善光寺に感謝のお参りをする僧侶の集い at KYOTO
善光寺に感謝のお参りをする僧侶の集い - 暇つぶし2ch7:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/21 23:24:29
URLリンク(www2.025.ne.jp)


チベット問題を考える会の小林です。

26日長野の聖火リレーは、善光寺が出発地を辞退し、
日本仏教界から世界に向けて、チベット支援の大きなアピールができました。
さらに世界の耳目が長野に集まるこの日に、僧侶の一団でチベット支援のアピールをすることを考えています。

聖火リレーに合わせてのデモは難しいようですから、五人位ずつ何箇所かに分かれて、
チベット国旗を振り、シュプレヒコールをしようと思います。
僧侶が集まってというところが、アピールのポイントだと考えておりますが、
ご賛同くださる僧侶の方々は、ぜひご一報ください。

また寺院や僧侶の方々と個人的なお付き合いのある方は、お知り合いの僧侶に声を掛けていただけますでしょうか。

現在のところ、私、小林秀英(真言宗智山派十善院住職)
名古屋のデモの実行委員の、高辻哲洋師(曹洞宗円通寺住職)また四方僧伽の井本勝幸師が賛同者として名乗りを上げています。

当日の予定は、長野市の聖火リレー実行委員会の実施計画が流動的であるために、
詳細の計画は立てづらいことはあるのですが、午前8時に善光寺本堂前に集合と考えています。

連絡先 チベット問題を考える会代表・小林秀英 090-3339-1652



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch