神職や僧侶の改名ってどんなの?at KYOTO
神職や僧侶の改名ってどんなの? - 暇つぶし2ch1:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/25 00:27:06
神職や僧侶に成れば名字変えられるって聞いたんだけど
具体的に言うとどういう名字になるの?
なんでもいいの?
ひょっとして名字は変えられなかったりする?
誰か教えて下さい。

2:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/25 00:33:59
雲子さん

3:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/25 00:37:01
真面目に教えてくれ
フルネームでサンプル示しておくれよ

4:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/25 04:45:25
>>1
苗字は変えられないが名前は変えられる。
家庭裁判所で申請。
その際、本山宗務所発行の僧名の証明書と身分証明書等書類が必要。
自称僧侶や、宗派公認でない何処かの寺の個人的な弟子、つまり
本山の僧籍簿に名前のない奴や、在家得度しました。なんていう奴は
この時点で僧侶ではない「一般人」として却下される。

次に別室で相談員みたいな人に、名の変更申し立て事件申請書みたいな書類を書かされる。
何故名前を変えなければならないのか。何処の宗派で、誰の弟子か。
僧侶として何処の寺で働くのか等。
同時に色々根掘り葉掘り尋問され、名前を変えなければならない理由を説明する。
ここで経歴の怪しい奴とか、多額の借金があるとか、自称僧侶とか、
僧侶として活動する場のないような、名前を変えるまでする必要のない奴は、
申請の申し立てを取り消させられる。
例え僧侶でも次男で今は寺を継がないとか、名前を変える必要の
ない奴は審査で却下。
「戸籍名を変えなくても僧名を名乗るのは自由ですので・・・。ねっ!!」となる。

これをクリアしても、更に後日呼び出され、今度は裁判官とタイマンで対決する事になる。


戸籍の名前が正式に変えられる訳だからそう簡単には変えさせてもらえないよ。
色々面倒なので、寺の息子は最初から本名=僧名にするのが多い。
例えば「正道」なら出生時に振り仮名を付けずに出生届けを出す。
以後「まさみち」と読ませる。得度後は「しょうどう」と読ませる作戦。

神主も同じ書類で申請。しかし神職で名前を変える人はたぶん少ない。

5:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/25 16:11:18
皮田、墓田、

6:やっと規制解除の1さん
08/10/02 22:57:45
>>4
神主も名字変えられないのか?

>>5
これマジ?

7:誘導
08/10/08 10:51:25
>>1
単発質問スレを禁止する神社仏閣@2ch掲示板LRに抵触しています。

●誘導●
優しい人が答えてくれる素朴な疑問・質問スレ 22
スレリンク(kyoto板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch