10/07/02 19:35:49
>>669
2と3の間>>662で書いてあるように、スマナサーラ長老からご指導を受けられていたようです。
671:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/02 20:19:52
>669
>670
乙
672:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/04 08:12:50
スマナサーラのとこの瞑想ってマハシって奴だろ?
あんなのでホントに効果ある人いるの?
つかビルマの瞑想団体って、どれもこれも歴史が無い。
マハシもパオも無かった頃は、何してたんだろ?
673:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/04 09:26:17
>つかビルマの瞑想団体って、どれもこれも歴史が無い。
グレーシー柔道や極真カラテを見て、伝統的だと思う人は居ないが
根本仏教の瞑想です!とか言われてコロッと騙されてるだけでは?
禅僧が、あれみて習いに行ったって事のほうが、どうかしてるかと。
674:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/04 20:30:07
>672
>スマナサーラのとこの瞑想ってマハシって奴だろ?
>あんなのでホントに効果ある人いるの?
効果のほどは、スマナサーラさんとその取り巻きを見ればわかるかと…
20世紀に開発された在家用瞑想に期待をかけてもしようがない。
>673
>グレーシー柔道や極真カラテを見て、伝統的だと思う人は居ないが
>根本仏教の瞑想です!とか言われてコロッと騙されてるだけでは?
うまい事言うなあ。
>禅僧が、あれみて習いに行ったって事のほうが、どうかしてるかと。
きちんと戒を守って、教学も勉強していれば、
変なのに引っかかりはしなかったんでしょうね。
ただ、隣の芝生は青く見えますからね…
675:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 17:37:53
一人でご苦労さん
676:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 19:01:27
悪口は他でやってくれ
677:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 20:28:04
上座部の瞑想は、歴史が無いだけではなく、あやしいよ。
あのマハシが急速に普及するとこなんか、瞑想文化なんか
元から無かったって事だろ。
元からの文化があれば、あんなのが流行る筈ないじゃん?
ここ数十年で、とって付けたものと言うのが、すぐわかる。
678:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 20:34:30
清浄道論にそって瞑想してたからだろ?
あんなもん、在家にできるわけねーよ
679:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 21:03:11
プッタタートが生前、僧は瞑想すべきだと、きつく言っている。
この事も逆から言えば瞑想なんかする僧が居なかったと言うこと。
これが上座部の瞑想の実態。
680:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 21:12:18
>清浄道論にそって瞑想してたからだろ?
一般的な僧が清浄道論に従って修行していたのなら
なぜパオは清浄道論にそった瞑想団体だと、わざわざ
謳うわけ?
清浄道論に、みながそって無かったから、謳っるわけじゃん?
681:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 21:27:18
>なぜパオは清浄道論にそった瞑想団体だと、わざわざ
>謳うわけ?
上座部圏では清浄道論が権威だから。
より清浄道論に忠実=より正統な方法
682:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 21:27:45
清浄道論が実際の上座部とは、どれだけ疎遠なのかは
さきほどのプッタタートが勧めた瞑想がアーナパーナ
であった事からも、推量できる。
アーナパーナすらしないで、清浄道論も何も無い話。
683:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 21:30:16
アーナパーナはヴィパッサナーやる上では王道だろ
いっとくけどアーナパーナ=サマタではない
684:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 21:41:39
>上座部圏では清浄道論が権威だから。
もうちょい上座部の実態を見たほうがいいかもね。
上座部は清浄道論なんかより阿毘達磨のほうが遥に
大事と思ってる人が多い。
つまり本音は瞑想じゃなくて、お勉強なわけ。
685:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 21:48:00
>アーナパーナはヴィパッサナーやる上では王道だろ
それを僧がやらないから、プッタタートが怒ったわけ。
阿毘達磨の合間にやれば、せいぜいマハシが関の山ってこと。
686:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/05 23:14:19
マハシ長老も近行定あたりから、ほんとのヴィパッサナーが始まるって言ってるし、
ニカーヤや清浄道論も踏まえてるよ。
ただ、テーラワーダ協会がサティ=ヴィパッサナーっていう風潮を作ってるのは問題だね
687:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/06 00:07:45
気づきの瞑想とか言いながら、実際には騙されてる事にも気がつかない瞑想。
それがマハシの現実的な性能。
みなさん一刻も早く気が付きましょう!
688:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/06 00:24:14
いや、山下良道さんも大概だから、方法よりも、
やっぱり実践する人の問題でしょう
689:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/06 06:37:02
>やっぱり実践する人の問題でしょう
根本仏教の瞑想だと信じて、タコ踊りのような瞑想をやる人を
私は可哀想だと思うのだけどね。
上座部=瞑想=伝統的 みたいな図は、大嘘だと言ってるわけ。
ではグレーシー柔道や極真カラテのように強いか?と言われれば
そうでも無いわけだし。
これが気づきの瞑想の実態だと早く気がついて欲しいもんだね。
690:名無しさん@京都板じゃないよ
10/07/06 21:01:58
植芝盛平(合気道) 1883年~1969年
マハーシ 1904年~1982年
プッタタート 1906年~1993年
ルアンボーティアン 1911年~1988年
大山倍達(極真) 1923年~1994年
マハシがマハシシステムを考案
ルアンボーティアンがチャールーンサティを考案
プッタタートは僧侶は瞑想(アーナパーナ)しろと、うるさい。
これが上座部の瞑想の近代史。
合気道でも、極真カラテでも、伝統的と思う奴はいない。
で、これのどこが、根本仏教の歴史と結びつくんだ?
全員、植芝盛平より若い人らばかりじゃないか。
山下さんが上座部から離れて良かったと思ってるのは
歴史が無いのに、あるようにと見せかけているテラ協
の、この部分。
シャム派(上座部で一番歴史の無い島の派閥)の
マハシ坊主なんかと一緒にされると、かわいそう。