08/04/05 15:40:56
天台、書写山園教寺 の執事長、大樹玄承って人が関テレの生番組内で
チベット問題と日本の仏教界のことについて
かなりまともなこと言ってた。
URLリンク(jp.youtube.com)
これで日本仏教も目が覚めるといいのですが。
この方、大樹玄承師が仏教界で孤立化するようなら日本仏教も
いよいよダメでしょう。
66:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 08:58:24
創価はチベット仏教なんかなくなればいいと思ってるでしょう
67:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 21:54:42
>>55
URLリンク(www.youtube.com)
68:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/10 19:37:11
69:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 19:12:25
>>67
葬式仏教 観光仏教 面目躍如
70:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/14 16:49:25
調伏祈祷
71:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/14 22:53:45
観世音菩薩の生まれ変わりである尊き御方が亡命生活とはおいたわしい
72:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 12:45:42
>>65
同じ法華経を信心するものでも何でこれだけの差がでるのか不思議だ >勇気ある書写山のお坊さんと創価
73:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 23:38:50
>>72
>同じ法華経を信心する ???
天台密教と日蓮法華・日蓮法華と正宗層化。全然別物。
正宗層化は法華経無益という。ヤツラは法華経など信心していない。
74:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 01:35:49
仏教は非暴力・非営利でなくては
でも、これを貫くのは困難だな、この時代。