08/11/21 21:17:09
お稲荷様とは世を忍ぶ仮の姿。その実態は…
墓場と心臓大好きダキニ天。
禁断の女神について語ろう!
2:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 21:25:40
そんなら、最上や豊川の信者はみんな早死にか?
そうともいえないだろ!
大黒様の教化以来は仏教守護の善神なのに・・・
なんで、みんなこんなに古いネタを出してくるんだ?
ダキニ天さまのそのエピソードはヒンズーからの改宗前の話しだ。
何よりの証拠に、鬼子母神様だって人の子供を・・・、
って話があるのに、それを言って責める人はいないだろ!
もう、古いネタでありがたい守護神に泥を塗るのはやめた方がいい!
3:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 21:30:20
ああっ、>>2書く前に書くんじゃない(泣)
ダキニ天で知られているのは、
・愛知県妙厳寺(豊川稲荷)
・岡山県妙教寺(最上稲荷)
・成田山新勝寺(出世稲荷)
・京都真如堂 法伝寺
神仏分離をしのいだ寺内稲荷が多い。あまり禁断って程でもないかも…
4:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 21:53:20
>>1 乙です
けっこうダキニ天様萌えの人多いと思う。
5:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 21:59:28
>>1乙です!
ダキニ天様と人生ともに
6:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 22:08:36
>>2 その通りなんだよ
ダキニ天様はすごく優しい神様
7:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 22:16:35
>>6
2です。仲間に出会えて嬉しい。明日はダキニ天様の御縁日だし。
待望のダキニ天様のスレなんで、みんなで大切にしていきたいですね。
8:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 22:25:31
>>7 こちらこそよろしくです。
sage進行で行きましょう!ちなみに、こちらはダキニ天伏見稲荷様専門です。
9:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 22:30:53
ウチのダキニ天様は古い御尊像です。どこかの御分霊というよりは
邸内社の御本尊です。
sage「信仰」で、お互いにいろいろと頑張りましょう。
10:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 22:44:43
>>9
sageになってませんよ。
メール欄にsage(小文字です)と常に入れて下さい。
11:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 22:53:11
ダキニ天様がそうだからとは言わないけど、本当に怖い人は
優しいんだよね。
だから、性根の座った893なんか、ホント優しいよ。 普段はね・・・
12:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 23:00:42
>>11
そういう時は御願をしたままおはたししないでほっといたことが積み重なったか、
なにか失礼なことが重なった時だよね。優しいんだから、メッタに怒ったりはしないよ。
怒ったりさせるのは、その人に落ち度があるからさ。
プラスに頂けていた御力が自分の落ち度によってマイナスになってしまったからって言って、
全てをダキニ天様の所為にして、被害者を名乗るなんて・・・
13:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 23:58:04
>>11
何言ってんの?無知過ぎる
それと神様を比べるなんてとんでもないぞ
14:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 01:07:05
おっ!
15:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 01:18:37
あらさかベッサッソ~コンコンチキチンコンチキチン
コンチキチン
コンコンチキチン~
16:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 09:45:17
天部なんだし、スレタイにも禁断とあるように、そうそう優しさを
強調するのはどうかと思う。
昔から言われている事はそれなりに根拠があっての事だとオモ。
17:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 10:28:54
知ってる人間が優しいと言ってる訳で、>>16は何かを知っててのレスとは思えないな~
ヒンドゥ教の鬼神と言われたダーキニーの化身だから恐ろしいというだけで、日本のダキニ天はそのままではないよ
18:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 10:32:08
>>17
うん! 確かにその通り知らない。
んじゃ、正しくダキニ天が理解されるように
此処でその全てをよぉ~く教えてたむれ
19:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 10:34:14
私の場合は、成田山某別院の出世稲荷の御札をいただいたら、その夜汚水につかった夢をみて起き上がり、なおりかけていたぜんそくがでて
一晩中せきをした思い出があります
そのあとのぼりを出世稲荷にあげさせていただいたら調子がまたわるくなりました
20:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 10:48:01
>>19
それは大変だったね
今は大丈夫?
21:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 12:04:43
この神様に会ったことある?
22:19
08/11/22 12:46:34
>>20 はい お寺ではお不動様のみを信仰しています
お稲荷様とは相性があわないのかもしれません
23:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 12:55:24
>>22
不動明王はダキニ天含めお稲荷様の上に位置するから合わないというのはどうかな。
何か違う理由だと思うよ。
24:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 14:53:09
おお結構うまってる。稲荷の本家は京都だけど本場は江戸。
江戸の寺院のうち半分は境内稲荷があった(19世紀前半)。
だからダキニ天というのは弁才天以上にポピュラーな神様だったとも言える。
(ただし庶民の多くがお稲荷様=ダキニ天の認識があったかは?多分なかったとオモ)
明治になり寺院内稲荷の多くは廃社・独立となった。現代のダキニ天は中世辺りの感じに戻ったかな~?
ともあれ新スレヨロ。タイトルに禁断って入れたのはまあ、お約束(笑)。
25:謹んでたたえ奉る
08/11/22 16:45:25
謹奉賛・豊川稲荷秋季大祭(11月22日・23日)
26:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 16:54:52
ダキニは後期密教では仏母みたいな扱い。日本で言うと本地のある天部(権類)で菩薩扱い、みたいな感じか?
霊験疾速でよく修道の障りを除く、とされている。
まことにあり難くお美しいご尊天です。ぜんぜん怖くありませんよ~
27:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 17:03:46
>>23 ただ単に上で支配してるから大丈夫、というのは当てはまらないと。 元を司る神は同じだが配下の卷属や神仏で相性悪いのってたくさんいるし。
28:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 17:22:19
>>27
相性はあるかも。ご縁ですからね。
如来部の大日如来とか阿弥陀様とかお釈迦様とかはご縁の汎用性高いだろうけど、天部となるとご縁物かもしれませんね。
合わないと思ったら丁重にお礼を言って終わらせる。
自分が合わないから人も合わないということはない。
だから「こんな悪いイメージがあった」とはあまり言わない方がいいような気もする。
29:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 17:27:56
「荼吉尼」というコミックスがある全3巻。
10数年前の作品で作者は「穂実あゆこ」出版元は学研
たまにヤフオクに出品されてたりします興味のある人はどうぞ。
30:19
08/11/22 18:07:35
>>28 そうですね・・・・
31:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 18:12:56
>>24
まさに「伊勢屋、稲荷に、犬のク○」ってわけですね。
32:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 19:20:13
>>28
ダキニ天はお参りしたからって個人一人一人は相手にされないからね。
33:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 19:33:56
縁とはどうやってできるんですか?
縁がなければお参りしても意味がない?
34:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 19:49:21
>>19
>>22
多分あなたの御先祖に成田の出世さん以外の仏系の御稲荷様、つまり、ダキニ天様を信仰されていたんでは?
そしてそこのそのダキニ天様を何時しか信仰しなくなってはいませんかねぇ。
今でもその子孫であるあたなやあなたの御先祖を含めて、ご家族みんなを守っていらっしゃるんだと思います。
できたら、せっかくの御縁をもたれた御不動様に心願の御護摩を御願して、その御稲荷様こと、ダキニ天様の元宮が
ドコなのかという事を教えて頂けるようにしてみては?
御話しのようにそこまでの御知らせが頂ける位なのだから、絶対に分ると思いますよ。
35:19
08/11/22 19:56:03
私の祖父母はキリスト教に改宗してしまい父はほとんど無宗教です
先祖は練馬で真言宗の信徒でしたが、祖父の祖父という人が材木屋をはじめて深川にも出店をもっていたようです
36:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 20:08:04
まあお不動様をきちんと拝んで・・・一尊をきちんと拝み続けるのは大切なことでしょう。
それに因縁といっても当人の因縁、生まれる前からの因縁、家の因縁、いろいろあるしね。
霊能者じゃないからそれがどういう原因かはわからない。
>>34サンには申し訳ないけど、私は仏系神社系一緒くたの本地垂迹・神仏混交でウカノミタマ=女神=ダキニくくりなんで、元宮はあまり考えないのですよ。
神社系でわからないときは総本社である伏見を拝めばいいし、仏系は本体同一なんだから問題なしと思ってる。
でも家の縁はあるかもね。家で稲荷様祀ってた人は稲荷=ダキニとは縁があるでしょう。
その上で五穀豊穣の神として拝んでれば権類とご縁があると思われ。
いままであまり拝んだことなくて、実類のようなイメージー怖いイメージーがある人は、拝むと実類が現れるのかもね。
以上のようなことの上なら別に個人個人で拝んでもちゃんとご加護はいただけると思うけどね。
さらに強いご縁を頂きたければ、個人参拝じゃなく伏見様や豊川様でご祈祷してもらって、ちゃんと宝前で名前を読んでもらうとかね。
もっともっとというならチベット系はダキニ灌頂を授けてくれる場合があるから、灌頂・伝授を受けに行くんだね。
37:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 20:30:06
>>36
元宮を考えないというのは、霊能者でもないのに妙に断定的な、無謀な論理の展開。
何のために、稲荷信仰では「伏見」「豊川」「穴守」「最上」「笠間」「ドコドコ」などと
元宮の名を冠した神号なのでしょうか?
それから、本地垂迹と神仏混交とは別な概念だから、今後はよく研究して、もう少し気をつけてくださいね。
神道系稲荷の倉稲・宇迦・宇賀神系と豊受・太田姫系とは男女の別がある。
ダキニ天系は主神は女神で従者は男女混合。女神括りのウカ=ダキニ説は思い込みのみのありえない話。
くどいようだが、垂迹・混交・習合の述語はキチンと整理して理解した方がいい。
それでないといつまでもこの誤解を訂正できないぞ。
38:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 20:42:18
ではそれでいいです。厳密な話だとごちゃごちゃするから大雑把に言っただけですから、あとは先生に任せますw
39:19
08/11/22 20:44:48
私は、伏見までいってご祈祷してもらったことがあります
そのあとくだらぬ事で会社で怒り狂ってしまったので、稲荷様のせいだとおもい翌週京都まで御札をかえしにいきました
なんというか・・・お稲荷さんとえんがないのですかね
先祖は大根を作っていたので聖天さまと縁もいろいろあるのかもしれませんがスレチなのでやめます
40:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 20:54:20
伏見系だけでも相性ある、それこそ祠から神主がいる稲荷神社でも人によって様々。
ダキニ天の眷属に、伏見系の眷属からトレードする事もある。
ちなみに稲荷系でも狛犬、狛狐がいる場合はtro・・・
41:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 21:24:30
>>39
そんな事まで神様のせいにするようじゃどうにもならないな・・・
会社で怒り狂ったのは自分のせい
42:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 22:08:59
>>33お願いします
43:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/23 14:39:54
>>37
>女神括りのウカ=ダキニ説は思い込みのみのありえない話。
神仏分離まではウカノミタマ神=ダキニ天でいいはず。
「神代巻秘決」1346年に、この天をもって稲荷大明神と名づく。東寺鎮守となし給う。
とある。同時代成立の「天照大神口決」でも同じ様なことを言ってる。
また「神道集」1358年にも、稲荷大明神の本地はこれ文殊菩薩なり。垂迹を言えばダキニ明王、等流の化身なり。
とある。
江戸時代編纂の「稲荷一流大事」(伏見稲荷で使われてた祭文集)でも稲荷明神=ダキニ天はあきらかだ。
44:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/23 17:00:22
成田山のダキニ天と豊川稲荷のダキニ天は同じものを祀っているんですか?
45:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/23 20:05:23
>>44
全然別ものです。
成田の出世さんは佐倉の御殿様が持っていたという尊像で、ウカノミタマ系の、所謂、神道的尊像。
豊川のダキニ天は順徳上皇の皇子で道元禅師の弟子の寒厳義尹禅師に降臨した仏教守護のダキニ天。
神道のウカノミタマ系と、仏教系のダキニ天とは、全くの別な尊格だから、わけて考えて。
信仰上もキチンと一線を引かなくてはいけないんだ。
46:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/24 03:31:37
成田山ってお寺でしょ。しかもダキニ天て書いてあるし。ダキニ天堂で法会もするし。
何で神道のウカノミタマ系になっちゃうの?
どこが信仰上キチンと一線なの?
47:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/24 11:07:43
このスレにはどうしても神仏分離をしないと気がすまない輩がいるな。
たしか神道系の稲荷スレがあったはずだから、神仏分離派はそちらで
語ればいい。
仏教で祀る荼吉尼天は、日本の場合、仏教色が濃厚だったり、神道色が濃厚だったり、
するけど、そういうのをまとめて荼吉尼天というカテゴリーでくくっていままで信仰してきた
わけだから、あえてうるさく区別する必要もあるまい。
48:大威徳
08/11/24 12:36:41
面白そうなのでまぜて下さい!
sage進行ですね。
>>33
う~ん好きな仏様だったり、たまたま拝んでいたところのご本尊がついてくれることがあるようですよ。
ですから、あなたの好きな神仏に真心こめて祈願、信仰すれば
よろしいのではとおもいます。
49:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/24 12:42:38
京都・建仁寺の近くにある興雲庵でも、ダキニ天がまつられてますよ
50:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/24 18:52:10
50get
ただそれだけのためのage
スマソ!
51:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/24 19:07:40
>>47
全く同意
52:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/24 22:32:28
>>26
もっと昔のマトゥラー仏の時代まで遡れば
ダーキニーはヤクシーといって美しい豊穣の女神で描かれるね
53:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/25 22:47:57
成田山の出世稲荷の御札にはキツネをつれたおじいさんが乗ってます
54:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/25 23:00:04
だ~か~ら~、それはダキニ天ではなくて
宇迦之御魂命の姿であって、神道の稲荷の本体なんですってば。
ダキニ天様は女性でジャッカル(日本向きには白いキツネ)に乗って
肩にした天秤棒に稲束をいっぱい漬けているんですよ。そして、宝珠・宝剣・宝鍵などを一緒に持たれています。
55:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/25 23:23:05
>>54
うざいんだよ、分離厨
そんなに気に入らないんなら、成田山に直接苦情なり、異議申し立てでもしてみろ
56:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/25 23:53:45
ダキニ天法に詳しい人いますか?
57:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/25 23:58:24
ダキニ天法とかそういうレトリックなことよりも、
どれだけ自分がダキニ天様に信仰を捧げられるかが問題なんだオ。
どうしても在家でも可能とか聞くと、修法とかをしてみたくなるけど、
それは反面では相承サギや、高額請求の温床にもなりうるから・・・
なるべくなら、健全な信仰スレを保ちたいので、そういう要求は別スレを使って欲しい。
58:大威徳
08/11/26 00:09:10
ダキニ天法とか知ってどうするんだろう?
天部行者はかなり大変ですよ。
元・師僧は天部行者だったけど…
59:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 01:00:37
>>48
回答ありがとうございました!
答えてくれたのあなただけですね
60:大威徳
08/11/26 01:16:38
>>59さん
いえいえ、難しい質問は
回答不能におちいるかもしれませんが、わからないことがあれば何なりと。
ダキニ天行者ではありませんけどね♪
61:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 16:43:08
伏見稲荷の見解
ウカノミタマ大神が女神かは男神かは参拝者が自ら思うこと。
記紀に女神とも男神とも載っていない以上、伏見稲荷としてはどちらとは言えない。
ちゃんと電話して聞いた。
成田山に戻せば、横浜別院の出世稲荷の尊像はキツネに乗ったダキニ天だろ。
本院の尊像は知らないが同じだろ?
大体ダキニ真言とかお坊さんが仏事で奉ってるのに、何で無理にでも神道にしたがるんだ?
神主さんが出世稲荷の前で祝詞とか上げてるワケ?
そもそも稲荷「大明神」ってのが「大権現」同様に本地垂迹の用語でして・・・
(だから今の伏見稲荷では「大明神」でなく稲荷「大神」と言っている。他の稲荷ではそのまんま「大明神」使ってるトコも多い。
実は明治になってダキニ天との習合を一番忘れたがったのが、ダキニ天と稲荷神を習合させた張本人である伏見稲荷なのだ。)
62:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 20:35:42
あげ
63:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 21:14:23
2月の出世稲荷の大法会。HPにあったヤツの画像。
URLリンク(kissho.xii.jp)
神楽も奉納されたらしい。習合生きてるなぁ。
神社の稲荷をダキニ天じゃないというのなら解る。確かに今はそうなってないから。
でも寺がダキニ天だって言ってるのに、何で「違う」ってなるのだ?
64:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/27 00:45:52
寺だっていろいろな経緯によって神道系の稲荷大神が祀られていたりする。
たとえば、維新までは神社の別当であったとか、もともとのその土地に所縁の神も祀る。
地主神や鎮守神・護法神としてだ。
問題になっている出世さんは、ダキニ天の特徴的な姿とは異なっている。
キツネに騎乗するのは確かにダキニ天の影響なのだが、もともと成田山の出世さんは
佐倉城主が祀っていた尊像であって、始めから寺がダキニ天として開眼・勧請したのではない。
その尊像の特徴は明らかに神道系稲荷の祭神・ウカノマタマのそれである。
65:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/27 00:47:15
>>49
公式サイト見た。建仁寺の近くというより建仁寺の鎮守じゃん。京都五山がダキニ天って何か意外だったが、
江戸の臨済宗の寺のうち68%は稲荷持ち(宗派別で2位)だったそうだから、意外でも何でもないかも。
行ってみたいが汽車賃ねえ。
66:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/27 02:09:08
>>64
あっそ。で、だから何?
成田山に対して神道系の神をダキニ天として祀るのはおかしいと指摘でもしたか?
老婆心で誘導しとくから、↓で神道系稲荷とやらを大いに語ってくれ。
伏見稲荷 その4
スレリンク(kyoto板)
【祠から】稲荷信仰霊験スレ【元締めまで】
スレリンク(kyoto板)
67:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/27 10:28:44
∩∩
((^O^))∩ダキニ天に会ったことある人~♪
68:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/27 16:43:18
>>64
成田山本院のお稲荷様のご尊像ってどんなお姿をしてらっしゃるんですか?
69:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/27 18:19:31
ここの神はこういう姿だ!だから○○系なの!とかわーわー言ってるヤツは馬鹿なのか?
そんなの時代時代の流行であって、それだけでしかない
明治維新後の流行は仏教要素隠して明神という表記を消して、ウカちゃんに仮託するのが流行ったし
密教流行時はダキニ天に仮託するのが流行ったし
これからも時代時代の好みでそんなもんは変わるんです
まあ学者肌のヤツと、験厨がやりあう、毎度のこの板の定番の流れだな。
70:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/27 18:27:41
インドは元々仏教遺跡に仏像以前から描かれるヤクシー(夜叉女)が本来
仏像は恐れ多いとガンダーラ・マトゥラー仏の時代まで作られず、
法輪などが代わりにシンボルとして作られて祀られていたが
その時代から、それらを守護する女神としてヤクシーは描かれる。
ヤクシー信仰の時代から、アーリア人侵入以前のインド先住民族ドラヴィダ人の女神であるとされる。
(つまりインダス文明の豊穣神)
この時代までのヤクシーの描かれ方に鬼神要素は皆無です。
その後アーリア時代になって鬼神としてヒンドゥー教で取り入れられ
悪鬼カーリーの眷属となって死肉を食らい、善神に打ち倒される存在となる。
その思想が再輸入され、仏教でも悪神というニュアンスが入ってくる。
ただし、ヒンドゥーのようなただただ悪神ではなく
あくまで改心して仏道を守護するという思想になっているあたりに
ドラヴィダ人の信仰が見られると思います。
71:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/28 00:39:16
あげ
72:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/28 16:05:03
>>65
一位はどこの宗派なのですか?
73:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/29 11:01:00
age
74:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/29 15:52:33
月刊まんが4コマKINGぱれっとLiteという萌え4コマ誌で、
ダキニ天を主人公にしたマンガがあったが、半年程度で打ち切りになった。
一体、この神の加護はなかったのか?
75:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/29 20:32:43
我、ダキニ天伏見稲荷なり!
76:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/30 19:03:53
ここのところ仕事が順調にすすみお礼とお願いを兼ねて
豊川稲荷赤坂別院へお参りしてきました。
秋も深まり境内のイチョウの木が印象的でした。
77:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/01 16:00:24
>>76
おいらは今日行ってきた。
78:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/01 23:20:46
>>72
1位は曹洞宗(71%)。
>>74
どんな内容なんだ?
79:ダキニ天伏見稲荷 ◆GOD//NhhPs
08/12/04 10:10:00
『我、ダキニ天伏見稲荷なり』
80:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/09 23:46:11
新勝寺ではダキニ天法の修法してる人はいるのですか?
81:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/10 21:41:27
学者肌だが験もほしい男です
成田山には出世稲荷がある どこの別院にもあるようですけど、あれはダキニ天法の修法してないんですかね?
82:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/10 21:54:06
新勝寺にも電話したけどとってなかった
83:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/17 21:04:01
基本的に鎮守稲荷として勧請したワケだから。
昔だったら、普段はお稲荷様として祀り、イザって時にダキニ天の修法したような気がする。
京都の法伝寺だったら、先代の住職がダキニ天法で依頼者の憑き物落とした話が載ってたけどな。
84:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/29 02:35:25
あげ
85:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/01 05:26:40
ダキニ天様、今年もよろしくお願いいたします
86:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/01 20:40:02
決して分離厨ではないのでその辺をもう一度整理すると
もともとが神道系のウカノミタマの系統の男神の衣冠束帯系と女神の貫頭衣系の装束・蛇神・白髭老翁姿の宇賀神・神道系稲荷なんです。
女性神で宝珠と剣や、ふりわけの稲束を担って狐(ジャッカル)に騎乗するのは仏式なので、インド伝来のダキニ天。
成田山新勝寺に祭られていても、成田の出世さんは元々は佐倉城主が持っていた神道系の稲荷像。
もうそろそろいい加減に神仏両道に稲荷信仰があることと、それぞれが混交した信仰形態があることに気づけよ。
87:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/01 21:01:29
栃木県に野州豊川稲荷ってのがあるらしい。豊川稲荷なのに真言宗らしい。
ネットで見た。
88:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/01 21:07:13
>>87
真言宗だっていいじゃないか
宗派が違ってもご守護を願って勧請するなんて
どれだけ豊川ダキニ真天様がスゴイのかを思い知っただろ!
89:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/02 23:25:30
真言宗の寺では鎮守に稲荷を祀ってる所が多い。そういった鎮守稲荷
では、豊川から勧請したものも多いが、はっきり豊川ダキニ真天と
して祀ってるのは珍しいね
90:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/03 23:47:08
もう一度いう
神仏分離まではとか、明治までは、とかいうがそのときのことをどれだけ知っているかということだ。
寺にある限り、神道のウカノミタマ系であっても、仏式のダキニ天だと主張して、さらにそれが通らなければ
無理やりに神道式に改めさせられたという経緯がある。
豊川も有栖川宮家などが仏式のダキニ天として一筆いれたから仏式のままでいられたんだ。
反対に、当時仏式で人気があったダキニ天は神官が訴えて無理やりに神式勧請にしてしまったところもあり、
失敗して仏式で残れたところもあるということ。
もう少し神仏分離・神仏判然・神仏習合・神仏混交、そして本地垂迹ということを理解してから意見を言うべきだ。
あまりにもここの意見は我田引水になっている。
91:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/03 23:57:48
>>90は素人 まで読んだ
92:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/04 07:54:02
>>90へ
>>66
以上
93:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/08 15:30:31
>>90 なんか変だよ
94:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/09 23:37:23
験のない神社神道稲荷の関係者は必死だな
ダキニ天は仏教に帰依している護法の尊格
神道祭祀や祝詞祈願には見向きもしないだろう
反対に神社神道のウカノミタマでも
仏教の法楽を求めているから祝詞よりも効き目がでる
仏教と神道の優劣はこれではっきりするな
95:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/10 08:43:49
なるほどこれが験厨って言われるやつか。
優劣って言葉を出された時点で全ての説得力もありがたみもなくなる気がするねw
考え方が●ウカとかとあんまり変わらないのな。
極端でわかりやすい。
96:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/10 11:16:21
>>95 ホントそうだね。
優劣なんて言ってる事自体が哀れだよ。
本当のダキニ天様を知らない。
97:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/10 14:43:14
じゃ、本当のダキニ天様説明してちょ!
98:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 18:00:58
>>90=>>95=>>96
必死だなw
99:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 19:26:39
>>98
およそ神仏からほど遠い考え方がまともな人には
あきれられたり哀れまれたりしてるのに
同一指定までして哀れだね。2chで優劣を主張して
プライド守ることがそんなに大事?
正直仏教と神道の優劣なんてどうでもいいものに必死なのあんたらだけだ。
神仏版はなんで神とか仏と関わっていながら
こんなカルトまがいの考え方しか
できない人が多いのかねー。肝心の自分の神様から嘆かれてるぞ。
100:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 21:17:33
>>99
>>97への回答はまだ?w
あと、あんたのその自信はどこから来ているの?
説明できなきゃ、あんたこそカルトだよなww
101:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 21:19:50
>>99
>およそ神仏からほど遠い考え方がまともな人には
で、神仏に近い考え方とやらはどういうものなんだ?
102:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 21:21:57
自分のネット上でのちっちゃいプライドの為に
神仏の名前利用してるような輩に
どんな説明しても理解できるようなもんじゃないでしょ。
そもそもどんな神仏でも。
2ch煽り脳・洗脳カルト脳じゃなおさら無理。
103:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 21:23:25
>>101
2chから離れてみればちょっと心身が健全になってわかるんじゃないw
なんか質問がどれもつける薬がない感じ。
104:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 21:26:20
>>102
説明できないから、荒らしの煽り屋だから、2ch煽り脳・洗脳カルト脳と決め付けて、
「どんな説明しても理解できるようなもんじゃないでしょ」なんて逃げている訳ねw
まあ、おたくが相手にするに足らないことはよく分かったよw
荒らすことでしか表現できない哀れな奴だな、おたくはww
105:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 21:28:26
>>103
じゃあ、おたくこそ2chに来なきゃいいんジャン、荒らし厨w
106:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/11 23:23:40
最上稲荷はダキニ天さまですか?
107:名無しさん@京都版じゃないよ
09/01/12 09:48:00
最上稲荷はダキニ天様です。
108:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/12 14:42:39
インドにおけるダーキニーは
像の形態から仏教以前から見られる精霊ヤクシー信仰に起源を持つと考えられる。
アーリア人流入以前のインダス文明時代に見られる女神である。
仏教に取り入れられて以後は仏教の守護者として描かれ、仏を守るように造形されるようになる。
アーリア人の宗教(のちのヒンドゥー教)では異民族の神を邪神として取り入れる習慣があり
ヤクシーは邪神として位置付けが変わる。それがダーキニー。
ダーキニー像の造形がヤクシーを踏襲していることから、ヤクシー像がダーキニーに変容したと言われる。
その後、ヒンドゥーでは退治される鬼神となったが、一方仏教では伝統的にヤクシー信仰があったためだろうか
仏に下った鬼神という解釈になり、引き続き仏教では細々と信仰が続く。
また後期密教などでは、おどろおどろしい魔力を重視する呪術宗教になっていき
ここで鬼神に堕してしいたげられたダーキニーが逆に見直され、重視され、塑像例がまた増える。(造形は悪鬼で全く以前と違うが)
中国では中期密教を中心に取り入れられたが、ダーキニーも荼吉尼天として伝わり
それが日本にも伝わる。
シュリガーラ(野干)という狐に似た生き物を眷属にすると経典にはあるが、
そんなものこちらには居ないので、単に狐を眷属となった。
一方日本では狐を神格化する稲荷神信仰が農業の神として広まっていて
日本で習合していってダキニ稲荷信仰というものができていった。
109:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/12 15:16:39
一方稲荷神信仰は、ネズミなど害獣を駆除するということで
狐や、あと蛇などが古来より農業神として信仰される伝統があり、その流れと言われる。
稲荷神のルーツは諸説あるが、実際にはいろいろな農業神信仰が習合しつつ成立したものだろう。
稲荷神社で穀物の神である宇迦之御魂神や、その他農業神と同一とされる。
「伊奈利山」における信仰(今の伏見稲荷)がその中心。
稲荷神と荼吉尼天との習合が行われたのは空海が東寺建立にあたって
伊奈利山と関わりがあったことから
鎌倉期までに数々の習合伝承が作られていった。
その後、稲荷信仰と習合した荼吉尼天が真言密教を中心に流行し
朝廷もまきこんで広まっていった。
110:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/12 17:31:23
本日、年始の喧騒も落ち着いたところで、赤坂の豊川稲荷でご祈祷を受けて来ました。
奮発して1万円のお布施を納めてきました。
111:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/12 23:46:25
>>98 俺は96だけ
残念な人だね
相手にしてやれなくてごめんな
じゃあね
112:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/12 23:47:07
>>98 俺は96だけ
残念な人だね
相手にしてやれなくてごめんな
じゃあね
113:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/16 04:32:42
>110
つURLリンク(blog.goo.ne.jp)
114:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/18 01:23:46
>>113
ご本人ですか?
115:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/19 04:33:52
ダキニ天は情欲を司る女神だ
童貞喪失、略奪愛、二股三股、セックスレス解消、プレイのバリエーション
向上なら、ぜひともダキニ天にお願いするんだ
116:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/19 05:39:01
違うよ。情欲や人と人との関係性を管理し、流されないための仏教神だ。
我執に祈るようなことではいけません。
117:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/29 23:22:59
伊勢の外宮の敷地内に在る「豊川茜稲荷神社」の祭神はやはり
豊川稲荷なのでしょうか・・・?
神社の(一般向けの)由緒書には豊川稲荷との関係は明記されていませんが、
サイトによっては、はっきりと
「豊川稲荷を祀る」「豊川明神、豊受稲荷として信仰された」と明言しており、
また、社殿が隣接する「茜社」の祭神が(神道系稲荷である)宇迦御魂神とされている以上、
祭神は宇迦御魂神ではない「稲荷神」・・・
社務所で確認しようとしましたが、あいにく不在でした。
ただ、豊川稲荷が仏とされ、伏見稲荷が(伊勢を本宗と崇める)神社本庁から独立している現在、
祭神が(明治維新前の)豊川稲荷であったとしても回答しにくいかも・・・
118:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/30 10:10:19
単純に地名が豊川だからだと思うがね。豊川って地名は全国にあるよ。
119:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/30 10:16:25
豊川悦治??っていい名前だよなぁ。
あれ?とヨ悦?
120:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/01 02:05:08
あげ
121:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/03 12:52:00
ダキニ天さまの御分霊の像を授与してもらえる寺院ってないんでしょうか?
お札とかだと一生モノじゃないし、お不動さまだと結構あるのに。
122:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/03 21:20:48
豊川じゃダメなの?本山に行けないなら赤坂でもオケ。
123:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/03 21:22:35
野州豊川稲荷
124:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/03 21:27:42
>>121
赤坂別院でも豊川閣でも同じものが出してもらえる。
しかし、授与費用と祈祷料の合計と交通費を確認して
少しでも安いとか、足便とかを検討してみたら?
125:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/04 05:37:52
>>121じゃないけど、
それって手の平サイズのダキニ天像の事?
何年か前で四千円と言うことだったけど、開眼の費用は別なんだよね。
126:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/04 07:35:42
121です。
みなさんありがとうございます。
赤坂のほうにお参りしたのですが、お札とかしか見当たらなかったので知りたく思いました。
できれば厨子に納めてお奉りできる木彫りか金属の像が欲しいのでして。
金属や木彫り像なら一生、さらに代々祀れるかなと。
127:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/04 15:54:16
>>121
普通の狐じゃ駄目なんだよね?
地元の稲荷で売ってるの見たけど
128:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/04 19:27:53
ありがとうございます。
ただ、お狐さんは使者であって尊天様とは違うと考えております。
129:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/04 21:27:31
>>126
赤坂にも厨子にはいった尊像ありますよ。
費用は知りませんが、2~3種類あった気がします。
お堂の中の授与所か祈祷受付にあります。
130:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/05 00:23:26
そうだったのですか。
みなさま お騒がせしまして申し訳ありませんでした。
お正月明けすぐに参拝したものお堂の中には入らなかったので気付きませんでした。
どうもありがとうございました。
みなさまに尊天様の福徳がありますように。
131:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/05 07:23:36
>>117
>宇迦御魂神ではない「稲荷神」
民俗信仰にんな整合性あると思うな。
宇迦御魂神と稲荷神は習合したりしなかったり。
ここでは習合しないで別個に祀った。それだけ。
本地説的なものは諸説あるもんで、またあっていいんだよ。
画一的なもんと思い込んでるなら間違いです。
閻魔堂と地蔵堂が両方ある寺なんかいっぱいあるけど
両者が本地関係としてる寺もあるでしょ。
そんなの本地関係はあくまで「説」で別個に祀りたかったら祀る。
単純に稲荷信仰が人気なんで江戸期にでも勧請してこしらえたんだろう。
132:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/05 19:46:09
2月15日は深川不動出世稲荷様のおまつりです
ダキニ様か宇迦御魂神様か私にはわかりませんが
おまいりにいくつもりです
133:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/06 07:46:44
121です。
みなさんありがとうございました。
昨日お参りしてその時に確認しました。
前にお参りした時と違ってほとんど誰もおらずお堂にも初めてあがらせていただきました。
おっしゃる通り3種類ございました。
金箔厨子入りが45000円
普通の厨子入りが40000円
宝珠型ガラスに入ったものが30000円
あと、枡入りの大黒さまがたしか5000円でした。
134:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/06 21:14:01
初午大祭age
豊川まで行った人いる?
精進料理うまかったろ!
135:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/08 01:54:15
>>133
それにプラスして開眼料かかるよ。
費用は5千円から。
ちなみに、荼枳尼様と大黒様を同時に開眼してもらう場合は
2体合わせて5千円ですむよ。
136:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/08 02:14:55
開眼なんか要らん
137:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/08 18:50:18
どうしてですか? 神仏に開眼は必要不可欠でしょう?
138:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/08 20:49:58
立体3Dな厨子入りの尊像でなくても、お札場にあるお稲荷さんの掛軸は?
アウト オブ 眼中 で余計な話だったらスマソだが
尊像よりも安価で大きさもそれなりでいいんじゃないかとオモ!
ちなみに、うちのは掛軸だから
139:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/08 20:51:29
立体3Dな厨子入りの尊像でなくても、お札場にあるお稲荷さんの掛軸は?
アウト オブ 眼中 で余計な話だったらスマソだが
尊像よりも安価で大きさもそれなりでいいんじゃないかとオモ!
ちなみに、うちのは掛軸だから
140:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/08 21:12:25
>>135
それって本当に開眼なの?
自分は同じ曹洞宗の品川の荒神様の像を受けたけど、護摩の火にあてただけだった。
在家にむやみに開眼した像は渡さないのではないか?
永代の立体お札のような位置づけではなかろうか?
>>139
掛け軸って床の間がないとかなり浮いちゃいませんか?
141:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/08 21:19:53
>>140
あれはすでに開眼供養を済ませてある御厨子入りの御尊像ぢゃよ!
それをさらに渡して下さるときに御宝前の大香炉で薫浄して下さるんじゃ!
次の大祭のときには千円の紙の護摩札をうけるとき、御厨子も持参して
御護摩の浄火にかざして頂くんじゃよ!
142:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/09 03:28:28
オンキリカクソワカ
143:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/09 13:30:56
>>137
そんなの単なる迷信じゃん。
仏教的態度としては、その尊格の教えを思索して
帰依するためにあるものである。
仏教の諸神仏はおまじないじゃない。
正直、おまじないにしてしまってるより
その神仏への信仰心こそ大事であって、開眼なんて単なるお布施でしょう。
144:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/09 14:12:14
観念で観想して同化する=即身仏
観念で乾燥して同化する=???
145:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/10 02:50:14
そもそも開眼供養自体の修法は決まりきってるから
それほど大仰なものじゃないし……
(位牌やお墓の開眼なら見たことある人多いでしょ?)
146:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/10 07:14:28
そう。単なる様式で、素人でもできるっちゃできる。
だけどそれを商売の具にしようという霊能者気取った祈祷師まがいが世にはおってな
それに感化されたアホウが開眼開眼いうて権威付けをするってわけさ。
そんなもんに重点置くより、その神仏の教えをきっちり学んだほうがよっぽど御利益ありそうに思うな。
147:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/10 12:51:51
仏像や墓の開眼も戒名も所詮は葬式食い物の寺の収入源ですよ。
148:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/10 15:00:51
>>143
真言宗に限っての話ですが、開眼作法は、仏眼の印と真言で加持して、その像なり画なりが
ダキニ天だったらダキニ天と通じるようにするものです。
ですから、信仰上でいえば非常に重要なものですよ。
またそれらの開眼作法は、四度加行という籠ってやる修行を経て伝法灌頂を受けた阿闍梨にしか
伝授されません。
正式に伝授を受けずに本をみたり見よう見まねで自己流で開眼しても無理というものです。
印や真言は、きちんとした手順にしたがって正式に授からなければ効力を発揮しないからです。
149:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/10 21:35:45
開眼供養とはそれを機に深い信仰をしてゆけるかどうかこそが問題だ。
アジャリだけだとかいうのは、他宗排撃的で瓦解的。
開眼したからと安心するよりも、毎日の礼拝をちゃんと続けることが大切だ。
もし、アジャリに限るというなら、密教でなければ開眼はできないということになる。
本当にそんなことがありうるのか?
150:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/10 21:38:59
>>149
「真言宗に限っての話」と書いてありますよ。
151:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/10 21:48:18
欲嫁!
>密教でなければ
と書いてある。
こういう意見は密教は宗派としては東・台の両密があるのだから、
アジャリがどうのこうのというならば、もう一派についてはどうなのかを述べるべき。
密教=真言宗、という図式は真言宗だけの思い上がり。
事実、都内で絶大の信仰を受ける待乳山聖天様は台密だ。
152:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/10 22:49:16
スレチ
ダキニ天スレだから他でお願いします
153:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/11 04:11:09
ていうか密教では本来諸神は担当する教えの守護者
方便であって、その教えの境地に心身を一体化させんということであって
祈って願い事かなえてもらおうなんてのは民俗の話
154:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/11 05:29:23
真天さんが好きだ。お狐さんもカッコエエ。
155:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/11 06:27:11
阿のお狐さんと吽のお狐さんを通るときには、神妙な気持ちになるよぅ。
皆に役立つ人になれますようにと、お願いしてしまう。不思議なもんだよ。
お参りする前は悩み事でいっぱいなんだけどねぇ。
156:名無しさん@京都版じゃないよ
09/02/11 11:43:54
豊川稲荷様にお参りに行きたいが、お金もない。
近所の豊川稲荷様に行っている。
157:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/11 14:05:57
スレリンク(kyoto板:367番)
367 :ヘタレ:2009/02/08(日) 21:50:17
15万円つぎ込みました
豊川稲荷東京別院、待乳山聖天、深川不動堂かけもち信仰
だけど投資で大損したよ!金返せ!
158:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/12 00:52:14
貪婪な欲にまみれて祈願して、努力怠れば、そりゃ当たるバチも強いわなぁ。
オンキリカクソワカ
159:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/12 08:28:23
私利私欲、とくに金銭に関する事は嫌われるからね
160:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/12 19:03:02
思いっきり金銭に関する事ですが成就しましたよ。
たんに祈祷をお願いしただけでなく当然いろいろしましたけど。
161:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/12 19:11:30
融通稲荷もありますがな
162:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/13 21:14:51
>>133
で、ダキニ天の尊像は受け取ったの?
受け取ったのならどうやって奉ってるのかレポお願い。
やはり曹洞宗の仏像を奉るのと同じなの?
163:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/14 02:14:40
あーん。やっぱ、あれ、ヤヴァイ・・汎用的でない。
でも、一つの知恵としては有効だと思うんだ。
ENVYでEVirryなもの色々交わすための。
いつか、本書くかな。ローカルで。
164:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/15 11:05:25
iL5TY6JY0
願いを叶えるかわりに、キモを食べるというダキニ天。
この不景気で、倒産しかかった取引先の社長は。
日頃信奉していたダキニ天に必死に祈った。
「先払いで、私を殺してもいいから、
この会社を存続させてください。」
その後会社はなんとか存続したが、社長はぶっ倒れ入院。
「取引だから仕方がない。命はないものと思っている」と諦観。
だがしかし!エコー検査の結果、100kgを超えていたであろう社長の
貯まりに貯まった内臓脂肪がほとんどなくなっていたのだ!
これだけ聞くと都合の良い話だが、同時にソレは味覚も食欲も奪っていた。
メタボが一転してガリガリになってしまった。
医師の診断は甲状腺の病気によるホルモン異常。
挨拶に行った時に、新しい社長さんかと思ったら同じ人で驚いた。
その時に聞いた話。
165:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/15 17:51:38
脂身ばっかりじゃ不味いんで、人黄を喰う前に逃げ出しちゃったんだな。
これからメタボの人はダキニ天も敬遠するかもな。
166:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/15 22:28:27
>>165
フォアグラみたいで美味しかったので人黄は勘弁してくれたのかもな。
167:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/15 23:05:57
油ageで食傷気味だから実はさっぱりしたものがいいんだな
168:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/16 00:56:26
ダキニ天様は肝を食べたりしないですよ
光り輝く美しい女神様
169:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/16 01:28:12
せっかくの霊験譚も、あちこちにコピペしてちゃ、
有り難味ないわ。
170:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/17 06:03:13
つまり、イラッときたら、コキマクリヤリマクリデやせろと??
171:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/18 22:13:42
油揚げをダキニ天様にお供えするのは、どういう由来なんだろ?
聖天様の歓喜団みたいに経典か義軌に由来があるわけ?
172:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/18 22:48:07
滋賀在住のものなんですけど、滋賀・京都でダキニ天さまを
祀っているお寺で、ご祈祷を受け付けているところをご存知ですか?
京都の建仁寺の塔頭でダキニ天さまを祀ってるところは知っているの
ですが、そこは祈祷受付してないらしいです
173:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/18 22:56:56
>>172
ちょっと足を延ばして豊川まで行っちゃうか
三千円~ 精進料理つきは四千円~ 札の郵送受付・送付あり
インターネット申込み・振込み納金の最上稲荷もあるオ
札なし祈祷は千円~ 札ありは三千円~ ただし、送料別
174:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/18 23:45:33
>>171
狐そのものと混同してるんじゃね?
狐は本当に油揚げが好きなんだそうだから。
175:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/18 23:48:16
豊川稲荷の奉納幟旗って確か二千円だから嬉しいよ
176:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/19 01:14:01
>>171
金◎袋だとおもつてお供えすれば、これぞまさしく禁断のダキニテンホウ?
>>175
へぇー。お値打ちだね。
177:>172
09/02/19 23:27:34
大阪市天王寺区なら豊川稲荷の大阪別院があるようです
URLリンク(www.toyokawainari.jp)
京都市中京区河原町二条上ガル の法雲寺に「豊川大明神」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
伏見稲荷大社の稲荷山にある「伏見豊川稲荷本宮」の社務所
URLリンク(phonebook.yahoo.co.jp)
178:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/20 11:11:15
>>162さん
金額面やらいろいろあってまだです(^_^;)
せっかくみなさんから教えていただいたのにごめんなさい。
今は御影守(鏡みたいになってるもの)をいただき
身につけています。
「なむとよかわだきにしんてん おんしらばったにりうんそわか」
と毎日唱えています。
179:172
09/02/20 22:34:06
>>173
>>177
レスありがとうございます
伏見稲荷のなかの豊川稲荷は行ったことありますが、社務所は祭礼日
以外は無人のようです
法雲寺も行ったことがありますが、縁切り寺のおどろおどろしい印象だけ
が残っていて、豊川様が祀ってあるとは気づきませんでした
大阪に別院があるんですね。天王寺まで行くか豊川まで行くか、ちょっと
悩むところです
情報ありがとうございました
180:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/20 22:58:37
>>179
どうせなら少し遠くても豊川にも行ったほうがいいとオモ
別院は月参りで、本山は年参か年2~3がいいよ
たとえば、初詣か初午・五月の大祭・十一月の鎮座大祭
なんでって、全国・全世界の豊川ダキニ真天様の本山だもん!
181:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/20 23:00:22
オンダキニギャチ ギャカニェイ ソワカ
オンキリカクソワカ
オンバザラ ダトバン
182:177
09/02/20 23:45:46
>172=179
岐阜県の関市に「豊川閣松雲院」というお寺があり、御住職もおられるようです。
URLリンク(local.yahoo.co.jp)
上記ほど有名ではありませんが、岐阜県岐阜市にも「豊川閣安楽寺」があるようです。
URLリンク(phonebook.yahoo.co.jp)
西国三十三所観音の第三十三番満願霊場・谷汲山華厳寺にも豊川稲荷がありますが
祈祷は行われていないようです・・・
183:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/21 03:24:26
やはり、人が大勢参拝する寺社に祀られているものの方が、中和されてマイルドなのかもしれません。
丁寧に日常の努力を怠らず祀ってあげれば、なにかしら支えて下さるでしょう。
人知れず祀られているもの、また、荒れ果てた?場所のものは、
軽い気持ちで祀ると、自分を律するコトができない場合はたちどころに天罰が下ります。恐らく。確実に。
コレ、所謂狐憑きだと思います。
184:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/21 10:52:34
>>172
ダキニ天の祈祷なら、京都の真如堂(真正極楽寺)の「法伝寺」でやってるよ。
密教(天台宗)だから豊川稲荷とは一味も二味も違うと思う。
先代の住職はダキニ天法の名手だったと本にも載ってたよ(学研の赤いヤツ)。
まずは電話で打ち合わせしてくれってさ。
法伝寺の番号は多分ネットには載ってないんで104か真如堂に。
185:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/21 12:27:15
法伝寺、何度か行ったけどお堂は荒れてたなあ。
みんな、真如堂の方に行ってしまうから仕方ないのかもしれんが。
人知れず手厚く祀ってると信じたい。
186:172
09/02/21 12:32:11
>>182
>>184
またまたレスありがとうございます
法伝寺は割りと近いので、一度参拝しようと思います
岐阜だと新幹線に乗らないといけないので、それなら豊川まで足を伸ば
したほうがよいかとも思います
187:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/21 14:14:32
法伝寺の電話番号は104にも届けてない様だ。真如堂に聞くしかないね(自分は聞いたから知ってるけど)。
ん~ワザとコンタクト取りにくくしてるのかな。
これはホンモノかも・・・
188:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/23 11:21:11
ダキニ天に守護されてるから神通力が自然に付くみたい
189:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/23 13:54:58
神通力ってどんなことができる能力なんですか?
190:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/23 14:58:18
>>189
どんな便秘でも治す神の力。
191:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/24 06:30:38
>>190
天 パ チ が あ た る ぞ よ
オ ン キ リ カ ク ソ ワ カ
192:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/24 06:35:33
うーん。全ては寓意なり。堂々巡りなり。
193:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/24 13:24:46
>>191
どうなるんですか?便秘になるんですか?
194:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/24 21:30:24
げりになるぞ
195:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/24 22:23:54
>>193
神秘的な便秘。
196:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/24 23:24:35
ダキニ天の御縁日って何日ですか?
197:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/25 00:02:20
>>196
22日では?
198:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/25 00:10:14
そうだったありがとう。
199:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/25 01:17:32
それは豊川稲荷の縁日だろ。ダキニ天の縁日は聞いたことがない(たぶん無い)。
本来のダキニ天は縁日に善男善女がご参拝に集うような神ではない。
蔭でひっそりと己が野望を成就させる事を目的に、閻魔天の眷属から昇格させた神なのだ。
その後稲荷としての顔を持つようになり広く拝まれるようになったんで、
稲荷としての縁日はあるわけだ。最上稲荷は毎月1日。
200:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/25 13:19:53
午の日全部もご縁日なのかな
豊川さんにお参りしたら
午の日の看板(?)が置いてあった
201:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/25 14:27:12
笠間稲荷は毎月午の日が縁日だな。
202:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 02:37:30
>>199
変なオレオレ神様創作すんなよ。
本来単なるインド土着民族の農業の豊作を司る女神様だ。
アーリア人支配が強まる中で異民族の神は邪神としてヒンズー神話に取り込まれ
その影響で仏教でも元悪神という定義が加えられたというだけ。
初期仏教の美術では悪神要素すらない。
別に無理矢理おどろおどろしく捉えることないと思うけどね。「本来の」と言うのならなおさら。
203:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 03:47:43
インドの事ではない。日本に密教が伝わってからの話だ。
ダキニは大日経疏では大黒天との関係が深いが、その後は閻魔天と近づいた。
そして日本において閻魔天曼荼羅で正式に閻魔天の眷属となった。
そして平安時代後期に閻魔天供法からダキニの法が独立したと考えられている。
ダキニ「天」になったのもこの頃だ。
204:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 03:49:11
そのダキニ天法は主に出世法や愛法として使われていたと言われる。
出世するということはライバルを蹴落とすと言うこと。さらにポストが空くには上に居なくなってもらえば有り難い。
(寵愛の獲得にも似た面がある)
堂々と「私ダキニ天法やってます」と言えるようなモノではない。
「太平記」にも細川清氏が将軍職の野望を抱き、ダキニ天法で足利義詮の呪詛を依頼しばれて追討された話が載っている。
205:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 12:50:14
豊川稲荷でご祈祷後にいただける点心って、公式サイトでは
「軽食と呼ぶには若干量が多いかも」って書いてるんですけど、
昼ごはんの代わりになりますか?
あと、ご祈祷の額によって料理の内容も変わるんでしょうか?
206:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 13:36:39
昼ごはんとしてでも量が多いよ。
うまいから食べちゃうけど。
207:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 13:52:10
大日経疏は出典として出せるから大黒天とダキニ天の関係は証明できます。
さて、閻魔天曼荼羅に出てるから眷族であると民俗学的ならともかく仏教的にはいえません。
仏教的に証明するなら典拠の経軌を出さねばなりません。
たまたまその時の阿闍梨さんが書き込ませただけかもしれませんから。
閻魔天の眷属であり、また昇格させて拝んでいると言う典拠は何ですか?
もしロイの類と言うなら、ロイの類をこんな誰が見てるか解らないところに載せるのは越法ですよ?
208:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 14:57:48
あげ
209:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 16:02:46
そのへんの理論はヒンドゥーとの関係性だね
ヒンドゥーの諸神を見ると、男性と女性とそれぞれ対応関係で尊格が作られている
で、だ。
ヒンドゥーではダーキニーは、女神カーリーの眷属として取り込まれている。
カーラってのは「黒」って意味で
シヴァはマーハーカーリー、大いなる黒とでもしようか。漢字で書くなら大黒天のことな。
つまり、シヴァに対応する神格。シヴァの女性形の意のカーリーの眷属としてヒンドゥーに取り入れられたのである。
大黒天の眷属というのはそういうヒンドゥーでのダーキニー取り込まれ方が、仏教に再移入されたもの。
ダーキニーについては、像の造形からそれがヤクシーとして信仰されてきた女神であることは明らかで
これはアーリア以前、ドラヴィダ人の信仰を集めた女神で、
仏教はそもそも非アーリアが本来の地盤であるため、初期仏教美術では仏法を守護する美しい女神として信仰され描かれてきた。
その後アーリア=ヒンドゥーのカーリーの眷属としての悪鬼としての受け取り方を受け
「元悪鬼であったが仏法により目覚めた神」という新たな定義が加わり、仏教側では引き続き信仰が続いた。
ヒンドゥーではさほど重要な存在ではなく、基本的に仏教界で初期から連綿と信仰を受けてきた神様です。
その後呪術色を強めていくインド密教においてヒンドゥー由来の悪鬼要素が威力として受け取られ
新たな呪術本尊としてのダーキニー信仰が生まれてくる。
閻魔天(ヤマ)との関連性は特に思い浮かばないな。
単に死を司るという閻魔天の信仰と結びつけただけじゃないか?
ヒンドゥーの諸神の関連性から言えば、カーリーの眷属なのだから、
その男性系(というか仏教ではあまり男女の性差重視しないよね。神に男女の別無しというか)の
シヴァ=大黒天と関連付けるのが筋でしょう。
とは言え、それすらもヒンドゥーの理論であって、仏教側としては本来重視せずともいいような気も。
210:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 16:15:33
閻魔天との関連性は恐らく陰陽道的な界隈で日本で考えられた発想でしょう。
ダーキニーは死肉を食らう野干(シュリガーラ)を眷属として象徴として書かれたので
死を司る閻魔天と安易に結びつけたのでしょうね
チベット仏教では閻魔天(ヤマ)はよく骸骨の眷属(トゥルダク)と共に描かれますが
トゥルダクは日本にはぜんぜん伝わっていないですし
そういう役割と習合思想を考えたのかもしれませんね
陰陽道盛んな時代、いろいろとそのような神と神の習合が活発に考えられましたから。
小野篁で有名なとおり閻魔天を使った信仰(というか呪法)も盛んだったようですから
閻魔天信仰のなかで都合のいい眷属としてダーキニーを用いるということは
非常にありそうではありますね
あと習合やなんやの理論について、「こうだ!」と決め付けてしまってるようですが
この時代以降眷属なのだって話しでなく、呪術の世界なんていくらでもこのような論理は
別個にいろいろあるもんですよ
「日本においては~になった」と定説のようにしちゃうと違和感ありますね。
211:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 21:13:23
>>207
他の人だって出典書いてないじゃん!そんなこと2CHでやると長くなるんだよね。
リクエストされたから書くけど、閻魔天曼荼羅の資料は手元にないんで明日あたりに。
今日はとりあえず中国の胎蔵曼荼羅(8~9世紀)でのダキニの配置。
・大日経疏の図位・・・ダキニは北方のイシャナ天の近く。南方に閻魔天・大黒天。
・玄法寺儀軌・・・ダキニは南方の閻魔天の近く。北方にイシャナ天・大黒天。
・広大儀軌・・・ダキニは南方の閻魔天の近く。北方にイシャナ天。大黒天はカット。
・胎蔵図像・・・ダキニは北方の毘沙門天の近く。南方に閻魔天・大黒天。
・現図胎蔵曼荼羅・・・ダキニは南方の閻魔天の近く。北方にイシャナ天・大黒天。
ほらウザイだろ。
212:205
09/02/26 22:04:38
>>206
レスありがとうございます
旅行で参拝にうかがうのですが、11時ごろ到着で点心を昼食として
予定します
213:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 22:23:12
>>205
4000円で料理付き・・・。すげえ祈祷受けたい。
と、言うわけでスレずーと見てたがどんな祈願がいい感じなのかいまいち
よく判らんのだが、どんな祈願がいいのかな?
214:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 22:28:28
欲深いな。おまいらw
215:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 22:41:22
>>213
奉礼謝 家内安全 家業繁栄 営業繁栄 商売繁盛 心願成就 身体堅固
身心堅固 開運満足 災難消除 厄難消除 交通安全 旅行安全 学業増進
合格祈願 安産祈願 病気平癒 息災延命 工事安全 諸災消除 障礙退散
芸道精進 あとなんだったか忘れたけど 多分願い事は25種類だったような
やっぱり一番いいのは 開運 除難 安全 繁栄 成就 とかだろうな
つと、結局全部だが。
まぁ、家内か身上の安全と 収入と あとはそれぞれでっていうのが一般的な組合せだろ
豊川稲荷は一回の祈祷で願いごと3個OKな 太っ腹だからな
216:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 22:47:37
>>205
宿坊サイトで点心の精進料理のイメージ画像が見られるよ
217:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 22:49:27
天部の祈祷は増益系1本だぁ~!
218:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 23:47:56
>>215
性病安全は無いんだね・・・・。
219:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 23:52:44
ふむ。成るほどぞね。
220:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/27 00:16:20
>>215
> 豊川稲荷は一回の祈祷で願いごと3個OKな 太っ腹だからな
>御祈祷の回向では伝統的に三つの御祈願をお読み上げいたします
と、あるから似たような方向で三つ祈願してもいいな。
身体堅固
病魔退散
性病安全
221:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/27 20:02:30
>>207
悪い、今日もちょっと閻魔天曼荼羅の資料無理だった。今あるのだけ書く。
鎌倉後期の「受法用心集」(立川流について詳しく書いてある文献)から、
ダキニは閻魔天の眷属の中の小夜叉神である。・・・
閻魔大王は全世界の衆生の寿命を明らかに支配するために、
いよいよ定められた寿命の年限が来るという衆生のもとに、この使者のダキニを放ち送る。・・・
立川流のダキニ天法は正統派密教からすれば外法だが、↑自体は異端の説というわけではない。
閻魔天とダキニ天を結び付けたのは正統派密教でなのだから。
222:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/27 22:45:42
>>221は
ぞね のカキコだな!
223:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/28 00:27:32
》217
んなこたねーよバカ
224:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/28 00:27:47
ウカノミタマ之命とか、宇賀神様とかの種字は何ですか?
225:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/28 00:45:09
つ、釣り?
226:おこんこ??
09/02/28 01:36:48
セキビャクニテキ。
この寓意的審理を理解出来ず、また、己の欲望から故意に曲げてコレを震う者は、必ずや、たちどころに、天の餌食とさるるダロウ。
努々忘るべからず。
・・コンなんデマスタ(w
227:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/28 22:59:22
辰狐王菩薩サマでいらっしゃいますか?
228:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/01 17:58:01
>>207
閻魔天とダキニ天について。やっと最終回だ。
まず「大日経」では閻魔天と眷属の周りをカラス・ワシ・婆栖・野干などが取り囲むとあって、ダキニはいない。
真言宗では「別行」(12世紀初頭)の閻魔王供次第にダキニが登場する。同曼荼羅にも配置される。
その後の「諸尊要抄」「別尊雑記」「秘鈔」「薄隻紙」もほぼ同じ。東密ではこれがスタンダード。
天台宗では平安後期の長宴・覚尋が使用したと言われる閻魔天曼荼羅にダキニが登場するが(阿婆縛抄による)、
台密ではこの配置はマイナーみたいだ。な、典拠だけで元スレより長くなっちまったろ?
229:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/01 21:19:22
>>226
赤白二渧?
シャクビャクニタイ
のことですか?
230:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/02 22:45:54
豊川稲荷で初めてご祈祷をうけようと思います
赤坂では経験あります。赤坂では決まった時刻開始でしたが、
ご本山の豊川稲荷も同じように決まった時刻に開始なんでしょうか?
あと、ご祈祷と点心とでどれくらいの時間になるでしょうか
新幹線の切符の都合があるので、時間が読めるとありがたいのですが
231:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/02 23:19:58
そんなクリティカルな事柄は直接寺に問い合わせるべき。
232:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/02 23:30:20
URLリンク(toyokawainari.jp)
ではダメなのか?
233:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/03 06:16:05
>>230
帰ったら祈祷の内容や接待料理のメニューのレポお願い。
234:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/03 11:44:57
>233
便乗かい。
さもしいなぁ
235:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/03 12:16:06
>>230
ご祈祷受付は随時だけど、前の人のご祈祷が終わるのを待つことがある
ご祈祷の時間は20分くらいかなぁ
点心は人によって食べる速さが違うしなんとも言えない
10分待って20分祈祷、点心出てくるまで10分かかって20分で
食べ終わる、と言うことで、1時間見ておいてはどうでしょうか
1時間で終わる保証はできないけど
236:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/03 19:16:19
>>234
そんなこと言ったら>>230が報告しづらくなるだろ。
リストラされて再就職の祈願を成田山とどっちにするか検討してんだ。
こっから愛知は遠いんだ。
成田山なら不動護摩+稲荷木札でも豊川に行くより安い。
人の就活の邪魔するんじゃない。
237:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/03 19:52:34
勝手に再就職目当てって願意を決め付けるなよwww
238:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/03 20:21:59
まあみんなで幸せになろうよ。
239:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/03 21:08:36
そうだす、死ぬ時はダキニ天様に心の臓をささげますよ。
240:230
09/03/03 23:11:48
>>236
さもしい便乗質問に答えるつもりはないのでご心配なく
241:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/03 23:44:58
>>236
すげーな。聴能力者か?ハァ?なんでリストラってわかるんだ?
つか、お前、、(ry
242:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/04 07:32:53
当たり前だ。自分の事なんだから。
確かに他人の事を書いたようにも取れるがな。
243:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/04 11:41:00
おまえら、そんな根性だから幸せが遠くなるんだよw
244:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/04 12:29:52
>>215
金運向上とか、金銭に関する願意はないんですね・・・
心願成就か開運満足になるのかなぁ
245:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/04 14:25:54
豊川様で国家試験合格の祈願をしようと思うのですけど、あまり
学業のイメージないなぁとも思っています
合格祈願でご利益いただいた方、いらっしゃいますか?
246:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/04 20:49:49
知恩院の濡れ髪大明神は実は徳川家康も信仰したダキニ天である
とする説もありますね、濡れるとありますので男女関係にご利益が
あるとか
247:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/04 21:42:49
>>245
普段から信心しているならお願いするといいとおもいますよ。ご縁があるんだから。
そうじゃないなら、豊川で合格祈願をしようと思う考え方が不思議。
248:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/04 22:50:10
>>245
うちは祖父母の代から信心しているので、私も姉妹も、高校・大学と
合格祈願して、全員ストレートで希望校に合格しました
>>247さんのように、「普段の信心が」との考えも理解できますが、
誰でも初めてはあるわけですし、豊川稲荷で祈願しようと思ったこと
自体がご縁だと思って、疑うことなく祈ればきっと叶うと思います
249:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/05 02:06:00
>>230
どうでもいいって思ってくれてもいいんだけど、御祈祷の待ちと所要時間と、接待の精進料理だけじゃなくてさ、
せっかく豊川の本山まで行くんなら境内の諸堂宇も全部参拝しなよ。
特に奥之院の灯明奉納して切り火も頂いて、イチロー選手の幟旗も見てきなよ。
それと、門前のお大師様の井戸と隣の神社、薬師堂。それから駅の反対側の豊川弁天様。
せっかくだから、半日かけてでも全部参拝したほうが有意義だよ。
250:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/05 03:11:33
あー、そうそう。
あの、参道沿いにある仏具屋?さんに売っているお稲荷さんセットの陶器の
神棚用具一式は、大変良くできてますね。
お土産にオススメ♪
でも、、ダキニ天の眷属として祀るには、それなりの覚悟が必要・・なのか?やはり。
お稲荷さんや、オコンコさんとして祀った方が親しみやすくて良いですね。
んで、木彫りのダキニ天のお顔が、豊川さんの御札の図案?をモチーフにして柔和な
福福しい女性の顔なのも好感持てます。
流石に良い彫りのものは、、商売が功徳の一つなだけに、高くても商人的交渉可能?
ぁぁ・・
つか、ヤパーリ、テンパチ怖くて値切れマセン・・
251:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/05 14:06:44
>>249
奥の院の切り火って、どんなものなのか教えて下さい
252:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/06 01:02:09
豊川稲荷の御札って、神社の御札みたいに毎年新しい御札にするんでしょうか?
何となくあいまいな感じがしてよく分からないでいます。
みなさんはどうされているのでしょうか?
因みに、現在我が家では、去年の暮れに送っていただいた木の御札と、
その一年前に送っていただいた箱入りの御札の、二つの豊川稲荷の御札を祀っています。
253:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/07 18:23:21
>>252
豊川稲荷に限ったことではありませんが
毎年お礼のお参りをして古い御札を納めお焚き上げしてもらい、
新しいお札を授かります。
何か、事情があって授かったところへお参りできないのでしたら
最寄の神社やお寺でも受け付けてくれます。
254:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/07 20:13:07
西国三十三所観音の第三十三番満願霊場・谷汲山華厳寺は14日まで御開帳(9時~16時)ですが、
鎮守(?)の豊川稲荷のダキニ真天様も併せて御開帳でした。
参拝者としては有難いような、恐れ多いような・・・
255:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/07 21:39:39
>>251
奥之院の御堂に上がって500円の大きいローソクをあげると
係りの人が体と荷物とお財布にお清めの切火をしてくれますよ
256:252
09/03/07 22:44:44
>>253
ありがとうございます。
257:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/09 23:04:40
お寺のお札は毎年変えなくてもいいんじゃ?
258:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/10 10:12:23
そうなの?
259:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/10 11:04:23
寺社にすれば、「年始や立春に、あたらしいお札を」って言うほうが
売上上がるからね
260:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/10 14:17:20
神道には汚れの概念があるから1年で新しくするのが本当なんだろうけど
仏教にはそんなものないのでお札をいちいち取り替えるのはどうかと。
261:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/11 20:11:55
ダキニ天稲荷のお札を神棚に納めて奉ってる人いますか?
262:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/12 22:27:41
お札は仮のご神体なので期間限定ということ。
もし毎年の更新が難しいならば、いっそのこと
神道なら御分霊のオミタマにするか、
仏式なら御分身の御尊像にすればいいよ。
結果としては、長い目で見れば一時金だけでこっちのほうが
子々孫々末代まで御祭するんだから絶対に安くついてるとオモ!
263:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/12 22:32:09
>>262
ご分霊って、依頼すれば出来るの?
264:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/12 23:08:05
オンシラバッタニリウンソワカ
265:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 00:03:33
>>261
はい。普通に神棚です。
266:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 00:07:28
>>265
何で神棚にダキニ天を入れて良いんですか?
267:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 00:17:59
もともとは神仏混淆だから分ける意味はあんまりないと思うけど。
豊川稲荷には鳥居もあるし。
268:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 00:37:49
265です。
>>266
宮型ではなく神棚の「棚」ということです。
豊川稲荷様は宮型の(向かって)左側です。
ただし、中央のお宮がお伊勢様なのは当然です。
269:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 00:47:17
>>268
ダキニ天さま・お稲荷さんを祭るには・・・
聖天さまと同じように単独の祭壇または神棚に祭るべきです
どうしてもスペースがないなら祭壇・神棚のスペースを真半分にし向かって右側に祭ること
それもムリで三社の中に祭る場合は中央にダキニ天さま・お稲荷さんです
そして向かって右にお伊勢さん・向かって左に鎮守社やその他の神札
ダキニ天さま・お稲荷さんを一社に他の神々とまとめて祭ることは出来ません
270:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 01:19:06
268です。
>>269
なんか誤解されているような気もするのですが・・
当家では神社神道の作法に従って神棚に祀っています。
神棚上中央にある宮型に豊川稲荷様のお札を入れているわけではありませんよ。
271:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 01:48:22
>>626
それって、豊川稲荷様の場合、>>133>>135のことでしょうか。
272:271
09/03/13 01:50:42
(訂正 スマソ )
>>262
それって、豊川稲荷様の場合、>>133>>135のことでしょうか。
273:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 10:25:32
この前、狐にヒゲを生やしたおじいさんの神様が乗った仏像のをみたけど、ダキニ天様でしょうか?なんか女神様のイメージがあったもので(^.^)
274:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 11:08:41
怪しげな思い込みの説が跋扈してるな
275:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 15:04:36
>>269
そりゃ変すぎる。
276:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 19:41:47
宮型の神棚に、豊川稲荷の御札を単体で納めてまつってます
本当は仏様なので厨子が良いのでしょうが、厨子よりも神棚
のほうが手に入りやすいので
277:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/13 22:08:43
>276
それで、祀るのは神式(水・米・塩)?
それとも仏式(花・香・茶)?
278:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 02:27:07
ダキニ天と言っていますが、
豊川様はありがたい仏法守護の神様。
恐ろしい悪鬼のようなイメージとは違います。
優しい青い光に包まれた上品で繊細な美しい女神様。
真心でお使えするなら強力な霊護を頂けますよ。
279:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 03:27:12
お力を貸し下さい。
(-人-)
280:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 04:28:36
やっぱりそうですか。私の所に現れたダキニさんも蒼い光が出てました。
281:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 05:38:53
自分は愛知県に住んでいますが豊川稲荷お参りしようかな?
ダキニ天は狐で怖いイメージだったけど、イチローもジャニーズも信仰してるみたいだし、>>278さんが言うような神様なら・・・うちはビンボーで病院行く金がないんだよ
なにもかも、手も足も出ない。
これを機に豊川稲荷行った方が良いのだろうか
282:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 05:41:37
ついでにマニアではないがヒンドゥー教好きだしシヴァ好きだしカーリー好きなんだよね・・・
283:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 07:42:03
あの、本気でお金欲しい場合、豊川稲荷に行って祈祷すれば良いのでしょうか。それとも聖天様で浴油のほうが良いのでしょうか?
借金だらけです。
284:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 08:39:25
人の3倍働け!
285:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 13:41:55
>>283
なぜ借金があるのか
いくら必要なのか
いつまでに必要なのか
借金返済分でいいのか
そのお金があなた以外の誰かの役に立つのか
普段からなにか善行や読経などしているのか
…といった諸条件で変わってくると思いますよ。
286:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 15:44:41
>>285
丁寧にお返事下さって本当に有り難うございますm(__)m
借金は決して贅沢したのではなく、自律神経がおかしくて引きこもりになってた時作ってしまいました。今返済中ですけど、両親はビンボーですし、当然精神的な病も、専門家に診てもらう事も出来ず。
両親もお金なくて病院行けないし。
あと祖父母も寝たきりで介護施設に入所してます。
高期高齢者制度で負担が増し、さらに祖父が糖尿病の為足の切断手術の捻出が出来ず母は借金で賄おうとしています。
助けてあげられなくて辛いです。祖父母は沢山病気があり高齢なので保険にも当然入れませんでしたから。
自分も人の何倍も働くのが筋でしょうが、メンタルが健康じゃないと人と同じように働くのも難しいのです。多分理解して頂くのは難しいと思うけど。
ダキニ天の場合読経は何を読むのでしょうね。うちは釈迦を奉っているので月一でその関係のを読んでます。>>285さん有り難うございました。
287:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 16:03:47
>>286
我欲や利己目的ではないわけですし、どちらでも好きなほう、惹かれるほうにお参りして祈願してみるとよいと思いますよ。
どちらの尊も慈悲深いのでそういう事情なら大丈夫です。
『私、〇に住みます、〇〇と申します。
これこれこういう事情でお願いに参りました。
何とぞご助力お願いいたします』
あとは可能な範囲で何度もお参り・掃除・親孝行・募金・嘘や不満を言わない・顔施(他人に笑顔で接する)。
毎朝毎晩礼拝。
好転しはじめたら御礼。
状況が大丈夫になったあとも年に何度かお参りして一生敬う。
こんな感じかと。
288:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 17:09:34
>>287さん有り難うございます。>>287さんが私の愚痴に近い話を読んで下さり、親切な書き込を下さったことが、すでに私にとっては御利益です。
うちの父はある人の保証人になってウン千万の借金を背負い自殺しようとしてました。うちは凄くビンボーですが父に自殺されなかっただけでも本当に救いで有り難い事なんですよね。
うちは釈迦を奉っていてお教に観音様が出てくるので親近感があるのは聖天様です。
ただイチローさんが活躍されてるのをみるとご利益はダキニ天様なのかなと思ってみたり。あとシヴァやカーリーも不思議と好きです。ただお稲荷さんは、ばちが当たったり、来世に影響するのが不安です。
ただ日本のように気軽に広がったお稲荷さんよりダキニ天は霊格は安定してるのかな。本山の伏見稲荷は霊格が高いらしいですもんね。
どちらかにご縁があるのなら導きがありまよね。行動しないと。>>287さんの意見を聞けたのもお導きのひとつ。私の感謝の気持ちは>>287さんの功徳に繋がってるのでしょうね。
分かりやすく説明してくださって感謝です・゚・(T。T)・゚・
289:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 19:18:11
何故蒼い光なの?
290:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 20:40:58
>>288
私も親の作った数千万の借金に苦しみましたので、お気持ちは
よくわかります。
それで加持祈祷をお願いするようになったのですが。。。
結果は全く出ず、絶望感だけが残りました。
「神仏なんて助けてくれないじゃないか」
「浴油? 護摩? 全部お金の無駄だったよ」
ですがその後、結局自分の願いは「自分が助かりたい」ばかり
だった事に気付き願望の持ち方を変えました。
また、わざわざ神仏に動いていただくのですから値する人間に
なろうと努力することを心がけました。
結論を言いますと、その結果、今の私には借金がありません。
世間一般の同年代と比べれば貯金もありませんが、大きな負債
がすべて消えただけでも本当にありがたいことです。
私がやった方法ですが、まずお参りに伺いご祈祷をお願いして
よいかどうかご本尊様に心の中でお尋ねしてからおみくじを引
きました。
「願望叶いがたし」等の時は諦めて帰り、「願望叶う」等の時
にご祈祷をお願いしました。
あなたも「おすがりしたいと思います。どうぞよろしくお願い
いたします」とご本尊様にご挨拶してからおみくじを引いてみ
てはどうでしょうか?
現時点でのご本尊様と自分との縁の参考になるかと思いますが。
291:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 20:51:22
あともうひとつ、私の方法です。
参考になればさいわいですが。
厄災消除
開運招福
家運隆昌
心願成就
こんな感じで段階を踏みました。
それと同時に先祖供養を行いました。
292:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/14 20:55:00
288さん
何かの因縁・・って思い当たりませんか?
一度きちんとした導師様に相談したほうがよいのかも・・
県内かその近隣に本物の仏様にお仕えする導師様がいると思うのだけど。
でもインチキな霊能者もたくさんいるので、そこが大問題なんですが。
新興宗教風のものや日本的でない感じのものは間違いなく駄目ですよ。
293:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 02:39:00
>>290さん、やはりご苦労されてたのですね(ノ_・。)
神仏に動いていただくのだから値する人間になろう、だなんて、そんな謙虚に普通考えられないですよ。
私も>>290さんのような考え方の出来る人になりたいです。
>>290さんのお話しを伺って思うのは、やはり人は実際に経験をしなければその苦しみは理解出来ないという事。
私は家庭のお金の問題や老人介護の問題で悩まなくてはいけない状況にある為、そういう方のご苦労が分かります。今回>>290さんの真心に触れる事が出来たように、いつか私も誰かに親切に出来るかなぁf^_^;
それから「おみくじ」法、大賛成です。
江原啓之さんがおみくじは吉凶を見るのでなく、内容にメッセージがあるのだと言ってました。
その方法、是非使わせてもらいます!!
ダキニ天様は>>290さんのような方が信心されてるのですね^^
良い神様のようで安心しました!
294:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 02:54:20
>>292ご親切感謝です。
もうちょっと余裕のある時には何箇所か相談しに行ったのですが、結局有力な手掛かりは掴めず・・・
本当に見える方(因縁など)を見つけるのは凄く難しいと思いました。
今は金銭的に難しいので捜す事もしてません。
それも縁なのですかね^^
295:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 03:19:25
俺なんかモロに自分よがり。究極に苦しいからそうなる。
金に余裕があった時とは思考も行動も別人だ。
色んな神様仏様に願かけしたけど、こんな糞みたいな俺に助け舟なんか出してくれるワケないよな。
ダキニ天さまには願かけしてなかったけど、上の人の言う通りだと思うから諦めよう。
296:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 07:21:57
>>295ヾ(`д´)ノゴルァ!こんな糞みたいな俺なんて言うなぁ!
みんなこの娑婆世界に勉強しに出てきてる愛すべき魂なんだぞ!
>>290さんのお話ししっかり読むように。
0005555なんかモロに自分よがり。究極に苦しいからそうなる。
> 金に余裕があった時とは思考も行動も別人だ。
> 色んな神様仏様に願かけしたけど、こんな糞みたいな俺に助け舟なんか出してくれるワケないよな。
> ダキニ天さまには願かけしてなかったけど、上の人の言う通りだと思うから諦めよう。
297:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 08:14:10
>>295
大丈夫ですよ、多分私は今のあなたよりよっぽど糞で、はるかに愚かで自分の事ばかり考えるヤツでしたから(^_^;)
それから、諦めたフリはやめましょう。
あなたは諦めていませんよ。
だって、ここを見ていたし、書き込みしたのですから。
いきなりは今の自分からは変われませんが、ほんの少しずつでも変わることを心掛ければ大丈夫です。
尊天様や観音様、お不動様はそういう方向に進む手助けをしてくださいます。
そして時が来れば現実の状況も変わりますよ。
298:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 08:19:09
ダキニ天は何故蒼い光なのですか?
299:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 08:25:55
>>295
当時は私もいろんなところに願掛けしたので参考になれば。
まず可能な範囲で御礼とお詫びに伺いました。
遠方の場合は直接伺えないことを謝罪してその方角を向き頭を下げました。
『勝手な利己的なお願いなどしてしまい申し訳ありませんでした。お許しください。
どうもありがとうございました』
その上でダキニ天様なり好きなところにお参りし、自分はこれまで助けが欲しいからと
多くのところに願掛けしていたような男ですが、何とぞご助力お願いいたします
頑張ります
頑張りますからどうか自分と現実の今の環境、状況を変えるお力添えをお願いいたします
こんな感じです。
300:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 09:45:34
> > 2 9 8
ど こ で み た ?
301:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 10:48:32
278 280 です
302:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 16:19:28
青いオーラって事かな?
303:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/15 21:24:09
本日、豊川稲荷に参拝してまいりました
青年会議所の子供向けイベントがあったらしく、境内には子供がいっぱいでした
奥の院の切り火は、カバン、財布、体に切り火してもらえるんですが、財布と
カバンはフタを開けるように言われますので、カバンの中身は整理しておいた
ほうがいいですよ。あと、火花がしっかり出るので、髪や荷物が焦げないか
ちょっと心配でした
あと、御献灯の時は自分で氏名や願意・真言を言うのですが、説明の紙に
「お寺さんの指導により、ご自分で唱えてもらうことになりました」って書いて
あるのが、複雑な事情があるような・・・多分、奥の院のオジサンは僧侶じゃ
ないから本人に代わって唱えるのはダメってことなんでしょうね
のぼりは2千円とリーズナブル。イチローが奉納してる様子の写真が
ありましたが、イチローののぼり旗は見つけられませんでした
304:303
09/03/15 21:43:26
つづきです
ご本殿の祈祷、奮発して1万円でお願いしました
グリーン券をもらって待合所で15分ほど待ち、本殿へ
良く晴れていて、渡り廊下から見るお庭が美しい
鴬張りの廊下がキュッキュと鳴ります
本殿に入るともう読経がはじまっていました
殿内は薄暗く、有栖川宮の「豊川閣」の扁額が立派
重ねた座布団に乗せられた銀の宝珠は存在感あります
僧侶は導師1、太鼓1、大鈴1、大般若3と6人編成でした
大般若のあと般若心経があって一緒に唱えようと思いましたがめっちゃ
早くてついていけず
途中、住所氏名願意の読み上げがあって、終わった人は下がります
その後、また読経があって住所氏名願意の読み上げがあり、後半の人達は
「ご接待がありますのでお座敷にどうぞ」と声をかけられます
ちなみに、願意は3つと言うのがパターンみたいですね
私は「報恩感謝・合格祈願・開運満足」と書いておいたのですが、「報恩
感謝」は願意にカウントされないようで、「奉礼謝・合格祈願・開運満足
・学業増進」とアドリブで学業増進がプラスされていました
305:303
09/03/15 21:49:45
いよいよ点心です
元の待合所に戻るとお膳が準備してあります
この日はおかず7品、ご飯、味噌汁、デザート(草餅)で
お膳はギュウギュウづめで、草餅はおかずの御椀のフタの
上に皿を重ねて置いてあります。ご飯はフタしてありますが
大盛りなんでフタが少し浮いてます。
味噌汁はさすが三河の赤味噌。
食べてる途中に僧侶がきて、御札を授けてくれます
ちなみに、1万円ですと箱札と授与品の夫婦箸、くず湯、洗米が
いただけます
立願所のトイレはきれいで、手洗いの蛇口からはお湯が出ました
以上、長々と失礼しました
306:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/16 01:43:10
ここのスレの皆さん優しいですね。
言葉をかけてくれる人達には感謝です。
307:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/16 03:26:10
>>305乙です!
豊川稲荷は良心的な感じですな。
トイレの蛇口からお湯が出るって気配りが行き届いてるし。
詳細レポしっかり読ませて頂きました。サンキューですっ!!
308:昼行灯
09/03/16 04:58:35
でもよ、夏場の狐塚なんとかなんねぇかなぁ・・
藪蚊が凄いのよ。特に真夏の昼下がり。折角ベンチ置いてあるし、木漏れ日の感じが
素敵だから、、ちょっと涼もうとして座って、
ぁぁ。。って遣ってたら、ほんの
数分で6箇所位刺されたんですけど・・
同時に来たりするから、腕2本じゃ足りません。
ぁ、でも、それで我に返ったから、オコンコサン背負ってこないで済んだのかなァ・・
アレ全部背負ってきたらえらいことになってまうわ・・もうかりまっか~♪
漏れは、、ブツブツで・・orz カイーノ゜゜
309:自宅待機ニート ◆LVZT6rW7J2
09/03/16 05:18:32
ぁ、、それから、夏場の夕暮れ時は、漏れが行った時は、ちょうど5時杉辺りかなぁ。
人もまばらになった感じのコロ、地元の肩?だと思うんだけど女性が3名ほど。
うーん。。どう見てもおばちゃんみたいなおばぁちゃん??ですた・・
あれ、多分オコンコサン持ってる人だと思うんだよね。ちょっと畏れ多い感じしたから、
すれ違う時軽く会釈?してみたけど、、ぁーシカとかよ。夢遊病的だったから無理喪内科
ハァ?クスリの性?酷い話だぉえ!!
でも、もしかすると、変に没入した場合は、あんな感じになるのかなぁと。女性の場合。
家に篭って内に篭るんだろうなぁ。体の構造からしても。
でも、男のオコンコさんって見たことないんだよなぁ。どくいりキケンのビラ撒いた人が想だった
のかなァ?
つか、恐らく、男の場合は、体の構造上から必然的に外に向かうんだろうなァ。抹消神経の
分布する総面積が大きい≒デカチンほど、その傾向が顕著なのではと、仮説定義汁。
つコトは、、戦時中にドイツでヒトラーによるナチズムが勃起したのもうなずけるなァ。
でも、漏れとしては、ヒトラーは素珍だったと思う。あの体型と神経質な様子から見ても。
なので、赤ん坊のころから割礼により(ryな、ユダヤ人を(ry。。酷い話だ。
まぁ、諸悪の根源でもあり、愛の源でもあるわけだ。灯台元暮らしハァ?
つか、怪文書にも当然コピーライト発生するよねぇ?その著作者に意思能力が認められる
場合は(w
310:自宅待機ニート ◆lnjMlCWAe6
09/03/16 05:20:09
と、念のため釘打っておく(w
311:テス ◆ewM5b2Cm3w
09/03/16 05:21:15
テステス 荒らしてスミマセン・・。
312:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/16 05:22:13
ぁー。トリ忘れちゃった。まぁいいや。
ぁ・・つか、こんな時間だ!!WBC!
313:303
09/03/16 10:33:15
一つ思い出しました
点心、普通に「いただきま~す」と食べてしまったのですが、
箸袋の裏に「五観の偈」が印刷してあるのを食後に発見ort
唱えてから頂きましょう
314:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/16 13:33:28
お寺での点心て何のためにあるんでしょうか?
点心はダキニ天とか天部しかやらないのでしょうか?
楽しそうだし美味しそうだから行ってみたいけど、豊川稲荷は遠くて無理
東京で点心のあるお寺ありますか?
315:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/16 14:09:09
>303
詳しいレポありがとうございました
1万円だと箱札なんですね
点心はご祈祷料4千円以上でいただけるけど、やはりおかずの数とか
中身とかご祈祷料によってかわるのかなぁ
316:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/17 12:11:59
豊川稲荷奥の院にはご本尊がいらっしゃらないようですが、
霊狐塚のご眷属たちが参拝対象なんでしょうか?
317:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 00:11:26
>>316実は自分も気になってました
。日本の稲荷信仰はうたのかみ?なんたらという神様の乗ってた狐信仰でしょ?豊川稲荷、ダキニ天信仰は上に乗ってるダーキニーとか文殊菩薩が信仰対象なの?それとも乗せてる獅子とかジャッカルとか狐が信仰対象なの?
いつか坊さんに聞いてみたい。
座と栄奥の院にはご本尊がいらっしゃらないようですが、
> 霊狐塚のご眷属たちが参拝対象なんでしょうか?
318:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 14:20:08
純白の霊狐様は自らの背を真天様の座となして真天様をお守りしている。
純粋に美しい女神様を一切の穢れからお守りし、かつ真天様のお心を最も近くで聞いている。
霊孤様には多くの霊孤様達の軍団がおり、その霊力は凄まじく強烈でさえある。
豊川様が恐ろしいというウワサはある意味で正しい。
それは真天様の気高い清らかさを貶めるような無礼傲慢で欺瞞に満ちた輩への霊孤様の怒りである。
最高の忠誠心をもって真天様にお仕えしお働きになっている霊孤様への畏敬の念は、
真天様を真心で信心するならば必然的に生ずるものと言えるでしょう。
319:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 15:00:49
↑神道系稲荷の卷属は白狐だがダキニ天系の卷属は金狐、銀狐だぞ。
320:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 15:06:34
>>319
理屈の問題ではなく実際に輝きのある「白」なのだから純白です。
なぜなのかと言われてもそれは分かりませんが。
321:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 15:25:32
南無豊川ダキニ真天
オンシラバッタニリウンソワカ
みなさんに幸運と福徳がありますように(´・ω・)っ☆
322:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 16:23:11
オンシラバッタリニウンソワカ と何度も唱えていると
いつのまにか オンシラバッタ「リニ」ウンソワカになってしまいます
323:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 18:44:00
>>318で、
①ダキニ天信仰は霊狐様と、真天様両方信仰対象って事なのかい?
それとも
②基本真天様が信仰対象だけどをお守りしている霊狐様も、バチやご利益を与えるって事?
324:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 19:02:58
>>319
wikiにはそうあるがダキニ天が乗るキツネは白狐で間違いない。また文献上げろと言われる前に出しておくが、
「ダキニ天法秘」(鎌倉初期)にはダキニ天の事を、身色黄金端正最妙にして形は天人のごとく・・・白玉辰狐に乗る。とある。
また「神道集」(室町初期)には、能乗(乗り手)をいえば金色微妙天女の形、所乗(乗り物)をいえば白色殊勝の辰狐王。とある。
詳しいことは省くが、ダキニ天の眷属が金だの銀だの言うのは恐らく、
天皇の即位灌頂で行われるダキニ天法で、本尊(ダキニ天or辰狐)を金銀で作って左右に置くとあるのをカンチガイしたんだと思われる。
325:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 19:19:05
あと>>305 乙!
自分も行きたくなったけど愛知は遠い・・・
でもどこの寺社もそうだけど、やはり別院と本山では雰囲気が違うね。
御利益は同じハズだけど、寺社に参拝するのはそれだけのためってワケじゃないからなあ。
326:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 23:20:00
新宿小田急百貨店の屋上にも豊川稲荷が祀られているんですね
URLリンク(www.geocities.jp)
327:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/18 23:55:07
>236の一番下のおきつね様の写真に本物のおきつね様も写っていますね。
写真の左端に近いところです。
328:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/19 02:56:28
稲荷は、一対だぞ?
何お供えするか、どういうカタチでお供えするか
こういう形式ばかりに囚われてるから、、
うわ!!なんか、今、蒼火の狐火授かった???
フラッシュターボライター? 株式会社広田?
ヅラはがしてみると、
4961521207223 つー番号が書いてあるが、コレってプロパー?
329:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/19 03:20:54
三州豊川閣の霊狐塚ってガチで妖気満載だろ。鈍い零感の俺ですら初めてそういうのを唯一感じれた場所。
330:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/19 20:09:42
たぶん違う意味での狐さんがるんだろうな
331:303
09/03/21 12:39:10
ご祈祷を受けて約1週間です
今週は、今まで隠れていた過去の仕事上のミスがいくつも見つかり
ちょっとヘコんでいます
ただ、今までの膿を出して新たな気持ちで頑張れ!とのことかなぁと
思っています
332:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/21 21:39:03
>331
「今までの膿を出して心機一転」
すごいご利益じゃないですか。良かったですね
333:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/21 23:36:10
豊川稲荷でお札をお受けました。神棚の横に安置していますが、別にお茶を御供えしたほうがいいですか?ご真言をお唱えしたほうがよいですか?
よろしくお願いします。
334:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/22 02:44:39
>>333
お茶でもご真言でも
心がこもっていればいいのではと
できれば無理のない範囲で
お花やロウソク、線香をお供えして
般若心経などいかがでしょうか
335:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/22 13:07:19
>>334 ありがとうございます。 何も分からなかったから助かりました。
心をこめて御供えします。
336:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/22 13:12:08
赤坂の豊川稲荷でいただけるしおりによる、祭壇のおまつりのしかた
祭壇
狐 狐
茶・米・水
花 供・香・供 蝋燭
全部そろえるのは大変と言う方は、この中でできる範囲を御供えすれば
良いと思います
337:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/22 21:14:06
>>336
GJ
338:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/22 22:11:45
>>336 分かりやすいです。ありがとうございます。
339:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/22 23:11:50
豊川稲荷でのご祈祷を詳しくレポしてくれた方にしても、
祭壇のまつりかたをレポしてくれた方にしても、このスレは
親切な方が多いですね
ええ感じや
340:電気あんまさん
09/03/24 06:44:24
>>336
ナルホド。参考になりますた。アリガトウ!
341:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/24 15:59:40
WBC決勝戦、イチローさん。すばらしかった!
まさに神懸り。。豊川稲荷様御降臨の瞬間をこの目で見ました。
342:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/25 12:28:45
>336
供には何をお供えしたらいいんだろう?
清酒とか油揚げでしょうか?
343:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/26 00:31:24
助けて。ダキニ天さま!
344:名無しさん@京都板じゃないよ
09/03/26 12:23:11
>342
うちは>336ほど丁寧にはおまつりできてないのですが、水・米・塩の
他に清酒と線香をお供えしています
あと、珍しいお菓子を頂いたりしたらお供えしてから食べますね
試験の合格証書とか昇進の辞令書とかもご報告のために、仏前に供える
ようにしてます