08/04/18 16:19:49
あらあら。せっかくの日本土産をw
805:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:22:18
ついでに三百年記念の散華も燃やしてやろうと思ってるんだが
どこにしまったか
806:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:24:24
>>802
朱印はただのスタンプじゃないぞ。
仏さんとの縁結びをした、己の信心の証だ。
だから集めた朱印は大事に保管して、
死んだ時に棺に入れてもらうというのに。
807:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:26:09
>>798
スタンガン携行してくるらしいからな。
塩水ぶっかけろとのこと。
808:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:26:27
>>802
809:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:27:44
>>802
おめでとう!清清しいヤシだw
直行地獄行きのチケットを手にしたな!w
810:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:29:02
>>809
錠前に触ってきたから極楽行きは約束されてるはずだが?
811:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:31:31
だったら、蜘蛛の糸で釣ってもらえるんでね?
812:zali ◆Z.1pG4yMak
08/04/18 16:31:41
善光寺作戦 第二段階 Operation Zenkoji The second stage
URLリンク(www8.atwiki.jp)
長野市にリレー中止を申し入れるときのポイント
○世界中が善光寺のボイコットを支持している、長野市も続くべきだ
○過去の五輪開催地としての人権意識が問われている
○大量の中国人応援団が武器を持って集合するという情報にどう対処するのか?
○いくつかの学校が安全のため休校にする自体の中で強行する意味はない
○長野市が直接中国からの指示を受けることは内政干渉、国際問題だと認識して
○既に「市民団体に嘘をついて公園を貸さなかった」「職員が他国の抗議運動を非難した」
これらの報道は海外で広まっている、それを一掃し汚名返上できるチャンス
リレーを強行した場合
過去の五輪開催地が人権を考えずに中国に従ったと世界中から非難を浴びる
世界中から望まれていないリレーを受け入れる事で国内でも批判が続出する
安全が全く保障されない中、けが人はおろか暴動、破壊が行われる可能性が高い
既に「市民団体に嘘をついて公園を貸さなかった」「職員が他国の抗議運動を非難した」
これらの報道と合わせて、最悪の自治体として世界に向けて報道される
リレーを辞退した場合
善光寺のように世界中に報道され、高い人権意識を持つ自治体だと世界に示せる
自治体ごとボイコットする事で世界ではじめての快挙を成し遂げる事ができる
安全上の問題もクリアでき、平和なムードの中チベット支援のイベントを実行できる
長野中だけでなく日本中の意見を代表し、虐殺にノーを突きつける事ができる
そしてチベット問題の解決に協力した市として歴史にその名が刻まれる
市民、県民の中で「チベット問題の解決に協力できた」という思いが残る
813:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:43:22
在日右翼きてる? がんがん撮ってうpキボン
814:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:43:53
イギリスGuardian
Japan temple reconsiders plan to start torch route
URLリンク(sport.guardian.co.uk)
フランスLe Monde
Japon: un temple bouddhiste refuse d'accueillir la flamme des JO
URLリンク(www.lemonde.fr)
ドイツWELT ONLINE
Japanischer Tempel zieht sich von Fackellauf-Zeremonie zurück
URLリンク(newsticker.welt.de)
メキシコLa Jornada
Templo budista japonés se niega a recibir la llama olímpica
URLリンク(www.jornada.unam.mx)
ベネズエラEl Nacional
Un templo japonés se niega a acoger la antorcha por la situación en el Tíbet
URLリンク(www.el-nacional.com)
815:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:48:27
>>812
>>リレーを強行した場合
>>過去の五輪開催地が人権を考えずに中国に従ったと世界中から非難を浴びる
>> これらの報道と合わせて、最悪の自治体として世界に向けて報道される
これはないでしょ。ネットウヨ煽り過ぎw
ローマ法王だって中国に大した事言えないのに。
善光寺のアピールの意味は大きいよ。
816:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:49:49
早稲田大学ではまったくコキントー門前払いする運動もりあがってないわけだが・・・
早稲田大学スレッド288
スレリンク(campus板)
817:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 16:59:56
結果論だが、ここまで引っ張ったおかげで逆転満塁ホームランになったな
はじめっから、善光寺がチベットへ声明出してリレー拒否してたら海外ニュースになってなかったかも
この時期にボイコットしたから成った結果というか。
結果論ではあるが、いいメッセージになって良かった。
雨降って地固まった
818: ̄▽ ̄フフフフ(笑)
08/04/18 17:13:20
おら!おら!おら!おら!
@―@、_
/ @
@ AA ヽ
l∩( ゚Д) @
@ヽi_x_iニ⊃
γ"ri≡≡}@
( ⊂」⌒\\-、
ヾ⌒` ⌒ヒ⊃ヾ
//`ーヾ_ _ノ
\\  ̄\\
// //
\\ \\
/ / / /
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
819:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 17:15:25
「最初から引き受けるな」「辞退決定遅すぎ」などの批判もあるが
この流れは結果オーライと言わざるを得ない。
そもそも引き受けていなければ
「同じ仏教徒として中国を支持するわけにいかない」
というメッセージを出すことができなかったわけだし。
820:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 17:15:28
辞退ありがとうございます
なんか散々なこと書いてしまってすみませんでした
これからはいっそうお寺さんを大事にしようと心に決めました
821:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 17:17:54
善光寺 よくやった!感動した!ぱちぱちぱちぱち・・・・
822:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 17:23:58
ここに書くのもいいがついでに感謝の手紙も送ろう
823:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 17:29:05
>>818
26日はひとつどかんと派手におながいしまつ!
あ、風神様にもよろしくお伝え下さい。
824:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 17:32:21
今夜はなんとか会の荒しがくる予感