伏見稲荷 その3at KYOTO
伏見稲荷 その3 - 暇つぶし2ch267:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 07:06:36
>>263  250だけど・・

これはこれは良い方がご降臨くださった。有り難い。
是非とも頻繁にご活躍戴きたい。コテトリを持って戴きたいのは
山々ですけど、時に妙な言掛かりを付けられたりすると面倒ですので
付ける、付けないはお任せってことで・・・
取り合えず、『本山さん』と呼ばせていただきますお。

個人的には、そりゃ坊さんも神職さんも其れなりに尊敬するけど
矢張り、神仏に分け隔てなく接する修験の方の経験と知識は
大変参考になる。

稲荷を祠等々に祀った場合には、その地に根を下ろすと言われて、
ひとたび勧請・御祀りすると、人間の勝手な都合でオイソレと簡単に
動かない事も難しい事の一つだとオモ。
羽田のお社なんか、良い例かと・・・




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch