09/09/29 00:45:55
仏教では神々は仏法の守護神です。
だからみ仏様方も当然、我々の三業をご覧になってます。
記録 とは その文字の示す通りのことです。
閻魔帳とも呼ばれることがありますね。
菩提寺への奉仕を第一優先にしなさいとは全く言及してません。
信仰(聖)と 仕事や衣食住(俗)の
バランス感覚は個人で会得すればいいことだと思います。
仏道の他の善行を修めることも勿論尊いことです。
ただ、お寺というところは仏教信仰を育む道場ですから、
都合がつけば奉仕することは素晴らしいと思います。
仏法の世界は慈悲の世界と同時に智慧(導き)の世界ですから、
その教えが上から目線に感じてしまいますよね。
仏教徒の自覚さえあれば
み仏様の御前では頭を下げ謙虚になるのが当然なことです。
自然に目線は下がり多くの事に気付かさせて頂けます。
生前の三業によって死後の転生先が決まるという記述は
いろいろな経典が触れていますが、
無量寿経(巻下)を一例に紹介しておきます。