら、削除人の足が遠のきかねない。

21:イラストに騙された名無しさん
07/08/03 04:32:09 PPz9XQ29
エスパー乙

22:イラストに騙された名無しさん
07/08/03 09:17:49 KkxPUWur
何か議題2はいつの間にか追加の方向になってるな

そのわりに議題2の追加したい理由って、「ただ単に」「そういうものだ」で説得力が感じられない。
どこから強制されていないのに、何故ラ板だけ追加しないといけないのか?
そもそも自治厨が気に入らないスレを追い出したいだけだろ?
という当然おこりそうな反発に、納得させられるだけのメリットってあるの?

実際のところ、このLRを追加するよりはあまり有効に機能していない即死判定の見直しや
スレ立て荒らし気味のコテハンへの対処のほうがよっぽど有意義な気がする。

23:イラストに騙された名無しさん
07/08/03 15:23:32 O7tn6RJY
>>17
そもそもネタスレが無くならないといけない
なんて前提がまだ成立してないんだが

なし崩しに合意が出来たことにする為のリンク貼りだって言いたいのか?

24:イラストに騙された名無しさん
07/08/03 22:49:55 Na35mA31
>>22
強制されたら追加するのか?
他の板からの強制?は関係無いだろう。

また、ラ板だけというが、サロンにもリンクがある。

25:イラストに騙された名無しさん
07/08/03 23:00:13 adm6J0Z7
>>23
案内入れるだけなら問題ないのだけれど
今度の場合は妙に効果を期待してるのがいる

ただ案内入れるだけだと馬鹿がネタスレ追放活動始めるぞ、という話

26:イラストに騙された名無しさん
07/08/03 23:15:17 1KrwuY0k
>>24
表面的に見れば「サロンが押し付けで役割を奪おうとしている」ってだけだし。

27:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 00:28:34 ojJMV4iK
じゃ『ライトノベルに関係しているあらゆる作家・ネタ・雑談の板です』と明記すればいいんじゃね?
それで同意が取れるか知らんけど。

28:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 01:18:19 Ghxtaokf
マロンやメロンの使い方に倣うのはおかしかないだろう?

29:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 01:47:47 /b64Ktoa
で、何のためにサロンのリンクを追加したいわけ?
何のためにそうしたいのかをはっきりさせてくれないと議論・検討のしようが
ないよね。

30:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 02:07:31 pQyuR1s3
>>28
追従する必要性は皆無だが。

31:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 02:58:05 Tzz9czHh
>>28
別に
他のジャンルの板に倣う必要性は皆無

32:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 04:19:37 aqN2LOkw


 前 ス レ 埋 め ろ よ 改 変 厨 ど も

33:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 04:23:03 Z4qWUwRW
ラノベ板は雑談板だという認識を徹底させないと、ネタスレが板違いという指摘はなくならんだろう。

34:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 12:45:00 +nT7lS0P
まあ、ラ板だけどな。

35:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 17:14:19 TLlhjEYy
『ライトノベルサロン板』に改名すれば万事解決

36:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 21:32:12 76IPaz9Z
すみません。現在、削除依頼スレのほうで、文芸書籍サロンへの
移転依頼が出されていることへの意見を募りたいと思います。

で、申し訳ないですが前スレの埋めも兼ねたいとも思うので
文芸書籍サロン移転依頼への対処についての意見を前スレのほうに
お願いします。

急な話ですみませんが、ご協力お願いします。


37:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:05:01 FmAqgNCN
>>36
削除の件なら削除議論板のANNEXでどぞ

【削除議論板の利用について】
 削除議論板が妥当な話題は、連動して以下のスレ(強制リモートホスト表示)を使用してください。
 ライトノベル板公民館 ANNEX Part2
 スレリンク(sakud板)



38:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:06:15 sKhWypfm
<p><font size=2><font color=red><b>●板違いの話題は移動や削除されることがあります。ふさわしい板を選んでください。</b></font><br>
 ★ライトノベル以外の本の話題<br>
  【<a href="/book">文学板</a>】【<a href="/mystery">ミステリー板</a>】【<a href="/sf">SF・Fantasy・Horror板</a>】
【<a href="/books">一般書籍板</a>】【<a href="/ehon">絵本板</a>】【<a href="/juvenile">児童書板</a>】<br>
 ★ネット小説・同人誌の話題<br>
  【<a href="/bun">創作文芸板</a>】【<a href="URLリンク(anime2.2ch.net)同人板</a>】<br>
 ★成年向けの本の話題<br>
  【<a href="URLリンク(pie.bbspink.com)エロ漫画・小説板</a>】【<a href="URLリンク(sakura03.bbspink.com)801板</a>】
<p><font color=red><b>●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。<br>
 タイトルに半角文字を使うと読めなくなる場合があります。</b></font><br>
 ★タイトルには作家・レーベル名を入れましょう。<br>
 ★立てる前に、すでに作家・レーベル別スレッドや似た趣旨のスレッドがないか<a href="/magazin/subback.html">スレッド一覧</a>で検索し、<br>
  見つからない場合は<a href="/test/read.cgi/magazin/1184793925/l30">質問・雑談スレ</a>で質問しましょう。
<p><font color=red><b>●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。</b></font><br>
 ★【ライトノベルの定義】<br>
  あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。<br>
 ★【パクリ・盗作などの非難・検証】<br>
  <a href="URLリンク(school7.2ch.net)「法律相談板」</a>でどうぞ。</font>

39:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:06:23 HFIkWSJC
前スレ埋まりましたな

>>36
特に何も
案内を表記するのか否かと文サロ送り判断は別個に行われてるようなので、コメントすることは何もないです
まったく案内がない板から文サロ送りになってるスレもあるようですし

削除人の判断は「夏なので弾除けとしてしばらく放置」のようですが

40:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:08:21 tR16iM1j
>>37
必死に誘導しようとしているけど、あるスレが削除されるべきか否かという問題と
ラ板としてそういったスレをどういう風に位置づけるかと言う問題は
全然、別次元の話ですよ。

41:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:09:49 Cm9o4gPV
★ 削除行為に対する問題提起には必ず以下の事項が必須です。
1、問題提起は具体的に
   削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
   削除されたログについては、必要ならコピペで貼り付けても構いません。
2、問題になる理由を書く
   削除ガイドラインを参考に、第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします。
   「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
   削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
3、削除人&削除屋個人を叩かない
   問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
   ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
   その場合も冷静に論理的にお願いします。
   削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください

42:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:13:10 aldhlNUl
削除依頼や移転依頼はどんどんやってくれればいいと思うよ
スレ内で板違いを主張して騒ぐより100万倍ましだ
サロンの位置づけはぶっちゃけゴミ箱だからねぇ
本当にゴミみたいなスレしか移転通らないし

43:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:25:17 +nT7lS0P


145 名前:削除屋@cyan ★ 投稿日:2007/08/04(土) 22:13:08 ID:???0
ここまでみました
いくらかは夏なので弾除けでしばらく放置で良いのではと。


44:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:31:08 76IPaz9Z
ちょっとPC離れている間に状況は変わってしまったようで。
とりあえず自分からの、保留お願いは無しにします。

前スレ999
ご苦労様です。まとめありがとうございました。

それと削除人の判断についてどうこう言うつもりはないです。
ただもう削除を出し始めている人がいる。
そうすると案内の追加がまた一つのきっかけになるだろうということは
LR議論の判断基準のひとつになるかと。

正直、今回移転されたスレはまあしょうがないかと思うようなスレですけど
こんな誘導も同意もなくぼんぼこ削除依頼が出ると、どっかで反発が始まって
板が荒れるのではないかと心配です。

45:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:31:50 cdTORhL9
★板違い、ごみ箱未満―【文芸書籍サロン】

これでどうしてもネタスレを排除したい自治厨以外文句はないだろ
板違いかどうかの判断は移転依頼する奴と実際に作業する削除人に丸投げでいいでしょ

46:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:36:03 +nT7lS0P
ゴミ箱呼ばわりは他所の板に失礼だろ

47:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:50:47 N2ANiRFk
サロンってのはそういうもんだ

48:イラストに騙された名無しさん
07/08/04 23:54:40 aldhlNUl
>>46
いや別に、2chでサロンの扱いがそうなんだし
削除してもいいけど、まぁいいかというスレが捨てられる場所

49:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 03:58:53 fWbKkbtF
向こうがごみ箱未満を名乗るのは別に構わないが、こっちからの誘導にごみ箱未満という表現を使うのはちょっとな。

50:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 04:25:04 KvGAnrPL
そんなこと言ったら向こうの自治スレで
すりあわせ交渉している人がかわいそうじゃないかw

51:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 06:19:02 zFT2Piw2
>>46-47は>>30-31のような発言がされたスレとは思えん意見だ

52:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 06:19:56 zFT2Piw2
アンカー間違った
>>47-48が正解

53:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 07:25:36 MAtfqkm4
>>51
どこが?

54:イラストに騙された名無しさん
07/08/05 10:09:43 fWbKkbtF
>50
ごみ箱未満は削除人のみが選ぶ事ができる選択肢なんだから、利用者の誘導には使う事ができないっしょ、普通に考えて。

55:イラストに騙された名無しさん
07/08/07 15:43:03 qYgg7gwR
ほら、電撃早売り祭り始まるぞ

56:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 00:30:51 Lb/+qDRk
>>38
俺はそれで良いと思うよ。

57:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 02:06:11 CGXBXTxm
>>55
よっしゃ、いっちょ気合入れてネタバレコピペ頑張るか

58:イラストに騙された名無しさん
07/08/08 03:05:31 Lb/+qDRk
今、酷い自演を見た

59:イラストに騙された名無しさん
07/08/09 00:03:44 zNqcvXVt
申請中のローカルルール審査開始age
ま、強行採決の結果がほぼ二分じゃ通らないとは思うが、どうなるかね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch