ラノベ・ロワイアル Part10at MAGAZIN
ラノベ・ロワイアル Part10 - 暇つぶし2ch375:干渉、感傷、観賞(4/11) ◆5KqBC89beU
07/12/21 17:09:32 1yc9p7de
 被害者全員を生かすことは、できない。
 たった二名の人間すら救えないかもしれない程度の力しか、使えないのだから。
 ……あの二人を両方とも救うことは、ひょっとすると不可能なのかもしれない。
 無論、諦めてはいない。だが、そのような事態を考慮しないわけにはいかない。
 もしも彼を救えないなら、せめて彼女だけでも生き延びさせたい。
 だから、打てる手はすべて打っておく。なるべく早く、できるだけ速やかに。
 当然、『あの島の時間』と『わたしの時間』は異なるが、それは余裕を意味しない。
 この身が模造品であるならば、短命な粗悪品だったとしてもおかしくはない。
 急がねばならない。

 干渉不能な部分を補うため、操作不能な部外者に協力を乞うべきだと提案する。
 <自動干渉機>に求める。
 対面交渉の許可を。





376:干渉、感傷、観賞(5/11) ◆5KqBC89beU
07/12/21 17:10:34 1yc9p7de

 ○<アスタリスク>・10

 承認する。
 十三万八千七百十四回目以降の介入履歴を消去し、改竄ポイント変更後に介入する。
 実行。

 終了。





377:干渉、感傷、観賞(6/11) ◆5KqBC89beU
07/12/21 17:11:27 1yc9p7de

 霧の中、“吊られ男”の眼前には幾人かの参加者がいる。
 少し前に第三回放送が終わったばかりだ、ということになったところだ。
 以前の『現在』とは少しだけ違うはずだが、似たような『現在』が視線の先にある。
 美貌の吸血姫は、黒衣の騎士を伴い、隻腕の少年と気丈そうな少女を連れて進む。
 光明寺茉衣子が向かっているのかもしれない、C-6のマンションを目指して。
「苦労しているようだね」
 空気を振動させない“吊られ男”の声は、誰の鼓膜も揺らさない。
 しかし、その一言は独白ではなかった。
「お願いがあるのです」
 応じた相手もまた“吊られ男”と同様に『ゲーム』の参加者ではない。
 いつのまにか隣にいた<インターセプタ>を、“吊られ男”は見ようとしない。
「徒労に終わると思うよ」
「徒労に終わるか否かを確認することは……それ自体が徒労だと言うのですか?」
 投げかけられた質問に対し、マグスは苦笑を浮かべた。
「まさか。ありとあらゆる知的好奇心を、ぼくは否定しない」
 時間移動能力者は、悲しげに顔をしかめた。
「では……この殺し合いを企てた悪意すらも肯定する、と?」
 参加者たちが去っていった道から目を逸らし、“吊られ男”は隣人を見た。
「前提が間違っているとしたら、正しい答えは導き出せないな」
 怪訝そうな表情で見上げる彼女に、彼は要点を述べる。
「『知りたがっている』のと『知りたいと言いたがっている』のは違う」

378:干渉、感傷、観賞(7/11) ◆5KqBC89beU
07/12/21 17:13:16 1yc9p7de
 困惑する<インターセプタ>に向かって、“吊られ男”は微笑する。
「この『ゲーム』の主催者は、心の実在が証明された瞬間に消えるのかもしれないよ?
 主催者の正体は、具象化した疑問そのものなんじゃないのかな? 答えを認めたら
 疑問という『器』を維持できなくなって雲散霧消する存在だ、とは思わないかい?
 主催者は本当に『知りたがっている』のかな? 『知りたいと言いたがっている』
 だけじゃないかい? ああ、『主催者が消えた後に答えを残すためのもの』として、
 参加者ではない存在がここにいる、という考え方はできるね。観測装置兼記録媒体
 というわけだ。君の場合は検査機具かもしれない。歴史の改変くらいで消えるなら
 記録の意味がないはずだから。でも、実は『答えを求めているふりをしているだけ』
 なのかもしれないだろう? ―本当に、心の実在は証明できるのかな?」
 突然の長広舌に絶句する彼女へ、彼は断言してみせる。
「主催者は、達成できないと考えている。答えはない、故に消されることはない、と。
 本当は簡単なことなのにね。本来の望みから大きく歪んだあれは、もはや御遣いとは
 呼べない。この『ゲーム』の目的は心の実在を証明すること。でも、主催者の目的は
 永遠に問い続けること。だからこそ主催者は答えを認めようとしない」
「……あなたがどういう方なのか、なんとなく理解できたような気がするのです」
 拗ねたような口調でそう言い、<インターセプタ>は肩を落とした。
「ところで、お願いって何だい?」
「徒労に終わると思っているのでしょう?」 
「聞かないとも断るとも言っていないはずだけど?」
 時間移動能力者の瞳が、マグスの顔を映す。
「この島の南部へ、できれば城の中まで歩いていってほしいのです」
「いいよ。散歩の行き先を変えよう」
「……ありがとう、ございます」
 一礼して、<インターセプタ>は姿を消した。





379:干渉、感傷、観賞(8/11) ◆5KqBC89beU
07/12/21 17:14:38 1yc9p7de

 ○<アスタリスク>・11

 介入する。
 実行。

 終了。





380:干渉、感傷、観賞(8/11) ◆5KqBC89beU
07/12/21 17:15:33 1yc9p7de

 霧の中、“吊られ男”の眼前には幾人かの参加者がいる。
 少し前に第三回放送が終わったばかりだ、ということになったところだ。
 以前の『現在』とは少しだけ違うはずだが、似たような『現在』が視線の先にある。
 美貌の吸血姫は、黒衣の騎士を伴い、隻腕の少年と気丈そうな少女を連れて進む。
 光明寺茉衣子が向かっているのかもしれない、C-6のマンションを目指して。
「さて、行くか」
 空気を振動させない“吊られ男”の声は、誰の鼓膜も揺らさない。
 ささやかな異変は、その一言の直後に起きた。
 美貌の吸血姫が立ち止まり、“吊られ男”のいる辺りを不思議そうに見る。
 何かの痕跡を探るかのように、沈黙したまま、わずかに目を眇めて。
 “吊られ男”は踵を返し、何やら独り言を垂れ流しながら歩き始めた。
「……ふむ」
 短くつぶやいた美姫の足は、“吊られ男”の行く方に向いた。


 しばらく島を歩いた後、辿り着いた城内の一室で、美姫は豪奢な椅子に腰掛けた。
 室内に、人という生物の範疇に含まれている、と表現できそうな者はいない。
 美姫は、無言で部屋の片隅を眺めている。
 その位置には、一組の男女がいた。
 “吊られ男”と“イマジネーター”だ。
「つまり、天使の議長は見つけたけれど管理者には会えなかった、と」
「薔薇十字騎士団とは別系統の管理者なのかと思っていたけれど……犠牲者だった」
「徒労に終わったようだね」
「そういうことになるのかしら」
 『世界』の裏側も、所詮この『世界』の内部だ。決して到達できない場所ではない。

381:干渉、感傷、観賞(10/11) ◆5KqBC89beU
07/12/21 17:16:18 1yc9p7de
「そういえば……そこの彼女や、連れの三人には、私やあなたが見えているの?」
「どうだろう……語りかけたことも話しかけられたこともないから判らないな」
「あなたの後ろをついてきていたように見えたけれど」
「ぼくの隣に、ぼくたちには見えないけど彼女には見える何かがいるのかもしれない。
 例えば、“魔女”が視ている異界の住民は、ぼくの目には全然見えない。この島には
 何がいたって変じゃないよ。木工細工を作るときに使うような接着剤を自由自在に
 操り、接着剤で像を作る才能を持った者だけが認識できる精霊―そういうものが
 今ここにいても不自然じゃないくらいだ」
「…………」
 やがて、ダナティア・アリール・アンクルージュの演説が聞こえ始めた。
 部屋の片隅で、男女が唇を閉ざし、顔を見合わせる。
 美姫はただ静かに顔を上げ、すべてを聞き終えると元の姿勢に戻った。
 白い牙が生えた口から、言葉が零れ落ちる。
「日付が変わる前に潰されるようであれば、見物する価値はあるまい」
 会いに行くか否かの判断は第四回放送後まで保留する、ということらしい。
 部屋の片隅で、男女が対話を再開する。
「行くのかい?」
「あなたは行かないのね」
「せっかくだから、君が見ない光景をぼくは眺めておくよ」
「じゃあ、あなたが見ない光景を私は見届けてくるわ」
 室内に、会話は存在しなくなった。
 後には、ただ“吊られ男”の独り言が無為に漂い続けるのみ。

382:干渉、感傷、観賞(11/11) ◆5KqBC89beU
07/12/21 17:17:34 1yc9p7de

【G-4/城の中の一室/1日目・21:35頃】

【美姫】
[状態]:通常
[装備]:なし
[道具]:支給品一式(パン6食分・水2000ml)
[思考]:気の向くままに行動する/アシュラムをどうするか
    /ダナティアたちに会うかどうかは第四回放送を聞いてから決める
[備考]:何かを感知したのは確かだが、何をどれくらい把握しているのかは不明。

【座標不明/位置不明/1日目・21:35頃】

【アシュラム】
[状態]:状況、状態、装備など一切不明

【相良宗介】
【千鳥かなめ】
[状態]:状況、状態、装備などほぼ不明/千鳥かなめが相良宗介と寄り添いながら
    ダナティアの演説を聞いていたことのみ、既出の話によって確定している

383:水槽の中の鳥たち(1/16) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:41:25 ycHz/1Ew
 裏切りの対価はあまりにも早く訪れた 

 風を切る音が、世界を切り取る
 突きつけられた凶器が、風見に目をそらすことを許さない
 ここは惨劇の島の最底辺
 渇望の音は果てしなく、怨嗟の声は途切れなく
 肉を破る音に、まるで心臓を甘噛みされたような悲鳴が続いた
 幼い膝はからめとられ、光沢に濡れる大腿が撫でまわされる、埋められた顔の下から、血と粘膜を啜る音がする
 体は一つの楽器、一つの刺激に一つの悲鳴
 優れた音は聞く者の身体に何がしかかを訴えかける
 時折混ざる嬌声、あまりにも幼い恍惚、糸を引く水音が観客を舞台の上へと駆り立てる
 ぬらぬら光って吐き気がする べたりと粘膜に張り付く香りがおぞましい
 どす黒い快楽を強制される苦痛に心が焼けた
 心臓を露出されてなお死ぬことも許されない血の呪い
 精神の一滴までドリップされる恐怖
 痛みさえ甘い味がすると体が教えてくれる

 それを黙って直視し続けることは風見にはできなかった
 受け入れるだけで自分が変質してしまう恐怖には逆らえない
 滑稽この上ない度し難いまでの狭量
 自分の居場所にそんなものが存在してはいけなくて、
 そして怒りの矛先を向けた先は致命的に間違っていた

 ここは惨劇の島の最底辺
 夢を見るにはあまりにも暗い






384:水槽の中の鳥たち(2/16) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:43:03 ycHz/1Ew
 目を凝らしても星さえ見えない、真空みたいな月夜だった。
 夜は不安になる、昼の間は気にもしなかったことがのしかかってくるみたいで、息苦しい。
 何もできずに一日が終わる焦燥感というか、今日一日が空っぽだった様な寂寞感というか。
 よくないものが中からあふれてしみだしてくるような感じ。
 おかしな話だと思う。こんなにも長い一日だったのに。
「それだけ。じゃあね、ばいばい」
 魔女が微笑み手を振って、くるりと裾を翻し、森の奥へと歩いて行った。
 真っ青な光が木漏れ日みたいに差し込んで、下草に落ちた月影が世界を底から幻想的に照らし出す。
 月明かりがまばらに散る、躓きそうな森の中、先行する聖をパタパタと追いかけていく。
 足取りはふわり虚空を踏みしめているように軽やかで、去っていく姿はなんだか現実感が希薄だ。
 さっきまでの惨劇なんて微塵も見せない。
 まるで木霊でも追ってるみたい。
 呆然とした頭で、風見はそんなことを思う。
 ここは暗い。
 ただ、森の奥といっても足元が見えないほど光がないわけじゃない。
 空には月が出ている。
 梢にさえぎられて直接には見えないけど、天窓から光がさしこんでいて、辺りはほのかに青く光っている。
 ふと水族館というフレーズが浮かぶ。仄暗い都会派アクアリウム。月明かりの間接照明。潮の匂いも磯の香りもしない。清潔で無味無臭の展示場。
 真っ暗だったりほの青かったりする巨大な水槽は、なんとなく真空の世界につながってる気がする。
 要するに、広くて遠いのだろう。
 背中がある程度小さくなって、ようやく風見は、なんだかまだ悪い夢の中にいるみたいだと、小さく溜息を吐いた。
 身体の調子が悪化したか、それともまだ夢から抜け出せないのか、重い頭はぐるぐる振ると、視界がぼんやりふわふわ揺れた。
 世界がひどく、粘液に浸かったみたいに生ぬるい。
 そして、気を抜くと、未練たらしくぼうっと遠ざかる背中を追っている自分に、また気づく。
 風見は大きく息を吸った。湿った空気で肺を満たす。水の中の風船を膨らませるような抵抗感。水気が痰や咳でかすれた気管に少ししみた。
 あの後ろ姿はいつまでも見えてるわけじゃない、と風見はわずかに目を伏せた。

385:水槽の中の鳥たち(3/16) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:44:32 ycHz/1Ew
 世界はそこまで連続的にできてない。
 今はまだ見えているけど、ちょっと影の位置がずれただけで、一秒後にはそれこそ神隠しのように風見の視界から消えてしまう儚いもの……というのは少し比喩が過ぎるか。
 まだ何かできることがあるんじゃないか、そんな錯覚に陥りそうにもなる。
 呼び止めるなら今しかないんじゃないか。さっきそんなことばかり考えている。
 苦笑しようとして、筋肉がひきつる。
 話し合って、和解する。戦って引き留める。
 いつだって選択肢は、勝手気ままに無責任に、風見の願望を誘惑色に塗りたくって、甘くて柔らかな肌触りを付け加える。
 それでも触感はとてもリアルで、風見にも一笑に付すには無理がある。
 信用は重さと似てる。感覚の話だ。カタチがあたえる質量を、人間はそんな簡単には無視できない。
 ぐっと、声の気配が喉にある。錯覚に伴う衝動は、根拠がない分なかなかに暴力的だ。
 じっとりとした感覚が指に滑る。
 舌の奥で詰め物でもしたみたいに重いものが、じっと身じろぎ一つせずに放たれるのを待っている。
 あと一息、お腹に力を入れたら言葉になる。
 そのままで風見はじっと待った。
 考えてるわけでも迷ってるわけでもない。答えは最初から決まっている。ただそれだけの時間が必要だっただけ。
 詰まるように喉をひきつらせ、風見はそのまま力を抜いた。
 息を吐く。
 まとわりつくような気配が風見の周りで渦を巻いた。
(呼び止めたら、どうするつもりだったのかしらね?)
 彼女とは、これっぽっちも話の通じる気がしなかったはずだ。
 ちょっと自分の感情に深入りし過ぎただけ。
「重いわね」
 誰にも聞こえないぐらいぐらいの声で風見はひとりごちた。
 先まで考えようとすると憂鬱になる。
 止める? どうやって? 戦って? 説得して? 
 どっちも無理だ。
 彼女達と戦うには理由が無くて、説得するにも通じる論拠が無い。
 昔読んでもらった童話を思い出す。あの背中は最初っから手の届かないところにあったんだと思う。
 そうでも考えないことには精神衛生上あまりよろしくない。

386:水槽の中の鳥たち(4/16) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:46:08 ycHz/1Ew
 見つめた背中はますます遠くなって、そうしているとだんだんそういうもやもやも薄れていった。
 衝動につき合っていたらきりがない。そんな感情どうせ長持ちはしないのだ。
 何とかしようとしないほうがいい、生きていればそんな時もある。
 行動派の風見にはなかなかに受け入れがたい事実だけど、世の中むしろそのほうが多いのだろう。
 たった一つの理由がない。
 井戸の底の粒子もこんな気分なのかもしれない。
 どんなにうず高く積み上げたところで、ひとつひとつがわずかばかりのエネルギーでは絶対に山を越えることはできない。
 排泄不能の熱に変換されるのが関の山。
 後悔もするし、むかつきもする。けれど人間それだけじゃ動けない。どんなにせっつかれても動けないものは動けない。
 彼女の後ろ姿をただ見送る。
 後悔はやっぱり胸を締め付けた。
 それはある意味当たり前なのかもしれない。
 最初っからコミになってるものをどけようとしたら無理が出る。
 さわり、と森の向こうで風が吹く。
 木々がざわめき、月影も揺れる。しっかりと繋がった二人の後ろ姿は、それこそこの世のモノならざるまれびとみたいに、その中に溶けるように消えていった。
 これで終わりか、そう思っても、ちっとも気が晴れななかった。



 大きく溜息をすると、のどがひりひりと痛む。
 あー、本格的に風邪かしらねー。
 風見は額に手を押しあてながらそう呟く。
 渇きを催す鉄錆びた匂い。ざらざらとした、熱のこもった血の臭い。
 中はとっくにぼろぼろだ、至る所で炎症が起き、供給ラインはとっくにズタズタ。やはり少し無理が過ぎたかもしれないと風見は思う。


387:水槽の中の鳥たち(5/16) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:47:00 ycHz/1Ew
 最後にごほりと詰まるような咳をして、黄色くぶよぶよとした、塊みたいにな痰を絞り出して吐き捨てる。
 もう一度、確かめるように深呼吸。でも、まだ少し息苦しい。呼吸するたびに何かが少し引っかかる。胸の奥のあちこちで、へばりつくように残ってるものがある。
 緊張とか、後悔とか、不安とか、とにかくすべて吐き出したかったけど、胸にわだまかる澱のような気分はため息ぐらいでは吹き飛ばせない。
 それこそ煙のように風見の周りを漂うだけだ。
 木々のざわめきが、雲の流れる音が響く。ささめきが辺りを包む。
 でも森の奥に、風は届かない。
 空気は重く淀んでいる。
(放送まであと十五分ちょっとか)
 中途半端な時間だ。振り返るには短すぎるが、抱えて、気まずいまま過ぎるのを待つには少しばかり長い。
「ブルーブレイカー」
 本当にいろいろなことがありすぎて感情が自力ではリセットできそうになかった。
 もう二人はここにはいない、子爵が二人の足元にいるが当分口出しはできないだろう。
「どういうつもり?」
 言葉は実に舐なめらかに風見の口を衝いて出た。
 なるべくニュートラルに声をかけたつもりだったが、口調にはしっかり不機嫌が乗っかっている。
 視線は森の奥に固定したまま、見向きもしない。けれど肌が隣にブルーブレイカーの気配を感じてる。
「どういう?」
 返事はいたってシンプルだった。
 そこでようやく風見はブルーブレイカーに視線を投げる。
 非難含んだ風見のそれに、ブルーブレイカーはどうかしたという視線を投げ返す。
 正直、イラっときた。
(その態度はないんじゃないの?)
 反射でそんな言葉が口をつきそうになって、飛び出しかけた罵声を風見はすんでで飲み込んだ。
 そんなに大袈裟な話にはしたくない。修羅場はあまり望ましくない。こと風見にはそれに関して手痛い思い出が多すぎる。

388:水槽の中の鳥たち(6/16) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:47:34 ycHz/1Ew
 かといって、見過ごすつもりもなかった。
 なんだそれ、だ。風見はそんなごまかしを聞きたかったのではない。
 じっと見つめ合ったままの、無言の応酬。
 一秒ごとに空気が剣呑なものにと変わっていくのがわかる。
 しらを切っているのか、本当に分かっていないのか、風見の曇った耳では合成音から判断できない。
 ただ、いろいろなことなんて言ってみたけどそんなことはなく、今風見を苦しめてるのはたった一つの裏切りで、
 風見にはそれははっきりと解釈の余地なく次なる裏切りだった。
 ずっと胸に障ってた。
 期待が裏返って心地よい悪意に火が入る。
 癪に障るとかそういう気まぐれなものじゃない。信じれるか信じられないか、そこへ直結しうる理不尽に対する怒りだ。
 だって、これだけの敵意に、無反応なんてありえない。
 触らなければ流せるとでも思っているのか、守られるものだから仕方ないとでも考えると思ってるのだろうか。
 だというならいくらなんでも舐めている。
 身じろぎひとつしない。二人とも、静かに窺い合う。
 不穏な空気が今の風見にはかえって都合がいい。
 何といってもやりやすいのがいい。遠慮しなくていいのは気が楽だし……お互い様なら心も痛まない。
 譲歩はなしだ、風見がそう決めた。不安とかをガラガラ巻き込みながら速度をあげる。
 焦るな、自分に短く言い聞かせ、冷静を努める。
 あれが正当な復讐なら、これは真っ当な追及。
 彼だってわかっているはずなのだ。
 筋を通してくれればそれでいい。詫びの一つでもあれば、それでチャラにする。
 何かが風見に囁く。
 彼が言わないというのなら、言わせなければならない。
 実力行使だって厭う気はない。
 そうじゃないと釣り合いが取れないような気がした、なんの釣り合いかはわからないけど、あれほど摩耗していたはずの感情が風見を駆り立てた。
 風見は黙りこくる。
 絶対、こっちからは教えない。

389:水槽の中の鳥たち(7/14) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:48:22 ycHz/1Ew
 自分でもよくわからない感情に駆られて、さらにベットを上積みする。
 突き上げてくる焦りを抑えて、風見は待った。彼に自ら答えてほしかった。といかそうでなければ意味がないと風見は思う。
 お前はそんな奴だったのか、この問いはそういう意味を持つ。わかってないとは、言わせない。
 ここで告げても、風見はその答えを信じられない。風見が問い詰めたら、ブルーブレイカーの言葉が嘘になる様な気がした。
 そう言うことに、しておいた。間違っては、いない。
(ねえ、どうなのよ)
 風見の中でブルーブレイカーはもっと高潔な存在だったはずだ。
 銃使いの少年に襲われた時、風見は死んでいた。諦める諦めないの前に、詰んでいた。自力では、どうしようもなく死んでいたのだ。
 だが風が吹いた。
 人でも、機竜でもない、深い群青の機体。
 飛ぶ姿はキレイだった。
 人のカタチをした者ならだれもが憧れる、理想の結晶。
 風見は共感した。
 同じ空飛ぶヒトとして、道こそ違うが真摯に飛ぶことを突き詰めた最適の運動。生身では再現不能のしかし明らかに人体を模した旋回性能。
 そして武神や機竜とは一線を画す、生物に近いサイズならではの繊細なモーション。
 それは、機能だけで見るならもう一人の風見だった。
 彼は風見に手を差し伸べた。
 戸惑いはした、疑いもした。けど、彼は当たり前に手を伸ばしてくれる者だと理解して、風見は嬉しかった。
 風見はあの時の気持ちを汚されたくはなかった。
(ねえ、ってば、応えなさいよ!)
 こみあげる言葉を必死に抑える。
 風見は待った。続く言葉を、誰からも強制されたものじゃない、ブルーブレイカーからの否定の言葉を待った。
 そして、風見が言わなければブルーブレイカーが答えないと理解した瞬間、風見は一気にぶちぎれた。
 首元に手を伸ばし、力任せにつかみ寄せる。
「さっきの事よ!」

390:水槽の中の鳥たち(8/14) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:48:55 ycHz/1Ew
 叫びとともに、ごとり、と、頭の中、価値基準とか優先順位とか、そういう何かがまるごと反転する、心が不可逆変化する音がした。
 手の中で装甲がみしみしと悲鳴を上げた。
 そのまま押し込んだ腕と気迫がブルーブレイカーを一歩後退させ、背後の木に背中が当たる。
 荒い息をつきながら、風見はブルーブレイカーをねめあげる。
「あんな胸糞悪い見せ物を見物するのが趣味なわけ?」
 自然、声は脅しつけるような、静かなドスの利いたものになった。
 自信がある、この声で選挙に出てたら当選確実だ。
 絶対に対立候補が棄権する。
「……そうらしいな」
 なのにブルーブレイカーは平然と答えた。
 そのもう何にも興味がないといった態度が、さらに風見の不安と恐怖を掻き立てる。
「この……!」
 心臓が早鐘のように鳴り響く。
 着地点とか落とし所という単語は風見の頭の中から完全に消えていた。
 かまうまい、と風見は思った。彼に痛覚はない。こっちの本気さえ伝わればいい。
 いつの間にこんなにずれてたんだろうという後悔と、なぜ彼に期待したんだろうという失望が渦を巻き、

「だがおまえもそういう面は有るのではないか?」

 今度こそ、頭の中が真っ白になった。
 拳が止まる。
 横から突き出された鉄棒に、動きを止められた車輪のような感覚。
 吐き気を催す。身体の中で感情がどろりと飽和する。
 行き場を失ったなにかで中がぐしゃぐしゃになる。
「魔女の言った通りの事が起きれば」

391:水槽の中の鳥たち(9/14) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:49:29 ycHz/1Ew
 自分の言葉を失くして、ようやくブルーブレイカー言葉が沁みた。
 拒絶されて、目が覚めた。
 血の気が引いていくのがわかる。掴んだ手がじんと痛む。
 違う、という言葉は出てこなかった。
「EDの仮説は間違っていた」
 反論されないと、たかをくくっていたわけじゃない。
 でも、どう考えても、筋を通すのはブルーブレイカーの方で、
 それが当たり前のことだと、思っていた。
 だから、そういうつもりじゃなかったのだ。
「しずくはこの島に居た。そして殺された」
 だから風見は、そんな、押し潰され、殺され続けたような言葉は聞きたくなかった。
「……そうなんだろう? 金の針先」
 小さく子爵の水音がした。 ひどく遠い。
 風見の中でコールタールのような自己嫌悪と後悔が飽和する。
 眩暈がする。
 ぷつりと、あまりにも軽い音がする。感情に意識のヒューズが焼き切れる。
 もう、自分の心音さえ聞こえない。
 ただ、二人の間で傷つけたあった痛みだけが響きあう。
『オレの名はエンブリオだ。その呼び名でも間違ってるとはいえねぇけどな。
  それとその通りだよ。しずくとは短い間だが、一緒に居たのさ』
 相手にも伝えたい言葉があること。そんなことすら忘れていた。
 傷つけられて、傷ついて、言葉をたたきつけて、わかってもらう、それしか考えていなかった。
「………………」  
 子爵の飛沫の音が少し大きくなるだけの静寂。
 その音さえ、風見に届くにはあまりに遠すぎた。

392:水槽の中の鳥たち(10/14) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:50:16 ycHz/1Ew
「俺の片翼は失われた」
 その言葉を最後に糸が切れた。
 膝が笑う。押さえつけていた手が落ちる。
 首が意思に反してうなだれる。全身の筋肉が弛緩する。
 信号が消えていく。
 雨の中で聴く音みたいな、視覚も触覚も柔らかい雑音に押され溶けていく錯覚の中で、言葉だけがしみるように風見の中に届いた。
 
 ただ謝ってほしかったとは、もう言えなかった。



―ねぇ、ブルーブレイカー、あんたはそれを信じるの
 灯台で、EDの説を聞いた時、風見は確かにそう聞いたことを覚えている
 冷静に判断できれば、そこはどう聞いても屁理屈以外の何物でもない。
 ブルーブレイカーは、ああ、とだけ淡々と答えた。
 あの時の声が風見には忘れられない。
 ため込んで、無理してるんじゃないかと思っていた。
 しかし吐き出せるよう水を向けて、結局思い知ったのは風見だった。
 ほんの少し、彼の気持ちを考えてみれば、わかることだった。
(信じるしか、ないじゃない)
 場の雰囲気を変えようとするかのようにエンブリオが軽い口調で喋り出す。
『最初にオレを持った奴は死んで、受け継いだ茉衣子は何人も巻き添えにして……破滅しちまった』
 明るく、しかしどこか寂しそうに語る、その声が聞こえない。
 ‘軍’に切ったタンカが、返り返って呪縛のように風見を苛む。
 なんで大切なことを忘れたまま、過ごしてしまうんだろう。

393:水槽の中の鳥たち(11/14) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:51:28 ycHz/1Ew
 求めた時点で歪んでいた。
 自分の感情を棚上げするための、根拠もなく、都合のいい言葉を期待した時点で、風見は間違っていたのだ。
 EDの仮説はBBを落ち着かせる為の虚説にすぎない。想定に組み込むほうがどうかしている。
 最初に裏切られたのは彼だった。時間稼ぎで凌いでいただけ。これは単なる終りの続き。最初からわかりきっていた、すれ違いの幕開け。
 余りも自明すぎて見落としていた。最初からリミットは決まっていて、風見はそれに気づかずにわめいていただけだった。
 たった一つの謝罪を求めて、正論を振りかざすなんて浅ましいにもほどがある。正当性に酔って、傷ついた者に鞭打つ残酷さに吐き気がする。
 なんでいつも大切なことにに気づかずに、走ってしまうんだろう。
 しんとした静寂が耳に煩い。子爵が弱々しく木を這い上がる音がするだけ。
『まったく、大した疫病神っぷりだと思わねえか?』
 外の言葉がうまく聞こえてこない。
―それとも“蒼空”さんのように……ううん、これはわたしが言う事じゃないか。
 だから、いやなセリフと笑顔がリフレインする。
―だから私は祝福するの。この惨劇を。
 思い出しただけでぞっとする、女の風見から見ても、真実蕩けるような笑みだった。
 なぜか脈絡もなく底なしの淵というフレーズを連想させる。とくにあの目は良くない、攫われてしまいそうだ。
 無菌室の空気や摩周湖の水だってあれよりはもっと汚れてる。
 風見は、うつむいて動かない。
(……なんであたしが悪者なのよ)
 理解できても、納得がいかない。自分の心の行き場所がどこにもない。
 ブルーブレイカーに素直にすまないという謝意さえ持てないことが途方もなく悲しい。
 心をかすかな憧憬がかすめる。
 あれぐらい純粋だったら、こんな気持ちに捕らわれることもないのだろう。
 せめて彼女の十分の一でいい、ただ少し、気づくことができれば変わるものもあるのに。
 なんだかひどくもがき疲れてしまったみたいに心が重かった。

394:水槽の中の鳥たち(12/14) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:52:17 ycHz/1Ew
 実際その通りなのかもしれない。
 肉より感情のほうが摩耗している。あまりに強い感情の連打に、神経がへこみっぱなしのボタンのように沈黙してる。
 それなのに何かが心に引っかかる。肉に埋まったささくれのように、風見の中でじくじくと腐りながら風見の心を刺激するのだ。
 なきたいよ、覚。
 風がほしい、と風見は思った。気持ちの置き場所がどこにもない。
 風と向き合うことができたら、きっと何かが変わる気がしてた。
(全部あたしのわがままだった)
 結局、涙は出なかった。そんなおこがましいことが出来るわけがなかった。
『なあ。ちょっくらオレを壊して―』
 子爵が流れ落ちて形になる音が……
【気を付けろ!】
「!?」
 自ら浮き上がる力が出ず、子爵は木に登って張り付く事で警告の文字を作りだした。
 その僅かなロスが決定的な差を作り出す。



「イーディー、いや、シーディーだな。そうか。つまり俺は、ようやく見つけたって事だ」
 ぞっとするほど近くから男の声がした。
 針の筵にも似た殺気が、 真っ暗な森を漆黒に塗りつぶす。
 風見が衝き動かされるように振り返った先に、立っていた。
「そしておまえらは運が悪い」
 顔には幽鬼の笑い。手を伸ばせば届く距離。足元には少女の亡骸。両手にハンティングナイフ。
 近寄れば気づけるはずだった。腐葉土未満の落ち葉、露だらけの下草。動けば、必ずなにがしかの音がするはずなのに。
「俺を敵に回してしまったんだからな」

395:水槽の中の鳥たち(13/14) ◆MXjjRBLcoQ
07/12/25 23:53:00 ycHz/1Ew
 怪物が、忽然と立っていた。
 (ヤバイ……!)
 あまりにも出来すぎなエンカウントに、風見は全身が総毛だつ。
 きょうびB級映画でもお目にかかれないシチュエーション。笑えるぐらいにヤバすぎる。
 風見はBBに詰め寄り二人揃って態勢を崩してしまっている。
 子爵は先程受けた攻撃のダメージが思いの外大きいのかまともに動けない。
 そして怪物は、一息の間合いに立っていた。
 赤い青年が口を歪め劫火のような笑みを浮かべて告げる。

「さあ、狩りの始まりだ」
 風切る音もなく、銀光が走った。



【B-6/森/1日目/23:50】
【灯台組(出張中)】
【ゲルハルト・フォン・バルシュタイン(子爵)】
[状態]:やや疲労/グロッキー状態(物にもたれて文字を綴るのと移動しかできない)
[装備]:なし
[道具]:なし(荷物はD-8の宿の隣の家に放置)
[思考]:クレアに対応したい
    アメリアの仲間達に彼女の最期を伝え、形見の品を渡す/祐巳のことが気になる
    /盟友を護衛する/同盟を結成してこの『ゲーム』を潰す
[備考]:祐巳がアメリアを殺したことに気づいていません。
    会ったことがない盟友候補者たちをあまり信じてはいません。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch