つまらなかったライトノベル 10冊目at MAGAZIN
つまらなかったライトノベル 10冊目 - 暇つぶし2ch950:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 09:01:47 tmDnC2te
>>948
好みというか読書経験が少ないとそうなる。
まぁラノベはそういう人(ライトな読者)がターゲットなんだから、悪いことは間違いないが。

951:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 09:16:26 7Kx2Mgk4
え、まさか文章力がないってのは読書経験が少ない人間の批判だと思ってんの?

952:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 09:29:45 tmDnC2te
色んなの読んでりゃそんなの気にならなく(どうでもよく)なるからな。

953:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 09:55:00 MZHeb2R6 BE:566-2BP()
言われてみれば携帯コピペみたいなレベルほどでもない限り、文章面でわざわざつまらんという理由にはならんな

954:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 10:02:57 8YgKOhlH
>>953
アレか。「ガッシ! ボカッ!」 の大先生の

955:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 10:07:42 c+aGdlWf
おいおい、あの程度の文章で挫折してちゃとても中村苦労先生には挑めないぜ

956:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 11:08:16 yoaXaERX
話には聞くが相当なんだな、苦労先生
しかし一昔前で文章力で言ったらリアル鬼ごっこだったんだが、あの携帯の奴と比べると確かに霞むな

957:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 11:11:31 7Kx2Mgk4
文章に対する感覚がマヒするまで文章力の低いラノベを読みまくることが読書経験ってかw

好きなタイトルが文章力低いって言われて気に入らないのかもしれないけど、
そういう批判をした人を読書経験がないって決め付けて見下すようなマネは見苦しいよ。

958:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 11:18:26 G8aXsWN5
こんなとこでけんかしないでください

959:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 11:47:51 tmDnC2te
おっととっと夏だぜ!

960:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 12:11:04 VsWcUbMS
読書経験があれば文章力に対しては辛口になるだろう、常識的に考えて……。
少なくとも俺はそうだぞ。

961:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 12:18:09 QOFNXbMR
「文章力」が気にならない人には二種類ある。
あまりに読書経験がなく「文章力」が酷いということに気付かない人間。
読書経験を重ねたおかげで「文章力」以外の要素を選択的に楽しめるようになった人間。

「文章力」をどの程度まで気にするかは、結局は個人の嗜好によるものだろう。

962:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 12:19:14 /YljkU6n
「文章力なんて気にしない」「文章力の在る無しなんて幻想だろ」とかって考えは
むしろ読書量が少ない人間の意見。
子供の頃って文章を読む事より、あらすじを追う事の方が多いからな。
物を読むだけでなく、物を鑑賞するなどでも同じ、色んな経験を積めば鑑識眼やモノサシが出来て
粗または良い点などが目に付くようになる。

ま、モノサシは人それぞれ、個人差があるから、一概には言えないけど。

963:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 12:30:02 Bm7kmgFq
読書経験を重ねないと中村九郎先生の良さは判りにくいからな


964:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 12:36:59 7guiabXq
文章力っていうかなんというか。
一文だけ抽出するとあまり破綻してないんだよ。
榊の擬音やゼロ読んだときみたいな脱力感みたいなのはない。
ただ通しで読むとめちゃくちゃ読みづらいよな。

>>962
ラノベだと文章しっかり書くより勢いのあるおもしろい話を書け!
と思うことは結構あるけどな。
ハルヒとか。

965:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 12:41:32 tmDnC2te
>>960-962
食道楽と食通の違いみたいなもんだな。

966:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 14:34:58 v970Jk+K
文章力に文句つけてるやつが具体的な欠点をあげることができんのを見る限り
文章力批判の中身がないことがよくわかる
きちんとした批判できるだけの文章力がないのかもしれんが

967:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 14:51:23 v970Jk+K
>>962
どっちかっていうと「読みづらい」ことに文句つけることが子供には多いな
易しい文章じゃないと読まないガキの多いことなんのって
まあガキにも読める漱石とかが文章力があるというのは正しいがねえ
哲学書とか人に見せる気があるんかと言いたくなる

968:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 15:06:49 V3WXgRF+
九郎先生を例に出すのは止せ
あれは特殊すぎる。
まあうっかりクセになっちゃったりするわけだが。

今まで1ページ読めずに挫折したのは
ドクロちゃんとされ竜だけだぜ(嗜好の問題?)


969:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 15:18:00 VsWcUbMS
>>966
そんなんじゃ釣られねえよ。

970:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 15:32:41 GUjCCBhe
とりあえず主語目的語省略や体言止めの多用、変な句点の打ち方とか止めて欲しい
読みづらいんだよな




ちょっとアリフレロ読んでみる

971:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 17:08:39 MOnU0RV1
台詞ばっかりで紙の下半分は白い
まるで芝居の台本
地の文はそのト書き
意味も必要も全く感じられない比喩表現や
無駄に小難しい単語を多用する

972:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 17:15:14 XS6lJjFQ
>>971
おまいはラノベ全体が嫌いじゃないのかと

973:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 17:23:06 jB3dU+Kj
>>972
971じゃないがそれは偏見だと思う

974:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 18:05:43 +Ac2sM/x
スレタイをちゃんと読むべきだと思うんだ

975:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 18:14:26 iBmd+IUD
>>971
前半は実力不足、
後半はそれを誤魔化す為の手段ってとこか。
単なる中二病かもしれないけど。
前半は展開いかんによってはとりあえず我慢できるけど、
後半をやられるとムカムカして読む気失せる。

976:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 19:32:29 v970Jk+K
よく言われるがセリフばっかでダメな理由って何だ?
情景描写や心理描写が少なくなるがそれは大した欠点とは思えんし
地の文が多過ぎることで文句つけられることもないあたりバランスの問題でもないだろうしな

977:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 19:43:16 le6YCIu5
セリフがいつの間にか実況中継になってる
じゃないかな?
本来、字の文で書くべきことをセリフで

978:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 19:44:15 GvhsWHa5
いくらラノベだと馬鹿にされていたとしても
小説としてそれなりに読めるものじゃないと、と思ってるからだろ?

979:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 20:09:12 FnExvok3
>>976
戦闘シーンとかで地の文じゃなくて台詞で説明されても。
あと、恋愛要素ある本でラブシーンとかでももどかしい雰囲気すら説明口調でする小説って……

980:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 20:30:38 im6tSrdp
終わりのクロニクル

決め台詞かなにか知らんが全部寒い
主人公もヒロインも厨くさい。エロいれときゃいんだろみたいな感じがする
文が下手なら話もつまらなかった。3巻くらいまでは頑張ったんだけど

981:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 21:23:48 V3WXgRF+
終わクロは一冊目で投げた

キノの旅
ああいうの嫌い。
でも好きな人は好きなんだろうとは思う。

982:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 21:28:31 26LhYrUD
キノの旅は想像を絶する古臭さだった。

983:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 21:41:47 R0D0+C7v
>>981
キノは星新一のショートショートの焼き直しみたいな感じだな
星は財閥の息子だったから、気品があるけどキノはただ萌えを加えただけ

984:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 23:48:46 I1PSZhs2
最終巻が中々でなくて出たと思ったら駆け足で終わらせるやっつけ仕事な話全部

985:イラストに騙された名無しさん
07/08/10 23:58:07 zaKv8qzQ
>>983
なんだよ気品ってww

986:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 09:12:11 tt0fSUO4
変にフォントがでかいすかすかの本とかも嫌だなー

987:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 11:15:12 eqem9Wd8
ハルヒは序盤はおもしろかったけど5巻すぎたらへんからダルくてしょうがないな、もう買う気も起きない。

988:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 11:20:54 DOXx1TSe
>>986
10歳以下向けの本とかはみんなそうだが。

989:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 11:48:00 VG3zMfLE
>>986
総理大臣のえる!が真っ先に思いついた。
1,2巻はどうしようもないつまらなさだったな。
3,4巻だけは好きだったがまた失速するし。

990:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 14:58:46 Z/bIQNJ8
>>986
シスプリキャラクターブックの事かー

991:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 15:43:15 K4PPvp52
アリs(ry

992:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 22:41:41 H2LWP/q7
円卓生徒会。

作者名見てなっとく。ああそうさ!よく見なかった俺が悪いのさ!


しかし、この作者ほんとーに情けない主人公&どきゅんヒロイン好きだよな。
もういっそこの人の書く作品の主人公とヒロインの名前はマゾ・シンジとサド・アスカ固定でいいんじゃまいかと思う。


993:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 23:00:55 4xLOXBlN
EVA?


994:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 23:04:40 kPFEg3rt
>>992
>マゾ・シンジとサド・アスカ
読みたくなった件

995:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 23:04:41 2hSwGdAC
でしょ

996:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 23:06:27 0//0+ZK7
>>994
変態さんを発見しますた(`・ω・´)

>>995
でしょってなんだよwww

997:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 23:09:14 6ywenE7O


998:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 23:10:18 6ywenE7O


999:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 23:11:04 6ywenE7O


1000:イラストに騙された名無しさん
07/08/11 23:11:52 6ywenE7O
1000ならデビュー決定!!!!!!!!!!!!!!1

1001:1001
Over 1000 Thread
━━━━━  奥   付  ━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch