【七五三】 巫女さんのアルバイト 【年末年始】at KYOTO【七五三】 巫女さんのアルバイト 【年末年始】 - 暇つぶし2ch423:名無しさん@京都板じゃないよ 08/12/08 14:04:58 巫女は処女というイメージができたのは「斎宮」が制度化されてから、 つまり平安時代以降のことですね。しかし「斎宮」は皇室関係者のみしかなれません。 元々一般的に「巫女」と呼ばれる女性は、 宗教学上「神聖売春」と呼ばれる、 神との交わりを売る売春婦であった事が資料の上で確認されています。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch