07/12/30 23:56:27
1 名無しさん@京都板じゃないよ ??? 2007/12/18(火) 18:42:35
爆発的な数のある稲荷系スレですが、ここでは
神道系(伏見様)、仏教系(豊川・最上:荼桔尼天、辰狐王菩薩)
すべての信仰について議論します。
稲荷信仰で多い、信仰障碍や祟りといわれることについても深く話します。
オカルト的な事でもかまいません。
このスレに同調できないものはここへ来るな。
169:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 23:56:56
現在の行者なんて山伏コスプレオタに過ぎん
気にしないこったw
170:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 23:57:23
>167
そういいなさんな。
92さんはあくまでもリスクを踏まえた上で、また天部並に信仰できるという
自信がある人が稲荷を信仰しろ。と言いたいんだよ。
171:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:00:34
>>168
嘘方便はおk?
172:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:34:00
>>171
嘘方便はだめじゃないの?
いまだに稲荷神社に油揚げ、弁天さんに生卵とかお供えしている
本末転倒の眷属信仰はお勧めできないなあ。
173:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:38:23
>172
弁天信者が生玉子を丸呑みするって話もあるからね~・・・
174:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:40:16
>>172
それを本末転倒と採るか、其れも含めての信仰と採るかは人によって違う。
175:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:41:06
>>173
詳しく
176:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:42:36
>174
それがどうか?って話じゃないの?
稲荷神社に油揚げが悪いって話あがったけど、
豊川稲荷ではお寺側が油揚げのお供えを推奨してなかった?
177:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:46:45
>>176
お寺側が油揚げのお供えを推奨しようが、しまいが信仰してる本人が
やってる以上どう仕様もないw
178:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:50:00
>177
つまりは験を出すのに眷族信仰は有効だと、豊川稲荷では
考えているということになる。
179:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 00:55:18
多くの場合実際に動いて変化を起こすのは眷族だから、眷族抜きにご利益信仰は語れない。
180:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 01:01:00
>>172
お勧めできないも何も、信仰から眷属取ったら道徳とかモラル。
181:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 01:05:56
>>180
日本語でOK?
182:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 01:08:17
Japanese OK
183:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 02:20:19
つまり現世利益的なことに力貸すのは天部や菩薩、明王、天神地祇の眷属
らで、その存在価値、その眷属の働きを無視して後に残る信仰というのは
道徳や倫理に重点を置いた、本当の慈悲だとか精神性の深さを追求する信仰
になるっちゅーこと。だと思う。
三河の豊川稲荷だと洗米を供えるところが奥の院にある。
184:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 02:25:38
眷属信仰だけど、裏信仰みたいな形で一般的なジンジャでも狛犬を中心に
願をかける信仰もあるとの。
まあ管狐やイヅナなんかあれこそ眷属信仰の最たるものだよな。信仰というより
使役する形になるけど。
185:1
07/12/31 02:35:45
神仏に願を真剣に適うように手を合わせ、そしてその為の作法とかを
真剣に語りあう。
もともと神仏に本気でこの物質世界の事を願うこと自体、オカルトなんですよ。
単なる観光や昔からの文化だけで捉えるだけで済んだらワザワザこのような
スレを立ち上げません。
今、この寺社版で最もオカルト的と思うのは「聖天スレ」やここをはじめとする
本気で神仏で現実世界をどうにかしようと語り合ってるスレでしょう。
だって本気で神仏に現実世界の一部かあるところをどうにかして貰おうと
思ってる。
神仏による現世利益こそオカルト的なことはありませんよ。
186:1
07/12/31 02:41:27
しかし、人間にとってのご利益と反対に位置する霊障や障碍だと
すぐにオカルト的だとなり、オカ版いけとなる。これは他のスレでもよくあることです。
数学勉強するのに「+」のことばかり勉強しててもいけんでしょう
きちんと「-」があるということも勉強しないと。
ですからここのスレではその「-」(人間側から見て)の分野も学んでいきたい
と思いこのスレ立てた訳です。
187:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 06:57:36
コンコン! 怖いぞぉ~~~~~~! 許してくんねぇから~~~~!!
188:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 08:22:07
>>186
嘘方便はおk?
189:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 11:00:04
稲荷心経って、寺、神社、
両方使えますか?
190:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 16:12:30
>>189
ダキニさんの真言が入っているからお稲荷さんとダキニさん以外には
あまり向かないんじゃない?
神社も寺もっていうなら般若心経の方がいいんじゃないの。
191:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 16:55:08
ま、頭で考えてるうちはダメでしょ。>>88が真実。
192:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 17:17:56
>>189
お稲荷さん奉ってるとこなら寺でも神社でもおk
193:1
08/01/01 00:43:18
みなさん、あけましておめでとうございます。
194:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 00:56:09
>>1
知るかタコ
名無しのくせに、自己顕示するなタコ
195:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 00:57:45
>>185-186
オカルト板に行け 逝沼
196:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 01:34:27
ダキニ天伏見稲荷様が突然霊能力者さんに乗り移って、わざわざ、わたし達人間に『ありがとう』を言って、京都伏見稲荷にお帰りになりましたよ。
197:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 12:28:11
毎年、豊川稲荷にキリスト教の街宣車が来てるな
キリストは狐が人を化かした物に相違ないのだろう
198:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 12:44:06
>>194
新年早々、キレてますか?
199:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 13:09:46
新年早々ご眷属様がお怒りのようです
200:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 17:01:44
このスレの住人は、ワールドメイト会員
201:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 18:03:35
>>197 何しに来てるんですか?
202:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 18:31:14
初詣、伏見稲荷に行ってきた
参道に「死後裁きにあう」的な旗いっぱい立てて
イエスの説法無理矢理聞かすキリスト教原理主義者の馬鹿ども
氏ね
203:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 18:43:43
>>201
聖母マリアはダキニ天の化身とか
キリストは十字架に架けられ三日後に死体が腐りそれは酷い臭いだったとか
立川流はいやらしい儀式をするとか言ってたよ
204:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 20:34:13
>>152
観音様と愛染様もいっしょにやると怒らなくなる、というのは稲荷様が?
それとも愛染様が?ですか?
205:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 20:42:32
をいをい、貴方たちダキニ天と伏見稲荷は全く別系統の流れであり
一緒になることは全くあり得ないですよ。
>>202
東京あたりでも、キリスト教を信じないと地獄に堕ちるとかやってる
誰も相手にしないけど・・・
206:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 21:44:25
ヲイヲイ。ダキニは豊川稲荷だよ。伏見稲荷は宇迦之御魂大神。
全然違うよ(´・д・)ノシ
207:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 21:52:34
神道方式とか密教方式とか勝手に人間が言っていることw
同じ系統のものをワザワザ分けることもなかろう
稲荷狐と野狐の区別もつかずに 恐い恐いでは本末転倒ww
俗世の権力や過ぎた現世利益を欲する輩に応えるは
これ野狐と蛇w
それ相応返しをして地獄に堕ちるか そのまま堕ちるか
全ては通貨の流通が悪魔の罠 金が欲しいと思うのはこれ洗脳
新興宗教には野狐、蛇がおる 金儲けの手段でしかない
これ金貸し ギャンブルも同じこと 関われば堕ちまする
欲を捨てなされ 人になるか獣になるか
決めるのに 元旦は うってつけじゃのう
208:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 22:11:45
あまり欲をかくなというのは同意だが
生存するためには生活費が必要。
自営業の人にとっては切実な問題。
209: 【大吉】 【1965円】
08/01/01 22:35:43
>>202
モレは金保(偽名:永田保)の事件以来キリスト教と見せかけて中身は朝鮮ウリナラ教が
多いことがわかって日本国内のキリスト教団体は素直に信じられなくなった。
現在も700人以上の朝鮮人牧師が日本人の名前名乗って活動してると思うとマジで怖い。
210:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 00:32:56
>204
自分がw
211:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 00:34:16
>>206
神仏習合って知ってるか?
212:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 08:06:45
とにかく みんなぶつかりあえば いいんですよ
213:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 09:36:00
中途半端な知識を持った人から聞いただけなんでしょうけど、皆さんすごく間違ってますよ。
お稲荷さんは祟りなんて起こしません。
悪い事を起こすのは違うモノです。
他スレで神社の孫だという人が「お稲荷さんは祟り神だよ」なんて平気で書いてましたが、神社をやってるお祖父さんでさえ間違った知識・考え方をしているようですから一般の人が間違っていても仕方ないのかもしれませんけど。
214:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 10:43:10
みなさん お時間おありでしたら
お稲荷さんにお参りに行きなされ
お稲荷さん 眷属さんは とてもお優しい
ゆめゆめ よい神社に行きなされよ
悪いところには悪いものしかいません
伏見 豊川 笠間 祐徳 お近くの方は行きなされ
伊勢は 外宮に行きなされ
都内の方
太田姫 鳥居 飛木 田中 威光
ええ稲荷さんがおるのう
明治 神田 氷川 行かんほうがよろし
神さんは留守ぢゃの
215:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 10:46:12
>>214
冠稲荷も入れてくれ。
216:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 12:27:56
>>206 違いますよ。
わたしの親友に「我、ダキニ天伏見稲荷なり。」と現れましたから。
217:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 12:47:11
>>172 油揚げは嘘じゃありませんよ。
京都の伏見稲荷にダキニ天伏見稲荷様をお返しする儀式にお酒と水と共に使いましたから。
218:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 13:19:09
冠稲荷の評判はあまり聞いたことないけど
どうなの?
219:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 13:21:05
油揚げより魚のほうが凄く好き見たなだけど・・・
とにかくみんなでぶつかりあえばいいんじゃないか?
220:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 13:38:57
>>214
なんで明治・神田・氷川は留守なのよ?
221:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 13:55:08
魚も好きなのかもしれませんね。
わたしの親友が知り合ったすごい霊能力者さんとの話しで、あの世の事と伏見稲荷さんに始まり、お稲荷さんの力を聞いているうちに、神様の存在を信じるようになりました。
わたしも半年前にお稲荷さんのお参りをしたんですが、翌日から仕事依頼がすごく増えて驚いてます。
それ以外にも、お参りした後「星が落ちてきた!」と思ったほど明るいモノがすぐ近くに見えたり(2回あった)と、いろんな不思議な現象が起きたので信仰してます。
222:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 14:35:38
>>221
それは神秘体験ですね。
ミタマが開いたのかも。
うらやまし
めったに経験できないことですよ
223:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 14:45:56
>>220
留守な訳ないよね。
稲荷信仰にはまると他の神が見えなくなるだけ。
224:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 14:59:20
>>217
水・塩・米がお供えされていて、それに+αで油揚げをお供えするのは構わないが
神様を無視して眷属さんに油揚げしかお供えしない人がいるんだわ。
225:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 15:08:16
>>222 そうなんですか?
親友と二人でお稲荷さんにお参りに行って、その後のある時に川を渡る大きな橋を二人で歩いていたらその光りがすぐ近くに見えて、二人して「今の見た!?」と顔を見合ったんです。
周りにも歩いてる人がいたんですが誰も気付いてなかったみたいで。
226:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 15:20:59
>>224 しっかりした式を知らないと仕方ないんでしょうね。
親友の実家がダキニ天伏見稲荷様を伏見稲荷にお返しするあたり、霊能力者さんから教わったのが、毎月1日に油揚げ・お酒・お米・お水をどんな理由があろうと、一年間抜かりなくやらなければいけないそうです。
227:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 15:40:40
>>225
そういう状況なら神秘体験は言い過ぎだったかも。訂正します。
遊んでくれた、ぐらいなのかも。
それでもいいよね
228:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 16:02:32
そもそも今の伏見稲荷は神社本庁の子分。
明治維新でそれ以前の神道は消えてるから、本来の祀り方は
案内していない。
それが問題よ。今の神道は明治政府製だから。
同じことは山王神道の日吉大社にも言える。
229:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 16:26:15
>>227 そうですね。
すごーく明るくて優しい感じがした光りでしたから、何だか嬉しかったです。
神様が「わたしが付いてるぞ」というのを表現されたように感じてます。
230:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 17:17:47
>>220 >>223
留守だよ 深川不動堂もね
>>219 >>221
魚をお供えしてはイケナイよ
生き物はダメだ
魚を好きなのは 稲荷狐ではないよ
伏見は霊験あらたかですね
”ひかりの玉”はよく見られると思います
写真にも写ることも多いでしょうね
231:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 17:41:50
>>226
一年間、どこにお供えするのですか?家族が喪中のときでもですか?
232:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 18:45:15
天神様も稲荷信仰と関係がありますか?
233:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 19:40:48
>>231
お返しする為ですから、奉っていた家でしょうね。
霊能力者さんが『必ず毎月やらないとダメだから、それが出来ない可能性があるなら、わたしが預かって替わりにやってあげるよ』とも言ってました。
(この霊能力者さんは、やってもらってもお金は取るような事はありません。霊視・降霊等の霊能力を使う事では一切お金は取らないので)
詳しい事はわたしは何も知らないので、すいません。
234:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 20:19:36
天神さんといえば牛ですがね
湯島にも笹塚稲荷がありますわな
成田山にも川崎大師にも稲荷堂はありますし
池上本門寺にも稲荷堂はありますのう
豊川さんは 曹洞宗のお寺さんですな
最上稲荷も お寺さんですわな
浦和のつきのみやさんは 兎さんの神社で有名ですが
旧本殿は 稲荷社ですな
本物は お稲荷さんとつながりがあるってことでしょうな
伏見稲荷さんにも明治になるまで 愛染寺というお寺がありました
逆もまた正なりかと
235:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 20:27:39
霊能力者さん 占師さん
スピリチュアルカウンセラーさん
ほとんどは イケマセンなあ
お稲荷さんに 仇なすものですな
新興宗教も これ然り
お金を集めるようなら言語道断
むろんタダであってもよろしくない
道を誤ってはイケマセンな
稲荷神様 眷属様は 我欲を叶えるために
お手伝いは しません
236:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 20:44:42
>>230
よく見られるんですか?
自分から10m~20mの距離でした。
幽霊は昔から見るんですが、走る光りの球を見たのは始めてでした。
237:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 21:57:37
白く丸い光ですな コレはよろしい光です
赤いのやら 極彩色のは悪しきものです
どちらも 同じとこに居たりするんですよ
238:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 22:04:18
2月の12日 これ 正月より重要かと思います
時間がありましたら ぜひぜひ お稲荷さんへ
お詣りくださいませ
239:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 22:41:25
>>228
伏見稲荷は神社本庁に属していません
240:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 22:47:23
伏見としては
伊勢神宮を本宗と認めるわけにはいけませんからねえ
そうそう伊勢の外宮は 稲荷神様ですよ
241:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 23:33:21
>>237
最初に見た光りは上から下へ落ちてきたんですが、白くて、とにかくすごく輝いてました。
二回目は、白い光りの球がすぐ近くを水平にサーッと走りました。
242:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/03 00:03:33
うむ 神様と言われる方と
眷属さんですな
ありがたいですな
お守りくださってもらえる方もまた選ばれた方
赦されない悪しき血が流るる者は 決して守ってはいただけない
悲しくも 前世 前々世の影響が大きく影響すること
これは 人には計れぬこと
243:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/03 00:43:21
>>240
宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)が正式名称で
豊受大神様(伊勢外宮 姫神様)の異名同体ともいわれてますね
244:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/03 01:11:19
>>238
火曜日で平日ですが稲荷様にとって、大事な日なんですか?
245:DAYvDAY
08/01/03 01:12:18
お稲荷様へも1枚
246:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/03 01:26:40
>>242
やっぱりそうなんですね。
お参りした翌日から仕事がハッキリと好転しましたし、これも不思議なんですが自分の心の在り方が深くなったのを感じます。
子供の学業までもが良くなりました。
本当にありがたいです。
神様に感謝を込めていつも手を合わせてます。
247:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/03 02:21:25
>>244
初午(はつうま)ですな。
248:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 01:35:38
冠稲荷ってのも凄そうだね
豊川は仏教系神仏習合
ここは神道系の神仏習合って雰囲気のようだ
毘沙門さん奉っていたり凄いね
だれか祈祷の次第どんなのか知ってる人いたら教えてくれ
URLリンク(kanmuri.com)
249:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 12:26:09
冠稲荷はたしかに凄そうなんだけど、
利生談がでていない。
250:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 13:58:31
いっぱい願掛けしてしまってどの神仏のお蔭か分からないのでは?
251:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 19:22:57
豊川稲荷のご住職が永平寺の貫主になられるそうですね
ってことは、曹洞宗の中でも豊川稲荷は格の高いお寺なんですね
252:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 19:46:52
>豊川稲荷のご住職が永平寺の貫主
ソースだしてくださるとありがたい
253:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 19:53:55
>>252
カゴメとかイカリとか?
ハハハハハハッハハハハッハハハハハハッハッハハハハハッハwwwwww
254:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 20:04:19
>>252
どうぞ
永平寺貫首の宮崎奕保禅師が死去 106歳
100歳を超えてなお指導的役割を果たしてきた曹洞宗大本山永平寺(福井県永平寺町)の第78世貫首、宮崎奕保(みやざき・えきほ)禅師が5日午前5時43分、老衰のため札幌市の病院で死去した。106歳だった。
(中略)
永平寺は5日、第79世貫首に、副貫首で妙厳寺(愛知県豊川市)住職の福山諦法(たいほう)禅師が同日付で就任したと発表した。
URLリンク(www.asahi.com)
255:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 20:11:28
>>254
106
256:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/06 20:12:08
>>254
106歳っていうのはすごいね
257:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 08:37:22
曹洞宗って、ほとんど総持寺門で
永平寺門ってすくないんじゃなかったでしたっけ?
258:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 11:15:03
お参りすると必ず悪いことがおこるのですが・・・。相性良くないのでしょうか。
ちなみにイヌに関わる仕事をしています。
259:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 12:32:42
>>258
あなたにとってのお参りされる必然性はあるのですか?
260:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 13:34:16
稲荷との相性が悪ければ、恵比寿神や
仏教の天部寺院参詣の選択もあるかとは思います。
261:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 17:20:46
258です。知らない町を歩いていて怪しげな森をのぞくと小さなお稲荷さんが
あったりしてお参りしたり、初詣に行く神社のとなりにあるのでお参りしただけなのです。
神社仏閣行くのは好きなので軽い気持ちがいけないのでしょうか。大きな不幸を小さな不幸に
してくださってるのかなと思ったり、気を引き締めなさいと言っているのかなと思ったり・・・。
262:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 17:24:57
>>261
そんな通りすがりのようなお社を参拝して、なんかお願いごとしてるのかいな?
不特定多数の社でのお願いは止めたほうがいいと思うけど。
通り掛かったのでお参りさせてもらいました・・・だけなら良いけどお願いは
止めたほうが・・
263:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 17:39:29
管理者がいない祠にはよこしまな霊が住み着いていることもあるから
参拝はあまりおすすめできない。
有人で一定数の参拝者がいる神社への参拝がおすすめ。
264:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 18:30:01
>>214
都内なら、出世稲荷、延壽稲荷も。
265:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 20:00:56
>>258
ん~。お参りの内容か順番に問題ありなのかな?
手当たり次第にお願いしてるんだったらまずいね。(不義理)
266:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/07 22:28:24
通りすがりの神様には、頭を下げて挨拶程度にしないと。
267:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 00:51:13
稲荷は無視かな
せめて伏見稲荷の本殿で拝む程度で、稲荷山には行かぬ事。
268:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 08:58:13
お稲荷さんの月参りって何日に行くとか決まってるのでしょうか?
269:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 09:33:43
>267
藤森神社の関係者ですか?
270:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 18:10:51
>>269
そうですYO☆
271:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/17 20:11:10
お稲荷様のシッポが破損していたのですがまずいでしょうか?
家ではなく実家の亡くなった祖母の家なのですが
祖母の体が不自由になってから、手入れしていなかったみたいで
勝手に交換とかしない方が良いですよね?
272:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/17 20:13:54
勝手には交換しないほうがいいですが
神官に相談の上で交換するなら交換したほうがいいのかも。
デリケートな問題なので現物の写真を持参して
プロに相談したほうがいいでしょう。
273:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/17 20:17:32
尾というのは霊力をためるもっとも神聖なる部分、
霊力があがると猫や狐が九尾とかなるってのはそこです。
置物の狐様が破損した場合、片方しか傷んで無くても両方
交換すべきといわれてます。
274:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/17 20:24:42
早い返答ありがとうございます
やはり勝手には動かない方が良いようですね
知り合いの知りあいのプロの人が予約かなり時間かかる
みたいだったので・・・
二対交換すべきとは初耳でした
なるほど、やってもらえる日まで油揚げなどのお供えもの
や体を拭いたりしてあげれば良いですね?
275:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/18 17:02:01
祠が小さく いなり寿司やお供え物してもカラスに
すぐ持ってかれてしまうのですが
どうしたらいいでしょうか?
276:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/18 18:03:09
それでいいのではないでしょうか?
鳥獣にほどこすのも慈悲なので。
277:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/18 18:46:43
なるほど
そういう考え方もできますね
その考え方に少し感銘を受けました
278:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/18 20:21:58
伊勢神宮の外宮の祭神、豊受大神と稲荷神は食物と稲の神であること
から同一神とみなされています
私は商売や会社を経営したり営んでいないので外宮を信仰してるだす
279:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/20 22:20:08
赤坂の豊川稲荷で融通金を毎年いただいているのですが、先日参拝した際、先に来ていた方が、その場で黄色袋からお金をだして、お金は財布へ、袋はその場で返していました。
私は今まで、1年間財布に入れて、その後お礼としてその袋に礼金を入れてお返ししてたのですが、これはどちらが正しいのですか?
280:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/20 22:23:25
融通は 利用しないのが正解
お参りは 本堂だけがよろしい
281:279
08/01/20 22:25:30
>>280
なぜでしょうか?
282:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/20 23:24:56
>>280
私も知りたいです。なぜですか?
283:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/20 23:54:16
広くはない境内ではあるりますが
善なるもの 悪しきものが混在するもの
それが良き神社仏閣でも 普通です
人の欲が多く渦巻くところ 悪しきもの滞在し
さも本当らしくし 人を集め
過ぎた欲望を叶え 堕としていく
そもそも 通貨ゆうものは諸悪の根源に他なりません
商売繁盛という願いならば お稲荷さんも
聞き受けてくれましょうが
「お金持ちになりますように」などという願い
善なるお稲荷さんが叶えるはずもなく
それらしい顔をもった悪が叶えるでしょう
悪しきものが わかるようになる
これ悟りとも言えましょう
欲で眼がくらみ 心が濁っていたら
行く先は危ういばかりです
お参りは 本堂のみが良いです
ぜひお上がりになって お狐さんにお参りください
284:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 00:04:15
>>283
商売繁盛もお金持ちになりますようにも似たようなもんでしょ。
自分の商売が繁盛すれば、隣のライバル店のお客は減るでしょう。
自分が勝てば、相手は敗北します。
お堂のみしか必要なければ、神社の宮司も寺院の住職もその他のものは作らないでしょう。
宮司や住職が、境内に悪しきものが存在すると主張しますか?しませんよ。
通貨が諸悪の根源と主張するならば、通貨が入り喜ぶ商売人もまた諸悪の根源になります。
共産主義に帰依したほうが良いでしょう。
285:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 00:30:52
>>283
お金を必要以上に貪欲な心で稼ぐなどはもってのほかだけど
通貨が無ければ今の世の中生きてはいけないし
困った時に融通してもらうのが悪いとも言えないわけで
そういう俗信を流布しちゃダメだよ
既にアンタの言う事は仏教徒じゃないから
なぜならばお寺で良しとしてることを否定しているのだからね
それと神仏が因果をもって判断する事をアンタが言う必要性は無い
長レスだが目から鱗もウンコも落ちないよ
286:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 01:24:43
>>283
>>ぜひお上がりになって お狐さんにお参りください
ダキニ天様じゃないのですか??
287:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 02:23:02
>>286
坊主、行者じゃないから相手にすんなよw
天部信徒は聞きかじりの道徳みたいのを訳知り顔で言いたがるからよw
288:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 08:10:35
>そもそも 通貨ゆうものは諸悪の根源に他なりません
仏教ではそんなことは言っていないよ。
原始仏教は在家信者に対して
収支のバランスのとれた経済生活を送ることを勧めていた。
利潤は独占せずに
いくらかでも社会に還元しろとも勧めていた。
289:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 10:31:10
>>284
あなたは【現実が全て】だという考え方ですよね。
だから、そういった言葉になるんだと思いますが、神様へのお願いは【心】の部分が1番大切なんです。
わたしには神様からそう伝わってきてます。
290:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 13:17:51
>>289
取りあえず、>>284からは
神様へのお願いに心は大切ではないという主張が見当たらない。
>>283に対する各レスにきちんと筋道の通る話し方で反論してやれw
291:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 13:45:49
>>290
>>284の内容をよく理解すれば解る事
292:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 14:01:40
>>289
心が一番なんて誰が言ったんだろ?
身口意って三つバランス取れてなきゃダメなんですけど
適当な事言うなよ
293:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 14:30:59
>>291
283=289=291 必死すぎw
284は>>283のアホさ加減を的確に指摘していると思うよ。
294:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 15:10:24
>>293は常に同一人物設定しないと気が済まないみたいだな
俺は291
295:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 19:17:44
>>283
>>ぜひお上がりになって お狐さんにお参りください
ご本尊と眷属の区別もついてないくせに、偉そうに上から目線でものを言わない方がいいですよ。
296:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/21 19:20:30
>>ぜひお上がりになって お狐さんにお参りください
本人はかっこいい気でいるんだろうなww
素人が玄人ぶってんじゃねえよwww
297:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/22 03:22:33
22日はお稲荷さんにお参りしましょう
298:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/22 03:40:46
>>295-296
皮肉でいってるんじゃないの?
お陰を求める余り
使いのきつねを崇めているケースも多いから。
299:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/22 09:09:13
>>298
それは違うと思う
他にも突っ込みどころ満載だからw
300:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/22 18:13:35
若泉稲荷神社
URLリンク(www.saitama-jinjacho.or.jp)
若泉稲荷神社ブログ
URLリンク(diary.jp.aol.com)
301:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/26 00:52:55
伏見稲荷の神札と伊勢神宮の神札をいっしょに祀ってるけど、
やっぱり良くないのかな…。ちなみに氏神も稲荷系。
あんまりいいことないんですよね。人間関係のトラブルがおこりっぱ状態で。
天照大神さんとお稲荷さんって仲悪かったっけ?
やっぱり離したほうがいい?
以前、別スレで同じ質問をしたら、賛否両論でうやむやになってしまった。
302:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/26 01:12:15
全く問題ない
303:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/26 14:02:08
>>302
問題ないんだ よかった
どちらかというと伊勢よりお稲荷さんが好きなもんだから、
伏見人形飾ったりしてるから、少し気になっていたんです。さんきゅーです。
ところで、お稲荷さんといえば、お供えものは稲荷寿司とか団子とか卵が有名ですが、
お伊勢さんは何が好きなんだろ?
304:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/26 14:48:33
お稲荷さんに参拝して、効果があったらお礼言いに行かないとだめヨ
305:303
08/01/27 00:16:43
>304
毎日神棚に朝晩、お米と水と塩と酒、
たまにお菓子やお茶を供えて祀るのが“お礼”じゃないんだ?
毎日あまり幸せじゃないんだけど…
306:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/27 01:26:21
>>305
そこまでしてるなら大丈夫。でも良くならないなら別の可能性があるとみえる。
たとえば家(実家含む)に古い井戸があって放置してるとか、
あとはお稲荷さんが自宅にあるなら仕舞わないで出した方が吉。
倉庫に置きっぱなしだと家が燃えたり、病人が絶えなかったり等。
あなた自身よりも、家族のことで何か心配事抱えてない?
ちょっと気になった。
307:306
08/01/27 01:29:00
お兄さんかな? お父さんかな?
身内の男の人の陰が見える。
308:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/27 18:05:20
オーラの泉かいな?
309:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/28 00:38:50
新耳袋の最終巻に稲荷神社に関する話があるけど、
これってお稲荷さんに詳しい人から見たらどうですかね。
【あらすじ】
稲荷神社の敷地内の物件に事務所を立ち上げたものの、なかなか儲からないという人が、
神社を散歩していたら、目には見えない空気のかたまりで、なんとなくふさっとした感じのものが
三匹まとわりついてきて、「油揚げ油揚げ」と騒ぎ立てた。
友人のアドバイスに従って稲荷に油揚げをお供えしたら、同じかたまりが来て
今度は「たまご、たまご」と、まとわりつき騒ぎ立てた。
こんな調子で油揚や卵や団子をお供えしたら、事業がだんだん儲かってきた。
キツネのかたまり…萌え
310:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/28 00:44:53
眷族きつねの事で稲荷神じゃないとおも。
眷族きつねは神使だけど所詮は四足畜生だから、そのような
取引的な信仰でご利益がある。
311:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/28 01:37:09
>>309
それは御利益があってむしろ当然だろw
というかアドバイスした友人はGJだな
312:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/29 01:27:41
>神社の敷地内の物件に事務所
これだけで作り話っぽいな。
313:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/29 01:45:28
事務所って社務所兼事務所みたいなものだと思われ
境内にキーホルダーなどを売る小売店舗兼事務所を立ち上げたとか
まあ抽象的すぎてわかりにくいのは確かだな
314:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/29 13:33:10
>>312
うちの近所に鳥居を入ってもなお民家やアパートが建ってる神社があるよ。
きっと土地を切り売りするか貸すかしてんじゃない?
日本で儲かってるのは大企業だけ。
315:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/29 20:07:45
すみません
豊川稲荷さんのご真言を教えて下さい
三百円のお札を部屋に貼ったら風邪ひいたみたい
あわないのかなあ
ちなみに千躰さまからはご利益頂いてます
316:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/29 20:25:43
稲荷真言は
おん きりかく そわか
だよ。
317:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/29 20:43:41
豊川なら
「おん しらばった にり うん そわか」
でないの?
318:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/29 20:49:58
早速にありがとうございますm(_ _)m
最近お参りに伺えないので、お札をにご真言を唱えさせていただこうと思います。
ありがとうございました
319:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/29 21:34:23
風邪とお札は関係ないと思うぞ。
320:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/30 19:40:42
唵尸羅婆陀尼犂吽娑婆訶
321:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/30 22:51:12
豊川稲荷の本殿のお供えは、油揚げではありません!。
おきつねさんの所もです。
豊川ダキニ真天さまは、本当は農業(米)の神様。
稲穂の剣を持っておられます。
昔お米が少なくて、手に入れられなかった時代、
油揚げにお米が入れられますようにと、油揚げだけをお供えしていました。
今はお米がいっぱいありますので、お供えするときはお米か、おにぎりにしましょう。
おにぎりはすぐ持って帰ってもいいみたいです。お供えしたものなのできちんと食べましょう。
age
322:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/30 23:28:08
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
墓場鬼太郎 吸血木の種8個目 [アニメ]
雅子様はこれはもうだめかもわからんね Part9 [ニュース議論]
猫に湯タンポとられる [オカルト]
【ホモ】 お料理するわよ! 13品目 【ゲイ】 [同性愛サロン]
【趣味】きれいな石集めのススメ [美人ニュース+]
323:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 00:22:09
千躰さんて?
324:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 01:46:59
ダキニ天様を信仰している者です
信仰を初めてから仕事の調子が上向きになってきました
ですが家人が大の神仏嫌いで
パンフレットや神具を壊されそうになりました
申し訳ない気持ちでいっぱいです
もう涙が止まりません
今後の仕事のことを考えるととても不安です
私が至らないばかりに神様に失礼なことをしてしまったと後悔しています
ダキニ天さまに私はお許しを頂けるのでしょうか
325:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 13:29:22
>>324
ダキニ天様を信仰したからといっても、ダキニ天様はお稲荷様の中のトップクラスの方なので、いち個人に付く事は無いそうです。
ですので、普通にお稲荷様信仰でいいと思いますよ。
326:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 16:24:57
千躰荒神のことでしょう。
327:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 19:32:11
324です
今日はお詫びのお参りに行ってきました
>>325
なるほど、ダキニ天様はトップクラスのお方だったんですね
そうなると、うちの様な個人経営の会社だとどうなんでしょうか…
328:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 20:22:12
節分が来る。
最上稲荷の節分は岡山最大の豆まきだ。
俺はここで豆まきに眼鏡懸けて行ってはいけない事を学んだ。
みんな、よほどの近眼・老眼でなければ眼鏡懸けてああいう所にいっちゃいかんよー。
329:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 22:07:32
めがねわれましたか
330:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 22:31:32
>>327
ダキニ天様は【いち個人】を守護する事は基本的に有り得ないそうです。
なので、わたしを守護してくれているのも不思議なんですが。
霊能力者さんに『なんで、こんな高い位の神様が付いてるのか解らない』と言われたほどです。
守護はダキニ天様で無くても、お稲荷様であれば仕事は大丈夫ですよ。
331:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 00:28:44
豊川稲荷さんへの正式なお詣りの仕方教えて下さい。
なんだかみなさん小さいお菓子みたいなのを売店で買ってお供えしてるんですけど
332:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 02:41:23
そうだっけ?そんなの見たことないような気がする・・・
すっごい地元なんだ。あの本殿前のスロープを自転車で下ったりして遊んだんだ。
狐塚で肝試しなんかもしたんだ。いたずらして妙厳寺のおっさまに説教くらったこともあるんだ。
でも人生いまんとこそこそこなんだよな。今後なんかあるのかな。
今は地元を離れちゃったけど、たまに帰ったときに、
あの空間のなか、とくに奥の院周辺の木立の中に居ると、すごい守られてる気持ちになる。
333:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 09:26:08
すみません
東京別院に最近お詣り始めたもので、、、
334:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 12:18:50
私が三州豊川閣いったときはお米がメインでしたよ
335:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 12:25:20
>>333 他所から拝借してきました。
1.手を洗い口をすすぎ衣服を整え姿勢を正します。
2.合掌し「帰命頂礼(又は南無)豊川咤枳尼眞天( キミョウチョウライトヨカワダキニ
シンテン )」と唱えて拝礼します。
3.上記の2を3回繰り返します。
4.「咤尸羅婆陀尼黎吽娑婆訶(オンシラバッタニリウンソワカ)」と21回(7回でも可)
唱えます。
5.願いを込めて黙想・祈念します
6.上記の2を3回繰り返して終了です。
336:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 13:34:57
どうもありがとうございます。
あのお菓子みたいなお供えと火打ち石は?
m(__)m
337:335
08/02/01 13:58:53
>>336
私はお供えはあげたことは無いです。
年初の初詣とご祈祷、年に数回のお参り、仕事場に御札です。
あのお菓子?餅かな?は売店で扱っているような?
直接たずねられたほうが良いかと思います。
338:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 21:04:55
俺も東京別院行ってる
五体投地三礼、観音経、心経、山内諸神仏真言を唱えてる
お供物は売店で売ってるよお酒と一緒にね
俺の場合一応修験勤行式だから
339:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 22:36:55
お稲荷様は場所は関係無いから、どこの稲荷社でもいいんですよ。
340:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 23:12:18
>>339
だからどうした?
堂内でお勤め出来るに越した事は無い
豊川稲荷東京別院くらい環境良い所はあまり無いだろ
341:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/02 02:03:28
東京別院はまったりできるから好き
342:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/02 20:16:10
>>339
とんでもない、稲荷は同じ系統でも別の社の稲荷とは噛み合いになっちゃうよ。
343:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/02 21:17:15
わたしもそう思います
わたしは職場の近くのお稲荷様へ午の日ごとに参拝していますが、ある午の日の朝に隣町のお稲荷様に参拝してから会社へつくとパソコンがこわれてたちあがりませんでした
344:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/02 21:38:01
伏見稲荷大社の奥社にあるろうそくには、
三種大祓が描かれていましたが、
伏見稲荷大社では、公式に三種大祓を奏上するのでしょうか?
と伏見稲荷スレッドで質問レスあったけど。
どうなの?
345:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/02 21:42:30
test
346:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/02 23:44:26
>>342
それは違いますよ。
あまり書くなと伝わってくるので書けませんが。
347:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 12:25:26
>>346
詳しく説明してください、そういう説明責任を果たさないから今まで信仰について
様々な誤解とかでてきたのですよ。
348:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 12:54:47
>>346
どこから啓示を受けられているのですか?
349:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 13:34:52
>>344への回答は?
350:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 13:39:21
>>347
わたしは、わずかな霊感しかありません(予知夢を見る能力があると言われましたが今の自分ではわかりません)
あの世と神様の世界を視る能力がある人から聞いた話しをわたしが説明しても>>342さんや>>343さんが納得する事、理解する事は出来ないのと、ここで書いても世の中の誤解は何も変わらないです。
このすごい能力を持つ霊能力者さんでさえ「信じなくていいよ」と言います。
だから、わたしの書いた事も信じてもらわなくていいんです。
351:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 17:21:08
>>350
分かりました、有難うございました。
ただ、位の上の神々、神仏を感応する事が出来る方でも隅々の眷属様らまで
すべて把握したりは難しいのではと思います。
実際、街角の稲荷様の祠などでの信仰で起こりうる事が>>343様みたいな
ことで起こりうるのが稲荷信仰の難しさでもあると実感します。
352:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 17:22:08
↑は347です。
353:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 19:05:08
>>351
ひとつだけお話しします。
>>343さんのパソコンが壊れたのが稲荷様がやった事であるのであれば、それはお稲荷様のイタズラ(稲荷神はイタズラ好きだそうです)か【気をつけるように】という何かのメッセージですよ。
わたしもたまにあります。
神様である、お稲荷様が大難を小難にしてくれている事に気付かないといけません。
何かあればすぐに悪い方向にしかとらえないのは間違いですよ。
354:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 19:22:52
>>351
追伸です。
眷属にいたる全てに感応するのが難しいと思われているのも自由ですが、それも間違ってます。
信じられないでしょうけど、普通の人からは想像を越える能力を持つ人がいるんですよ。
わたしは幽霊は昔から見てますが、この人を知るまでは、あの世や神様なんて信じてませんでしたから。
こんな感じですが、全て信じなくていいですよ。
355:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 21:29:12
>>344に解説できる方々はいるかな?
356:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 21:42:25
>稲荷って同系統でも一緒に祀ると噛み合いになる
マジっすか?! うちは氏神が吹上稲荷(保食大神)なんで、
一番前から伊勢大麻、吹上稲荷、伏見稲荷 の順に神棚に祀ってあるお。
噛み合ってるのかーっ!? いやもう笑い事じゃないか?
伏見稲荷さんは単純に“おキツネ様好き”と、規模のでかさが気に入って祀ってるから、
諦めるとしたらこっちか?
どうりで、あんまり良いことないし、人間関係悪いし、精神的に不安定だし、
昨日なんて変質者に会ってしまったよ。 orz
神棚二つ作る余裕は無いゾ。
357:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 21:52:51
唐突で申し訳ありません、同居している私の祖母のことについて皆様にお伺いしたいことがあります。
祖母は敬虔な豊川稲荷さんを信仰する者で、そのため、家でもお稲荷さんのお札を自分の部屋に祭り、毎日新しいお水を供えてお祈りしておられました。
つい二週間前のことです。
祖母が散歩中に道端でつまずいて転倒してしまい、その際に頭を強くぶつけ、
ただの打撲かと思いきや医者に連れていくと、今回の打撲が引き金となって
脳内に血腫ができ、その後認知症と診断されました。
私は、現在長期間の入院生活を送ることになった祖母の代わりに、
お稲荷さんに供えるお水を毎日代えたり軽くお祈りを捧げたりしているのですが(本人にもそう伝えてあります)、
こうしたことが逆に仇となり私に災いがふりかかるということは起こり得るのでしょうか。
祖母に比べて私は熱心な信仰心を持っておりませんし、このスレを覗いてみる限りでは不安でいっぱいです。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスを下さい。
長文失礼致しました。
358:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 22:17:22
>>357
豊川稲荷でまず病気平癒の祈祷をされては如何でしょうか?
359:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 22:23:33
>>357
そうですね。肝心の平癒祈願のことをすっかり忘れていました。
祖母が足を運んでいたという豊川稲荷神社について本人に詳しく聞いてみようと思います。
適切な御意見をどうもありがとうございました。
360:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 23:13:02
>>356
もしかして一社式で重ねて祀っますか?なら稲荷でなくても障りが出る事多いです。
>>344
大祓祝詞と稲荷祝詞が主。
>>357
豊川様は寺です。 お婆さんが部屋で新しく祀り始めてそうなったら注意。
361:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/03 23:29:26
うむ、>>360氏も書いているが、龍神スレでオラも書いたけど
一社式で複数のお札を重ねて祀るのはどうしてもやむをえない場合以外は
障りが出やすいので止めておいた方が良い。
お客さんを3人自宅に招いて「座布団一枚に3人座れ」って言うぐらい失礼だ。
客人にそんな仕打ちはしちゃいけないずら。
362:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 00:20:36
356じゃないけど、自分も一社式にお札を重ねて祭っているけど、失礼だったんだ…。軽くショック。
363:356
08/02/04 00:51:12
>>356です レスありがとうございます。
一社式ですが、タブーなんですか? どうしよう。
買い替えるにもスペースが無いんですよね・・・
賃貸だから釘打ちは厳禁なわけで、棚の上にあるんだけど、
その棚には一社式とそれに合うサイズの板って感じで。
あーどうしよう。きっとそれだ。
ていうか、感覚的にちょっと気になってたんだ。お札を重ねるのって。
でもそれならどうして一社式なんて代物が売られているんだろう。
神社からもらったお札の祀り方でも「一社式の場合」ていう項目も普通にあるよ。
参ったな。買い替えるのも今、思いっきり金欠病なわけだし。
364:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 01:10:21
伊勢神宮でも貰う祀りかたでもそうあるけど、あれは真似しないほうがいい。
伏見稲荷の公式見解も稲荷の障りとかはナッシングって言うし。
365:363
08/02/04 02:07:05
神社の言う事を信じちゃいけないんなら
どこ(誰)を信じればいいんだろう…ってちょっち思った orz とほほ…
さ来月あたりギャラが入ったら三社式のお家と大きい板を買うから
祟りはもう少し待ってください神様…うぅ
変質者に遭遇したのもプチ祟りか。やだなーもー。
こよみの上ではもう春ですからねぇ。
366:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 07:35:01
>>356
前からって、一社式で重ねてるの?
だったらダメですよ。
噛み合いなんかしませんから、単純に奉り方の間違いです。
367:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 09:21:09
>>360
では何故、伏見稲荷大社の奥社のろうそくに
三種大祓が書かれているの?
368:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 17:57:48
お札を重ねたら駄目と言うのは何が根拠なの?
駄目と言う人は理由と、その理由の出所を教えて下さい。
369:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 19:44:04
↑実際におきた経験、ケース倍ケースだからなんとも言えない。
だから自分には関係ないと思えばそう思えばいい。
370:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 21:01:56
>>369
つまり根拠は経験だと言うことですね?
371:361
08/02/04 21:15:07
>>370
オラの場合はお世話になっていた先生(天台の教師免許あり)が天耳通のある人だったから。
実際問題として本殿に三柱の神様が祀られていて、その神様のお札を三枚重ねても障りは出にくいと思う。
違う神社の神様のお札を三枚重ねると多分触りが出る。
実際に一社式はお札を一枚入れる様式なんだから3枚重ねるのはどうしてもやむをえない場合のみ。
逆に一社式に3枚何のためらいも無くお札を重ねられるんなら不敬つーか神様を敬ってないんじゃねーの?
372:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 22:05:07
>違う神社の神様のお札を三枚重ねると多分触りが出る。
そういう説はあるよな。
重ねないで横に並べるといいのかもしれないが。
373:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 22:50:01
>>367の質問はどうだろう?
374:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/04 23:44:33
>>367
三種大祓って祝詞のこと?
375:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 07:53:39
>>374
その通りです。
伏見稲荷大社の奥社には、三種大祓の書かれたろうそくがあるようです。
376:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 10:04:31
三社式でも背が低くて真中にしかお札を入れられない神棚があります。家の小さい人やお金に余裕のない人用に作られてるんだろうと思う。私もそれで小さい三社式を買ったら横に入れられない。
そんなに神様に失礼なら、背の低い神棚は作らないように神社本庁が指導すれば良いんで内科医?
377:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 10:10:46
神棚を作ってるのは、神社本庁とは無関係な業者だろ?
378:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 21:55:03
>>377
だろうけど神様に失礼なら神社本庁も指導すべきだと思うよ。
379:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 21:59:02
無関係なのに指導もなにも仕様がないだろ。
それより、お札が入る神棚買ったらいいやん!
それか、神棚に入るような小さいお札を作ってもらうかだ・・
380:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 22:10:51
なあ、
お札は重ねてはダメなのか?スレ誰か立ててよ
これ充分に議論の余地あるで~
稲荷信者だけではなく、神職を巻き込んでやればいいんだよ。
381:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 22:19:21
そんな程度のことでスレ立てるのは止めてくれ。
議論しても精々2~300くらいじゃね。
382:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 22:27:34
大問題じゃね? 重ねたら障りがあるってんだぞ。
しかし神社庁の一社式では重ねろと指導。
383:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 22:27:50
気になるなら三枚のお札を横に並べて置いたらいいんだよ。
お菓子の空き箱でも三つに仕切って、それを神棚に見立ててもOK。
384:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 22:45:06
気になったから神主さんに聞いたら重ねて桶と教えてくれたぞ。
伊勢神宮の指導もそうだって。
385:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 22:49:12
>>384
じゃあ、自己流の稲荷信者の神棚理論は却下でOKってことで。
386:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 23:14:51
だいたいさ、天照大神、産土神、氏神、配偶者の産土神、子供の産土神、崇敬する神様、靖国神社と考えて行ったら、三社どころじゃなくて五社か七社の神棚買わなきゃならないよ。
387:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 23:17:28
結論:各々、好きなように祀るべし、ただし自己責任で。
388:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 23:26:39
結論:神社庁の公式見解が正しい
389:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 23:26:49
重ねていいんならそっちのほうが激ありがたい…。
とりあえずお札とお札の間に半紙をはさんでおこうかな。
「神社のしきたり」っていう、神社系エキスパートのライターが書いた本があるんだけど、
それには“神棚に神様はいません”“神札に神様は宿りません”と書かれている。
飽くまでも神社に毎日行けない人のための免罪符的な役割をしているだけなので、
実際に参拝しないとダメで、神棚を大切にしても意味がない。的なことが書かれてた。
(それでも正しい神棚の祀り方なんて解説があって矛盾してるんだけど)
個人的には「祀って祟られるのも、なんだかなー」なんだよね。実のところ。
神棚にはお札は三種類(伊勢、氏神、崇敬)を祀るように指導を徹底してるじゃないですか。
だったら一社式なんていうものも、あるはずもなく…
お金とスペースがあったら今すぐにでも買い替えたいのだけど。
390:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 23:49:56
重ねてはダメなんてのは邪論ですよ。
少なくとも神社の神札については、神社庁の公式な見解が出ているんだから。
仏教系で何を言おうが、それは仏教系の話なんだから。
391:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/05 23:54:18
神社庁の公式見解が正しいと本気で信じきってる人はそうしたらいい。
ヲレは公式見解なんて『たてまえ』だと思ってる。
当然、本音は本音で別にあるんだからね
392:357
08/02/06 00:08:35
>>360さん、>>361さん、お礼が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
>>360さん
新しく祀り始めたものはないと思うのですが、少なくともあまり良いことではなさそうですね。
>>361さん
札を重ねることはタブーなのですか。
祖母が祀っているお札を見て限りでは、豊川稲荷さんの他に、成田山不動尊、とげぬき地蔵尊などがありまして、
豊川稲荷さんの御札の後ろにもう一枚御札が重ねてありました。他の御札はきちんと並べてあります。
これらの神様がどのような相互関係にあるのかは分かりませんが、
たしかにこうしてみると、なぜこんなにも色々な神様の御札を一緒に祀っているんだ?と疑問に思えてきた次第です。
色々と参考になるご意見をありがとうございました。
393:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 00:14:32
>>392
豊川稲荷、成田不動、とげぬき地蔵…皆お仏壇におまつりするものじゃないですか神棚でなく。
394:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 00:21:44
仏壇は普通その家の宗派の本尊や位牌がお祀りされてるけど・・・
395:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 00:45:55
正月に東伏見稲荷に行ったら、
境内にワンコを連れてきてる参拝客が結構いた
なんだかなあ
396:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 03:41:03
>>384
当たり前だろ。自分の考えとは違っても建前上は必ずそう言うもんだ。
パンフレットに書いてあるから内心違うとは思っていてもパンフの通り言うのが仕事。
397:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 03:46:40
>>396
いや神主さんとは個人的な知りあいだから、本音で言ってくれてるはずだよ。
398:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 07:14:19
>>389
普通は神棚に神様が入っている訳ではないそうですが、神棚に神様が入るも事ありますよ。
仮住まいとして、一時的にですが、親友の実家の神棚に今入ってらっしゃいますから。
399:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 07:56:30
>>367の質問は?
400:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 07:57:11
お札とお札の間に薄い板で仕切りをつくると良い、
と神仏習合の聖天寺(生駒など)では指導しているようだ。
401:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 08:35:22
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
雅子様はこれはもうだめかもわからんね Part9 [ニュース議論]
墓場鬼太郎 吸血木の種8個目 [アニメ]
墓場鬼太郎 君にメロロン10曲目 [アニメ]
猫に湯タンポとられる [オカルト]
【ホモ】 お料理するわよ! 13品目 【ゲイ】 [同性愛サロン]
402:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 09:05:41
【ホモ】 お料理するわよ! 13品目 【ゲイ】 [同性愛サロン]
↑
これはいったいどんなスレなんだ?ww
403:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 09:09:01
稲荷信仰スレから来ましたと、覗いてこいやw
ホモ達を作って来いw
404:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 12:39:06
>>393
天部は神棚か特別な祭壇で祀るのが基本。法華宗以外は。
405:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 14:50:06
>>397
あなたはどの神様のお札を重ねてお祀りしておられますか?
406:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 18:23:45
一社式で障りが出ると言ってる人たちは何を根拠にそう主張するかというと
“神様が降りてきて云々”“神の姿が見える云々”なわけですよね?
それ以外では?
407:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 18:29:54
>>405
天照大神 稲荷大神 豊受大神(二神は氏神) 靖国神社の順です。
うちはどこの檀家でもないですが、不動様の絵と13仏の掛軸、星供のお札は仏壇におまつりしています。
408:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 18:32:38
>>367の質問はどうだろうか?
409:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 18:35:17
>>408
>>367への回答は無いようだから、直接伏見稲荷に
聞いてみたほうが確かで早いと思う。
410:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 18:51:46
>407
お稲荷様のお札は神宮大麻と別々にお祀りする事をお勧めします
お稲荷様は狐の置物を一対、提灯、稲荷紋の神前幕、神棚用ののぼり
朱色の鳥居などが可能な限りできれば必要と思われます
それと稲荷神は一般に農耕の神である事から野外や邸内社に屋敷神として
伏見稲荷などから稲荷勧請を行いおみたまをご神体としてお祀りされる
事が多い神様です、家の中にお祀りされるのは多少不向きに思われます
稲荷神は祀り方や性質が八幡神、春日大神、天照大神などとは異なります
ですから小さめの神社でも別社に鎮座されている事が多いと思います
それと星供のお札は貴方個人の為のものですから寝室の南側か東側に画鋲で
はなく両面テープ等ではられたらいかがでしょうか
余計なお世話ですいませんでした
411:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 19:26:18
>>406
もう一度しっかり読み直しなさい。
412:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 20:34:26
>>410
お稲荷様を家の中に奉るのは不向きなんて、そんな思い込みを書くのは良くないですよ。
神様なので、普通に神棚でいいんですよ。
413:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 20:40:22
お稲荷さんのお札位なら兎も角、本格的に稲荷信仰すんなら
家の中に奉るのは不向きだと、自分も行者さんから聞いてるけど・・
414:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 20:52:46
直接伏見稲荷に聞いてみたほうが確かで早いでは、
回答にはならないな。
やはり、このスレッドで、>>367の質問の回答がいい。
415:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 20:57:10
>>414
>回答にはならないな。
なんでも此処で回答できる訳じゃないから仕方ないんじゃ?
416:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 20:57:37
>412
駄目という事ではないので誤解のないようにお願いします
あくまで野外にお祀りするのにふさわしいということですから
417:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 20:59:53
>>416
なぜ、野外にお祀りするのほうが相応しいのか、その理由を
ご存知でしたらどうかお教えください。
418:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 21:00:18
細く
また同じ紙きれでも
お稲荷様のお札と(おみたま)では意味合いが違うものですから
419:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 21:01:34
此処の方が詳しい方が多いようだから、
>>367の質問への解説も此処がいいな。
420:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 21:10:09
>417
私が聞いた話によるとこれは俗説ですが稲荷神は高天原から狐の眷属
に乗って人間界に降りてみえたというのが一つ、もう一つが狐の眷属が
玄関のドアの開け方がわからず出入りが困難であるという事です
いずれにしてもそもそも稲荷神は稲の神なので田畑の近くや野外に
お祀りしてこそ御力を発揮されやすいのではないでしょうか
お家の中でお祀りされるにしても私はお稲荷様は別にお祀りされた
方が良いと思います、よりご利益が頂けたらと思いまして強制する
つもりはありません
補足、豊川稲荷はダキニ天なので自宅内でも外でも良いと思います
421:417
08/02/06 21:15:46
>>420
なるほど・・・・ご説明有り難うございました。
これは自分の勝手な推測ですが、眷属の狐は
いくら稲荷神の眷族とはいっても四足だから人の
住む家と区別したものかと思っていました。
422:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 21:21:40
大阪の環状線に乗っているとビルの屋上に赤い鳥居を立てお稲荷様を
お祀りされている会社もありますね
神棚でお祀りしても良いと思いますがお稲荷様の性質を考えて
よりご利益をお願いする心の現われなのかなと思います
眷属は八幡神は鳩、猿田彦大神は蛙、春日大神は鹿、稲荷神は狐
神宮は鶏など色々種類があるようです
423:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 22:18:49
>>421
稲荷神様と眷属のキツネさんは分けて考えてはダメですよ。
ダキニ天伏見稲荷様がわたしを守護してくれていますが、九尾のキツネさんが一緒にいます。
424:417
08/02/06 22:31:16
>>423
すみません。稲荷神様と眷属のキツネさんは分けて考えてはダメとは
どう言うことでしょうか?
例えば、稲荷神の祠を放っぽらかしにして給仕もしなくなった場合、
稲荷神そのものは荒びなくても、眷族の狐が荒れるのではないでしょうか?
425:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 22:46:23
>>424
わたしは霊能者ではないので、キツネさんが荒れるというのは分からないので、すいません。
キツネさんは稲荷神様の使いですから、わたし個人的には荒れるというのは違うように思いましたけど…。
荒れるというのは、何かあって、そう思われているんですか?
426:417
08/02/06 22:52:08
>何かあって、そう思われているんですか?
はい、過去に随分色々な災いが家族を襲いました。それら一連のことが
我が家の先祖がお祀りした稲荷神の狐のせいだと云う事が数年前に
判ってきました。
で、>>423の分けて考えてはダメとはどう言うことでしょうか?
427:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/06 23:01:05
>>426
稲荷神様とキツネさんは一体だと思うからです。
災いの原因が狐なのは間違いないんでしょうか?
キツネさんは神使であるのに、稲荷神様がキツネさんをコントロール出来ないんでしょうかね…
428:417
08/02/06 23:14:54
>>427
自分には特殊な能力は無いのであくまで聞いた知識でしかありませんが、
稲荷神が眷族の狐を(正確には眷族から離れてしまったと云った方がより
適切かもしれませんが・・・・)コントロール出来というか、しないと思います。
ですから、稲荷神と眷族狐とは一体だとは思えないのです。
429:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 07:52:45
>>367の質問はどうだろうな。
430:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 08:12:04
>>429
さぁ・・・・・? どうだろうなぁ・・・・
431:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 08:12:56
うちの近所の神仏具屋で祝詞集を買ったら稲荷大神様の祝詞が中心でした。他は十種の神宝のにぎはやひの命。
そして氏神様も稲荷大神様とわかりました。だからお札を買って神棚にお祭りしました。稲荷大神様は宇賀のみたまの命です。豊受大神様と同体との説もあります。
氏神様が稲荷神で、庭もないマンション暮らしでは屋内でお祭りする他ないです。
稲荷大神様が怖いと思う人は誤解してませんか?宇賀のみたまの命ですよ。
仏教のダキニ天とは違うのです。ダキニ天も本地は文殊菩薩と読みました。
432:417
08/02/07 08:22:23
>>431
>稲荷大神様が怖いと思う人は誤解してませんか
貴方の仰ることもよく分りますが、多くの問題が生じているのも
事実です。それは確かに人間の勝手な都合が災いを招いたと
いえなくもないですが、御眷族の狐の扱いには難しいものが
あります。お札なら屋内でお祀りするのもセーフではないでしょうか。
433:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 08:24:13
ちょっと、>>424に戻りますが、稲荷神様を自宅の祠で奉っていたのをほったらかしになっていたんですか?
もしそうであれば、稲荷神様そのものが野良になってしまった可能性が…
434:417
08/02/07 08:32:48
>>433
素人の想像ですが、稲荷神様そのものが野良になるとは考えられませんが・・・
お祀りして二代三代と順調にお給仕が出来ても、長い時間の中ではその家の
盛衰もあります、一時的に十分なお世話が行き届かない事もあるのです。
そういった時に問題になるのは稲荷神そのものではなく、眷族だと思います。
435:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 09:18:07
>>434
稲荷神様は野良になりますよ。
『野良になってしまうと、いろんなものが絡みついてハラッあげてもハラッあげてても元に戻らなくて、どうにもなくなってしまっているお稲荷さんがいるんだよね』と霊能者さんから聞きましたから間違いないです。
『ダキニ天伏見稲荷様という、こんな位の高い神様が個人を守護してるのが不思議でしょうがなんだよね』と言われたから、少し詳しく聞いただけで、キツネさんが悪さをするとは聞いてないので、これ位しか分からないんですけどね。
436:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 09:42:09
稲荷大神様をお祭りしているのは家族の中で私だけです。子供は手も合わせません。
孫はまだいませんが、もし孫も稲荷神様の信仰をしないのであれば、お札も狐の置物も稲荷神社にお引き取りしていただくよう私が死ぬ前に言います。
氏神様として信仰したのは私ですから、私が死んだ後に子孫がお返ししても、それは仕方のないことであり、よもや祟りなどありますまい。
万一ご眷属が怒るなら、宇賀のみたまの命がご眷属を何とかして下さるはずです。
また、狐を祓うには犬の力を借りるともあり、それ等を書いてある本も子孫に教えて渡します。
437:417
08/02/07 10:04:18
>>436
多分、お札だけ授与されて自宅にお祀りする分にはそれ程の心配は
要らないとおもいますよ。屋外に御魂を勧請しない限り大丈夫でしょう。
また、宇賀のみたまがご眷属狐を何とかしてくれる事は無いとおもいます。
438:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 10:50:10
出る人は御守りだけでも出る。知らせが。霊狐が眷属だから問題が出る。
そもそも祭神がどうかするとでも?こちらから余程コンタクト取らない限りハグレ眷属をどうにかする事はない。
439:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 11:31:23
もしハグレ眷属が何かするなら、子供か孫(いつ生まれるか分かりませんが)に、自力でやらせます。
うちには神道や修験の本が沢山あります。眷属狐の灌頂法や引き取り法も分かります。
440:417
08/02/07 11:39:19
普通はその家に災いが起きても、それが何に起因した物かが判らないのです。
不幸の原因が判らないから困るのです。そして散々苦労して運がよければ然る
人に巡り合ってその原因を知る事となるのです。
ですから、いくら今対策を用意しても余り意味を成さないのではないでしょうか・・・
441:417
08/02/07 11:47:15
>>439
すいませんが知識として知りたいので、その眷属狐の灌頂法や
引き取り法を教えてもらえませんでしょうか?
どうかおねがいします。
442:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 11:59:42
>>441
色々ありますし長いからお教えするのは無理ですが。
「神仏秘法大全」 柄澤照覚師の著書にあります。修験の本です。
読んでみると眷属狐がそんなに怖いとは思えないです。
443:417
08/02/07 12:07:00
「神仏秘法大全」ですか、確かそれなら自分のとこにも
あったような気がしますので、確認してみます。
どうも、サンクスです。。。
444:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 12:29:01
>>435ですが、災いとはどんな事が起こりましたか?
人間を苦しめたり傷つけたりしましたか?
445:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 12:43:47
>>417
レスがありませんが、稲荷神様が野良になるというのは信じませんか?
446:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 12:46:56
野良ではなくて鎮まってないんだわ。
お稲荷さんは清浄で無い場所にも入る事が出来るのでかんじょうしてから
447:417
08/02/07 12:57:05
>>444
以前に自分がカキコしたものです。これに書いてあります・・・
>>79 >>81 >>92 >>98 >>106 >>111 >>113 >>119
この後にもありますが92が自分です。
448:417
08/02/07 13:00:04
>>446
すいません。それ、もう少し詳しく説明をおねがいしてもいいですか?
449:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 13:21:04
悪さするのは野狐じゃないんですか?
きちんとした眷属の
天狐 地狐 空狐 赤狐 白狐
稲荷の八霊、五狐の神とは思えないですが?
450:417
08/02/07 13:27:20
>>449
>お稲荷さんは清浄で無い場所にも入る事が出来るので・・・・
すみません。上記の部分について補足お願いできませんか?
清浄で無い場所にも入る事が出来るとはどういうことでしょう。
451:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 14:06:41
稲荷様を拝み、お願いをする人間側に我欲があるために弊害があるのです。
神である稲荷様は、人間の我欲など例えばお金もちになりたいとか努力改革も無しに商売繁盛などの願いをお聞き届けくださるわけがないのです。そういった人間レベルの現世利益をかなえるのは神のみ使いである眷属です。
稲荷様の場合は、眷属はおきつね様です。
おきつね様は、たしかに霊験あらたかです、人間の次元願いを叶えてくださいます。
しかし、いいかげんにしていると弊害も大きいのです。おきつね様に願いを叶えていただいた後は、お礼をかかさないこと月一回の参拝をかかさないこと、その他行事も、参加しきちんと行ってくださいね。
欠かかしてはなりませんぞ。
452:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 14:08:49
きちんとできない者は、稲荷様に我欲現世利益などはお願いしないほうがいいのです。
それほど厳しいのです
453:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 14:11:25
お願いして願いが叶ったとしても、願った人だけではなく、その子ども果ては孫まで
お礼参りを欠かさず、定期参拝を欠かしてはなりませぬぞ。
454:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 14:13:39
ちゃんとできない者は関わらないほうがよい
455:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 14:21:47
そこまで脅すかね?
それなら氏神が稲荷神の人は氏神を祭らない方が良いってことだな?
たまたま氏神が稲荷神の土地に引っ越して来た人達はどうすれば良いのですか?
456:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 14:28:08
脅しではありませんよ。違います。
土地の氏神様は稲荷様だけではないはずですから、稲荷様を拝まないかたは
他の氏神様を拝んでみえるはずです。
よくお調べになってみてください。
457:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 14:36:47
]※※※ お稲荷さんの祟りについて ※※※
スレリンク(kyoto板)
自宅の敷地にお稲荷さんを祀っている民家
スレリンク(kyoto板)
458:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 16:02:17
>>455
ホント、脅す目的としか思えないね
何でもかんでも祟りだとか障りだとか言うけど、数ある神様の中で、稲荷社が何故日本で1番多いのか考えたほうがいい
お稲荷様は人間に一番身近な神様であるんだよ
459:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 16:08:01
>稲荷社が何故日本で1番多いのか考えたほうがいい
日本人が欲に目が眩んで、矢鱈祀っていい加減な事したから、
狐が日本中に災いを起こして怒ってる。
460:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 16:39:17
>>458
脅しじゃないでしょうに。
あなたは、それは脅しだというのなら、試してみてはいかが?
実体験するのですよご自身で。私はいっさいの責任はおいかねますのでしからずw
461:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 16:44:42
>>459
欲に目が眩んでと言ってもね、ギリギリの中で、自分と子供が生きて行くために仕事が上手く行きますように、必要なお金が入って来ますように、と生きて行く最低限のお願いをしている人達も少なくないです。
稲荷神は本来は農耕の神様でしょう。
五穀豊穣をかなえて下さる神様で、雨風柔らかに、虫の害を防ぎ、家の生業を助け給え、家人あい和わぎ、過ち犯すことのあらむをば見直し聞き直しまして…という生きて行く上での祈りがほとんどですよ。
眷属狐の祟りと言う人達は、稲荷祝詞を読んだことありますか?
462:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 16:50:24
祟りではないのです、弊害です。
そうして「生きとし生きるもの全てが平和で幸せでありますように」と祈れないのですか。
自己の利益ばかり望む祈りは、正神の稲荷様に届かないのです。
それは次元が低い願いであるからです。
あなたが稲荷様に願いをして、幸せでいらっしゃるなら正しい拝み方であるから、目くじらたてて怒ることもないのですよ。
それでいいのですから。
463:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 16:53:22
>>460
正当な神道の本でも稲荷灌頂 白狐灌頂などの祝詞が書いてあります。
「神道秘密集伝」
由緒ある社家の宮永家に伝わる稲荷神の祈祷法が書かれています。
464:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 16:56:55
>>462
自己の利益ばかりと何故思うのですか?
スレ違いだから書かなかったけど、私は日本国守護祈願もしています。
465:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 16:59:12
↑いばってる祈祷してるから なに?変なもののけ憑きじゃない?
466:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:01:05
>>460
根拠も無しに脅しじゃないとは?
稲荷信仰してますが、あなたはまるで、祟りを信仰してるみたいですよ
467:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:04:44
↑こいつは狐つきだ 戦いを挑んでいる
稲荷を信仰していて、はぐれ狐がついている 怒りっぽいところが特徴だ性欲も強いぞ 近づくな
468:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:05:56
狐つきは、いつも批判、愚痴、文句が好きだ
顔も狐のようだろうw
469:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:08:38
>>465
貴方と喧嘩する気はないよ。
「自己の利益ばかり祈る」と決め付けられたから書いただけ。
その前に、このスレを見て不必要に恐れる人がいたらまずいと思ったからレスしたんだけど。
稲荷信仰の方々はこのスレに惑わされずに各自で納得いくように調べてみたら良いかもしれませんね。
狐の障りを強調する人達とはいつまでも平行線だろうから、質問されない限りはもう書きません。
470:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:09:05
一つ覚えのように狐憑きだという人ですね
そういう事言うと本当に狐が憑くから気をつけてね
471:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:09:20
狐つきは嘘も平気でつく 近づけばろくなことがないぞ
472:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:10:33
稲荷スレもキメ~~~
473:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:11:15
>>470
きつねつきと言っただけで、憑きませんよ。
あなたのいい加減なところは ホントおきつねさんが憑いていらっしゃるように思えますわよ。
474:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:12:00
キモイって ここは
475:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:15:07
>>467-468
貴方(達?)の方が変だよ
もしかして神道潰しを画策してる新興宗教の人?
476:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:15:54
>>469
必死だw まるでキツネカルト教だ
正神の信仰者なら、このような失態はありえないぜw
477:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:17:56
>>475
しつこい~~~きも~
きつね憑きの特徴は陰湿、しつこい、うそつき、性欲が異常につよい
キンキラの格好がすき へんにプライドが高い
478:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:21:04
実際におきつね様の弊害にあった人が多くいるのだから、事実は事実として
受け止めればいいのにね~。ここにもいくつか被害が載ってるじゃないの。
あなたがたが稲荷信仰するのは自由でしょ。
479:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:21:47
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
な、なんか狐につつまれたような |
気がする・・・。 .|
_____ _________/
V
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ
| ヽ\`yノ )( | < |
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
480:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:34:53
>>475 狐だのなんだのと馬鹿にする奴なんか相手にしないでいいよ
481:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:36:49
>>480
分かった。そうだよね。
482:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:37:24
弊害も祟りも同じことじゃ!!!
お稲荷様信仰は真剣に。
それにしても、お稲荷信仰熱心なのはいいが 宗教カルトのように自己をいかによく見せようと策略するとは
きつねかると と言われてしまうのじゃ~~~それもしかたがないのう
483:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:38:02
狐のせいだと勘違いしてるだけなんだけど、本人がそう思い込んでるからしょうがない
484:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:39:03
↑きもい さらばじゃ!
485:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:40:58
>>481
そうそう。
486:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:53:07
で、>>367の質問は?
487:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 17:54:30
>>367の質問は、もうだれも答えない
488:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 21:08:01
>>367の質問には、詳しい人の解説が必要だな。
489:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/07 21:10:02
こだわるんだねwwwwww!
490:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/08 22:17:14
もうすぐ初午だな
491:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/09 20:27:48
>>945に回答をお願いします。
492:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/09 23:15:53
>>491
945ってなぁ~に?
493:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/10 00:36:04
ダキニ天法の修法ってどの位時間かかるのですか?
494:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/10 08:15:46
ダキニ天法って何ですか?>>493教えて下さい
495:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/10 10:30:32
URLリンク(mikawa.night.jp)
豊川に出現(^0_0^)
496:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/10 13:20:19
>>495
罰当り
497:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/11 11:04:50
あ
498:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/11 11:37:49
最近近所の札幌伏見稲荷に週一ぐらいのペースで行くようになったんだけど、
それから夢の中に狐がよく出てくるような気がする。
一昨日なんか狐と一緒に「GEOってレンタル料高くね?」なんて話をした。
なんだか嬉しいな。
499:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/11 13:32:18
札幌豊川稲荷ではなく伏見稲荷を選択した理由はなんかあるの?
500:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/11 14:43:39
ただ近所だったってだけかな。
501:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/11 19:25:43
明日は初午です
502:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/13 18:19:40
初午レポは何かないのですか?
503:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/14 14:50:29
>>502
伏見稲荷はのらぬこ大杉
神様に米・塩・お菓子ばら撒いて何様のつもりなんだろうね?
土地を清める巻き方ではないし半紙も敷かずにお供えってあほか!
504:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/15 12:06:06
豊川稲荷(赤坂別院)はやたら鳩が多かった
お供えつまみ食いされるから
お堂の中でいつもお供え
505:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/15 17:02:19
王子いったけど夜でもおお賑わいでしたね。
しかし、火防のお札は、神社と、テントで出してるおばあさんがいて
みんな神社で買ってるから、ちょっと可哀相だった。
あやしげな言葉のよくわからん占い師もいたけど・・・
能力あるのかしら。
506:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/21 17:19:46
豊川稲荷赤坂別院へお参りして
仕事がにっちもさっちもいかないので占ってもらいました。
507:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/21 17:22:25
>>506
いいご神託が戴けましたか。
懸案の物事が好転するといいですね。
508:506
08/02/21 21:58:08
>>507 どもです!
神託といいますか、お寺とは別になってるみたいです。
もう少しでトンネルを抜けるので4月まで待てとの事でした。
帰りにおみくじ引いたら凶でしたorz
辛抱しろっていう意味でしょうね。
509:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/21 23:23:33
>>506
それは別院内にある占い屋さんですか?
510:506
08/02/22 00:10:21
>>509
そうです別院の中にあります。
最近になって売店の隣に移ってますよ。
511:名無しさん
08/02/26 05:48:35
先日豊川稲荷参拝したけどお参りする人の信仰心は関西の方がはるかに上と感じた。
512:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/26 12:12:43
だから何?
513:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/26 20:30:14
>>512
関○人の見本乙!
514:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/27 05:34:38
スレリンク(mayor板)l50
515:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/02 19:08:07
直接スレとは関係ないのですが、教えてください。
いろいろな神さまのご眷属同士で喧嘩をしてしまうことはあるのでしょうか?
たとえば、三峰神社と春日大社を信心していて、三峰の狼が春日の鹿に意地悪するような。
516:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/02 19:13:59
>>515
そういう説はあちこちで聞くが
微妙な事柄なので
プロの神官や僧に尋ねたほうが良さそうだ。
517:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/02 21:07:37
>>516
でも、神社とかだと「そんなことないですよ」で済まされそうな気がして…。
518:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/06 07:49:20
豊川の神は緑色の様な鎧を着ていて、腕の部分に赤い字で三州豊川って書いてあります?見たことある人教えて下さい。
519:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/07 17:50:17
>>518
東京別院のサイト(公式ではなく別院の職員さんが個人的にやってるそうだが)
に御真影の掛け軸の写真がアップされてるけどそれとは違うの?
鎧なんか着てないし腕に三州豊川の字なんかないけど。
520:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/08 00:45:52
>>519さん
ありがとうございます。見てみます。
自分の目に映っていたのは多分錯覚でしょうか…
ずっと気になっていたので質問しちゃいました。すみません
521:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/12 12:46:40
>>518
その姿を見たのはどこで?
522:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/15 02:12:09
メガおきつねバーガー販売へ 22日から豊川のうどん店
中日新聞 (村瀬力) 2008年3月14日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
※画像※ 新たに発売される「メガおきつねバーガー」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
おおっ!食べたい!
523:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/15 02:52:36
>>522
いいなあ
現地の人、食べたらレポお願い
524:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/17 23:47:17
うまそうだな。
来週行くからうどん屋が空いてたら食べてみよう。
ところで、豊川稲荷でご祈祷してもらった方、3千円のお札って
どのくらいの大きさでした?紙札or木札など教えて頂けるとありがたいです。
525:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/17 23:50:45
豊川稲荷かあ。
俺仏教苦手だからなあ。
あのなんともジメッとした不気味で陰湿そうな空気がどうもだめだ。
526:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 14:44:46
仏教はあの微妙なダウナー感がいいんじゃないか
527:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 05:59:42
不気味で陰湿だろうとなんだろうと
験が出れば文句はない。
528:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 08:47:51
チベット暴動「死者数百人」(読売新聞)
1 of 2 URLリンク(jp.youtube.com)
2 of 2 URLリンク(jp.youtube.com)
529:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 10:37:46
神社には基本的に験のゲの字も感じられない。
ただ清浄で清々しいだけ。
530:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 21:42:02
神社の清々しさも捨てがたい
まるで夏休みのラジオ体操のようだ
531:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 21:42:18
>>524
W約8cm×H約26cmの金銀の水引の紙札です。これに精進料理の接待がつきます。
くわしくは、宿坊サイトを要参照。
二千円のは同じ大きさの紙札ですが、水引が赤金です。
紙札は「大般若宝牘 豐川閣」と書かれています。
四千円以上は駒札・五千円以上は箱札になります。
532:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 22:03:41
伏見の話ですが、
産婆稲荷から、三つ辻までの間で、
何箇所か豊川稲荷さんが祭られてますが、
どこが中心なんですか?
護摩木もおいてらっしゃるところがありました。
神主さんがご祈祷していらっしゃるところもありました。
なんか不思議な場所ですね。
533:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 17:21:29
稲荷寿司って、もとはねずみを油揚げで包んで供えてたんだけど
という話を聞きました、ある作家さんがガスコンロ持ち込んでねずみの素上げをつくったら
できあがるころに急に眠くなるという話も聞きましたが。
自分もねずみを素あげにしてきつねさんにたべさしてあげたいです。
でも肝心のねずみがいません。どうすればいいですか????
まさかハ×スターを素あげにするわけにもいきません。
534:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 18:22:03
>>533
ハ×スターでもかまわないんじゃない?
535:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 18:40:23
('A`) ハ×スター。
都会の配管工には野生のぶっといねずむがいるとのウワサですが。
捕まえるのは大変ですよね。やつらも必死ですから。
536:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 19:46:49
ハム太郎カワイソス(>_<)
537:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 20:11:38
ヘビ用の餌で冷凍ねずみなるものがあるよ。
Sサイズ1匹50円~。
538:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 21:19:03
≫533
こらこら、そんな電波信じるなよw
冗談でもそんなもの備えたら
罰で寝たきりになるぞ。
539:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 21:19:15
ハメ太郎
540:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 21:50:40
>>538
眠くなって寝たきりになったわけじゃなくて、目を覚ましたら揚げたねずみが
ぺろりとなくなってたというふうに記憶している。
…あくまでその作家の場合だから。一概にいい供物だとは言えん。
541:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 21:57:10
実はねずみは死んでなくて生きていたとかw
そんな話は初めて聞いた。
542:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 00:42:38
URLリンク(kjm.kir.jp)
コンコンコンコンコンコ――――ン
543:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 01:28:03
URLリンク(www.j-theravada.net)
544:INRIじゃないが
08/03/23 12:21:43
フィンランドに「イナリ市」と「イナリ湖」があるそうだよ。
まぁ、でっていう、…なんだが。
545:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 12:27:00
>>544
伏見区と姉妹都市になればいい。
546:W☆牛乳神社 ◆119E/Gb8FU
08/03/23 13:23:21
稲荷に祟られた夢見た
547:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 17:32:53
>>546 ご苦労様
稲荷神様は祟りなんか無いんで
548:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 18:23:07
そうかなぁ~~?? 昔からお社のお世話が出来なくなって放置の結果
とか、その土地が転売され整地された結果、お稲荷さんが荒れるって・・・・
549:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 18:45:57
>>548
きちんとお祀りしない人間の方が悪い
550:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 22:33:48
>>531
ありがとうございます。
とりあえず明日から行って来ます。
それにしても3000円のご祈祷で精進料理の接待が付くなんて
ずいぶん気前いいですね。成田山の護摩の場合なんかは
3万円以上じゃないと付かないし・・・
551:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 20:50:42
そういや成田山にもお稲荷さん祀られてたな
ご縁日にはオバちゃん達が油揚げ配ってた
懐かしい…
552:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/28 08:55:31
すみません、豊川稲荷は全国でどのくらいの数の社があるか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
553:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/29 02:39:56
そういや俺の名字が稲荷なんだけど
なんか稲荷神社と関係あるのかね
554:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/29 11:36:24
眷属同士の喧嘩の問題ってたまに出てくるけど、三峰神社では小さいながら
末社で稲荷社祀ってたな。そんなおいらも神棚には三峰神社を中心に、
豊川稲荷も祀ってる。今のところ問題なし。御神体勧請したらどうなるかは
知らんけど。
555:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/29 16:40:17
>>553
うちは屋号が「稲荷」だった
でも本名が稲荷は珍しいな
556:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/29 20:35:02
「稲荷」さんもいるし、「宇賀神」さんもいるよね。
557:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/29 21:24:50
>>551
出世稲荷ね。完全に神道形式の稲荷の祠がならんでるんだけども
祭神の名は思いっきりダキニ天だったと思う。
558:506
08/03/29 22:47:48
仕事が順調に回り始めまして、お礼も兼ねて豊川稲荷赤坂別院へお参りしてきました。
例によっておみくじをひくと・・・・・
また、「凶」ですたorz
油断するなという意味にとりましたが何だか凶をよく引きます。
559:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/29 22:50:37
>>558
いちいち気にしないほうがいいと思うぜ。
そうやってくよくよすることによって体調崩したりするし。
大吉→やっぱ俺最強wwwwうはwwww
凶→こんなんで落ち込むとかおもったか?wwww俺のことなめんなよ神wwwwww
ぐらいに思っておけばいい
560:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/30 00:14:20
>>558
おみくじで大切なのは引く目的です。引く日は、お参りに行く前から目的を明らかにして出かけてください。
そしてお参りのときに「本日はお言葉をちょうだいしたいと思います。おみくじに託して、私によきメッセージをください」
と念じてください。
お参りがすんだら、その足でおみくじに向かい、念を込めて引いてください。
すると、必ず的を射たメッセージがそこに書かれています。特に最初の一文が大切。
多くは抽象的ですが、自分なりの感性を大事にして読み解いてください。
561:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/30 11:58:27
>>557
不動明王様とダキニ天様はインドで縦の繋がりがあるからだよ。
562:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/30 12:04:18
神道の京都伏見稲荷も五社稲荷の一つの本地が、不動明王様になってるぉ
563:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/30 12:10:00
>>558
おみくじって、引いた時の精神状態がモロに出る
その辺り、豊川さんはかなり鋭い
吉か凶かよりそっちに驚く、
いいアドバイス載ってるからしっかり見とかないと損だよ
564:558
08/03/30 13:51:42
>>559
そうですね、気にし過ぎないように心がけます。
>>560
う~む、正直なところ、いつもなんとなくでそこまで考えて無かったです。
次回より真面目にやります。
>>563
精神状態・・・なるほど、実は当日、一ツ木通りでのTBSのミニマラソンで
通行止めに遭って少しいらついてました。
良きアドバイスと思って受け止めます。
565:557
08/03/30 15:23:57
>>561
てゆうか何で成田山という寺の中で、仏教天部のダキニ天を
わざわざ神道のお稲荷様の形式でお祀りしてるのだろうか?
境内には聖天さんを祀る聖天堂もあったし、他の仏さんと
同じようにダキニ様も仏教形式でお祀りすればいいと思うんだが・・