【関西カケモチ】生駒山・清荒神・信貴山【最強天部】3at KYOTO
【関西カケモチ】生駒山・清荒神・信貴山【最強天部】3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/06 20:38:20
>>1
ありがとうございます。

3:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/06 20:39:20
関空廃止祈願

4:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/06 23:32:11
僕が立てたスレもついに3スレ目で感無量です。
2を立ててくれた人もこの3を立ててくれた人もありがとう!
皆さん喧嘩せずに仲良くね。

5:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/07 03:37:53


6:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/07 06:56:08
あっちのスレまだ進んでるじゃん。ちょっと先走りすぎたね

7:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/09 00:37:47
辻子谷の寺院群

8:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/09 16:56:36
石切神社

9:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/09 21:12:32
前スレ終了

10:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/10 06:19:56
浮上

11:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/11 19:33:48
験とは?

12:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/11 21:45:00
信貴山ビデオ 6000円で売ってます。
こんなん見つけました↓
URLリンク(myamo.hp.infoseek.co.jp)
ビデオ制作秘話
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

どの院も特徴があって、どれか1つはいい~とは言えないと思いますよ。
ビデオを見た私の感覚と参拝(数十回)して見た感想では、
一番規模(建物)が大きいのは、玉蔵院 > 千手院 > 成福院
感覚的に信者の多さも上と同じかな?玉蔵院は札所になってますからね。
入り安さは千手院ですね。喫茶店がありますし尼さんも千手院しか居ませんから。
成福院はコアな信者さんを大事にする印象ですね、あと子供!幼稚園か?保育園か?小学生低学年か?
知らないですが、よく団体で泊まってる印象があります。きゃきゃ言ってます(新鮮でいいよ)。
あと芸能関係がお忍び?で来てる印象がある。
規模が大きい玉蔵院だから当然、ご利益も強いと言えますし、芸能関係者や子供で成福院はご利益ありそうですし、
千手院はなんといっても一番古い(格式がある)毎週日曜日に護摩やってますしね。 私にはどれがいいのか?分かりませんよ(笑)

以上 毘沙門レスから

13:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/12 20:17:11
信貴山の空鉢護法の御守って、
あるのでしょうか?

14:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/12 20:32:16
お札と絵馬はあるがお守りは無かったかと。
あちらにいく時はそこに置いてあるお接待の薬草茶を飲んでたよ。

15:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/12 20:50:19
>>14
それは剣鎧護法尊のお堂では?

16:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/12 20:56:10
あ、すまん。リアルでボケた。

空鉢さんも絵馬は間違いなくあったが…お札もあったような。
お守りは昔は無かった。今は判らん。
殆どお水上げて御膳をしたらすぐ帰ってたから、お守りを貰ってこようと考えた事無かったわ。

17:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/13 16:52:15
縁結びとかには御利益ありますか?信貴山

18:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/13 17:14:52
>>17
結構よいみたいだよ。

19:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/13 20:57:40
信貴山には縁結び観音もあるからね。

20:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/13 21:10:28
信貴山には、本堂と三つの支院があるけど、
いづれも祈願内容は関係なく、
祈願じゃ成就する率がとても高い祈祷ということで、
有名ですね。

21:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/13 22:41:59
信貴山で結構切羽詰まったお願いをしている。
10年程前から…
いろんなこと何度も…

全て助けてもらえた。
これだけ助けてくれると、信じずにはいられなくなる。

今回こそ、きいてはもらえないかも…とあきらめかけてもすんでのところで又助け舟。
信貴山の毘沙門天様は凄いで片付けられない力をお持ちなのは確かだと思う。

信貴山の信者さんにお聞きしたいですが、自分と同じで全て助けていただけましたか?

22:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/13 23:04:06
信貴山にはなんとなく興味があったけど行ったことありません。
ただ他の仏尊を本尊とする寺院の脇侍に祭られてる毘沙門さんにご真言を唱える機会は
多々ありました。そんな私の夢に未だ行ったことのない信貴山が出てきました。
その数日後、なんとなく信貴山のサイトをみた後、いつもよく見る全く関係ないブログ
(神社仏閣系とは全く無縁のブログ)にジャンプしたら、その日の記事は、ブログ主がたまたま先週信貴山に
行ったことを写真付きで記事にしていました。あまりの偶然に一瞬目がクラクラしました。
信貴山の毘沙門さんに「まあ一ぺん来いや」と呼いわれてるような気もしているのですが、
信貴山には院や坊がたくさんあって、初心者はどこをお参りするのがよいのやらかよく分かりません。
信貴山に詳しい方、ご教唆下さい。

23:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 03:29:22
>>21
> 信貴山で結構切羽詰まったお願いをしている。
> 10年程前から…
> いろんなこと何度も…
>
> 全て助けてもらえた。



ご祈祷はどの院でお願いしているの?




24:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 07:37:41
>>22
毘沙門天様の方があなたをよんでくださってるようでうらやましい。


>>23
玉蔵院です。

25:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 09:55:56
信貴山の住職は誰ですか?

26:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 11:30:47
>>22
私の知り合いの方と同じパターンで驚きました。
夢に、行ったこともない信貴山が現れてすぐに参拝したら、夢で見たのと同じ風景だったのです。

雄岳雌岳と2つの山も夢の通り。雄岳山頂にお堂が見えたのが空鉢堂だったというわけです。

その後すぐ信者さんになられています。

27:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 14:19:26
>>22
> 信貴山には院や坊がたくさんあって、
初心者はどこをお参りするのがよいのやらかよく分かりません。



たくさんでもないから、全部におまいりできる。

ただ、祈祷をお願いする場合や、御守りを入手する場合にどの院がベターか
ということになると、これが難しい。



28:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 15:17:04
>>27
>ただ、祈祷をお願いする場合や、御守りを入手する場合にどの院がベターか
ということになると、これが難しい。

何より、個々人との各院(本堂も含めて)との相性もありますからね。
個人的には玉蔵院と御縁がありますけど。

29:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 16:19:50
玉蔵院の信者さんは遠方の方も多いね。
本堂で管主さんが住所などを読み上げているのを聞くと、
中国地方はもちろん関東や九州の方も沢山いる。自分のような平民から、医者や関西の某鉄道会社の一族やら社会的に地位の高い人もいろいろだ。商売してる人も多いね。

30:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 17:07:57
各院の得意分野がよくわからん。

経済問題ならこの院。
家内安全ならこの院というような目安がないようだ。

31:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 17:23:26
>各院の得意分野がよくわからん。


お門違い見識だなw

32:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 17:34:30
院に得意分野云々の観点で語る方が間違い。

33:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 18:05:14
>>32

そうかもしれないが行者さんの得意分野ってのはあるのではないだろうか?

34:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 18:32:17
>>29
延命や病気にはダメみたいだね

35:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/14 22:37:21
>>34
病気平癒を祈祷してもらってる人もいるけどね。二十八使者のなかに神仙使者と太仙使者がいらっしゃるけど。

36:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/15 17:39:05
玉蔵院がその験が不得手と

37:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/15 17:59:21
玉蔵院でも、病気平癒の験があるけど。

38:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/15 19:53:54
いつもライターでロウソクに火を付けているのですが、マッチのほうが良いのでしょうか
どのお寺に行ってもマッチしか置いてないので、もしやと思い質問させていただきました

39:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/15 19:55:12
ライター置いてるところもあるよ

40:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/15 20:06:04
今日参拝した天台宗寺院もライターだった。

41:38
09/05/15 20:13:11
ありがとうございました
私がお参りしたことのある寺が、たまたま全部ライターが置いてない寺というだけだったんですね
自宅ではライターのほうが安全で安上がりなので助かります

42:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/15 21:15:37
6月20日(土曜日)AM10:00受付
の布薩会(玉蔵院)
精進料理付
支具料6千円
というハガキを頂きました。

過去に参加されたことのある方いらっしゃいませんか?
内容を教えて下さい。

43:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/15 22:18:33
>>42

前住職自身は験なかったようです・・・・

44:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 05:50:24
前住職自身は病死したが
それでも祈祷依頼人の病気をかなり直したと聞いている。

45:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 08:22:43
誰から聴いたの?

46:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 08:27:09
>>44が自分で考えたんだろ
神仏板ではよくあること

47:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 11:47:41
>>45
> 誰から聴いたの?


毘沙門天スレの過去スレみれ


48:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 14:04:53
それでは聴いたではなく読んだだな

49:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 20:08:19
験があるとかないとか、でたとかでないとか語るのは止めにしませんか?
真剣な人々は
あそこの管主さんは験が云々、自分が通ったのに験がでない…なんて言わない。
そんなの考えずに神様信じて神様愛して信心してる。

そうしているうちに、事態が薄皮を向くように好転していく。
正しくは、好転させていただいていた、ということになるものだと思う。

厳しい側面をお持ちの天部の神々は信じる者純粋な者だけを救う。験だけ追求する人を果たしてお助けになるでしょうか?

50:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 20:19:13
>>49

正論ではあるが、行者さんの人格や力量に差があることも確かだと思う。

51:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 20:52:21
過去スレ読みました。
前住職様が癌のため六十そこそこで早世になさられたようです。

また酒癖封じにも験がないようです。



52:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 20:55:05
天部の行者は(僧侶としては)早死にする人が(比較的)多い。

53:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/16 21:40:47
護摩ビデオのHPでは成福院管長は当時76歳とある。去年講演してるから85歳くらいかな?

生駒の住職も90過ぎだったと過去スレにあった。

54:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 07:56:51
清荒神さんの四月の大祭でご住職の奥様をお見かけしました。
着物姿のすごい美人! 歌舞伎の松本幸四郎夫人に似たとても素敵な方でした。

55:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 15:36:49
>>52 障りを受けたということ・・・

56:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 15:44:41
そうではなくオーバーワークだったと思う。

57:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 16:24:32
天部行者だから云々はともかく、
喫煙者が早死にするのは当然の事。

58:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 16:26:10
出たw

59:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 17:35:45
煙草吸う行者に験なんか出せないだろ

60:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 17:50:21
酒、タバコ、風俗が好きな人に仏教は不可能
常識だな

61:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 17:53:04
酒はNGだが般若湯はOK

62:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 17:55:10
オーバーワークかなぁ、脳卒中や心筋梗塞ならともかく

63:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 17:55:22
じゃあ煙草は般若草と呼ぼう。

64:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 19:32:46
中毒性の極めて高い、人体を蝕みボロボロにする恐ろしい毒草だよ。
喫煙なんてありえねぇ・・・。

65:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 20:02:53
中毒性の極めて高い、人体を蝕みボロボロにする恐ろしい毒水だよ。
飲酒なんてありえねぇ・・・。

66:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 20:06:27
>>65
いや、もちろん飲酒は絶対に許されない行為だよ
その上で、喫煙も駄目だと言ってるの

67:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 20:13:44
>>52
現代の僧侶は不摂生してるからだと思うよ
タバコ吸ってSEXして風俗行って肉食って…

江戸時代までの僧侶はみな一般よりずっと長生きなものでした。
やはり身を律することが必要で
早死には僧侶としては(全てがもちろんそうではないが)恥というくらいの気で摂生して欲しいものです。
天部屋はお金いっぱい持ってるから、贅沢な生き方する人現代多いんだよ。これではいかんよ。

68:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/17 21:43:19
やはりオーバーワークではないようですな

69:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 05:25:07
>>21さん
初めまして
私には、どうしても、恋愛成就したい相手がおります。
関西方面には、親戚や知人もなく、プライベートでは行った事もありません。
書ける範囲で構いませんので、
何度も、お助けいただけた事を、教えて頂けないでしょうか?
実は、ご祈祷のお願いが、ほぼ決まりかけていた所、
>>21さんのレスを拝見しました。
厚かましいと思いますが
どうぞよろしくお願いします。

70:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 05:35:06
>>67
> 江戸時代までの僧侶はみな一般よりずっと長生きなものでした。


江戸時代でも天部行者は(僧としては)短命だった人が(比較的)多い。


71:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 06:56:59
きっと>>67は自分が考えた勝手なイメージだけで偉そうに語っちゃったんだね

ちょっと恥ずかしいね

72:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 07:26:08
ちょっとどころか(ry

73:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 07:26:10
今日神呪寺に行く人、融通観音様の御真言を見てきてください。
本堂入り口の右上のほうに、真言が書かれた看板のような板がかかっていたと思います。
よろしくお願いします。

74:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 12:52:21
>>69
>>21 じゃないけど、横レス。
信貴山に行ったら、本堂を含めて三つの支院も参拝して、
信貴山のさまざまなお堂を巡ったほうがよいですよ。
その中で自分と相性のよさそうなところを探した方がよいです。
そこで大般若祈祷など申し込めばよいです。
恋愛成就でしたら、縁結び観音も山内にありますし。

75:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 13:46:47
信貴山はよそ見をせずに本堂へ、毘沙門天に祈願せよ

76:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 15:54:53
>>70
ソースは?

少なくとも宝山寺歴代僧侶を考えれば
短くは無いし、世間一般からすればやはり長寿が多い

77:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 15:57:25
天部行者は寿命が短いなんてのこそ、自分が考えた勝手なイメージでしょう
最近の僧侶はタバコも吸うし早死にする者も多く一般と変わらないが
そういう身近な少ない例から勝手にイメージ作り出してるとしか思えないね

78:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 16:50:11
キレたw

79:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 18:03:13
>>76
>ソースは?

ブルドッグだけど何か?

80:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 19:47:55
>>67
>江戸時代までの僧侶はみな一般よりずっと長生きなものでした。

根拠は何一つない! 古文書は学が無ければかけないから僧侶、武士の文章が残ってるだけ。

昔から僧侶でも博打は打つは女は抱くは酒は飲むはでそんな有名な坊さんは一杯いるじゃないw
一休さんも長生きしましたが、若い女を側において、死ぬ時に「まだ死にたくない」って最後の言葉がある。

お寺で博打をして、寺の経費にしていた例などいくらでも在る(今のパチンコ屋みたいなw)。
お寺をホストクラブにして女性に奉仕していた例もある。

どこの時代・地域でもダ坊主は居る。お釈迦様が居た時代でも同じ!
お経を作るキッカケは、お釈迦様の弟子がお釈迦様が入滅して「ああ・・・これでお釈迦様の説教を聴かなくてすむ」と言った事を10大弟子の一人が聞いてこれではお釈迦様の真意が伝わらない。
だからお経として残そうとして「お経」が作られた(口伝で)。真意を理解できない人は何を言っても無駄でしょう。

坊さんに求めても、救われないよ。その先の仏様、その説いた法を理解すれば、坊さんは気にならない。


81:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 19:52:45
傾向としては密教僧より禅僧や浄土教の僧のほうが、若干ではあるが
長生きする傾向があると言われている。

82:80
09/05/18 19:57:44
>>76

>少なくとも宝山寺歴代僧侶を考えれば
>短くは無いし、世間一般からすればやはり長寿が多い

だから根拠は無いって、一般人(農民)でも長寿は一杯いるでしょうに!(但し、飢饉などは省く)

密教(高野山系、比叡山系)の行者(修行者)で短命人の例はある。
理由はオーバーワーク(自分の器以上の加持祈祷を行った為)エドガー・ケイシーと同じ理由だよ。


83:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 20:07:53
密教行者が長寿だったと思ってる人と短命だったと思ってる人が、そう思う根拠となった資料を提示し合えば良いんだよ。
そうすれば、どちらも何の根拠もない勝手な妄想で語ってるだけだって一発で判るから。

84:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 20:08:26
修験道も同様の傾向があると思う。

85:80
09/05/18 20:10:30
加持祈祷は依頼者の因縁もこの身で受けるケースがある。
僅かなら絶えず浄化しながら出来るが、断り切れずにやり過ごすと!
癌や変な因縁によって命を削る結果になると聞いた事がある。

特に浴油祈祷は験があるだけに、その行者への負担は多大でしょう。
真面目にやってたら命が幾つあっても足りないと私個人は思う。

浄土宗(浄土真宗)や禅宗の祈祷は又違うからそれ程、身を削る訳ではないと個人的には思うね。
密教系は行者の身を削る(行)だから短命はありうる。
上手い事、やり過ぎないように自制が必要でしょうね(笑)。自制し過ぎると又問題だが(笑)。

86:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 20:10:35
昔は修行が今と比べ物にならないくらい過酷であったし、
それに加えて食事も低栄養なものであったはず。
たぶんほとんどの小僧が修行途中で死んでいったのではないかな?

そんな状況で生き残った奴が坊主として大成したんだろうよ。
必然的にそんな体力が在る奴は長寿になるだろうよ。

87:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 23:15:03
>>85

特に浴油祈祷は験があるだけに、その行者への負担は多大でしょう。
真面目にやってたら命が幾つあっても足りないと私個人は思う。

山崎聖天の御開基で江戸時代の大聖天行者、以空上人は87歳

現代では毎日浴油していた生駒の松本管長や三井英光大僧正は90歳以上の
長寿でした


88:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/18 23:55:00
林屋本でお馴染みの、東京の大井聖天の藤本師は80幾つで、
そのあとの白戸師は70歳位で亡くなってますね。

今時70では早逝といえるかも。

89:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 00:07:38
生駒の現管長の大矢實円大僧正には、
お元気でいていただきたいものですね。

90:80
09/05/19 01:15:54
>>87

何?を言いたいのかな?直接問いなさいな?

私はハッキリ言ってますよ。

肩書きで”験”が出るんですか?

釈迦は呪術を出来るだけしないように言ってますね。
弘法大師(空海)も加持祈祷はやってますが、基本は釈迦と同じ事言ってたと思いますが!

何故?なのかその事に目を向けたらど~でしょうかね?

91:80
09/05/19 01:25:11
>>87
>現代では毎日浴油していた生駒の・・・・

毎日出来るんですか?本当に浴油なの?方便じゃないの?

92:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 01:40:46
>>74>>75 さん
情報、アドバイス、ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいました。
早速、電話で問い合わせしてみましたが、
それだけでも、癒され気負いのような物が外されたという感じです。
仕事の段取りをつけ、日を決めようと思います。
関西方面は、遠いと考えていましたが、
皆様のおかげで、意味の無い決め付けだと分かりました。
結果にも期待していますが、
その前に私にとって得る物が多く、只々、お礼を申し上げたいです。

93:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 02:00:26
>>69
>>92
ですが
>>74さん
>>75さん
宛てです。
すみません、番号が続いてしまいました。


94:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 08:14:53
浴油は準備が面倒なだけでなれればそんなに難しくはない。

日浴油(毎日やる浴油)しているお寺は山崎聖天などほかにもある。

月に一週間の浴油する所はもっと多い。

95:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 09:36:46
80で長生きなら70は早世とは言えないでしょう。ググルと65くらいまでが早世のようですね。

96:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 09:43:08
弘法大師もその師も60代での遷化でしょう。

その師の不空は数え年71で遷化。



97:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 09:43:15
イマドキの70は若いぞ

98:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 09:51:18
曹洞宗のトップが去年だっけ100歳越えての遷化だった。

99:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 10:38:10
長生き自慢はもうやめましょう

100:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 13:10:32
>>88
十分長寿だろうw
当時の平均寿命考えればそうとうなものだ

やはり最近の短命化は僧侶全体に起こってる感じだし
天部がどうとか関係無いと思うよ

101:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 13:12:27
>>80
死亡年齢は宗門帳に全て記録されてるし
寺の構成員である僧侶については完璧に揃ってるだろ

102:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 15:29:29
>>69
はじめまして21です。
2ちゃんねる初心者の為、本日二度書き込みしましたが長すぎてエラー。ご紹介できなく大変残念です。
短く紹介できる事例がないので。
信貴山で御加護ありますようにお祈りいたします。

103:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 19:11:53
>>69です
>>21さん
そんな事ありません。
私の方こそ、無理なお願いをしてしまいました。
こちらで、書き込みして下さった方の情報とアドバイスを参考に
問い合わせしました。
上↑に書いてありますが、感激でした。
お気使い、ありがとうございます。

104:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 19:23:22
信貴山本堂の本尊毘沙門天の御尊顔を拝せるのはお正月だけ?

105:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/19 19:53:10
本堂内陣に
奥秘仏、中秘仏、お前立ちの三体。
中秘仏は1/1~10日と7/1~5日開扉。
奥秘仏は寅年(来年ですね)のみ1/1~15日と2月いっぱい。
年により変更あり。
来年は何が何でも奥秘仏にお会いしたい。

106:毘沙門パワー炸裂だっ
09/05/19 22:11:39
中秘仏、奥秘仏っていうと
御前立ちの後ろの御厨子の扉を開けると中秘仏があって、さらにその奥の扉の向こうに奥秘仏があってと
つまり奥を開扉すれば中も見れそうに思えるが、そうじゃないのかな
とにかく来年1月1~10日に行けばいいんだな、よし

107:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/20 08:53:47
>>106
来年のみ
日付が異なるよ。
お間違いなく…

108:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/20 09:06:47
信貴山の大般若祈祷は良いねえ。

109:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/20 09:51:19
信貴山支院からの結縁灌頂の受け付けは既にはじまってるが
本坊のはまだらしい。現在申し込み用紙・要項の印刷中で今月末完成との事。


110:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/20 20:20:17
結縁灌頂に行きたいな。

111:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/21 13:40:52
>>107
え?
中秘仏さんと奥秘仏さん、両方の日取りが重なってる日がいいのかと思い、1月1日から10日としたのですが。
違うのかな?

112:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/21 19:34:41
>>>111
そっだね!
あなた頭え~なぁ。

113:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/22 22:01:37
>>108
若い坊さんの不満のはけ口になってないか?
真っ白の経本でバチン、バチンって。

114:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/23 09:06:04
>>113
どこもあーやってるのかと思い、バチンバチンいわされても気にもとめてなかった。
もしかして信貴山だけですか?
疑問……

115:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/23 12:53:26
それハリセンってゆうもんじゃないよね

116:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/25 21:04:52
熱烈な聖天信者である 新米 天台宗僧侶 勇賢ちゃん
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)



117:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/27 20:24:25
明日の瀧谷不動明王寺の護摩祈祷はどうなのだろう?

118:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/28 02:38:37
瀧谷不動明王寺の護摩は評判いいと聞いているが。

119:信貴山大噴火
09/05/29 02:52:59
過疎ってるのはインフルエンザのせい?

120:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/29 19:42:04
清荒神様は利益抜群!

121:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/30 18:29:11
>>120
私もそう思います。

122:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/30 21:08:42
千日回峰行のえんどう君ではなかなか験が出ない

123:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/31 09:31:26
天部での祈祷で病気平癒を祈願すると、
一時期は毒出しの時期になるらしいと聞いたけど、
どうなんだろう?

124:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/31 10:31:33
その毒出しの期間がもう何年も続いて
苦しんでますが何か

125:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/31 11:03:34
>118
>>「評判いいと聞いている」

伝聞の二乗w

126:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/31 20:08:50
具体的にどうお参りするといいわけ?清荒神。
普通にぐるりまわってでは駄目なん?

127:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/31 20:51:32
>>126
気になるなら、清荒神で浴油祈祷を申し込んだら?

128:名無しさん@京都板じゃないよ
09/05/31 21:54:00
切羽詰まってる人はどうするの?

129:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/03 20:35:01
信貴山とかがあるせいで奈良ってのは空が薄暗いんじゃないかと思ってる。
山とかすべて切り崩して雲の流れを良くすれば雰囲気も良くなるはず!!

130:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/03 20:39:13
>>129
いいアイデアだねw 是非奈良県知事と橋下と国交大臣にでも提案してみてくれw

131:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/03 23:30:45
昔、田中角栄がそんなこと言ってたと聞くよ。
上越国境の山をのければ、雪も降らんし、南から暖かい風が吹き込むって。
もし生駒山地が無ければ、大阪と市街地続きになるから、内陸+都市熱で奈良は今以上の猛暑に見舞われるだろうね。
近畿は平野が狭く山がちだが、それがグリーンベルトになってる。
自然の恵みだよ。

132:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/05 15:45:38
もしそんなことしたら気候変動でとんでもないことなるだろうな
雪が降ってそれが解けて、水源になってるわけで
それを断ち切れつってんだからとんでもないはなしだ
環境破壊ってこういう半可通がバカやって進むもんなのだな


133:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/05 20:25:01
それに近いことをやったのが神戸。
その結果何が起こったか・・・

134:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/05 22:04:14
神仏霊場会

URLリンク(shinbutsureijou.net)

135:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/05 22:06:23
宝山寺ってご本尊は聖天様でないんですか?

136:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/05 22:17:29
宝山寺の寺としての本尊は、
不動明王ですね。


137:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/06 01:24:17
護摩焚いてますな
愛染さんも見たいなぁ

138:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/07 11:05:15
常光寺の歓喜天見てきたよ
かやの実と歓喜団供えられてた
浴油は今はしてないとのこと

139:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/09 02:32:28
>>133
神戸はどんな事したのか知りたいわ なにかしらして地震が来たと言いたいのかな?


140:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/09 22:38:20
あれだけ山削って海埋め立ててりゃ、罰も当たろうというもの。
神戸と角栄の地元を地震が襲ったのは、偶然に過ぎないのだろうか。

141:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/09 22:47:22
神罰うんぬん以前に神戸のような狭いエリアの中で山地と海面域の比率を
あれだけ急激に変えれば、地殻の重量バランスが崩れて活断層がずれることくらい
容易に想像がつく。

142:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/09 22:52:29
国際ユ〇ヤが人為的に地震起こしたとかゆってる人いたよ
いわゆる陰謀説論者ね

143:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/10 00:26:23
そういう意味じゃなくて…w
要はやり過ぎだと。

144:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/10 09:13:43
風水的にも背後にある山=守ってくれるものなんだから、
神戸は山を崩しすぎましたね。 

145:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/10 11:00:16
>>129
信貴山を削るなんてよくいうね……
神仏怖れぬ人みーつけた!

146:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/12 21:37:26
関東スレッドの方は、
DQNに荒らされまくっている。

147:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/12 22:23:25
神仏板を荒らす罰当たりな不届き者は個人情報曝されろ

148:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/13 13:53:31
富士山を切り崩して駿河湾を埋め立てて静岡をもっと活性化しよう!!

149:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/13 16:55:26
罰当たり↑

150:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/13 18:29:28
最近お参り行った人の書き込み無いね

151:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/14 18:43:21
関東スレが荒らしによって荒廃した...

152:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/14 18:53:14
関東はキチガイしか住んでないからな

153:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/14 21:32:41
>150
お参り、年寄りの方ばっかだしね。
今日行ってきたけど賑わってたよ。

154:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/15 08:33:07
>>153
何処行かれたの?

155:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/15 23:16:50
>154
信貴山です。
景色よかったしお坊さん達もフレンドリーで優しかったですよ。

156:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/16 07:42:26
信貴山にも三宝荒神が祀られているね。

157:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/16 08:54:38
>>155
信貴山ですか。
よかったですね。
6月は行った記憶無いけど、木々が青々として清々しそうだなぁ…
毘沙門天様にお会いしたい。

158:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/16 12:18:26
誰か一日無料で修行できるとこ知らない?
聞くトコ間違えてる?

159:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/16 12:37:36
>>158
>一日無料で修行できるとこ知らない?

そんなもん無いやろ~常識的に考えてみ~
時間さいて面倒みるんやで!費用は発生する。
1回無料で次回は多額の費用込みならあるかもな(笑)(新興宗教系w)

常識的に甘い!と思いますよ。

160:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/16 15:07:53
>>159
レスサンクス。(´・ω・`)
当たり前だーねー。普通にお参り行ってこよ。

161:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/18 19:18:50
不動、聖天、荒神、毘沙門天

162:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/18 21:57:15
太融寺スレが沈んじゃったけど、ここに統合って事かな

163:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/19 11:37:13
太融寺は竜神スレのほうが良いと思うんだが。

164:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/19 11:43:23
太融寺って龍神がメインじゃないだろ

165:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/19 13:56:40
メインで分けるんだったら、このスレで生駒山や清荒神や信貴山の話が出来なくなる

166:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/19 23:16:58
太融寺スレまた出来てるじゃん
そちらへどうぞ

167:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/20 19:25:55
御利益話なら、他に専用スレがある神社仏閣でも、
このスレでレスするのは可。

168:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/26 13:13:55
信貴山大祭まもなくですね

169:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/26 15:30:51
瀧谷不動っていうぐらいだから、さぞや立派な滝があるんだろうと期待してたのに、
ションベンみたいな人工の滝が1すじチョロチョロと垂れてるだけだった。
あれなら市民プールのシャワー室のほうがよほど迫力がある。

170:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/26 18:09:49
>>168
大祭行くの?
報告ほしいです。

171:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/27 21:28:45
行くなら奥秘仏お出ましの寅年かなぁ
どうしましょ

172:名無しさん@京都板じゃないよ
09/06/30 16:59:12
遠距離ならしゃあないけど関西在住なら何度もいきゃいーんでねーの。
一気に回るのも結構大変だし。
秘仏んときはそれはそれで混雑しすぎでじっくりいろいろ見れないし。

173:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/01 14:22:41
信貴山来たよ。
寅年に奥秘仏が開帳になる時は中秘仏はしまわれるんだって。
だからいっぺんに御尊顔を拝むことは無理。
大祭は明日からなので今日は空いております。
蒸すけど晴れてる。ただ風が強い。

174:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/01 14:40:56
>>169
お不動様の怒りをかって、ションベンがチョロチョロしか
出なくなる

175:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 01:03:26
こんなに蒸し暑いと空鉢さんに行こうとして、リアル蛇に咬まれないかな
暑いのは苦手なので涼しくなってからまたの機会をつくろ

176:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 01:48:11
信貴山で7月3日は大祭じゃないですか!
で7月2日(限定)にどっかの院が素泊まり3000円で泊めてくれるそーです。
食事無しの素泊まりだけで体育館みたいな大広間で布団があって男女子供関係無く泊めてくれるそーです。
人数限定なのか?知りませんがね。


177:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 01:52:22
>>170
確か!2日の晩、チョウチン行列で空鉢さんへ参拝があったのと、3日の朝3時~4時にご祈祷がありましたね。

178:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 02:18:09
灯火会もありますよ。

初めて一人で行ったけど寺の人の印象悪くなかった。
開山堂に居たおばさんは特に優しく愛想がいい。

179:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 09:47:15
神戸の話蒸し返してなんなんですが、
本来、神戸は風水的にも神霊的にもバランスの取れたて地域かと。
長田神社(事代主神)、生田神社(天照大神?)、二宮神社(天の忍穂の耳/天照大神のご長男。生田神社以前から鎮座)、六甲八幡。弓弦羽神社

淡路島~六甲山に龍脈が通っているのを、
開発と言う美言の下、有らん限りの破壊を尽くしてしまいました。
山を削り、谷を埋め尽くし、トンネルをバカスカ掘り、神域を汚し、
海を埋め立て(淡路島の山の幾つかはポーアイや関空他の埋め立てに/
大震災の震源地(野島)付近の山が3つ亡くなりました。付近には轟(とどろき)と言う物騒な地名も有ります。(^^;))

神霊バリアや龍脈はズタズタだそうです。

180:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 10:22:45
広田神社(西宮さま/天照大御神『荒魂』さま)は六甲山の頭の部分に当たり、その奥宮的なのが『宝塚』。清荒神さま他と拝察します。

181:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 10:52:25
広田神社は六甲山を太祖山、甲山を少祖山とする見事な龍穴に位置してるね。
あのあたりに都を築いたら京都のように繁栄し続けたろうに。

182:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 12:17:50
神戸は無茶苦茶にしちゃったからな
西宮では都置くには平野狭くないか
小さいスケールで吉相と聞いてる、あの辺
でもやっぱ京都周辺だな
京阪奈丘陵の辺りまで及んでる

183:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 12:36:42
風水の見地からいうと、日本の良いスポットは


江戸=東京

横浜
神戸

洞爺湖付近(室蘭とか伊達紋別?)

那須

京都



184:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 12:43:45
今夜から信貴山行かれる方、居られます?

185:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 12:47:31
>>182
>西宮では都置くには平野狭くないか

そう思うのは今の行政区分にとらわれてるからだろ
西宮のある大阪平野は京都盆地より広いですが

186:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 12:53:52
>>183
そんな見地はない

187:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 14:42:22
都城(皇城)は碁盤の様な正方形での中央の基軸を中心に左右対象型のシンメトリックに
都城(皇宮)の南北線の後背に山(北に山)。
右手に南流する川(東に川)。
左側には西に延びる大道(西に街道)又は川。
正面南側には湖沼や海(南に水溜まり)

日本ではこれらの風水上の最良の条件を満たした『平安京』が最も理想的な都城『でした。』
千年の都城の礎はここに有ります。
(名残はあるが破壊されてしまって居ます)
住宅(邸宅)の立地条件もコレに準じます。
更に京都には城壁は無いが、神霊による守護バリアー(五亡星、六亡星、大三角他のカゴメ(籠目))も幾重(五重以上!?)にも張り巡らされた(現在も)神霊の守る都(主上不在・・・)

188:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 17:25:39
誰かぁ~、信貴山からの現地レポよろねが

189:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 17:28:01
江戸は穢土。

190:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 19:08:30
>>186

以前TVで香港の風水師がそういっていた。

191:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 20:28:25
風水屋 占い屋の類は後講釈師ばかりだからなw
やれ桓武天皇が平安京が四神相応云々・・って
桓武天皇が気合入れて奈良から遷都した先は長岡京だよ。
でも、あまりに天変地異や悪事が続いたのでたまらず夜逃げ同然に
移ったのが京都。 風水理論もクソもない。
ただ避難先がたまたまそれらしき良い土地だったんだろね。

192:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 20:43:14
>奈良から遷都した先は長岡京


それを進言したのは風水師ではなく陰陽道の関係者。

193:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 22:17:14
政争による冤罪のため、淡路島に配流の途路に無念の憤死をとげた早良親王(皇太弟。死体は『荼毘に付され』て淡路島へ配流。埋葬。))の祟りに悩まされ続けた桓武天皇。
(貴人が荼毘に付される(火葬)は最大級の恥辱)
配流、埋葬の後に、身辺に怪異が立て続けに起き、
更には天変地異まで起こって、コレは早良親王の祟りと、
淡路島に勅使を送り墓を掃き清め鎮魂、霊安を事ある毎に何度も行ったり、
それでも、怪異、変事が続くため
墓所のある淡路島の伊勢の森(栗村山。現在の通称、常隆寺山)に大寺院を建立し霊安/勅願所とする。
>『常隆寺』行基上人が勅命により開基。現存する本尊は伝、行基上人作一木造りの千手観音。
(伊勢二見浦興玉神社(行基上人に有縁)と同一緯度。)
それでも怪異は収まらず、
遂には完成途上の新都(長岡京)を棄却して、神霊バリアを張り巡らした新都(平安京)を造営し遷都。
それでもまだまだ変事は続いたため、
墓~遺骨を京都に遷して、崇道天皇の天皇号を追贈し、御霊神社を創始して手厚く奉祭。(ドコか他でも何度か聞いた話)
コレにより、やっとの事でで怪異は治まったといわれます。


194:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/02 23:14:49

はい。 もうこのへんで。

195:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/03 01:50:39
12年目に1度の秘法結縁
 信貴山毘沙門天王
「寅歳」記念大法会
 2010(平成21)年

196:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/03 17:10:37
最近、事情があって清荒神のお札を台所から私室に移したのですが、
途端に金回りが良くなってきました。
原因は判りませんが、祀る場所を変えたことに荒神様が喜んでくださっているなら嬉しいです。

197:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/03 19:38:36
うちにも荒神様祀ってますが、本当はどこがいいんでしょうね。
清荒神にはリーズナブルなお社が置いてありましたが、キッチンですと汚れやすいので、お札とともに頻繁に交換して清浄を保てるようにと伺いました。

昨夜から信貴山行かれてた方、居られませんかぁ。
待ってま~す。

198:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/03 21:11:45
そもそも荒神さまが台所神となったのはいつごろからなんですかねぇ?

199:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/03 22:26:42
2日からお篭もりで 信貴山の御出現祭に参加せて頂 1時間位前の午後八時
頃家に戻ってきました。
お世話になった院は 夕食も出して頂 翌日の朝食用に お下がりのパンや
ジュース、バナナ等を出して頂き 非常に良くして頂きました。
夜7時半より色々の催しを 企画され 3日明けての本堂で行なわれる大般若祈祷
迄 待ち時間を感じることなく 楽しい時間を過しました。
信貴山で何時も感じる事は モラルで嫌な事は1度無く やはり信仰を持たれた方が
参拝に来られるのだと思われます。
其れと 自分自身に関しては 参拝に来る道中から家に帰る迄 全てベストの状態が
連続で不思議を感じてます。
午前4時まで参拝させて頂きましたが ダウン寸前でした 声高らかにお勤めされる
僧侶の方のパワーに 関心させられました。
来年は 結円潅頂の参加を計画してみようかな。

200:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/03 23:23:09
楽しそうだな。

私は1日に都合がついたので、その日にお参りに行きました。
前書かれていた宿坊も「あ~、ここかぁ」と見てました。
山内をぐるっと右回り。
手水舎の金属製ポットを眺め、「これに水汲んで空鉢さんに参るんだぁ」
縁起絵巻は複製なんですね(原本は奈良博で秋に見られるらしい)
本堂では御本尊毘沙門天さん(中秘仏)を御厨子の真前で拝ませて頂きましたよ。
良かったです。何だか心があったかくなった感じ。

201:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 07:21:10
京都の松ヶ崎の大黒天って、どうですか?

202:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 07:28:41
京都で大黒天なら宝積寺が圧倒的

203:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 11:53:31
>202
どう圧倒的なの?
参拝者?像の大きさ?威力?

204:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 12:05:10
その寺ググッたけど、なんか大黒天グッズをいろんなオークションサイトに
出品してないかい? 寺側の人間だったら引くなぁ・・

205:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 12:16:13
宝積寺行ったことあるけど、悪くないよ。
金運とかの祈願に大黒天さまに来る人が居る。
黄色い袋に福を入れて持ち帰り…って。
墓地が難かな。

206:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 15:26:44
金運とかどうでもいいし

207:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 16:44:55
佛説毘沙門天王功徳経

208:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 17:32:13
宝積寺はすぐ近くに山崎聖天があるんだっけ?

209:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 17:49:33
そうそう。

210:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 18:35:33
今年の七夕は、前からずっと行ってみたいと思ってた星田妙見にお参りしようと思ってたのに、
ちょうど七夕祭の日にどうしても外せない用事が出来てしまった('A`)

211:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 20:10:38
麓のナントカ駅から信貴山のお寺まで歩いて登った
途中で道に迷って困ってたら、あんな山の上のほうに普通に住宅地がある
狐に化かされたような気もちになりながら
住人に道を聞いたら、
し、信貴山のお寺?ニヤニヤ…ってされた
もしかして信貴山って、地元の人からは怪しい新興宗教と同列に見られてるの?

212:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 20:12:19
んなこたぁない

213:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 20:27:45
>>210
星降り祭にどうぞ

214:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 21:34:49
見ず知らずの人に道を訊かれて、心からの笑顔で応対できる人は少ないです。
きっと愛想笑いを浮かべられたのを「ニヤニヤされた」と勘違いしたのではないでしょうか。

もっとも、信貴山は多少テーマパーク色の強い雰囲気があるので、
悪い意味で面白がる人は少なくないようですが。

215:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 22:40:22
あのテーマパーク的でラビリンスな感じがとっても面白かったが

216:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/04 22:46:46
あのトラは子どもにとっては楽しみなんかも

217:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/06 12:13:49
信貴山下駅発→信貴山行きバス
平日=7:20 8:18 9:28 10:45 11:45 12:45 13:45 14:45 15:15 15:45 16:35(以下略)
土曜・休日=7:00 7:30 7:59 8:22 9:28 10:45 11:4512:45 13:45 14:45 15:45 16:45(以下略)
のりば① 運賃200円

上記は本数が少ないので、大阪方面からの方は、信貴山口駅からケーブルカーで高安山駅へ上がり、そこからバスに乗り継ぎ、信貴山門停留所下車。
これだと毎時2本あります。
あと王寺駅からタクシー。

218:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/06 12:53:58
信貴山下駅の付近には時間をつぶせる図書館があったのでは??

219:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/06 13:36:02
三郷町の公共施設がありますね。
前、駅から歩いて迷った人が居られたけど、信貴山下駅正面から真っすぐ延びる広い道を上がってゆけばいいんだよ。
あれ、昔のケーブルカーの廃線跡で途中までは道路、その先は歩道になって信貴山バス停に行き着く。
信貴山バス停の建物は、元ケーブルカーの駅舎なんだそうな。
ただ薄暗い雑木林の中通るから、蛇の出る夏場と女性の一人歩きは避けた方がいいかも。

220:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/06 13:42:11
王寺駅からタクシーでもいいのでしょうが、料金がどの程度かわからないのと
運転手さんに「信貴山のどちらまで行くのですか?」と聞かれた場合に返答に困ることと
王寺駅前にはタクシー乗り場が3つくらいあるので、
どこから乗り込めばいいのかわからないのがネック。

王寺駅は駅前にマンションとかあって、
駅前が入り組んでいる。

221:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/06 13:50:23
間違えて王子駅でおりてしまった

222:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/06 17:29:34
>221
そこからタクシーに乗ったら信貴山までウン万円かかるんじゃね?w

223:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/06 17:45:58
>220
王寺駅で下車したことがないからタクシー乗り場のことはわからないけど、行き先は“信貴山のお寺の駐車場”でいいのでは?
参道の仁王門と朱門の間、左手に駐車場が2ヵ所あって、あの奥の方までタクシーは入ってくるよ。
そこから石段を少し上がると参道の休憩所らしき建物がある(前に自動販売機が置かれている)あの辺りに合流します。
行事の時や正月三が日などは、そこまで入れるかわからないですけども。
仁王門をくぐって入山したいのであれば、“信貴山バス停まで”でいいでしょう。

224:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/07 01:02:59
信貴山に初めて行きましたが、初っ端のうごめく張子の虎にまず驚き。
昔のデパートの屋上にあったような、100円入れると動くやつかと思った。
すごく由緒正しいお寺なのに、カオスなワンダーランドなところがなんとも。
今回は信貴山下からバスだったので、次はケーブルで行ってみたい。

225:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/08 20:11:34
>>220
王子駅からのタクシー乗り場は、マンションと商業施設の真ん中に一カ所だからわかりやすいです。
運転手さんには
「信貴山奥の駐車場まで」と伝えて。
金額→1700円~1800円

226:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/08 20:12:41
王子→王寺の間違い。
すいません。

227:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/08 20:32:49
非関西人にはありがたい情報。

228:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/08 21:05:36
>>227
足の悪い母を伴うときや、玉蔵院の宿坊(富貴閣)に泊まるときは、運転手さんに
「富貴閣までお願いします」
と言えば、奥の駐車場を通り抜けて急勾配を上がってくれます。
料金→ほとんど変わらない

229:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/09 00:54:56
とらのまきがっこう

230:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/09 00:58:54
>>225
JR王寺駅の南側にもタクシー乗り場があるんだが。

231:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/09 22:01:54
秘佛毘沙門天王守護

232:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/09 23:16:21
>>230
一瞬、セクシー乗り場と素で読んでしまったよ。
疲れてるな・・・。

233:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/09 23:19:05
私も詳細は知りませんが、「虎の巻学校」は夏休みに中学~小学校までの子供(男女)が参加する林間学校みたいなもんだよね?
信貴山・千手院でやっていて滝行から護摩参加までやらされるって聞きました。
子供にとってはおもしろいかもね、詳細は千手院まで!希望者は参加できるって聞きました(子供のみ)費用は当然あります。

234:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/09 23:22:55
>230
天王寺からタクシー使ったら死ぬ程高額になるんじゃないの?

235:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/09 23:36:03
ん?
それを言うなら、京浜東北線の王子駅から「信貴山まで」とやる方が…

236:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/10 01:48:57
じゃ俺は大和路線の王寺駅から「飛鳥山まで」

237:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/10 10:20:44
>>234
奈良の「王寺」だろ?

238:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/14 08:08:56
>>235
>>236
お二人ともうまい!(笑)

239:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/14 08:34:09


240:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/17 12:51:27
とらのまきがっこー、身内の子がお世話になります。
楽しみにしてるそうです。

241:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/19 01:23:20
信貴山・大祭行きました。ほぼ毎年行くように心掛けてます。

毘沙門 Tシャツ(背中に大きく”毘”って入ってる)売ってました。
1200円か?1300円だったと思います。
色は3色 白、黒、黄 中々気に入りました。 千手院にしか置いてませんでした。
普段は買えるんだろ~か?

242:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/26 17:28:08
そういうのって奈良公園か京都なら売れそうな気がする

243:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/29 00:42:57
かれこれ十年程前か…
信貴山に行った時に、巨大張り子の寅辺りにおトラさんって人なつっこい猫がいたんだが、今もいるのかな?


244:名無しさん@京都板じゃないよ
09/07/31 20:39:26
清荒神の公式サイトがリニューアルされたみたいですね。

清荒神の公式サイト
URLリンク(www.kiyoshikojin.or.jp)

245:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/06 00:01:06
お参り行こうかな。復縁祈願したいのだが

246:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/10 06:46:28
信貴山で復縁の御利益ありますか?
ちなみに不倫です どうせなら略奪もしたいです

247:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/10 08:29:03
>>246
信貴山の主尊毘沙門天は自らの福を頒けてもらうには
三帰五戒を保つ事・五種の心に適う事を条件としている。
当然ながら不倫は不邪淫戒に反し、略奪を望むのは自利のみを求めるが故に一切衆生の為・他者の為に利益を願うという五種の心の一つにも反する。
原則的には不可では無かろうか、と愚考。

248:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/12 07:52:12
生駒山・清荒神・信貴山で、
夜も自由に参拝できる寺院はありますか?

249:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/12 08:21:34
お堂は開いてないが、お堂の外から詣るだけなら生駒・信貴山は可能。

250:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/12 22:11:37
生駒のお堂はあいている

251:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/12 22:34:03
生駒聖天こと宝山寺は24時間、桶。

252:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/17 13:42:06
宝山寺の24時間営業は全国的にも稀な存在ですね。

253:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/17 18:30:04
A convenient temple

254:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/18 03:23:08
05年12月に信貴山行った時
ケーブルカーあるのかと思って必死で乗り場探して、
夕暮れの中地元の人捕まえて聞いたら
ケーブルはこないだ廃線になりましたよ
バスをお使いなさいって言われた
バス停までの道がまた寂しくて
夜のバス停駅舎怖かった
信貴山は登山から下山まで、終始不気味で不思議な場所だったな
懐かしい思い出

255:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/18 09:34:42
生駒聖天さんの 16日のご縁日はお盆休みと日曜日ということも
あって賑やかでしたね。

256:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/18 21:49:08
んで、今月はるばる関西まで行って
お寺巡りしようと思うんですけど、
縁結び、富、開運、精神障害快癒、智恵
それぞれに一番霊験あらたかなお薦めのお寺は
どことどことどことどことどこですか???
聖天さんは山崎聖天と生駒聖天どっちが行者さんの能力高いですか?

257:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/18 22:13:45
>精神障害快癒
これは鬱病などの病気を指してるのか?
それとも先天的な発達障害を指しているのか?
ちなみにおれは鬱病だけど、どっちに頼ってもダメだった。
状況が変わり始めたのは、叡山の阿闇梨様に頼って、お不動さん1本に絞ってから。
明日もお参りに行こうっと。

258:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/18 23:39:20
>>257
>叡山の阿闇梨様
kwsk!!
どうやって見つけたんですか?
比叡山や高野山に行って相談すると紹介してもらえたりするんですか?
ちなみに発達障害で人格障害で鬱で無気力で社会不安障害です。
縁結びに関しては、別に恋愛特化ではなくて
友人、医者、師匠などなど、人の縁がことごとくゼロに近い異常な運勢なので
縁全般を改善したいんです。
あと働けなくて超絶貧乏。親も貧乏。兄弟も貧乏。
長年の引き篭り生活が祟って知能低下、某才能枯渇。
不幸のサンプルのような半生でしたので…それで神頼み。

259:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/19 06:05:20
俺も人間関係が面倒臭くて働きたくないから鬱病に違いない

260:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/19 19:13:40
>>256
> 聖天さんは山崎聖天と生駒聖天どっちが行者さんの能力高いですか?


山崎聖天は験でやすいと好評だが、その分祈祷費用が高い。





261:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/19 20:51:37
>>258
近江八幡にある伊崎寺の上原阿闍梨は悩み相談にのってくださるよ。
参拝する前に事前に連絡をいれて行くといいよ。

知り合いの中には病気が治ったり金運に恵まれたひともいるよ。

262:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/19 22:12:54
ここは、生駒、清荒神、信貴山スレです
伊崎に変な人を寄せ付けないで下さい

263:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/19 22:17:44
生きづらい人の相談にのる寺は少ないながらあるね。
中宮寺には“人生相談応じます”みたいなこと書いてあるけど、あそこは尼寺だから女性限定かな?
京田辺の山間にもあるよ。
まずは連絡。

264:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/20 08:45:33
ここのスレッドの住人達は、
品が良く良識ある人ばかりだからなあ。

265:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/20 14:50:00
>>260
ほう、山崎聖天が験が出やすいとは、初耳だ。
以前は、清荒神がてきめんに験が出るとこのスレで大評判だったが・・・。
最近では、他スレで清荒神バッシングやってる。
信仰は「はやり物」かいな。情けない。

266:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/20 15:09:58
遠くてお参りできなかったり、お参りしても験が出なかった人は、悔しがってバッシングするだろうし、
験が出たり、ずっと信仰を続けてきた人は、自分の考えや行動を否定されるのが嫌だから褒めまくる。

ネットでの評判なんて、叩く人と褒める人のどちらが2chに書き込む回数が多いかで決まる。

267:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/20 16:09:44
ウチは代々浄土宗で、別に信心深くなく
お寺は葬儀屋って程度の意識しかなくて、
菩提寺の坊さんも神様仏様なんてものは方便、実在しないという考え。
真言宗の坊さんは違うんですか?
聖天さんのお寺に行って祈願しても、どうせこの坊さんたちも
聖天さんなんて方便であって実在しないのに手なんか合わせて、バカな参拝者だ
なんて腹の底では思っているんだろうと感じてしまいます。

268:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/20 19:54:29
>>265
2ちゃんの一部のカキコを一般論と捉えてしまうオマイさんてステキ。

269:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/20 22:28:51
所詮は、どこの寺社が験がでるか?ということをこのスレを通じて
みんなは知りたいわけだよね。
スーパーマーケットのチラシを見て、どこが安いか?を知りたいの
と同じレベルだ。信仰は縁を結んだところ(寺社)、細く長い縁を
つなげていくべきだち思うけどね~!



270:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/20 22:29:02
清荒神は坂本家の一族経営だよ。

271:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/21 16:44:47
一族経営だろうとなんだろうと験がでるならそれで文句はない。

272:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/21 16:47:39
>>271
どんな験が出たの?

273:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/21 17:40:53
貧乏自営業者だけど、1ヶ月浴油をこれまで4回お願いした。

着実に収入は増えている。

274:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/21 20:42:56
近年の清荒神のパワーはすごいものがある。
以前(20年前)はじわっとご利益をいただいたが、いまは一週間以内、一カ月
以内で叶えていただいている。ありがたいことです。



275:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/21 20:44:28
>>273
どこの寺院での祈祷?

276:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/21 21:01:47
>>274
だからどんな利益があったんだよ?

277:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/21 21:25:06
>>276
それは個人のプライバシーだ教えることはできない。
尊天さまとのコミットメントで祈祷をお願いしたものだからね。
そんな、荒っぽい尋ね方をされたら、よけい答えるつもりはありません。
ご利益をいただいたという事実でいいでしょう。


278:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/21 23:21:43
↑よかったね、基地外w

279:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/24 20:22:02


280:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/24 20:24:20
興福寺別院鶯滝歓喜天に
参拝した方はいますか?

281:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/26 20:42:51
>>280
春日大社の裏手の山にあるのかな?

282:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/27 17:24:55
こんにちは

この度、初めて清荒神様に浴油お願い致しました。こちらでは関東の聖天様にて参拝しております。
清荒神様は1ヶ月間との事。長いんですね
(〃▽〃)

諸処の事情で北関東に住む私は足が運べず、聖天様に失礼かと存じましたが郵便にてお願い致しました。
願いが聖天様に届く様、期間中はましてお勤めを私なりに頑張りたいです。突然すみませんでした。

283:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/27 20:23:59
いえいえ

284:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/27 21:12:16
坂本管長はいつ浴油してるのかな?
どこかに出かける時は「拝み越し」といって数日前から拝んでおくと言っていたけど。 清荒神

285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:38:42
超素人な質問ですみませんが教えてください。
清荒神でご祈祷をお願いした場合、家庭で礼拝したりお礼したりするメインの対象は荒神さま? 聖天さま?


286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:53:27
三宝荒神

287:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/31 20:23:11
>>285
あくまで荒神だよ

288:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/01 07:48:19
なるほろ、やっぱり荒神さまですよね。
ありがとうございました。
>>282で聖天さまって書いてあったから不思議に思ったもので。

289:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/01 23:29:25
清荒神様は障げも取りのぞいてくださる。

290:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/01 23:42:29
清荒神様は十一面観音さまや聖天さまの浴油祈祷をしてるから強力なんだろうな

291:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/02 09:19:23
>>282デス

>清荒神様より
お札が送られて参りました…

私は北関東の者で詳しくないのですが、
「宝塚市」の清荒神様でいいのですよね?

京都にも歓喜天様がお祀りしてある清荒神があるのですね。
(知らなくて…)

浴油お願い致しましたのは「宝塚市」の方でございます。

292:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/02 20:04:55
>>291
やっぱり参拝は電車賃がかかっても実際に自分で行って参拝したほうがいいですよ。
オーラがすごいですからね、清荒神。

293:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/03 09:21:55
>>292
ありがとうございます。
一度お伺いしたいと思っております。
(当方より大分遠いですが、行きたいです…)

宝塚市の方の清荒神でよろしいのですよね?
すみません…

294:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/03 19:19:47
往路は上り坂なんで宝塚駅からタクシーおすすめ。

帰路は徒歩でOK


295:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/03 19:45:41
そうかなぁ。
社寺へ参る時は往路が大切と思うから、なるべく表参道を歩いた方がいいよ。
初めてなら尚更。

296:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/03 20:10:07
>>293
もちろん宝塚の清荒神ですよ。

悪口書くわけじゃないけれど、京都の清荒神は境内に参拝者が誰もおらずオーラも感じませんでした。

297:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/04 11:02:53
>>296
いたく同感。

298:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/05 13:01:25
オンケンバヤケンバヤソワカと百遍唱えると気持ちがいい

299:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/05 13:57:57
『三宝荒神。オンケンバヤケンバヤケンノウソワカ。前鬼。後鬼。』三唱

300:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/05 13:58:54
『三宝荒神。前鬼。後鬼。オンケンバヤケンバヤケンノウソワカ。』三唱

301:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/05 14:00:12
オンケンバヤケンバヤケンケンバヤバヤケンバヤバヤ 三唱。

302:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/05 23:32:32
聖天さまの真言は祟りが恐いので唱えない

303:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/13 20:19:45
生駒聖天でのお供えのお下がりを
皆様はお受けして頂いておりますか?
どのようなお供えとかあるのでしょうか?

304:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/14 00:10:19
清荒神様、最強!

305:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/14 18:41:40
清荒神行くと皆まず天堂にお参りするが、ぐるっとまわって奥の本堂と願い事の専門は違いますか?
仏好きなもんで大日さんにもご挨拶するのだが。

306:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/14 19:22:42
龍王堂には念入りにお参りする。

307:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/14 20:38:54
清荒神の坂本光謙和上が応援している甲南大学アメフト部が京大を敗った!

なんと霊験あらたかなことか!

308:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/15 06:55:48
>>307
よかったですね!
でも、そりゃあ、ハナシは別でしょう(笑)。


309:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/15 20:47:58
>>308
坂本和上の甲南大学アメフト部への愛着はすごいぞ!
荒神大祭のときに七条袈裟姿で一緒に写真撮ったり、すごく愛してる。

310:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/15 21:02:55
甲南ボーイなの? 貫主さん。

311:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/15 21:14:25
仏教系大学ではないのか?

312:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/15 21:18:01
関西のおカネ持ちのボンは甲南か芦屋大学だよ~んw

313:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/16 00:58:20
>>310
甲南大学卒ですよ。

314:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/17 18:44:13
世襲だったら堕落するんですね

315:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/18 20:31:22
でも験は

世襲清荒神>>非世襲生駒

との評判あるぞ。

316:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/18 21:19:52
↑どんな験が出たんだよw
まあ、鰯の頭も信心次第だから、カマドの神様でも何でもかまわないだろうけど。

他力本願の験厨は必死なんだろうけどさw

317:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/19 20:31:10
信貴山

318:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/19 20:34:49
奈良県野迫川村の立里荒神社は、
どうでしょうか?
祈祷がよいみたいですが。

319:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/19 20:43:13
評判いいみたいだが交通アクセスが悪すぎ。

荒神さま信仰なら、清荒神参拝でOKかと思う。

320:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/19 20:50:59
バスは予約制だが、途中下車可能なので、
帰りに高野山の奥の院参拝とかできるからよい。

321:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/19 21:02:29
立里荒神社と清荒神では、同じ三宝荒神という呼び名ですが全く別の神様が祀られていますね
清荒神の三宝荒神札が評判になった時期に、主に近畿圏の火神や竈神を祀る神社が便乗して三宝荒神社を名乗るようになったようです。

322:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/19 22:35:34
テレビ東京の美の巨人に出ている清荒神の布袋さま、可愛らしい!!

323:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/20 09:43:53
美の巨人も視聴率低くても長寿な番組だな。

験あるんだろな。

324:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/20 17:04:23
↑いったい何の関係があるんだ?
本当、験厨はバカw

325:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/20 17:11:24
験をいただける馬鹿 >>>>>>>>> 験をいただけない利口者


だと思う。

326:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/21 17:27:40
あらありがたや、三宝荒神王!

327:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/23 13:45:40
寺でもそーやけど神社もいい加減にして欲しいよ。

ペットを連れて参拝する人。

非常に神仏に対して失礼だと思うし、観ていてイライラする。

本来、神仏に参拝する場合、身を清めて行う事が大切なのにな~



328:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/23 14:18:15
本人に直接言えよ
ペットが駄目だと思い込んでるのは君だけだから、君が言わないと誰も言わないよ

329:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/23 18:03:22
327さんに大賛成.ペットは門前につなぐべし

330:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/23 21:52:36
清荒神さんの境内にある神具屋のオッサンって愛想悪いから苦手。
あの店って、参道沿いの神具屋のものより値段が高いな。
おそらく場所代が高いからだろう。

331:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/25 08:58:21
清荒神様のお札は
袋から出してお祀りしたいですが電話で問い合わせしたらやっぱり袋のままとの事…

浴油期間中だし、きつくて荒神さまに申し訳ないかなと少し思いました。

332:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/25 09:04:17
>>330
あのオジさんは障害者なんだ。大目に見てやれ。
嫌なら他所の神具店でお買いなさい。



333:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/25 10:01:44
>>332
障害者なの?バイク乗ってたので障害者には見えなかった。
おそらく清荒神さんの直営店だから、お寺がお情けで雇ってるんだろうな。

334:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/25 10:15:33
寺男は古来から障害者も多い。

福祉がなかった時代のセーフティーネットでもあった。

335:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/26 00:23:11
清荒神の2万円以上の浴油祈祷について電話で尋ねたら、
「別座ではありません。浴油は浴油です。やり方が違うとは聞いていますが、正直なところ管長しか出来ないので我々も詳しいことは分からんのですよ」
との答えだった。

336:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/26 00:52:09
>>330
駐車場のすぐ下の参道沿いの神具屋はすごく感じいいけどね

337:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/26 01:28:32
>>336
値段安い?

338:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/26 06:56:14
>>336
同感、同感。
俺もここで買ってる。値段もやすいし品質もいいよね。

339:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/26 12:08:35
店の名はわかる?

340:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/26 13:29:42
行けば分かるよ
他の店なら1,500~1,800円する荒神宮が1,200円ぐらいで買える

341:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/26 14:36:09
ただ、難を言えば店が狭いのと商品の並べ方がガサツなんだよな。

342:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/26 14:41:47
駐車場のすぐ下の参道…とは、駅へ向かってってことで間違えてませんかね?

343:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 11:41:57
>>339
おそらく加藤敬神堂だろう。

清荒神の公式ホームページに社の前に置く鏡が載っている。
神様には鏡が必要らしい。詳しい理由は分からないけど。

344:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 12:36:22
>>296
そこ洛陽33んとこですよね。
戴いた朱印の墨がなんかsmellなんだよね。
クリアファイル方式はこういう時外しやすいが、蛇腹の帳面ではなかなかそうもいかず…(スレチスマソ)。

345:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 18:02:34
>>343さん

そうなんですか~

私は、お札の前に鏡置いてあったんですが「良いこと?(福)」が跳ね返る、とかいうから外したんです。

346:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 19:21:17
>>343

> 神様には鏡が必要らしい。


神道風だよね。


347:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 19:32:40
>>345さん、お札の前に鏡を置いていたということは裸祭りしていたということですか?

348:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 19:39:55
>>347さん

たまたま御札の前に姿見が置いてありました。

鏡に映った御札を見て
鏡を慌てて移動しました。

349:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 19:50:26
中野の新井薬師の大般若会は一般参加者にも経典の転読が許されているらしい
なかなかの(笑)情報だ
ちなみに10月28日だから



350:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 19:57:00
どうやら>>348はすごい誤解をしてるようだ。

351:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 20:24:15
>>346
生駒聖天でも聖天堂の十一面観音・毘沙門天・三宝荒神の宮殿の前にはそれぞれ鏡が置いてあるもんね。

学者の説によると、神社の神殿の扉の前に鏡が置いてあるのは神仏習合の置き土産で、
厨司の中が秘仏の場合に置いたらしい。
「お前立ち」みたいなものなんだろうね。

352:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 20:29:01
お社の前に鏡を置くことが公式となっているから、
必然的に御札の前に鏡を置くことになりますね。

353:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 21:07:09
礼拝作法では、
清荒神では、三拝三拍手→御経・御真言・願い事等→三拝三拍手
生駒聖天では、三拝二拍手→御経・御真言・願い事等→三拝二拍手
と大雑把に言えば公式では上記のようになるが、
信貴山での公式礼拝作法では、拍手を打つことになっているのかな?

354:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 22:37:31
私の感じは、信貴山の空鉢堂(巳様)は仏教を守る八大龍王様の長男と次男様を祀ってる事になりますから
全て仏式でいいと思います。

猪上神社は神式でも仏式でもいいと思いますが・・・・・

355:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/29 23:08:16
>>351
「懸け仏」って言うもの名残なんでしょうかね。
あれは鏡の裏に仏様を彫ってあるんでしょ?



356:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/30 00:08:28
>>355
「御正体(みしょうたい)」と呼ばれるものですね。
通常は御正体は上部に付いていますね。

京都の八坂神社は何も彫られてない鏡が今も取り付けられています。

357:名無しさん@京都板じゃないよ
09/09/30 08:04:48
>>354
公式礼拝作法の話題なんだが。
個人的な見解の話題ではない。

358:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/01 22:17:46
鏡は自分が拝んでる姿を見るためのものだよ。

359:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/01 23:29:10
>>358
色々な説があるみたいね。

360:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/02 21:45:28
200 :ファルコン ◆7XmPtxANMU :2007/06/12(火) 01:52:21 ID:mDi+uu42
【ファルコン告発による大川隆法の女性問題】

・大川は現広報局長の山田美星が職員饗庭との結婚を望んでいたにも関わらずこれを無理やり別れさせた上、山田美星を愛人にした。
・大川は女性職員A子と職員須呂との結婚にも反対し、やはり無理やり別れさせた(事実として確定)。
・大川は家庭内別居をした際、宇都宮仏宝館の3階に居住した。妻きょう子は2階に居住。 山田美星はここで肉体関係を持ったと告白。
・さらに、大川が家出をし、軽井沢の別荘に篭った際にも、山田美星と大川は不倫をしている。これは目撃談あり。
・軽井沢では大川夫妻が旧A棟に篭ると、不寝番の女性が必ず旧A棟に一人ついた。つまり家出をして大川が一人でやってくると、「夜中に若い女性と2人だけ」で旧A棟(一般民家と同じ)で過ごしていた。これだけでも非常識な話。
・さらに情報を総合すると、大川はこの時に「大川番」として付いた女性ほぼ全員に手を出していたと考えられる。と言うか、二人で夜を過ごしていたのだから、そう想定されて当然。
・ここで受け入れた女性と、逃げた女性、口を閉ざして誰にも話をしなくなった女性と主に3種類のタイプに別れる。
・大川は女性職員に「君は僕の子供を産む事になっている」と迫っている。
・従って大川に隠し子情報が出てくるのも不自然でも何でもない。
 大川に隠し子がいるという情報あり。ただし母親は未確定。
・変死を遂げた元幹部の真杉氏は、大川の愛人の存在(山田美星より前)を周囲に語って左遷され、結局職員を解雇された。
・大川は軽井沢で「セックスは天国で光を入れるのと同じ」というセックス教義を女性職員達に語っていた。
・山田美星は「先生は性欲の抑えが効かなくなって・・・」とファルコンに嘆いていた。
・大川はきょう子との別居時、女性職員とすぐに二人きりになろうとしていて、女性職員達が怖がっていたと山田美星は嘆いていた。
URLリンク(mimizun.com)

361:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/02 22:31:12
理屈抜きで「御鏡」は必要だよ。
なぜ、皆さん理屈をおっしゃのかな。

362:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/03 03:05:31
キチンとお祭りしたい方は御鏡を置きませう。

明日荒神行ってきます。
会ったらよろしくです。

363:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/03 14:01:34
362さんじゃないけれど、御鏡を購入してきた。
マッサラなのでキレイに映っている。

鏡を支える木の部分の彫刻も素晴らしく、雲と波の模様がくっきりと出ている。

364:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/04 22:35:28
教えてちゃんでごめんなさい。長文になります。
一番距離的に近い(?)聖天様に浴油祈祷して頂いた御守りを持っています。
ご縁があり関西の荒神様で聖天様の浴油祈祷をして頂いたおりに荒神様の御守りを授かりました。
同じ巾着等に入れて二つ持っていても大丈夫ですか?
どちらも天部なので大丈夫かな?と思いまして…。
掛け持ち可能のスレでしたのでお詳しい方がいらっしゃるかと…アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
皆様に幸せがありますように。

365:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/04 23:38:01
大丈夫ではないかと思います。
気になるなら、十一面様も受けてきて金襴の袋に
おさめておいては。

366:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/04 23:52:07
聖天スレで生駒聖天の故・松本実道さんが荒神様と他の神様と一緒に祭ってはいけないと言っていたと書いていました。

367:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 00:22:02
>>366
本職の間でも、考え方はいろいろあると思うが、
本尊/脇侍などの関係の尊や、本地の尊と
祀りあわせて「悪い」とは一概に言えないように思う。
そもそも合行や一段の護摩等もその伝でいくと
ダメのような気がする。


368:364です
09/10/05 07:39:21
>>365-367さん
十一面観音様も一緒にお祀りしているお寺さんでしたので一緒に持ってみようと思いました。ありがとうございます。皆様に幸せが訪れますように…

369:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 09:50:13
復縁希望で清荒神さんに8月9月とお参りに行って祈祷?してもらいました。
紙に書いてお金渡したら黄色の袋を頂きました。
その中にはお札とお菓子が入ってました。
それは皆さんが言う浴油祈祷?ですか?

素人でスミマセン

370:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 11:36:21
清荒神に復縁希望のお祈りしてるんだが。
着信拒否解除はしてくれた!成果ありかな

371:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 14:10:46
>>369
祈祷に払った料金は?

372:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 17:18:54
>>371
料金は自分で選んで2000円

373:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 17:21:23
>370
スピワゴの片割れの方ですか?

374:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 17:49:00
>>372
それなら華水供のほうですね。
あまり期待しないで下さい。

375:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 18:08:59
>>374
どうしたらいいの?

376:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 18:36:32
>>375
あなたが結婚したいと思うほどの異性であれば、1万円の浴油祈祷を申し込みなさい。
そして1ヵ月の間は身を慎み不浄なことは避け、尊影を規定どおり朝夕に拝み祈念しなさい。

もし、結婚したいと思わない相手ならやめておきなさい。

377:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 19:39:05
清荒神で華水供の祈祷を受け付けているの?
浴油供だけじゃないの?

378:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 19:45:43
清荒神様で浴油祈祷お願いしました。
御札の白い袋から出して木札だけを祀れば良いですか?
それとも、白い袋から出さずお祀りすればいいですか?
電話受付時間外でしたのでこちらで教えて頂きたいと思いました。初心者ですみません。よろしくお願いします。

379:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 20:07:19
神棚の酒に小さい羽虫が群がっているのですが、神棚に虫コナーズなどの防虫剤を置いても良いのでしょうか

380:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 20:29:08
>>376さん
ご丁寧にありがとう
欲油祈祷はどこに頼めばいいの?
いつもの祈祷と違うとこで申し込みするのかな?

381:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 20:34:09
>>380
三宝荒神様の祀っているお堂のところで頼めばよいですよ。
縁結び関連の祈願でし特定の方との縁結びならば、
その特定の方と貴方と双方共に良縁であれば叶えて下さるでしょう。
しかし、どちらかが悪縁と三宝荒神様が判断されると成就は困難ですが、
貴方にとって新たな別の良縁となる方との縁結びを用意して下さると思いますよ。

382:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 20:54:42
>>381
何て申し込みしたらいいのかな?
素人でスミマセン。
でも>>380さんが言う通りお互いに良縁であればいいですが…
違っててもいいかなって感じかな。


383:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 21:03:51
>>382
失恋板の復縁スレッドでは、
生駒聖天で復縁を祈願して(浴油祈祷は申し込まなかったらしいが)、
復縁自体は駄目だったけど別の人との縁が成就したってな話はあったけど。


384:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/05 21:20:16
同性愛者でノンケの男と結ばれたいというのはさすがにムリだろうけどw

385:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/06 10:45:17
>>384
無理だろw

386:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/06 14:06:31
同性愛者は同類と結ばれるしかないよ

387:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/06 21:38:55
浴油祈祷早く行きたいな~
でも良縁成就でお願いするか


388:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/06 21:49:16
>>388
良縁成就が無難と思いますよ。

389:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/06 23:01:16
↑ありがとー。
荒神さんのお堂の左側の社務所で浴油祈祷←よくゆきとう?をお願いすればいいんだね?
今まで頂いたお札は返す方がいいよね

390:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/07 12:45:53
清荒神はきくよ

391:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/07 15:44:52
>>390
あなたは効果ありましたか?

392:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/07 18:08:44
ありませんでした。

393:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/07 23:51:00
>>392
なかったのか~
残念


394:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/08 01:06:34
俺はあった。出会いもあった

395:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/08 08:43:20
>>394
詳しく

396:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/08 16:28:57
>>390
> 清荒神はきくよ


俺は自営業だが、1ヶ月浴油で収入が微増した。

微増だがモトはとれた。ありがたい。

397:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/08 18:49:46
前彼女を諦められずにいたが、新たにいい人が現れた。清荒神に通ったおかげかな。というか癒される場所だからかな。冷静になれた

398:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/08 23:24:42
清荒神で門前の屋台のオヤジに「清荒神の坊主がスーパーで酒買ったとバレたらえらいことになるじゃねえか」
と大きな声でしゃべっていた坊主がいた。

受納所でも横柄だったこの坊主は何という名前だろう?

399:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/08 23:25:42
ここの方は親切だなって思う。丁寧に答えてくれる事に感謝!
清荒神で浴油祈祷中なんですが、浴油祈祷って聖天様ですよね?真言は清荒神様と聖天様のどちらを唱えればいいですか?
清荒神様まで飛行機使わないとなかなか行けないので、近めの聖天様にお参りに行っていますが、ダメですか?

400:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 00:10:15
聖天さまの真言を唱えるほうがいいでしょうね。

401:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 00:54:43
真言とは何ですか?

402:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 07:59:55
>>399
両方唱えた方がいいよ。
三宝荒神さまのご祈祷なんだから。
近くに三宝荒神様の祀っているところがあればいいけど。

403:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 11:07:16
>399
三宝荒神さま、十一面観音さま、聖天さまの合同浴油ですので、
お三方のご真言を唱えるのがベストかと思います
あと、お寺のご本尊が大日如来さまなので、光明真言も良いでしょう
上げればキリが無いですが、この辺りから無理の無い範囲でどうぞ

404:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 11:51:50
>>398
>「清荒神の坊主がスーパーで酒買ったとバレたらえらいことになるじゃねえか」


江戸時代ならともかく、現代でもまずいのか?



405:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 11:52:59
>>403

清荒神サイドでは宝生如来さまと弁天様の真言も推奨していたはず。

406:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 18:01:31
酒の文字を見た瞬間、酒池肉林と読めたw

407:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 18:01:39
>>399
清荒神では、大随求菩薩の御真言も唱えます。
大金剛輪陀羅尼、一字金輪真言も唱えた方がよいですね。

>>403
密教では光明真言は重視されるから、
勤行・祈願共に必須でしょう。

>>405
清荒神では弁天様も祀られていますからね。

408:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 20:32:53
>>407

> 大金剛輪陀羅尼、一字金輪真言も唱えた方がよいですね。


これは唱えたことがないです。

ぐぐってみます。

409:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 20:40:33
>>408

大金剛輪陀羅尼 ノウマクシッチリヤジビキャナン タタギャタナン アンビラジビラジマカシャキャラバジリ サタサタ サラテイサラテイ タライタライ 
        ビダマニ サンバンジャニ タラマチ シッタギリヤタランソワカ

一字金輪真言 ノウマクサンマンダボナン ボロン

410:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 20:42:18
>>408
ちょっとずれたので、

大金剛輪陀羅尼 ノウマクシッチリヤジビキャナン タタギャタナン アンビラジビラジマカシャキャラバジリ サタサタ サラテイサラテイ 
        タライタライ  ビダマニ サンバンジャニ タラマチ シッタギリヤタランソワカ

一字金輪真言 ノウマクサンマンダボナン ボロン


411:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 20:44:20
大金剛輪陀羅尼は覚えるまでに数日かかりそうですね。

412:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 20:46:11
御真言の一覧を作って、紙に印刷してそれを見て唱えるのもよいかもね。

413:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 20:47:16
>>410
一字金輪真言が間違ってた。すみません。

一字金輪真言 ノウマクサンマンダボダナン ボロン

414:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/09 20:56:22
このスレを見ているのは失恋した女性が多いみたいですねw

415:399です
09/10/09 20:59:57
399です。遅くなりました。みなさんありがとうございます。皆様にも幸せが来ますように☆

416:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/10 08:27:14
>>414

ワーキングプアも多いと推測。

417:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/10 14:40:26
>>416
ほっといて~(笑)

418:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/10 19:01:04
恋愛に失敗しても死なないが
生活費がないと死んじゃうからより切実な問題だ。

カネ。

419:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/10 22:49:21
確かに生活が大切やな~
でも早く清荒神さんに祈祷行きたいなぁ

420:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/11 20:52:25
清荒神や生駒聖天では、
公式勤行次第には拍手を打つことになっているが、
信貴山や豊川稲荷では公式勤行次第に拍手を打つことになっているのかな?

421:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/13 15:19:52
age

422:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/14 22:34:17
最近誰も書き込みしてない…

423:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/15 21:07:46
age

424:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/15 21:38:26
参拝しよう!

425:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/15 21:41:42
信貴山では大般若祈祷が良いねえ。
生駒聖天や清荒神は浴油祈祷が良い。

426:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/15 22:03:51
浴油祈祷近々行くよ~!!
復縁希望だけどそれは神様が決める事…


427:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/15 22:58:53
>>426
良いご縁がありますように

428:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/15 23:00:27
>>427さん
ありがとう
みんなにハッピーが訪れますように

429:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/16 00:09:30
初歩的な質問なんですが・・
清荒神の拝殿の左側受付に祈祷申込用紙が置いてありましたが、
これが浴油祈祷の申し込みになるのでしょうか?

430:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/16 08:16:19
>>429
そうです。

431:429
09/10/16 13:29:21
>>430さん
ありがとうございました。

432:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/16 19:50:40
>>430さん
そこで10000円の祈祷で浴油祈祷になるんですか?
何か特別な事を言わなければならないんですか?

433:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/16 20:25:10
>>432
普通に「浴油祈祷をお願いします」と
寺務所の受付の人に明言して言えば、
ちゃんと浴油祈祷で祈祷してくれる。

434:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/16 21:28:49
>>433さん
ありがとうございました
金額は10000円以上になると浴油になるんですかね?

435:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/17 10:45:50
清荒神でお唱えするお経、真言、陀羅尼については、清荒神で発行している
「大勝金剛荒神尊王勤行式」に載っています。
寺務所で買うことができます。遠方の方は寺務所に訊かれてはいかがでしょうか。
私はおまいりしたときに、このお経巻に沿ってお祈りしています。

436:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/17 15:49:22
>>435
分かり易い説明をありがとう
来週浴油祈祷時に寺務所に行って購入してきます

437:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/17 17:39:35
私も日頃のお勤めは清荒神さまの勤行式どおりに勤めています。

忙しいときは公式ホームページどおり般若心経と真言を唱えています。

438:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 00:20:15
祈祷なら曹洞宗、大本山総持寺を置いて他には有りません。
スレリンク(kyoto板)l50x

439:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 05:50:59
>>436
阪急清荒神駅からお寺までの参道を楽しんでください。
私はいつもお買いものをします。
駅前の「さんしょうや」の佃煮、山門すぐ近くの露天の「ほていや」の
七味唐辛子は我が家の食卓には欠かせません。

440:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 08:18:11
>>439さん
お参りは車で行ってるので…でも露天の七味はわかりますよ。
21日ぐらいにお参りに行けそうです…


441:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 18:06:40
今日、清荒神へおまいりしてきました。
銀杏のにおいに迎えられました。
おみくじは「凶」荒神をおまつりするとよいとかかれてました

442:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 18:17:25
商売上手なおみくじだな

443:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 18:57:58
>>441
私は最近、清荒神さんにお参りするようになったので確実なことは言えませんが、今まで5回くらいオミクジを引いたけど
ほとんど凶か中吉でした。
前のスレだったか忘れましたけど、清荒神さまは凶が出る確率が多いと書いてありました。
あまり気を悪くなさらないほうがいいと思います。

なお、清荒神さまのオミクジには吉でも「荒神を信じてよし」とあります。

444:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 19:20:56
清荒神とか浅草寺や真土聖天のおみくじはリップサービスではなく
本気で「当て」にきている。

445:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 19:24:30
じゃあ清荒神を信仰している人達の人生は凶だらけなのか

446:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 19:27:23
そうではなく、人生を徐行運転・安全運転すれば事故っても被害が最小限ですむと予告しているのだ。

447:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 19:54:47
な~るほど。
だからあの辺の中国自動車道は宝塚東・西トンネル先頭で渋滞するんだな。

448:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 19:57:28
関東で「今年こそ大地震が来ます」と言い続けることで災害に対する備えを怠らないようにしてるのと同じだね

449:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 23:26:25
>>445
そんな言い方をしなさんな。悪いことを引き寄せますぜ。

450:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/18 23:57:32
切羽詰まってる人からしたら切実だもんね。オミクジの言葉。

でも、伏見稲荷で大大吉を引いた御夫人が「こんな程度の生活レベルで大大吉かいな!この程度で大大吉やったらイヤやな」と言っていたことがありました。

大吉を引いたからって良いということではないということでしょうか。

451:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/19 12:24:54
大大吉なんてあんの。
そのうち超大吉とかテラ大吉なんてやりかねん。

452:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/19 19:57:01
気になる人は清荒神の参道の占い師にでも見てもらえば?

453:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/19 20:38:52
占いにカネかけるよりは
密教寺院の祈祷や護摩にカネかけたほうが良い。

454:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/19 20:51:33
同じこと。
カネの無駄だよw

455:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/19 20:55:34
マルクス・レーニン主義者 乙

456:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/19 20:59:15
>>454
sageないと文句言えないなんて悲惨w

457:権平 ◆T0e.kDbaK2
09/10/20 02:06:30
清荒神最寄の駐車場の近くで出店の明石焼きはかなり旨いね。
旨いね。毎年初詣の後に食べてます。

458:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/20 11:09:48
>>457
うん、旨い。
でも値段が高いよね。ほんの少しで500円だからね。
家族で食べると結構高くついちゃう。


459:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/20 12:55:29
>>457
君、歳いくつなの?
だんじりスレや京都産業大学ラグビー部スレに現われたりしてるけど、
こんな年寄りくさいスレにも現われるんだねw

460:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/20 21:00:32
明日は浴油祈祷に荒神さんに行ってきます!

461:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/20 21:54:04
>>460
行ってらっしゃい!


462:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/20 22:04:41
>>461
ありがとう(^^
復縁希望やけど良縁でありますように

463:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/20 22:30:40
>>462
いくらの浴油祈祷を頼むの?
2万円以上だったら特別祈祷になるよ。別座ではないが、やり方が違うとお坊さんが言っていた。

464:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/20 22:44:37
>>463
一万円…

465:463
09/10/20 23:50:15
>>464
1万円の御祈祷も充分ご利益がありますよ。

ご利益をぜひ頂戴してきてください。 (*^_^*)

466:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/21 00:00:01
>>465
ありがとう
荒神様の左側にある受付で浴油祈祷を申し込んでからお参りすればいいのかな?
受付の人に聞いたら教えてくれるかな?

ちょっとワクワクやけどドキドキしてきた~


467:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/21 00:16:22
>>466
まあ、普通は拝んでから受付に祈祷を依頼すると思うよ。
1万円だったら、アン入りの落雁もらえるよね。美味しいよね。

468:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/21 00:37:13
おれもお願いしてこようかな。
営業成績がしんどくて助力いただきたい。

そういえば営業成績あげるお願いだと商売繁盛でいいのかな?
無難に心願成就?


469:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/21 00:48:09
今、よゐこ部という番組で融通小判で有名な神呪寺が映りましたね
本堂にお参りしている姿と境内の一部だけですが、あまりテレビで紹介されるような寺ではないので嬉しかったです

470:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/21 07:44:40
>>467
拝んでから受付だね
了解
二礼二拍一礼だったかな?
どっかで三拍とか見た気が…

471:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/21 07:47:29
>>470
清荒神の公式サイトを
ちゃんと一通り目を通そうよ。

472:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/21 07:53:14
三拍手です。
礼拝作法は、まず一礼(深くお辞儀をする)して、
次に三拍手(柏手を3回打つ)。
この3回は「仏・法・僧」の三宝に帰依するという意味からです。そ
して最後に一礼(深くお辞儀)します。

礼拝中に唱えるお経は、まず「般若心経」。
次に、荒神御真言「オン・ケンバヤ・ケンバヤ・ソワカ」を七反唱えます

清荒神公式ページをご覧ください。
URLリンク(www.kiyoshikojin.or.jp)

寺務所で「勤行儀」を御求めになり、家であげてみてください。
最初はつらいですけど、慣れます。

473:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/21 07:56:50
>>471 472
ありがとうございます



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch