08/04/22 15:06:53
>669
すいません。ついつい見に来てしまいました。
お坊の話では
元三大師さまは菩薩の位に登られている方なので、
あまり俗世の欲などには疎く、俗世の欲にからむ祈願を聞いていただきにくいそうです。
叶えていただけるのは、仏教修行に必要なだけのお金。(生活に必要なお金)
そして大事な健康。
だそうです。
セレブとか立身出世みたいな望みは通りにくい。
そういう願いは天部、とりわけ聖天さまが叶えていただきやすい。
天部の神様は人間に近いため、人の欲なども配慮していただけるからだそうです。
また、全国の元三大師寺院で商売繁盛の祈祷されている。
という話ですが、元三大師堂を祀る寺院も経営上祈祷の収入が必要なためある意味
方便で行っているところが多いということです。
(元三大師さまは厄除祈願が有名だからそこまで商売祈願をされることは少ないという話ですが)
もちろん、安養院でも商売繁盛の祈祷をお願いされたら引き受けはしますよ。
薦めはしませんが。
とのことでした。