本門仏立宗についてat KYOTO
本門仏立宗について - 暇つぶし2ch183:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/20 16:19:39
>>182
2チャンネルは結して便所の落書きじゃないですよ。

この書き込みによって大いに学ぶところ大きいです。

特に今回の宥清寺合同法要は大切な教義の根幹に触れるところですから

合同法要するならするでいいんですよ。

ただし、宥清寺の小山講有は特別で許されるが
他の教務や寺はゆるさんぞでは話しにならない。

この例をはっきり皆の面前にさらして
どう判断するかをはっきりさせるべきなんだよ。

佛立宗の信徒が減ってる原因の一つに

私たちじゃあ許されないけど
あの人は自由にやってるというのがある。

謗法も懈怠も、あの住職さんや息子さんは許されるってのがダメ。

講有であっても、ダメなものはダメ。

でも、今回、解禁されましたっていうならはっきりさせるべきだと
いうことなの。

以上




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch