09/05/16 15:59:33
>>420 >>421 >>426
まあ、いろいろ鎮西派にご批判はあるとは思いますが、
二祖自体は、外様であり、有力門弟ではなかったかもしれませんが、
地元に帰って、生涯かけて地道に九州での布教をしてたわけで、
京都進出なんて企ててもいないでしょう。
そもそも二尊院は嵯峨門徒であって、西山門徒じゃないし、
知恩院も源智上人が建てたんであって、西山は関係無い。
西山派が京都で主流だったといっても、西山派じゃない派も
いっぱいあったわけで、被害妄想がすぎるんじゃないの。
関東に進出し、それなりに勢力は増やしたけど、
元々が外様である鎮西の系列が、西山門徒・嵯峨門徒に押されて
弱小だった源智上人系列と手を組んだという話であって、
奪う・奪われるって話ではないでしょうに。