10/03/13 20:04:32
>>141
自己流でOKだよ。
俺なんか般若心経の要領で薬師経あげてるよ。
どっかの薬師寺で縁日に薬師経あげてるのを聞いたけど
まあそんなに俺と差はなかった。
厳密にはかなり違うんだろうけどさ。
宗派別の読みグセは多分結構あるんじゃないかな、知らないけど。
不動明王の真言は真言宗の寺と天台宗の寺ではかなり違って聞こえた覚えがある。
薬師経なんてあげてる人は滅多にいないからもう自由でいいんじゃん。
誰かと合わせてあげることもなさそうだしさ。
俺なんか薬師寺で薬師経の経本くれと言ったら、え?心経じゃないの?と
聞かれて、いや薬師経くれ、と言ったらこっちじゃなくて?と心経をもう一度指されて、
んにゃ、薬師如来本願功徳経をくんさい、と言ったら、あーら若いのに変な
お経あげるのねみたいな顔されたあとに、俺は東京人でこんな喋り方だから
遠くから来たのがわかったようで「遠くからわざわざ御苦労さんでんねんだか
まんねんだか言われたよ。それくらいいないんじゃん