善光寺に感謝のお参りをする僧侶の集い at KYOTO
善光寺に感謝のお参りをする僧侶の集い - 暇つぶし2ch280:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/23 19:39:27
おそらく今回の追悼法要ってのは、お朝事の回向に申し込むってことだろう。
この法要には他宗僧侶でも一般でも参加できます。500円の内拝券が必要ですが。
ちなみにお朝事の回向は誰でも申し込めます。本来は先祖や亡き人の戒名・俗名などで
供養してもらったり、家内安全などの祈願をするものですが、よほど変な内容でない限り
どのような供養祈願でも出来ます。ですので、もし寺院や個人で、チベット騒乱の犠牲者の供養を
したいとの気持ちがあるのなら、施主になり申込書に「チベット騒乱犠牲者各霊」などの霊名で
回向料を添えて申し込めばいいわけです。7月15日(?)まででしたら日中法要が行われてるので、
その時でも回向の申し込みが出来ます。法要では霊名と施主名、簡単な住所が堂内に読み上げられます。
これもある意味ひとつのアピールにもなるでしょう。
回向料は3千円~。お朝事・日中以外の別立ての法要申し込みだと5万円~になります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch