☆御朱印 14冊目☆ at KYOTO
☆御朱印 14冊目☆ - 暇つぶし2ch75:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 11:35:49
秩父御岳神社にいってきた
超氏子が強いんだな、栄えてるわーと思った。

ハイキングな帰りにいったもんで、もう足腰痛くてw上まで登ってゆくのも辛く。

上から降りてきた氏子さんたちが「こんにちはー」と言うんだが、小さい声でしか
返せない。
「あら、この人耳が聞こえないのかしら」
「聞こえないんだね」
聞こえてるし、ちゃんと返事してるって、婆さん耳遠いのかよ!
と思いながらも笑顔でこんにちは。

東郷さんだなんだとおまいりして、最後に御朱印たのんでから御岳にと。

氏子さんが祀りごとの相談してた。

76:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 11:46:28
>>74
>京都の神田神宮

そうだね。欲しいところだね。

ところで、茨城の国王神社のご朱印は持っているかい?

77:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 11:58:55
>>75
私も最近、秩父御岳神社に行ったけど、あそこ氏子じゃなくて信者(講)じゃないかな。
ご朱印の時、スピーカーマイクで呼び出されなかった?


78:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 12:16:55
御朱印帳の件だけど、泉岳寺の門前の土産屋で売ってるよ。三色あったと思う。

79:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 12:20:22
>>77
あ、ごめんね、そうだね。信者だね。

御朱印書いてもらってる間はオバチャンとおしゃべりしてたんで、呼び出されはしなかった。
おばちゃんが先に朱印帳みて、書いてある神社みて、そこの話してた。

80:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 14:13:44
>>79
私が行ったときは、例祭の日だったみたいで御祈祷で混みあっていて、
ご朱印帳を預けて待合室で待っていた。
スピーカーで名前とともに呼ばれたよw ご朱印でお待ちの○○様~

>超氏子が強いんだな、栄えてるわーと思った。

参拝時、私も同じ感想を持ちましたよ~



81:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 19:38:16
前スレで台湾三十三観音の朱印帳を探してた方へ。

「台湾三十三観音巡拝」という本があります(朱鷺書房刊)。
この霊場の発起寺・永昌寺に連絡されたし(ちょいググレば、出てくる)。
出版社に取り次いで頂けると思います。

もしかしたら台湾の寺院でも売っている所はあるかもしれませんが、私は見掛けませんでした。
もし行かれるのなら、日本で準備した方が無難かと思います。

82:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 20:45:59
厄除けと災難よけって違うの?
本気で不幸続きで悩んでるからお寺でお祓いについての電話をしたら
やっているのは厄払いであなたの場合は災難よけになるし
災難よけはやってないっていわれた。厄年じゃなくても厄除けはきくの?

83:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 20:49:51
全くの一見さんに適当なお祓いして、験がないみたいなことを吹聴されたら、
困るからだろ。

実際のこととして、神社仏閣のお祓い、厄除け他は迷信だろ。
そんなもので、変わると思う方がおかしい。

84:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 20:56:50
>>82
スレ違いです。
↓にでも行って下さい
素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ23
スレリンク(kyoto板)

85:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 20:59:18
>>84
>82はマルチ。


86:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 21:10:10
浄土真宗でも本願寺派以外では結構御朱印ある。

別院でも地域によってはある。

浅草東本願寺、錦織寺、専修寺、高山・長浜・城端別院
親鸞上人二十四輩、吉崎御坊などなど

87:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 21:15:22
なんだ専修寺出してんのか
んならそのうち行ってくるわ

88:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 21:53:29
>>86
錦織寺はなかなか味のある版木だね。



89:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 09:51:35
定期的に厄豚のスレをageてる奴がいてキモいなぁ・・・

90:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 17:18:35
字が下手とか言ってる奴って馬鹿か?
根本的に間違ってるんだよ。
せっかくのスタンプの上に墨で汚すなんてコレクター失格。

91:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 17:34:20
台湾33ヶ所って話に便乗。
調べてみたらもうずいぶん前に韓国にも33観音霊場出来てたようだ。
もしかしたら台湾と混同してるだけかなと思って家にある本で調べてみたら、
確かに柳谷観音の住職によって開かれたとのこと。納経軸と納経帳もあって
霊場寺院も韓国の代表的な寺院は全て網羅されてるってことだから、理論的には
韓国寺院の大部分は御朱印が出来るってことだな。

92:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 17:40:28
↑大嘘だから騙されないように。
そもそも韓国に仏教寺院なんて33個も無いからwwwww

93:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 18:22:58
URLリンク(blog-imgs-23.fc2.com)

94:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 18:42:30

御朱印じゃない!

95:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 19:49:21
>>92
アホ

96:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 20:28:17
中華とか朝鮮とか洋モノには興味なし。

97:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 20:38:59
具具ってみたら、確かに韓国33っていうのは存在するようだ。
どうせ日本のパクリだろうし、ハングル朱印なんかいらねえ。

98:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 20:53:23
韓国で漢字だけならいいのか?w

99:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 21:34:17
日本のパクリと言うよりも日本人がつくった霊場だが。
いくら韓国でもお経なんかは漢字だろw

100:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 22:09:34
>>93
上印の参拝記念てのがいいね

101:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 22:11:40
東武七福神もスタンプ

102:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 22:54:46
スタンプも下手糞に書かれるよりはいいが、紙との相性が悪かったり
インク顔料だったりすると、時間とともに消えちまうことがあるんだよな。

俺もいくつかきれいさっぱり消えたのがある。

103:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 09:59:12
シャチハタは勘弁してくれ。

104:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 16:14:35
今日は
・浅草神社
・待乳山聖天
・今戸神社

に行ってきました。今浅草の駅に向かって帰り中。
今戸神社は招き猫の御朱印がとても可愛いです!

105:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 19:34:39
>>104

お疲れ様。
お正月期間なら、浅草浅間神社とか他にもその辺りでいくつか頂けただろうけど、この時期は厳しいかな。

浅草神社で御朱印頂いたのなら、被官稲荷のも頂いてくればよかったのに。

106:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 21:33:21
最近は、神社の印のみとかシンプルでいいのではと感じる気がする。
題字が版木なのも、オリジナル的であれば案外いいかも。

石清水八幡宮は書き手によって題字が違うみたいだけど(八幡大神、男山、石清水など)
兵庫の西宮神社もそうみたいだね。
ほかにもあるかな?



107:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 21:36:51
同じ西宮の廣田神社。
最低でも、社名・剣珠・天照大神荒御魂の3種類を見たことがある。

108:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 22:18:56
>>105

被官稲荷さんは知りませんでした。浅草のあたりはたまに行くので、次の機会にいただきたいと思います

109:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 22:19:12
>>105
浅草神社で戴けるご朱印は、
浅草神社と被官稲荷と恵比寿天(七福神)の合計3つですかね?
社務所でご朱印貰っている人が「○○のご朱印はこちらで受けてくださると聞いたんですが」
と話していたのを小耳に挟んで、聞き取れないままどこだったろううと思う今日この頃。

110:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 23:00:59
質問!浅草の駒形堂ではご朱印いただけますか?最近、由緒あるお寺と知ったもので完全スルーしてました。

111:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 23:07:37
105です。

>>108さん
被官稲荷は、浅草神社のすぐ後ろにあります。歩いて20秒程度でしょうか。
浅草神社の社務所の右側にある鳥居をくぐるとすぐです。
地図にもギリギリ載っているかも知れない程度の小さな神社なので、見落としがちですね。

被官稲荷の前の道は、地元の人の抜け道になっているようで、結構人通りがあります。
前を通る人のほとんどが、神社の前を通り過ぎる際に、一礼してから通り過ぎていきます。
そういった光景を見るたびに、さすがに浅草の地元の人は神社を大切にするんだなぁ、と感心することしきり。
人から、小さい頃三社祭を家の二階から観てたら、神様を見下ろすとは何事だと祖父にげんこつもらったという話聞いた事がありますが、
身近にそういう人がいればこそ、神社を大切にする・敬意を払うという心持が自然と身につくのでしょうね。

それだけに、最近の三社祭の惨状は悲しくなります…。


少し話がそれました。
>>109さんのご指摘の通り、浅草神社では、浅草神社と被官稲荷神社、恵比寿の御朱印が頂けます。
案外、他に頂けるものがあるのかはわかりませんが、おそらく頂けるのはこの3つだけではないかと思います。
見本の飾ってある浅草神社と恵比寿の御朱印とは違い、被官稲荷の御朱印はかなり盲点かもしれません。

112:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 23:10:34
摂社・末社でも有名どころは朱印が新たにできてることがあるね。

新宿・花園神社の芸能浅間神社とかもある?

113:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/02 17:53:24
ナンクン社

114:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/02 20:57:38
>>110

浅草寺の境外仏堂だから、浅草寺の納経所で聞いてみたら?

115:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/02 23:42:47
浄土真宗仏光寺派の本山、仏光寺にも御朱印はある。
御寺の印と「後醍醐天皇勅願所」の印に「常照我」の墨書の御朱印を頂いた。


116:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 00:04:37
↑じゃ今度貰いに行こう。

117:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 04:20:44
本願寺派の本山にもスタンプあるよ

118:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 13:52:14
↑そんな汚らわしいものイラン!

119:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 14:46:11
皆さん書き間違い(日付)や押し間違い(向き)された
ことはありますか?
それに気付いた時はどうしてますか?

120:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 17:34:34
>>119
あるけど、そのまま。
廿日を廿一日と間違えられた。
棒が一本多いだけだから、そんなに気になってないってのもあるけど。

121:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 17:35:26
浅草神社でハンコ逆さまに押されたので抗議しました。

122:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 18:07:43
>>121
バスケットボールのゴールみたいになったんだろ?m9(^Д^)プギャー

123:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 18:13:53
エラー物のスタンプは後で価値が出るから死ぬまで大事に取っとけ。

124:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 18:45:05
>>111

>>108です。そんなに近くにあるとは気づきませんでした。ご親切にありがとうございます
次に出向く際は必ず運ばせていただきますね

125:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 19:33:27
俺さ、とある神社に勤めてるんだけど、朱印をわざと逆さまに押してやるのよ。

そうすると決まって、「これ、エラー物だぜ、後で価値が出るぜ」って喜色満面で帰って行くのよ。

わざと間違えて押されているとも知らないでさ。

>>119 こんな朱印キモヲタになりたいかい?




126:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 20:26:35
漏れも態度の悪いオッサンだったらわざと汚く書いてやるのw

それでもありがたがって稀少価値があると思ってやがるの、アホみたいw

127:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 20:41:23
125=126=厄厨
自作自演うざ

128:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 21:41:06
俺はさ、ここは逆さに押すのが正しい、と言ってやるのよ。

129:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 23:09:45
だいぶ前のスレにも書いたことありますが、京都の上賀茂神社で墨書きを
間違われたことがあります。
その時に「エラー物じゃん!!」とか書き込みされて非常に違和感を憶えました。
エラー物ってお金とか切手のコレクションとちゃうねんから・・と思いましたが。
まあ、そのカキコされた方は
1.私を慰めるつもりで書いてくれた。
2.ホントにエラー物は価値があると思っている。
3.私が知らないだけで本当に価値がある。
4.1~3に当てはまらなくホントにイタイ人。
のどれなのかはわからないですが。

自分の場合、全国の寺社仏閣をまわるために1週間休み取って旅行するとか
して、そのお寺・神社にお参りした証として頂いている・・・というのが非常に強いです。

以前中国地方のお寺に行ったとき、住職に「あんたは何のために朱印をもらっとる?」
と尋ねられ、上に述べたようなことを言うと、「あんたみたいな不謹慎な考え方うんぬん」
とか説教されました。
別のお寺でも同じように説教(注意?)されたことがあるので、ご住職の中でも
御朱印を「集める」と言うスタンスは苦々しく思っておられる方がいらっしゃると言うことでしょう。

130:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 23:40:45
>>129
それはお寺に限らず神社にも言える。
ただどういうスタンスかにもよるけどね。

御朱印はイヤな顔するけど、祈祷やお祓いには積極的なところも多い。
高崎の達磨寺みたいに必ず1行写経しなければならないのも有効な方法だと思う。

たとえ「集印」であっても、それが縁だと言ってくれるところもある。

131:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 00:18:30
>>130
そりゃ、祈祷のほうが儲かりますからね。
朱印は面倒臭いんですよ。
ちなみに、今、上賀茂神社で朱印書いてるのはアルバイトの巫女です。

132:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 00:40:01
>>131
上賀茂神社は先週、男性の年配の方だったよ。
下鴨神社はアルバイトの巫女だたけど。

133:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 01:06:54
下鴨神社でアルバイトの巫女に書いてもらったけど、なかなかの達筆だったよ。
吉田神社の巫女も字は上手かった。

134:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 01:21:49
>>119
今年、晴明神社で御朱印もらった時がそれだ。
やけに緻密な印だなー、と思ってみたら各印方向違いで2度押しだよ。
間違えてもなんも言わないんだなあ、とがっくり・・・。
翌日、三千院の坊様に慰めてもらったよ・・・。
二重のご利益があるかもしれませんよって。

135:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 01:22:41
それってバイト巫女じゃなくて、職員巫女じゃないの?

136:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 11:43:33
やっぱご朱印だけなのに、神主がじきじきに書いてくれて
ご朱印帳にお祓いまでしてくれた神社はネ申だな

137:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 12:30:51
>>136
宣伝乙

138:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 13:40:05
>>137

名前もあがってないのに即座に宣伝と叫ばれるとは、それってどんな脊髄反射?

139:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 14:02:12
>>136
神の社に対して神と称えるのはいささか妙な感じですな

140:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 14:20:29
神社は自分の願掛け、お寺は家族の健康を祈願する意味で朱印をいただいている。

お蔭様で病気一つしないバ家族達w

141:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 21:36:02
どなたかご教示ください。。
大国主(大穴牟遅神・大己貴命・大穴持命)様を主祭神とされる神社で、
オリジナルの御朱印帳を扱われているところを知りたいのですが、
ご存じないでしょうか。大物主系(大神様)以外でお願いします。
調べた限りですと熊野那智大社にあるようですが。

142:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 22:46:30
>>141
ちなみになぜ?

北海道・北海道神宮 静岡・小国神社 栃木・大前神社 栃木・日光二荒山神社

143:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 23:19:01
>>142
さっそくのご返答ありがとうございます。やはり出雲にはないのですね。

理由ですが、神様の系統別に御朱印をいただきたいというだけで、ただの自己満足です。
もちろん、こだわったところで正しい由緒を把握できるはずはないですし、きりはないことはわかっておりますし、
由緒がばらばらで雑多な御朱印帳も八百万の神の世界本来の姿であることは承知しております。

144:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 23:54:20
>>143
出雲大社のは、大社と神楽殿の間にある売店に売ってる。
大きい刺繍入りのが1300円、小さいシンプルなのが1000円。

145:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 00:03:17
>>144
おお。売っておりましたか。ご本殿と拝殿の間でしょうか。探してみますね。
貴重な情報をいただき、まことに有難うございました。重ねて御礼申し上げます。

146:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 00:20:15
>>145
出雲大社と千家国造館の神楽殿との間。

147:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 00:37:52
神楽殿=巨大注連縄のところでしたか。承知いたしました。有難うございました。

148:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 17:44:54
杉本寺、宝戒寺、岩殿寺、安養院、八雲神社、長谷寺
の御朱印を今日は頂いてきた。


149:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 19:37:14
鎌倉宮、鶴岡八幡宮、報国寺の朱印はいただかなかったの?

150:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 21:17:42
>>149
かなり前に頂いてるから。

151:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 09:57:41
今日は姫路に行くお。

152:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 12:25:59
URLリンク(www.donya.jp)
URLリンク(www.donya.jp)
このお守りSDカードは御朱印っぽい

153:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 13:19:07
>>151
時間があったら破磐神社にお参りしてくるといいよ


154:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 18:40:35
秩父鉄道で記念乗車券に朱印帳がついてた。秩父三十四専用。千八百円だけど切符が七百円分ついてる。

155:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 19:52:27
>>154
通販で買ったよ。
切符使う予定はないけれど。

秩父鉄道のホームページに載っているね。

156:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 20:31:14
新橋の烏森神社の御朱印、すげーカラフル。
中央の印も烏印だし、神社も綺麗で良い感じ。

157:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 20:34:22
カラフルって何色なんだよ。気になるな~

158:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 20:39:36
>>157
四隅に青・赤・緑・黄の巴紋。
神社のブログにも載ってる~。

神職がいるときはちゃんと書いてくれた。

159:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 21:08:53
ブログ見たけど、
四隅に青・赤・緑・黄の巴紋のご朱印は発見できなかったな~

今度、参拝してみよっと。

160:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 22:09:25
>>159
少しは探せよw
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

161:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 22:55:01
梅雨は御朱印的に厳しい季節

墨や朱肉の乾きが遅い
朱印帳の紙がへなへなになる
足下がぬかるみやすい
蚊が多い、などなど・・・

162:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 00:05:08
烏森神社、なんで楽天でやってんだよ!!!

163:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 08:01:46
今日は神戸の一宮から八宮まで回ります。

164:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 08:09:28
銀閣寺(慈照寺)で、墨書や朱印が他のページに移らないように朱印帳に挟む紙には、
英語版の物がある。外国人(特に欧米人)の巡拝者が多いためらしい。
日本人でも、英語版でお願いしますと言うと、英語版を挟んでくれる。

165:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 08:25:14
>>154
切符も1800円分ついてる。羽生~三峰口1020円、熊谷~皆野780円。

166:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 16:01:56
錦天満宮の朱印欲しいなあ。

167:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 21:11:47
英語版といえば、神戸七福神の御朱印
初のアルファベット使用「KOBE」だった

168:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 22:15:16
113 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/01(日) 05:06:58
春日大社の福の神十二社めぐりって初穂料1000円で十二社分の御朱印をいただけるの?
それとも御朱印は別途必要?


114 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/08(日) 20:41:47
いただけるよ
たぶん


115 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/08(日) 22:14:17
まじかよ!?たぶん・・・じゃなくて誰かkwsk。
相場300円×12社=3,600円
3,600円-初穂料1,000円=2,600円もお得?
大阪から往復交通費+αお土産代まで稼げる計算だが。

169:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 22:54:45
>>160
黄色の印は初めて見た

170:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 02:10:32
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
公野櫻子 ~ストロベリー・パニック!~ [ライトノベル]
【紙祭り】紙ジャケ探険隊34【再販したれやあ】 [洋楽]
産経抄ファンクラブ第102集 [マスコミ]
四国お遍路同行二人 十五巡目 [国内旅行]


171:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 12:45:43
>>160
500円は高いよ

172:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 13:00:36
俺はいつも1000円渡してくるけど

173:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 17:42:47
明治神宮は絵はがきと抱き合わせで500円だった。

174:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 18:33:58
>>170
遍路スレワロタ

175:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 21:38:42
>>164
自分日本人なのに普通に英語版挟まれたよw
何か記念に取ってある。
あと化野念仏寺は「ご朱印はスタンプじゃねぇから心して扱えヽ(`Д´)ノ」みたいな紙を挟まれたw
>>166
錦天満宮、昼時に行ったら書ける人がお昼に出てて、書置きどころか印刷っぽいの渡された…orz
次回は昼を外していく予定。

176:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 00:21:46
錦天満宮の宮司さん直筆の朱印を5年前にいただいた。
達筆だったよ。

177:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 20:19:30
水曜日夜に錦天満宮参拝したら宮司がいないので御朱印頂けませんでしたorz
夜6時迄しかいないそうです。

178:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 20:55:50
ご朱印って頂くと大抵紙が挟んであるじゃないですか。
あれの有効活用方ってないですかね?捨ててしまうのはしのびなくて…

179:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 20:57:29
焚きつけにすればいいよ

180:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 21:15:24
>>178
古紙でリサイクル

181:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 21:43:09
陵印ってさ、陵墓監区事務所で
「○代目から○代目までください」とまとめて頼んだら失礼かな?

182:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 22:23:19
>>178
書道の練習用紙。「有効活用方」なんて誤字をしないためにも。
>>181
「今上天皇のを下さい」と頼むのと比べたら全然失礼じゃありませんが。

183:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 22:48:58
>>181
一ヶ所にいくつもまとめて置いてあるんだから仕方ない。
数分おきに1個ずつ何度も行く方がよっぽど失礼。
というか迷惑。

184:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 09:08:22
御陵ってのは、この板なのか?
神社仏閣に入るのか?

185:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 12:58:12
過去レスで、御陵印を貰う時はMy朱肉を持参が吉と見た気がするんだが、
そこんとこどうなの?

186:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 12:59:36
その場で自分の体をかき切って(ry

187:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 13:02:42
早く今上天皇の御陵印がほし・・・いやなんでもないw

188:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 13:05:07
先につくっておけば?おまえが

189:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 13:24:20
ここはスタンプ収集スレなんだから天皇陵スタンプもOKだろ?

190:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 13:34:52
天皇陵は鳥居があるし、天皇は神だから聞くまでも無い。

191:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 15:02:59
天皇が神(笑)

192:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 15:04:18

真宗

193:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 15:16:00

創価

194:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 15:17:42
よし、おまえら並べ、
うちの山ノ神さんがおまえらに朱印してくださるぞ
1000円払え

195:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 15:18:39
いちいち天皇陵のご朱印で騒ぐな池沼!

196:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 15:19:16
…なんで俺の名前が池沼だって知ってるんですか?
、、もしかして、隣の席に座ってるおまえ?

197:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 15:42:01
またお母さんに出てきて欲しいのか?

198:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 16:57:54
>>182-183
181だがわかりましたサンクス
まとめてもらってくるべ

199:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 17:16:39
>>185
My朱肉は必要ない。
必要なのは下敷きと腕力。結構疲れるよ。

それと畝傍と古市は肉の状態があまり良くなく、
印の彫りの部分に肉が入り込み固まっているから、鮮明な印は期待できないよ。
覚悟しておいてね。

200:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 17:24:22
>>199
レス サンクス

京都の杉本工芸で、陵墓専用ご朱印帳を買ったの?
あれ、ページごとに○○天皇とか印刷されてるのかね?

201:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 18:01:43
関西花の寺25ケ所
スレリンク(kyoto板)

202:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 03:02:52
>>199

鉄道関係のスタンプ収集している人に言わせれば、
朱肉(鉄道ではスタンプ台だろうが)と軍手と歯ブラシ・爪楊枝、そして、ウエットティッシュは必需品とのコトらしい。

203:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 08:19:08
軍手も?

204:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 14:00:47
比叡山、日吉大社、中尊寺、東大寺などで戴けるお堂は記録してあるんだけど、

高野山のは既出?記録ある人が居たら貼っていただけませんか?

205:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 14:31:59
>>204
まず、比叡山、日吉大社、中尊寺、東大寺などの記録を公開して

206:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 16:40:35
ご朱印がいただけるところ

比叡山(ご朱印part4スレ414・415・436情報)

東塔では、
東塔(五智如来),大黒堂(大黒天),文殊楼(文殊菩薩),根本中道(医王殿),
法然堂(法然上人,文殊大士),万杯殿(大悲殿),大講堂(大日如来),阿弥陀堂(寂光殿) ,
法華総持院(通常は受け付けていないが、西国番外でどうしても頂きたいと頼むと渋々出してくれる)

西塔では、
釈迦堂(大雄殿),箕渕弁天堂(大弁才天女)

横川では、
横川箸塚弁天社(大弁才天女),横川中堂(大悲殿),
四季講堂(元三大師,角大師,大悲殿,御詠歌),横川定光院(南無妙法蓮華経)

西塔と横川の中間点
青龍寺(阿弥陀如来)

ケーブルカー側
比叡山無道寺明王堂(無道尊),無道寺弁天堂(大弁天天女)

滋賀県側ふもとでは、
走井堂(元三大師),六角堂(早尾地蔵尊) ,生源寺(最澄誕生寺院),
滋賀院門跡(天台座主御座所)

その他に坂本に所在する小寺院で
律院,実蔵坊,寿量院,蓮花院,双厳院,宝積院,仏乗院,薬樹院,妙行院,瑞応院など



207:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 16:41:31
>>205
206に比叡山を貼りました。
高野山を、よろしくです。

208:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 19:45:35
>>206
間違ってるよ

209:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 20:58:55
根本中道w

210:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 21:51:27
>>203
スタンプインクで真っ赤真っ黒になるでしょ

211:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 22:39:43
秩父の今宮神社で御朱印を4種類頂いてきた。

212:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 23:28:17
>>210
キレイにしてから押すってことか!
なるほど。

213:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 23:38:10
このスレの住人なら入れ歯掃除で経験あると思うが歯ブラシでゴシゴシすると汚れの粒が手に飛び散るから。
その手でそのままスタンプ帳を触れば汚れが移ってしまう。
だから軍手は必須。

214:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 00:06:22
>>211
以前は3種類(神社名、龍王、役行者)だったけど、増えたのかな?

215:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 00:47:09
>>156 のカキコが気になって、今日烏森神社に行って来ました。
なかなか見つからなくて、雨の中20分近く彷徨うことに…。
駅から数分のところでどうして迷う? >俺

それはさておき、どうにか無事たどり着いて御朱印もいただけたわけだが、
事前にわかってたこととはいえ、すっごくカラフルな御朱印でビックリ。
墨の黒と朱肉の赤で色づけされた御朱印帳が急に華やいだ感じ。

>>169 も言っていいることだが、黄色の印は初めてだ。
他に赤以外の印でもらったことあるのは…と御朱印帳をめくり返してみると、ヤッパリ少ない。
有名所だと下鴨神社や東郷神社ぐらい。他にはどこがあるやら…?


216:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 01:08:26
>>214
役行者が2種類になった。

217:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 01:10:41
>>215
私も気になってまさに今日、烏森神社へうかがいました。
夕方5時過ぎてましたが、御朱印もいただけました。
健脚守りなんてものもいただきました。
本当に鮮やかな御朱印で素敵でした。

218:215
08/06/13 01:57:28
215です。 217さん奇遇ですね。そういえば自分も健脚のを頂きました。

今そのお守り…というかしおりですか、を見返すと、
御朱印の中央にある烏の丸い印も、本来は色がついてるみたいですね。
御朱印にあるのと同じ印がしおりにもプリントされていますが、そちらは黒赤黄緑と色分けされてますから。
さすがに御朱印の印で色分けすのは無理でしょうが…^^;

219:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 14:01:47
>>205は後出しジャンケンの嘘吐きだね。

220:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 18:04:12
>>205
>>208
こいつアホ?
206はちゃんとやれといったことはやった
ちょっとの間違いくらい許して教えてやれよ
つぅか知らなくてそんな事言ったなら謝れよバァカwwwwwwwww


221:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 18:11:50
>>206の方
たぶんコピペしたやつをそのまま貼りましたよね?
毎回それが貼られる度に同じ誤字がありました
気をなさらずに…


222:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 20:31:09
>>220

   _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 20:58:13
>>220-221
お気使いスマソ
大きな社寺で多数戴ける所は保存しておくようにしてあります。
一度見ておいて、再度聞くのもよくないですし。

質問者が居れば貼ったことありますが、ご指摘の通りコピペです。
わかればいいかなくらいに思いましたが、誤字を気にされた方には失礼しました。

224:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 21:04:16
イイヨ!イイヨ!キニシナイデ!

225:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 21:43:01
日蓮宗の千ヶ寺参りを御首題帖を持参して廻っておられる方はいますか?

226:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 22:51:48
ぐぐったら見つけた。へえ、そんなのあるの~
ある意味で隔離として日蓮宗用に別途持つとカバン重くなるねぇ。
URLリンク(news.nichiren-shu.jp)

227:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 22:55:06
明日早起きしてちょっと山のほう行ってくるわ

228:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 23:37:18
>>204
私も来月に行こうか迷ってたのでぐぐってみたらとりあえずこれだけでてきました
間違いがあったらすみません

高野山・金剛峰寺
高野山・大伽藍
高野山・大伽藍根本大塔
高野山・大伽藍金堂
高野山・大師教会
高野山・奧の院
高野山・一条院
東塔
刈萱堂
高野山・納経所
高野山女人堂
高野山霊宝館
高野山金剛三昧院

多少参考になれば…



229:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 00:44:04
>>228
搭頭なら、もっともらえるとこ多いよ。大門の朱印もあったんじゃ?

230:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 09:37:30
>>228
ここにもある。

南院
徳川家零台
持明院
高室院
普賢院
成福院

231:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 09:57:06
高野山・大伽藍と高野山・納経所

って違うのか?というか、「大伽藍」の納経は廃止になったはず。


232:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 13:29:19
URLリンク(tv2ch.net)

こえー

233:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 14:29:36
くだらん

234:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 14:53:23
高野山のお寺で、寺名忘れたけど自分で押すところあった。
熊谷寺の近くで毘沙門天祀ってるところ。

235:228
08/06/14 15:33:55
>>229-230
ありがとうございます
結構もらえるところ多いですね
とりあえずこんな感じ
高野山・金剛峰寺
高野山・大門
高野山・大伽藍根本大塔
高野山・大伽藍金堂
高野山・大師教会
高野山・奧の院
高野山・一条院
東塔
刈萱(かるかや)堂

高野山・納経所
高野山女人堂
高野山霊宝館
高野山金剛三昧院(さんまい)
南院
徳川家零台
持明院
高室院
普賢院
成福院


236:227
08/06/14 17:09:22
ただいま
三重県は旧美杉村(現津市美杉町)川上の川上若宮八幡宮行ってきた
水と空気がきれいだった
一級河川の水源地である神社

鉄道とバスの本数は少ないし帰りは5キロほど歩いたけど
他に参拝客観光客がゼロであの清滝を独占ていうのは最高だった

237:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 17:10:56
明王院(近畿36不動)
龍泉院(西国49薬師)

追加、宜しく。

その他にもマイナーな箇所多し。
迷惑になりそうだから略す。

238:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 17:16:20
>>236
御朱印はどんな感じ?

239:227
08/06/14 17:39:34
対面に赤インクがうつった(神職さんの指紋もくっきり)
対面が白ページでよかった

社紋印シャチハタと篆書シャチハタはよく使い古しているので
肝心の印判はかすれていてそのかわり外枠がくっきり赤線ついちゃってる

向かい鳩印はかわいらしいよ

240:204
08/06/14 17:52:59
>>228
まとめていただいてありがとうございます。
保存させていただきました。

>>229-230 ありがとうございます。

241:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 22:52:41
京都通称寺のご朱印帳やっと満願になった。中書島の弁天さん(長建寺)と血天井の
養源院が大変だったがやっと書いてもらった。事務所のある世継地蔵の上徳寺で、
満願の申請をして、京丸くんの素焼き人形を頂いた。最近はあまり巡っている人
がいないらしく、京丸君の素焼き人形の箱、少々色あせていた。。

242:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 23:08:15
各地のあじさい寺はそろそろ見ごろ?

243:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 00:46:28
>>241
先月養源院へ行ったら朱印やってないと断られたんだけど何かコツとかあるの?

244:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 08:05:25
専用の通称寺の朱印帳をお使いなさい。
そこに、養源院の専用ページがあるから、
「どうか全て揃わないから、普段しないのは分かりますが、専用のページが
ある限り、そこは柔軟に対応して頂けませんか?」と丁重にお願いしたら
もらえますた。


245:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 08:14:09
高野山のご朱印って、高野山で宿坊を営んでいる塔頭寺院ですべてでご朱印
は頂けるはずだが、昔あったテンプレート誰か再ウpしてくれないかなぁ。
全部で60以上あるはずなのだが、、(奥の院とか含めて)

246:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 08:35:38
富士山へ今年登られる方へ

神社は基本的に日の出から日の入りまで間開いています。
久須志神社は朝4時過ぎくらいから開いていたような。
人が多いからね。そちらの登山道は。奥宮は確か5時を回らないと
開かなかったはず。

色々な朱印を押して貰おうと計画している人は7月20日以降、
8月25日までの間にもらわれると良いです。
奥宮の開山は基本的に7月11日。ブルドーザーで荷揚げするため、
当日には、全ての印が荷揚げされないことが多いです。(経験済み)
何かの手配違いか、荷揚げの順序があるのか、開山日7月11日+一週間は
準備期間と心得てそれ以降に朱印を求められる方が吉と思います。


247:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 08:44:54
久須志神社は、7月1日から開いていますが、やはり奥宮と同じ事情により、
7月の初旬より半ば過ぎの方が全ての保有されている朱印が置いてある可能性
が高いです。

山頂の郵便局は8月20日で閉まってしまいます。たとえ、8月21日が週末だと
してもです。(これも経験済み)神社は一応の閉山が8月25日なのでそれ
以降に登られてもオプションの印は荷造りされ、もう置いていないので、
注意して下さい。去年8月26日に登ったら、神職の方に「昨日で通常の時
に押す印以外は全て荷造りして、もうありません。」と言われてしまった。

248:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 08:52:31
去年富士山の奥宮に行ったんだが、8月27日の朝に駆け込みで御朱印もらった。
もう筆もなく筆ペンだったんだが、あと1時間遅かったらアウトだった。
山頂から下りて来たらもう完全に戸締りした後だった。


249:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 08:56:32
白山の奥宮は、開山の時から朱印はあった。4種類ある。
下山したら里宮の参拝もお忘れなく。

250:228
08/06/15 09:12:49
>>237
追加しました
ありがとうございます
>>245
宿坊を営んでいる塔頭寺院は全部頂けるんですね
60箇所か…
膨大な数ですね
ありがとうございます


251:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 09:18:02
高野山(part4スレ542・544・546・548・549・550)

奥の院(弘法大師),金剛峰寺(遍照金剛),納経所(大伽藍),金堂(薬師如来),
根本大塔(大日如来),○雲閣(大伽藍),刈萱堂(地蔵尊),地蔵院(地蔵菩薩),
密厳院(大日如来),巴陵院(①本尊 阿弥陀如来,②壱萬座護摩豊胸奉経),
蓮華定院(阿弥陀如来),西室院(不動明王),南堂(①浪不動,②大聖浪不動),
女人堂(大日如来),徳川家霊台(徳川霊台),福智院(愛染明王),龍泉院(薬師如来),
本覚院(不動明王),無量光院(阿弥陀如来),普門院(大日如来寶前),普賢院(本尊普賢大士),
一乗院(愛染明王),東王院(大悲殿),蓮花院(本尊阿弥陀如来),高室院(本尊薬師如来),
大円院(阿弥陀如来),藤之坊成福院(大随求明王),摩尼宝塔(ビルマ渡来本尊釈迦如来),
三宝院・高祖院(北面大師),遍照光院(柿不動尊),赤松院(大悲殿)宝善院(宝観音),
熊谷寺(圓光大師),恵光院(①阿弥陀如来,②毘沙門天),清浄心院(廿日大師),
光明院(〇〇如来),大明王院(大聖不動明王),上池院(大日如来),北室院(本尊准胝仏),
不動院(不動明王),持明院(地蔵尊),西門院(本尊阿弥陀如来),金剛三昧院(本尊愛染明王),
安養院(大日如来),天徳院(無量寿仏),常善院(地蔵尊),浄菩提院(嵯峨天皇御尊儀),
増福院 (愛染明王),遍照尊院(大日如来),霊宝館(紫雲殿),宝亀院(御○観音),
西南院(太元帥護国之寺),正智院(本尊阿弥陀如来),寶城院(大日如来),
西禅院(本尊阿弥陀如来),明王院(本尊赤不動明王),親王院(大聖不動明王),
〇〇院(無量寿如来),釈迦大院(大日如来),櫻池院(毘沙門天王),成慶院(阿弥陀如来),
報恩院(本尊大日如来),光台院(高野御室 阿弥陀如来),龍光院(本願先師弘法大師),
成就院(本尊地蔵菩薩)

252:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 09:29:19
>>251
再うpありが㌧!

253:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 11:25:16
○雲閣(大伽藍)⇒ 大師協会本部(大伽藍)
巴陵院(①本尊 阿弥陀如来,②壱萬座護摩豊胸奉経), 豊胸って、あんた、、。
⇒ 巴陵院(①本尊 阿弥陀如来,②壱萬座護摩奉修)
東王院(大悲殿)⇒ 本王院(大悲殿)
光明院(〇〇如来)⇒ 光明院(阿弥陀如来)
常善院(地蔵尊)⇒ 常喜院(地蔵尊)
宝亀院(御○観音)⇒ 宝亀院(御衣観音)
〇〇院(無量寿如来)⇒ 総持院(無量寿如来)
釈迦大院(大日如来)⇒ 釈迦文院(大日如来)

254:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 11:32:37
奥の院(弘法大師),金剛峰寺(遍照金剛),納経所(大伽藍),金堂(薬師如来),
根本大塔(大日如来),大師協会本部(大伽藍),刈萱堂(地蔵尊),地蔵院(地蔵菩薩),
密厳院(大日如来),巴陵院(①本尊 阿弥陀如来,②壱萬座護摩奉修),
蓮華定院(阿弥陀如来),西室院(不動明王),南堂(①浪不動,②大聖浪不動),
女人堂(大日如来),徳川家霊台(徳川霊台),福智院(愛染明王),龍泉院(薬師如来),
本覚院(不動明王),無量光院(阿弥陀如来),普門院(大日如来寶前),普賢院(本尊普賢大士),
一乗院(愛染明王),本王院(大悲殿),蓮花院(本尊阿弥陀如来),高室院(本尊薬師如来),
大円院(阿弥陀如来),藤之坊成福院(大随求明王),摩尼宝塔(ビルマ渡来本尊釈迦如来),
三宝院・高祖院(北面大師),遍照光院(柿不動尊),赤松院(大悲殿)宝善院(宝観音),
熊谷寺(圓光大師),恵光院(①阿弥陀如来,②毘沙門天),清浄心院(廿日大師),
光明院(阿弥陀如来),大明王院(大聖不動明王),上池院(大日如来),北室院(本尊准胝仏),
不動院(不動明王),持明院(地蔵尊),西門院(本尊阿弥陀如来),金剛三昧院(本尊愛染明王),
安養院(大日如来),天徳院(無量寿仏),常喜院(地蔵尊),浄菩提院(嵯峨天皇御尊儀),
増福院 (愛染明王),遍照尊院(大日如来),霊宝館(紫雲殿),宝亀院(御衣観音),
西南院(太元帥護国之寺),正智院(本尊阿弥陀如来),寶城院(大日如来),
西禅院(本尊阿弥陀如来),明王院(本尊赤不動明王),親王院(大聖不動明王),
総持院(無量寿如来),釈迦文院(大日如来),櫻池院(毘沙門天王),成慶院(阿弥陀如来),
報恩院(本尊大日如来),光台院(高野御室 阿弥陀如来),龍光院(本願先師弘法大師),
成就院(本尊地蔵菩薩)

謹んで以上訂正しますた。part4スレの情報提供者より

255:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 11:33:26
高野山行くときは新しい御朱印帳を用意しておかないとだめだな

256:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 11:40:31
スタンプラリーも大変だな

257:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 12:18:45
>>251

「大伽藍」納経印は廃止になりました。。。

258:228
08/06/15 15:40:35
>>251.253.254感涙です
テンプレ修正乙です
参考にさせて頂きます
ありがとうございました

259:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 20:38:15
この293は、お前らの仲間だろ。
馬鹿を外に出すな。

--------
293 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2008/06/14(土) 23:44:52
頑なに書置き朱印の寺は、札所を辞退して欲しい。

295 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2008/06/15(日) 09:01:09
書き置きが駄目というのがそもそもの間違い。
巡礼は、祈願(願掛け)、お参りと納経が本分。

朱印オタのためにあるのではない。

296 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2008/06/15(日) 09:05:01
>>293は有名な粘着だから相手しないように。

家に200年ほど前の四国の納経帳あるんだけど、
其の当時から書置きってあったのね。
1ヶ所だけ別紙の朱印を貼り付けてある。

260:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 20:46:24
いや豊胸って変だなとは貼りながら思ったんだが
間々観音みたいのもあるしなと
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(lapsang-souchon.tea-nifty.com)
URLリンク(lapsang-souchon.tea-nifty.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)(05).JPG

261:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 21:59:56
圧巻だわwww
いって確かめたい

262:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 23:21:12
白山は、神社専門でなければ、白峰の本地堂もどうぞ。
近くに温泉もあるしね。

263:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 23:21:14
胸やらチン○やらいろんなものをまつってるもんだなぁ

264:高野山からのお知らせ
08/06/15 23:35:13
高野山内の朱印のうち、「浄菩提院」は寺の存在自体が消滅したため、入手できなくなりました。
お持ちの方は「ラッキー!」と叫んでから大切に保存してください。

265:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 23:40:58
おっ そうなのか。伽藍のも3つ持ってるし、
「ラッキー!」


…アホかw

266:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/16 00:11:39
おっぱいもちんぽも神じゃーって日本人て面白いねって
URLリンク(jp.youtube.com)

267:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/16 01:15:55
>>260 スレ違い誘導
■ 御神体が性器の神社 Ⅱ ■
スレリンク(kyoto板)
おっぱいが大きくなる神社仏閣って。。。
スレリンク(kyoto板)


268:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/16 19:05:32
はげ

269:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/16 23:19:13
>>264
寺の存在がというと、廃寺か合併?

270:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 16:20:29
真宗がご朱印をしない理由を問合せた人が居ます。回答がきたそうです。
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)

271:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 17:10:52
つまり真宗は糞だと・・・

272:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 18:40:17
>>270 胸糞わるいな、この助教授(准教授?)
    人の信仰をバカにしやがって・・・。

273:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 21:11:34
次スレから>>270をテンプレに入れよ

274:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 00:13:24
>でも、ちょっと待ってください。お寺とは朱印を集(後略)

どっかのプロパガンダ新聞みたいな文章だね

275:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 00:20:53
この前、西本願寺に行ったらおもっきり真宗禿に侮辱された!
こんなクソ生臭さの巣窟の朱印なんかいらないと思った。

276:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 00:27:32
正確には真宗本願寺派に御朱印がないということなんだけどね。
京都の東西本願寺の影響強すぎ。

277:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 03:25:48
諏訪大社ってのは巨大な注連縄を見ても分かるように元々農耕の神様。
つー訳で秋宮で当日の雨乞いを祈祷してもらってきた。
しかし初穂料5千円はちょっと高く付いた。

278:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 19:35:32
のこのこ、寺とみたら、手当たり次第に、「朱印帳、朱印帳」と、
差し出す椰子がおめでたいだけなんじゃね。

279:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 21:17:50

ソウカとお子ちゃまにはわからない大人の趣味だしねwww

280:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 21:24:10
本日の御朱印

柴又題経寺

281:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 23:24:50
ただ南無阿弥陀佛と唱えれば救われる!!

282:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 23:41:52
柴又帝釈天は、冬至~節分までは書き置きなんだよね。

日蓮宗のところで、「妙法」「南無妙法蓮華経」以外の題字のところは他にある?

283:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 00:16:51
>>282
ざっと調べたら、鎌倉だと妙隆寺(江ノ島・鎌倉七福神)、本覚寺(鎌倉十三仏、江ノ島・鎌倉七福神)等がお題目以外の題字がいただけるはず。

あとは大坊本行寺(池上本門寺に隣接してます)も「本化日蓮大士御入滅之霊場」と書いてくれるはず。ちなみに「お題目で」というと「本化日蓮大士御入滅之霊場」+「お題目」となるので、かなりびっしりになるww(自分はこれ)
日蓮宗のお寺では基本的にお題目でいただいてるんで確認はしてないけどね。(題経寺は普通の題字でお願いしました)

あと、静岡の吉原妙法寺。ここも独特だよ。
お題目貰うと鎌倉巡りの場合とか神社用、寺院用、日蓮宗用の3冊を持つ羽目になるので結構、嵩張る。

284:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 08:20:54
お題目ほしい人は専用の帳面にした方がいいよ。
他宗・神社混合だと基本的に妙法か他の題字になるから。
厳密に言えば、お題目書いて朱印押すのは「御首題」って言って
日蓮宗信徒が霊蹟巡拝の際行うものだから、お題目は
日蓮宗の人のみってのが建前。
ちなみに信徒の納める御首題料は千円ってのが多いらしい。
俺は頑なに300円しか納めんかったけどw

285:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 13:57:33
真宗門徒は南無阿弥陀佛の名号だけで十分!

286:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 15:04:58
お題目とか小難しい宗教用語なんて使わず一般のスタンプ収集家にも分かるように書けや

287:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 15:09:36
うざいから、寺ではもらわん。神社のみ。

288:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 15:58:37
>>284
自分はお題目は久遠寺からスタートして久遠寺は500円納めたけどどこも「お気持ちで」としか言ってくれないのでそれ以降は300円納めてる。

ちょくちょく話題になるので、参考までにお題目をいただいた寺院を書いておく。

身延山久遠寺(総本山、山梨県身延町、三門や奥の院思親閣でもいただけるらしい)
堀之内妙法寺(本山由緒寺院、東京都杉並区、通称:厄除祖師)
池上本門寺(大本山、東京都大田区)
大坊本行寺(本山由緒寺院、東京都大田区)
妙隆寺(神奈川県鎌倉市小町)
本覚寺(本山由緒寺院、神奈川県鎌倉市小町、通称:東身延)
妙本寺(本山霊蹟寺院、神奈川県鎌倉市比企谷)
薬王寺(神奈川県鎌倉市扇ヶ谷)
安国論寺(神奈川県鎌倉市松葉ヶ谷)

本山以上ならやってない事はまず無い模様。

289:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 18:23:19
神道が嫌いなので神社の朱印はイラネ

290:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 20:31:34
今日八坂神社でお水系のど派手なねーちゃんが御朱印もろてた

291:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 20:58:02
あかんのんかい?御朱印はジジババ&オタだけのものにあらず!

292:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 21:36:09
鎌倉の長谷寺で入れ墨を入れたカップルが朱印をもらってた。

293:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 22:41:48
>>283>>284
レス、サンクス

そういえば以前、お題目でと頼んだら「日蓮宗の方ですか」と聞かれたことがある。

ちょっとずれるけど、日吉大社で法華三十番神の御朱印がいただけるので全社そろうかなと思ったら一社だけわかならいところがあった、、。

294:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 19:12:52
八坂神社は水商売の関係者がよく参拝するえ。

295:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 21:25:50
まだキセルしてるんかい!
ばれないようにね。

296:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 23:33:47

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
公野櫻子 ~ストロベリー・パニック!~ [ライトノベル]
●○£$¥キセルの奥義・其の六拾六¥$£●○ [鉄道総合]
軍事パレード等で一番カッコイイ行進をする国は? [軍事]
長沢智のマリア様がみてる 第十七巻 [少女漫画]

キセルは移動手段だから神社仏閣や参拝者に直接迷惑はかからない。
どうでもいいから勝手にタイーホされてくれ。
だが靖国神社・護国神社で軍事パレードごっことか、
アニメの舞台になった神社で巫女コス撮影大会とか凄く迷惑だ。

297:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 06:02:08
すげえラインナップwキモオタと言われるのも分かるね。

298:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 10:52:42
粘着している厄豚の見てるスレなんだな。

299:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 11:45:15
もうずいぶん昔のことで時効だから白状するが俺もキセルしながら西国巡拝した。
功徳を積みながら業も積んだ。プラマイゼロってところだろうか?
ところでキセルは仏教上何の罪になるんだろう?

300:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 11:53:37
残念ながら、罪穢のほうが大きいだろう。

301:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 12:24:20
このスレのキモヲタは神様や仏様なんか信じてるのかよ

カルト信者キメェェwwwwwwwwwwwwwwwww

302:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 12:39:39
信じる者は救われる

303:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 12:56:56
今朝、めざましどようびか何かで鎌倉の成就院が紹介されてたね。
朱印ついでに紫陽花鑑賞も良いかも。

304:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 17:38:07
aaa

305:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 18:54:27
薬師霊場を巡拝して朱印軸を作り礼拝していたら、姉に「お前は何の役にも立たないものに金使うw」とせせら笑われましたが、
その姉が乳癌にかかり悪性だと分かりました。
姉はこれから抗癌剤治療で嘔吐や脱毛などたいへんな試練にあうようです。
南無薬師瑠璃光如来。

306:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 18:57:17
>>305
そんな役に立たない仏の御利益よりも俺が悪い菌を吸い出してやるよ

307:ありがとうを次のよろこびへ@小田急駅員
08/06/21 20:39:51
箱根フリーパスで箱根神社の御朱印いただいてきた。

>>296
ちょww
キセルやめれww

江ノ島・鎌倉へお越しの際は江ノ島・鎌倉フリーパスが便利ですよ。
伊勢原神宮へお越しの際も小田急をご利用下さい。
初乗りで乗って無人の改札口に突撃したりすんなよ!

308:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 22:12:39
>>306
おれの精液を吸い出してくれよ

309:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 22:29:35
ORENOMO

310:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 22:57:55
良性の乳癌について教えてください

311:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 23:22:55
               -==ー-- 、 r ーー 、 >>308, 309 しゃぶるから~
             ,'⌒ )彡彡彡        ヽ  朱印見せてよ~
              /彡彡彡彡   ー-   \
             /彡彡彡彡       \  |
            /彡彡彡/   _ー-、, 、   ヽ..|
          /ノ//|ト--   、 \  `    |
           l ヽ         `ヽ、丶   ゝ  l
          \_ノ>>306      , ‐-、   //
           /        , -r‐   / 、 ヽ =/
        _, /       /  ヘ   )  ヾ./
         /       ' ,_-‐ 、〃´┘  / 
         /        /イ `ヽ、ヽ丿 /        / ←>>308,309
    _ _/   |     { (    ∨ /        /
   ̄  //    ヽ  、  ヾl     |'゙ヽ.     _/
     //     \ ゝ-=/i    i    ,;   /
     //       ` ー ( ヽ.    )  ノ/ .:/\
     //           (\.゙ヽ_(_/,イ/
   //            (\\_,_)' ノ
                (\\_,_,)'
                l ,i\ ヽ、 !


312:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 23:33:36
>>305
お姉さんは三宝を謗った罪で病気になられたんでしょうね。
さぞかし苦しみのたうち回って死ぬことでしょう。

313:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 12:58:45
手淫なのにしゃぶるとはこれいかに

314:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 14:44:40
>>313
しゃぶってるのが、見えないか?w

315:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 15:18:23
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)   |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´ __,/
     /   ` ⌒´   \                      /    ______________\
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄大 キモ   トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)  オ 悲  オタ   (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  | 宅  殿  山   |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_寺_______|   \


316:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 18:10:36
>>303
鎌倉は紫陽花では明月院も有名、すごい人出だけど、、。
成就院も門前から海を入れて写真撮ろうとすると、墓地が写り込むんだよな~。

317:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 18:13:30
墓地が写って困ることは特にないけど

318:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 19:08:47
お化けが写るとイヤだから

319:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 19:40:31
他人が写真に撮るものじゃないよ。

320:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 19:41:57
お化けなんて写らないよハハハ
コスモスのきれいなお寺があって道の向こうに近代的な建物があったので
コスモスと卒塔婆と建物を一緒に撮りこんだらなかなか味のある写真になったよ

321:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 20:50:41
>>315
くれてやる!!
URLリンク(imepita.jp)

322:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 20:55:01
コスモスと卒塔婆。駄作以前の典型的なオヤジスナップ。
人にみせたら笑われるよ。

323:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 21:04:05
いやマジでいいってw
人に見せたらみんないいねって言うよ

324:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 21:15:40
孝道山本仏殿って朱印ある?

325:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 21:50:39
>>324
あるという噂は聞いたことがある。

326:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 21:51:30
天理教って御朱印あるかしらん?


327:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 21:57:59
>>326
お守りはあるってことだけど・・・

328:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 22:32:49
全国の国分寺の御朱印集めようとした矢先に、常陸国でやってないことが判明。
もう普通の檀家寺になってるところや、現存していないところもあるみたいだし、無理かみしれない、、。

329:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 22:50:36
行ったら閉まってたり留守だったり
寺務所ないとか
ていうか普通に民家とか
そんなんだもんな国分寺

330:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 23:37:01
>326
過去スレに、新宗教でやってる/やってないリストが出てたような
天理は書いてくれた気がする

331:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 06:58:46
当尾の里に行ってきます。

332:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 09:35:37
>>328
俺シャチハタで朱印押された所あるけど。

333:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 11:36:32
東京出張が決まった! 
フリーな時間が2時間ぐらいあるかも知れない
新橋にあるという烏森神社にいけるかも
他に東京の地下鉄沿線沿いで御朱印が
頂ける神社仏閣を教えて頂けませんか?

334:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 12:00:09
ひととおり有名どころがたくさんあるから、どこでもどうぞ。

335:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 20:17:16
本当に、どこでもどうぞと言うしか
大抵のところは地下鉄で行けるだろうし
ここしかないというなら、湯島聖堂とか

336:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 20:22:36
2時間ていわれてもなあ
どこに泊まるとかどこに何時とか書いてくれないと
俺も出張ついでに寸暇に虎ノ門金比羅さんに寄ったことあるわ

337:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 20:24:56
>>333
新橋近くなら、
水天宮、赤坂氷川神社、波除稲荷
少し離れて、
日枝神社、神田明神、湯島天神

338:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 20:42:59
天理で朱印もらおうとしたら10万円も取られるよ

さすが、屋敷を払おて助け給え天理王命~♪だな

339:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 20:43:23
明治神宮でもなんでもかんでも、、、地下鉄でいけるからなぁ、、、
ほんとどこでも好きなところにどうぞ。

340:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 22:59:52
京都の祇園祭山鉾32基すべてのご朱印を
集印したつわものはおらぬか?

341:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 23:05:13
某神社の神職ですが先日ご朱印をいただきに来られた女性に一目惚れしちゃいました。

342:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 23:09:52
>>341 kwsk

343:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 23:24:03
>>340
いねえよ、バーカw

344:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/23 23:42:57
>>340
祇園祭山鉾の朱印てどんなの?


345:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 06:26:07
>>344 まさにスタンプラリー。専用朱印帳もある。

346:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 06:56:22
山鉾の朱印

URLリンク(www.actside.com)

347:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 08:11:02
珍ボコの陰影だ。
御手淫厨には最適だ。

348:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 10:33:12
>>337
ありがとう!
東京ってなかなかいけない田舎ものだから
楽しみだ!

349:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 19:39:58
赤坂とか回りやすいね。
赤坂駅→氷川神社→久国神社→赤坂駅
で1時間もかからない。
あとは
東京大神宮→靖国神社とかも回りやすい。


350:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 22:55:35
烏森神社もあるよ

351:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 22:56:25
東京の神社でも、別表神社とか東京10社とかはまず御朱印確実。
HPがあるような神社も、内容をみてご祈祷等随時なところはまず大丈夫。
要予約になっている場合は、確認した方がいかもね。

352:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 22:58:06
まあ境内にお守り売り場があって売り子さんがいるようなところは
大抵朱印もOKでしょ

353:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 23:04:14
神社の場合は有人なら頂けるところのほうが多い
寺は微妙だが

354:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 03:36:39
地下鉄沿線沿いというなら、今話題の副都心線を利用して色々巡るのもいいかもね。
御朱印以外にもいい土産話になるかもしれんし。
大きな神社の数となると千代田線に負けるかもしれんが、副都心線もなかなかどうして。

↓は、副都心線の渋谷池袋間限定で、駅から徒歩10分圏内で御朱印いただけそうな神社。
  (★印は、自分は持っていないが、ネット上で御朱印を見たことがあるもの)

渋谷駅
 -★金王八幡宮、★御嶽神社
明治神宮前駅
 -明治神宮、東郷神社、穏田神社
北参道駅駅
 -明治神宮
新宿三丁目駅
 -花園神社
東新宿駅
 -★鬼王稲荷神社、★西向天神社
西早稲田駅
 -諏訪神社
雑司が谷駅
 -★大鳥神社
池袋駅
 -御嶽神社


間違い訂正や情報補完等があったらヨロシク。
明治神宮、東郷神社、花園神社については、ほぼ間違いなく御朱印いただけると思います。

355:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 03:52:55
>>333 ってやるの忘れた…。
それはさておき、「地下鉄沿線沿い」って言葉おかしくね?w

いつ東京にいらっしゃるのか、時間が取れる時間帯がいつかはわかりませんが、
もし天気がいいようなら、散歩も兼ねて色々な神社仏閣を楽しく巡ってくださいな。

上にもいくつか例があがっていますが、自分はそれ以外の参考コースとして、
御茶ノ水・新御茶ノ水から神田明神⇒湯島天神⇒上野公園と徒歩で行くコースをお勧めします。
移動時間だけならトータル30分ほどでしょうか。

上野公園で、さらに花園稲荷、五條天神、東照宮、清水観音堂などの寺社仏閣の参拝を継続するもよし、
美術館や博物館を覗いて来るもよし、一人楽しく不忍池でスワンボートに乗るもよし、それなりに楽しめると思いますよ。


ご参考までに

356:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 20:44:50
京都五社って、あったんだね。東京五社は知ってたけど。マネしたのか。

357:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 22:59:19
>>355
ちょっと足を伸ばせば根津神社にも行けるね。

358:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 00:58:59
HPとかBlogみてると、神社の朱印専門が結構多いけが実際比率はどうなんだろう?

359:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 01:20:47
>>333>>355
東京の神社の朱印ならここのHPがくわしいです
URLリンク(goshuin.kokon.asia)

360:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 01:36:14
>>358
神社はほとんど神社本庁傘下、または本庁と表向き友好関係にある単立宗教法人。
お寺は宗派が細かく分かれている上に、宗派によっては朱印を否定している。
否定する側にもそれなりに理由があって、元々は納経の証で記念スタンプではない。
神仏習合の中で神社は神社であるが故に納経抜きで朱印だけをお寺を真似た。
神社のは同じ朱印でもお寺と違って宗教的意味合いが非常に薄く記念スタンプ的だ。
故に神社の方がお寺よりも「無難に」朱印を集め易い。HPやblogのネタにもし易い。
易いが故に神社専門のコレクターの比率が多いかどうかまでは不詳。
宗教的に真剣にお寺を専門に回ってる人も決して少なくは無い。歴史的にも主流だし。

361:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 04:47:49
>358
お歳を召した方ほど寺院が人気。全国各地に巡礼札所が設定されているからね。
ちょっと名のあるところは必ずバスツアーがあるなど、経済的に成立している。
その一方、死装束に徒歩で巡る本格派もいて層が厚い。
朱印に否定的な宗派もあるけど、記念スタンプ化が著しい一面も。

神社の情報が多いのは、年齢層が比較的低いのと、札所システムがないから。
どこで頂けるのか等の情報需要は大きいよ。

362:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 06:45:59
寺はお経を読まなきゃいけないけど、神社は拍手で住むからなあ。

363:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 06:59:10
いやむしろ本質的に記念スタンプなんだよ
なんか「きねんすたんぷ」っていう語感に反感持ってる人が多いけど
「記」「念」「スタンプ」のどの一語をとっても
否定的にとらえるべき要素はない

364:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 07:28:46
うんうん、納経帳を触ると病気が治るってのは迷信だべな。

365:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 08:50:07
>>363
コレクターの自分を正当化してるようにしか……

端から見たらスタンプラリーで途中下車してる鉄ヲタとそう大差ない

366:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 09:02:30
>>363
要素だらけだろ

367:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 09:33:46
記念スタンプとしか思ってませんがなにか?
なので神社だけです。
なんせ伊勢神宮の朱印帳にいちばん頭に出雲大社。ものすごく嫌がられたwwwwwwwwwwwwwwww
そんなの気にせずどんどん
「…○○神社の隣にうちですか?いいんですか?」いつも言われるけど、きにしなーい

368:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 09:35:23
確かに記念スタンプって言われても仕方ない部分はあるかもね。
右肩の印が「参拝記念」や「国宝」「世界遺産」ってのも結構あるし。


369:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 10:03:29
川越の三芳野神社、東照宮は朱印ある?

370:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 11:31:15
神社は記念スタンプと思って良いのでは・・・
伊勢神宮が参拝記念に御朱印もらえますと
HPで書いてるんだし・・・

371:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 12:20:17
私は参拝の記念という考えだよ

もちろん神様、仏様を信じてはいるけど

372:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 12:41:34
信じてはいない
あくまでも「らーめんそーめんみそらーめん」な気分である。

373:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 13:04:09
>>369
ある

374:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 15:46:50
軽い気持ちでいただいてもいいよ、朱印

375:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 17:03:47
そろそろ農協厨が騒ぎ出すころ

376:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 21:04:15
>>369
川越の東照宮は、川越八幡宮でいただける。
三芳野神社は、本務社が川越氷川神社なので聞いてみたら?

377:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 22:09:37
>>365
今帰宅
俺も特にスタンプラリーで途中下車してる鉄ヲタと差は感じてないよ
記念ポイントが駅とかか神社仏閣かの違いでしょ
かりかりしちゃってどうしたの?

378:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 22:47:47
このところ、スタンプラリーで煽るラリ厨がいるな、他の板にも。
以前にいた厄厨と同じ厨かもしれないんで、スタンプラリーうんたらの場合は、完全スルー・無視がおすすめ。

379:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 22:57:22
>>375
農協厨ですが何か?
農協に出荷するお米の豊作を祈願して
記念に御朱印もらいたいんだけど。
やっぱ伏見稲荷かな?
祈願の記念スタンプだから祈念スタンプ。
原爆の平和祈念碑と同じ発想ね。
祈念スタンプでケテーイ。
ガチの農協厨涙目。出る幕ないね。

380:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 23:01:30
>>333
ちょっと離れるけど、佃島の住吉神社はいかが?たかだか400年程度の歴史ですが、
それなりに由緒も風情もあるところですよ。現在はNHKの昼ドラの舞台でもありますしね。
月島から歩いて10分弱でたどり着きます。

381:テンプレ
08/06/27 04:08:18
よくある質問

Q. 御朱印はただのスタンプではないと聞きましたが?
A. 愚問ですね。それを答える前に一つ考えてみてください。
  そもそもあなたは本当に神様仏様の存在を信じていますか?
  それが答です。

382:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 14:48:38
集めることが悪いとはいってない
でもそれを嬉々としながら
どーだ俺のコレクション
とばかりにHPで紹介してるやつが気に入らないだけ

心にしまっておけばいいのにね

383:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 15:13:27
気に入らないなら見なければいいのに。
池沼?

384:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 15:34:26
気に入らなければ見なければいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも検索なりして自分から見ようとしなければ、閲覧することは無いわけだから
382は自分で探してみてるわけでしょ?
それで気に食わないと。

いやぁ、キチガイは困りますなw

385:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 16:35:35
高千穂で御朱印がもらえる神社って、天岩戸神社と高千穂神社のほかにありますか?

386:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 17:24:07
は?お前ら何言ってんの?
お互いに見せ合ったりダブりをトレーディングするのがコレクターってもんだろ。
HPやブログで自慢して何が悪い?

387:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 18:32:13
アタマ悪い~

388:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 18:43:56
チンチン痒い~

389:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 18:59:34
朱印はお寺や神社が発行するスタンプですよ
俺はシュライン&テンプルでプレイするとギブしてもらえるスタンプだって
説明するし特にスタンプって言葉に負のイメージはないんだけど

390:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 19:05:57
あぼーん設定に「スタンプ」追加推奨

391:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 19:49:00
こんな朱印もありますよ
URLリンク(up2.viploader.net)


392:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 19:55:00
>>385
天岩戸神社と高千穂神社以外では、くしふる神社がある。
通常は無人なので、高千穂神社で申し出ればいただける。

393:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 20:00:05
 ページが
 見つかりません。
l|lⅰ_| ̄|○ l||l


かわった朱印だな

394:392
08/06/27 20:00:52
ネットで探せば、掲載されているHPがあるよ。

情報を「心にしまっておく」人ばかりだと、参拝の機会自体が減ってしまうしね。

395:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 20:10:37
俺が>>315の実写版作って>>321でうpしたのに誰も突っ込んでくれなかったorz...
思いっきり滑ったのねw

396:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 20:21:10
>>379
URLリンク(kagawa.bine.jp)
ここに行くといいよ

397:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 20:28:31
ほほう
デコポンを朱印帳に押せばいいね

あぶりだし っと

398:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 22:08:52
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
公野櫻子 ~ストロベリー・パニック!~ [ライトノベル]
●○£$¥キセルの奥義・其の六拾六¥$£●○ [鉄道総合]
長沢智のマリア様がみてる 第十七巻 [少女漫画]
軍事パレード等で一番カッコイイ行進をする国は? [軍事]
【パレード】各国軍の行進【マーチ】 [軍事]


399:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 00:23:12
キセルはよくないよね

400:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 01:46:43
何で定期的におすすめ2chを貼るんだ?

401:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 01:55:49
気になるのは、、、
アキバと軍オタと朱印マニアは同居するの?ということだ
理解できない

402:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 07:30:14
宗教なんて本気で信じてる奴いるんだなwww

木だとか刀だとかの中に誰か入ってると思いますか?
顔が11個もあったり手が1000本も生えてる生物がこの世に存在すると思いますか?

403:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 07:33:14
御朱印はただのスタンフじゃないよとか言うには神様仏様の存在についてってのは避けては通れない大前提だよなあwww

404:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 08:08:37
はっきり言ってキセルがいくないっ言ってるやつはただの偽善者。

405:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 08:27:31
土曜の朝から喪家蛆虫が涌いてるな。
伊勢でも出雲でも出羽でも高千穂でも行って、腐りきった心を癒してもらいなよ。

406:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 08:32:31
>>402
ピンぼけすぎて面白い

407:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 10:04:26
>>405
伊勢でも出雲でも出羽でも高千穂でも行けば腐りきった心が癒されるとでも?
本気で言ってないよね?

408:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 10:19:35
今年は南九州行こうかな
2ヵ月半福岡に住んでるうちにあちこち行ったつもりだけど
行きこぼしもいっぱいあるので阿蘇と日向と薩摩の一宮行ってみます
休暇自体は9日間とれるのでそのうち何日を旅行にあてるかも未定ですが。

大阪からフェリーでの九州入りを考えてます(小倉航路は経験あり)
霧島神宮・鹿児島神宮・宇佐八幡などは参拝済みです
高千穂は候補に入れます
他にこれはという寺社はありますでしょうか

409:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 10:44:04
>>407
あれだな、そういう目的なら「縁切り寺」のがいいかもな

410:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 10:58:57
つま神社

411:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 15:58:09
>>408
幣立神宮
鵜戸神宮
宮崎神宮
都萬神社
榎原神社
照国神社

412:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 19:29:28
アキバを貶されてトチ狂ったか
だが同人ヲタはキモイ

413:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 21:41:45
久我神社
巨摩神社

414:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 21:44:21
鹿児島神社
南洲神社


415:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 21:46:51
青島神社
生目神社

416:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 15:29:21
こんにちは、コレクターです。

417:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 16:09:58
日本はイザナギのこぼした精液でできた国。と侮日記事を掲載していた日本の毎日新聞 。

URLリンク(www.prattle.net)
この記事は、大みそかに日本人が神社にお参りすることを説明する、ごく普通の内容ですが、
わざわざイザナギを取り上げ、「イザナギが精液をこぼしたことで日本はできた」と誤った説明を加えています。


Mainichi Shimbun WaiWai, 31st December 2004 
「New Year shrines find pagan pilgrims looking for love, larger libidos」より

Izuyama Jinja, another Shinto place of worship located in Atami, Shizuoka Prefecture, is best known for the tree on its grounds.
The tree is called a butcher's broom, or nagi in Japanese and is named after Izanagi, the mythical god of Shinto legend whose spilled sperm formed the main Japanese islands.
Carrying leaves from the tree is said to offer success in love.

Izuyamaジンジャ(熱海、静岡県に位置する別の神道教会)は根拠の木によって最もよく知られています。
木は、日本語で肉屋のほうき、またはnagiと呼ばれて、Izanagi(こぼした精液が主な日本の島を形成した神道伝説の神話に出てくる神)にちなんで名付けられます。
木から葉を運ぶのはほれていた状態で成功を提供すると言われています。

イザナギについて→Izanagi(こぼした精液が主な日本の島を形成した神道伝説の神話に出てくる神)…と、わざわざ虚偽の説明を付け加えています。

日本の神話のどこに、イザナミがこぼした精液で日本ができたとあるのでしょうか?

一般的なイザナミに説明

URLリンク(ja.wikipedia.org) イザナミ ウィキより抜粋。

「イザナミとの間に日本国土を形づくる多数の子を儲ける。
その中には淡路島を筆頭に本州・四国・九州等の島々、石・木・海(大綿津見神)・水・風・山(大山津見神)・野・火など森羅万象の神が含まれる。」

日本の神話、宗教を、面白半分に冒涜し貶める記述を、世界に広めていた毎日新聞の常識を疑います。

418:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 16:33:52
>>405
人にとやかく提案する前に、まずはお前だよスタンプマニアさんよ

419:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 16:56:20
mainitisinnbunnnohaanagatimatigaidehanaikamona

420:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 17:21:21
喪家みたいな劣等宗教にハマる馬鹿が多いんだな。
普通の頭脳があればあんなカルト受け入れられないだろうに。

421:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 17:40:21
>>420
馬鹿はお前だ。
宗教なんて例外なく劣等でカルト。
ファンタジーと現実世界を区別できなくなったキチガイと何ら変わりない。
というか、信者=ファンタジーと現実世界を区別できなくなったキチガイなんだけどねw

氏神様とか極楽浄土とかアッラーアクバルとかマジうけるしwww

422:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 17:45:50
厄年って正に霊感商法そのものだよなwww
そのうち逮捕者出るよ。

423:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 18:05:00
スレ違いだから、他でやってくんな

424:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 18:55:27
誓願寺、新西国他御朱印6種類。地元なので最低6回はお参り御朱印が頂ける。
楽しみだ。

425:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 19:03:57
×朱印を頂く
○朱印を貰う

どう考えても客の方が格上なのに謙譲語はおかしい。

426:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 19:12:43
は い は い

427:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 19:33:44
>>425
そこまで拘るのなら朱印では無く納経印でしょ。

428:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 20:39:24
>>427
俺は宗教なんてやってないから納経印だろうが朱印だろうがスタ ンプだろうが呼び方は何でも構わない。

429:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 20:57:35
それで朱印を集めている>>428は、真性オタ。

神社仏閣版でなく、趣味版に朱印スレを作れ。

430:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 21:02:23
は い は い

431:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 21:04:54
荒らしてるのは革堂のババアだな!

432:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 21:16:05
7月1日は富士山の山開きですね。
富士塚のある神社をお参りしましょうか。

433:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 22:08:22
浅間神社にビックリするくらいでっかい富士塚があった。

434:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 07:28:40
どこの浅間神社よ?

435:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 09:22:15
静岡と山梨の間あたりにある

436:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 10:10:56
都内だったら、浅草か駒込の富士神社、、小野照崎神社、品川神社、鳩森八幡神社
といったところかな。
駒込は賑やかだったが、鳩森八幡はお祭りらしきものは全然なかった記憶が。

437:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 10:48:04
土曜日、鎌倉の建長寺にある半僧坊で御朱印をいただいたら、日付を間違えて書かれた…orz

438:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 11:16:16
建長寺で草刈りしてた若めの人達、修行中なのかな?

439:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 17:22:02
禅宗ですから当たり前の事です。

440:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 19:00:03
京都の建仁寺だったら雲水がマックでバーガー食べてるけど、あれも修行なのかな?

441:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 19:23:17
下山させられた奴らの事か?

442:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 19:35:01
祇園の花街でたまに坊さん見かけるけど、どこの寺の人?

443:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 19:41:40
>>440
数ヶ月も経たんうちに僧堂を逃げ出し家へ帰った
坊っちゃんですね、わかります。

444:リーマン巡礼者
08/06/30 19:45:55
ご開帳の歳の件で知りたいのでが、
子歳、午歳→観音霊場
寅歳→薬師霊場
酉歳→不動霊場
までは分かりますが、地蔵霊場にもご開帳の歳がありますか?
地蔵以外にもあったら教えてください。

せっかくのスレが荒らされまくっているので、良識派の手で手直ししましょう。

445:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 19:52:01
正直、コテハンも要らん

446:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 20:15:05
>>444
ウチの近所(横浜市北部)の地蔵霊場は酉年にご開帳してたよ。
3年前回りそびれた自分は、9年後に再チャレンジする予定。

447:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 23:25:29
革堂のババアはいつでも開チンしてるよ!

448:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/01 00:06:42
             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、>>503  ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i            
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ      開陳してまっせ。
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /         
     /       / /       / ./       /          
     {∴     V  {∴     V  {∴     V           
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■■■      
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶         
                、_   f|   _
 


449:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/02 18:56:08
箕面か万博記念公園周辺で御朱印いただける神社ありませんか?

450:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/02 19:40:44
箕面の滝 スタンプ
万博記念公園 スタンプ

451:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/02 19:58:40
万博記念公園 筑波山神社

452:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/02 19:59:31
そっちちゃうやろ。

453:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/02 21:02:51
>>411-415
レスサンクス
照国や南州は数年前の鹿児島旅行で立ち寄ってます
ぐぐってみると青島神社と鵜戸神宮が海がきれいっぽいですね
久我神社・巨摩神社はちょっとぐぐってもよその県ばっか出てきます
もうちょっとぐぐってみます

今のところ考えではフェリーで宮崎に着いて
宮崎神宮・都農神社を経て高千穂に行って
そのあと阿蘇へ向かい南麓から北麓まで行って一宮
それから熊本へ出て
それから川内のほうの一宮寄って
さて指宿から開聞岳・枚聞神社まで足を伸ばそうか
まあともかく鹿児島から宮崎へ向かってフェリー

別に一度に全部行けなくてもいいし
カトリックなので天草も寄れたら寄りたいけど
でもあんまり欲張って駆け足なのもつまらないし

そんなふうに九州内で4泊(船中2泊)くらいの日程で行こうかなと
一応10日間の連休ですが

454:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/03 05:43:11
日本人がイスラム過激派に狙われる可能性もあります

220 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:35:59 ID:???
イスラムや胡錦濤の記事にもhentai入ってて
ニュー速の連中がアルジャジーラとかにメールしようとして
鬼女が止めに入ったり、なかなかわかってるなぁと。

262 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:43:47 ID:???
つーか原理主義者は日本に入り込んでいるし組織もあるから
原理主義者によって白昼堂々人通りのある場所で首を掻き切られて
助教授が殺されて犯人が何も特定できていないわけで・・・

297 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:51:28 ID:???
>>272
いや・・・それが・・・
タレコミより前に韓国でコーランが焼かれたと報道されてて
アルジャジーラTVより韓国でコーランを燃やす映像が放映され、アラブ諸国でさまざまの反応が出ている。
・その映像を見た老人がショック死(サウジアラビア)
・その映像を見た青年ら十数人が韓国大使館に投石(シリア)

★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
スレリンク(ms板)
★祭り★ 【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★26
スレリンク(newsplus板)
【記者】毎日新聞の英語版記事で日本を侮辱【豪人】
スレリンク(english板)
【Daily】毎日新聞英語版がひどすぎる 3【WaiWai】
スレリンク(mass板)
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)

455:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/03 09:44:41
鎌倉三十三観音には朱印お断りの札所があるらしい。

456:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/03 09:45:36
>>455
ちゃんと写経納めたら断られないだろ。

457:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/03 12:44:50
>>456
写経収めても断る寺がある。

458:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/03 13:15:45
>>456
はじめから門前払いだからな。
姿も見せようとしない。
貼り紙でお断りと書いてるだけでな。

459:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/03 20:51:55
>>455
建長寺山内の2ヶ所?

460:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/04 08:09:42
>>455
そんな寺は札所を辞めるべきだ
俺が電話で説教してやるから、何番か教えなさい


461:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/04 09:08:54
きもぉい 他人を認められないくせに、自分は何様ぁ?

462:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/04 10:57:54
>>459
そこはきちんと対応してくれるよ。
建長寺入口の朱印受付で聞くと留守かとか行事やってるとかも教えてくれるしね。

463:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 02:46:12
>>449
呉服神社、服部天神宮、泉殿宮。

464:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 14:04:09
五社神社。

465:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 20:08:31
「御朱印でめぐる鎌倉の古寺」という本を読め。
鎌倉三十三観音の御朱印が全部掲載されている。
問題なく貰える。


466:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 20:20:40
>>465
問題大有りの寺が1つある。
ブログだとかにももらえなかったというのはよく書かれている。
もらえた人も墨書きまでハンコだったとかな。

実際に回ってみればわかる。
その本では重ね印がとかマスコミ向けのコメントをしてるがな。

467:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 20:37:25
鎌倉三十三観音の寺の大半はインチキ古寺なんだよね。
っていうか、鎌倉三十三観音なんて観光客誘致目的で昭和時代に無理やり作り出された札所だろwww

昭和時代に観光客誘致目的で作り出された札所だから、蒲倉三十三観音の札所そのものの意味も疑問だけどw

468:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 21:11:12
だからどこよそれ?ヒントきぼん

469:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 21:48:02
>>468
つ その本では重ね印がとかマスコミ向けのコメントをしてるがな。

470:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 22:57:07
>>467 ←こいつ馬鹿。というか完全に頭おかしい。

この世にインチキじゃない宗教施設が存在すると思ってる時点で
もう何というかファンタジーの世界の住人www

471:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 17:23:31
明日出張で富山県高岡市へ行くので、
空き時間に瑞龍寺辺り行こうと思うのですが、
総持寺は御朱印いただけますか?

472:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 17:25:35
ねぇ
もらえなかったら、行かないの?
なんなのそのキチガイ質問。

473:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 17:48:09
だってス夕ンプ無いなら行っても意味ないじゃん。

474:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 17:55:14
>>472
キチガイはおまえ

475:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 18:16:33
>>472
誤爆か?どっか他のスレと間違えちゃったのか?

476:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 18:36:26
朱印がなければ、お参りするかボケ。

477:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 18:50:04
うむまあ参拝してやってんだから
参拝証明書は発行すべきだし
発行しない寺社に参拝してやる理由はないわな

478:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 19:34:04
朱印代3000円でも、もらう?

479:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 19:36:56
もらわない
でも>>469そろそろ名前出したって大丈夫っしょ

480:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 20:14:00
>>472
朱印スレにする質問としては普通やろ。
行く行かないは関係ないやろ。

キチガイ乙

481:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 20:16:41
そうだそうだ 朱印をくれない社寺なんて存在意義ないから、宗教法人はずせ!

482:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 20:20:59
建長寺の龍峰院じゃないの。

483:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 20:50:27
この板にある鎌倉三十三観音スレに書いてあるんだけど、482といいここにカキコする奴はレスも読まずに具体性の無いことしか書かない奴大杉。

484:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 22:09:17
八坂神社いいね。

485:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 23:04:18
京都の八坂神社は最悪!

486:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 23:11:01
神社を巡るのにカーナビを購入しようと色々見てたが
メーカーによって地元の人でも知らないような小さな神社が載ってたり
そこそこ大きくても載ってなかったり様々で悩む
以上チラ裏

487:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 23:20:38
>>486
神社が載ってるか載ってないかはこの際どうでも良い。
要はマイナーな神社でも登録し易く、かつルート選択や案内が的確な機種かどうか。
検索・登録機能が電話番号をメインにしている機種は即却下。
マイナーな神社に電話なんかない。社務所もない。神職もいない。当然ご朱印もない。
でも行ってどうするの?カーナビ買ってまで。

488:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 23:28:31
>>487
まあ確かにマイナーなのは自分で調べて登録すればいいから
ルート案内や検索しやすい機種がいいですね。
御朱印集めもしてるけど
人もいない聞いた事も無いような小さな神社に行くのも好きなので
ふらっとドライブ中に発見して立ち寄れればいいかなと思って。
スレ違いですまん

489:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 01:28:33
朱印がないからイカねーってのはチョット違うわな。

490:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 09:10:49
>>489
いいからおまえは死ねよ 朱印も押してくれないところに何の価値があるの?
そんなこともしてくれないのなら、無くていいじゃんw土地の無駄。

491:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 11:39:50
平泉、登録延期か・・

492:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 19:48:06
しばらくは落ち着いて見物できそうだな。

493:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 20:56:08
またヘンなのが沸いてるし。

494:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 21:28:33
それって九○寺?

495:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 22:10:57
世界遺産特別朱印を用意してたのに

496:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 23:54:42
人肌の大日見たかったぜ。

497:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/08 22:15:27
確かになあ~。
世界遺産登録は、特別開帳・公開、記念朱印の絶好のチャンスだったんだけど、、。

498:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/09 11:29:48
浅草の観音さまの四万六千日の功徳日にお参りしてご朱印をいただくのが毎年の恒例となっている。
健康という功徳をいただいて毎年お参りできるのが嬉しい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch