【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.拾】at KYOTO
【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.拾】 - 暇つぶし2ch846:名無しさん@京都板じゃないよ
09/10/10 16:59:28
まさに坊主不要論ですね。
_______________________________________________________________________________________________________________________________________________

【Re:社会部】私も葬式をしない 「直葬~消える弔い~」の反響から(中)
2009.10.6 23:00

取材を始める前、「直葬(ちょくそう)」を選択した人や、直葬となった人を探し出すのに相当な手間が
かかるだろうと思っていました。
ところが予想に反して、いること、いること。寄せられた反響にも、「自分もそう考えていた」という声が
多数ありました。
千葉県浦安市の男性(77)からは、用意している「書き置き」の内容を紹介していただきました。
「葬式はしないでよい」と書き出し、「悠々と大海に漂い、広い世界を流れ歩く夢を持ち続けたいから、
黒潮に流してほしい」。
息子と離れて暮らしているという横浜市港北区の女性(61)は、「経済面などで息子にはなるべく迷
惑をかけたくないと思っているので、葬儀も戒名もいらないと考えていることを、きちんと書き残してお
くつもり」とつづってくれました。
「直葬の面倒をみてくれる組織の連絡先を教えてほしい」という問い合わせも多くありました。
「『突拍子もないことを書いている』という反感がこないだろうか」という連載開始前の懸念が杞憂(き
ゆう)に終わりホッとしています。
紙面(9月22日付)に登場の大畑枝美さん(75)に、多くの共感があったことを伝えると「時代は変わ
りつつあります。安心しました」との返事。直葬はすでに、特別なものではなくなっています。(卓)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch