【一社式】神棚でお札を重ねて祀ると【祟る】件at KYOTO【一社式】神棚でお札を重ねて祀ると【祟る】件 - 暇つぶし2ch222:名無しさん@京都板じゃないよ 08/10/30 20:42:32 「お札」は領収書です。 商社の営業マンも接待費で落とせる領収書は大事にしますよね。 神札は神からの領収書ですから、大事にする形は聖遺物のように崇敬するということです。 ふさわしい作法はたしかにありますが、 「こうしないと祟るから」とか「ここに置かないと悪いことが起こる仕組みになってるから」とか、そういう心よりも、 「有り難い神様からの預かり物だから」という感謝を伴う畏敬の心が肝要。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch