08/04/05 02:05:19
>>399
おまえも読めよw
中村元氏のをアマゾンででも注文すりゃいい。
中論自体は短いものだから
その気があれば何度でも読み返せるが
神がかったナーガールジュナの生い立ちの物語には
正直言ってドン引きだ・・
401:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 08:58:29
>>400
いい加減、粘着荒らしはやめとこうな。
何を不満に思っているのかしらないが、空気嫁
402:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 15:58:02
中論が嫌いなだけの人じゃね
403:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 00:38:31
誤解に基づく自分の考えと違う意見が書き込まれると荒らし始めるようだ。
404:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 11:32:26
>喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
405:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 13:26:48
天台宗のお坊さんが生出演でチベット問題について語られました。
■天台宗の僧侶、チベット問題を涙ながらに語る■
URLリンク(jp.youtube.com)
お願いです!この問題に皆さんもっと関心を持ってください。
以下、ようつべのコメント欄より転載
感動しました。僧侶の方、青山さん、関テレスタッフ有り難うございました。
全国ネットのキー局は各宗門の僧侶へ、なぜテレビ出演の交渉をしないのでしょうか?伝統仏教への肩入れなどと、
新興系からクレームがくるからでしょうか?取材拒否、出演拒否などする宗門はおそらくありませんでしょうに。
スタジオに僧侶の代表らを呼び、見解を伺うくらいの放送を期待します。下手な評論家、ゲストなどより、
僧侶の声を聞きたい人はたくさんいるのではないでしょうか?織田無道を持ち上げていたメディアよ、今こそ、
罪をあがなう時ではありませんか?
406:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/07 18:01:46
>>404
> >喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
御用ですか??
407:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 08:03:13
色即是空。これがわからない奴ほど、このスレを不快に思う。
408:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 12:05:15
(`・ω・´) またかいな (´・ω・`) もうええがな
409:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 13:00:03
何も理解していない奴ほど吠えるものさ
410:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/10 01:04:34
理解しようと思うから苦しくなる
そういうことを『空』と呼べば楽になる
411:全知者に敬礼
08/04/10 12:11:55
それは危険だ。いろんな意味で。
己の内側から世界を「観る」こと
そしてその真理を見抜くことを怠っては痴呆と同様。
般若心経において観自在菩薩は
どのような経緯で五薀が空であると見極めたのか。
412:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/10 21:47:07
『深般若波羅蜜多』を修行して「理解しようという」賢しらな人智を克服し、
見抜くべき真理など何処にもないことに気付いたからだ。
413:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 01:18:50
空とは、実体のない幻想ということ
414:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 01:53:07
そして 仏陀の死
415:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 01:54:30
仏陀は 変態
416:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 12:40:48
世界と自分は因縁によって生じた幻
417:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 14:29:25
幻でも何でもいい
世界中の麗しき女性に乾杯
418:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/12 17:01:40
>>416 名無し さん
> 世界と自分は因縁によって生じた幻
きみは、まぼろしなの?
実際に存在してるよ。
そこを、空即是色、と言う。
419:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 17:20:50
>>418
貴君は、自分が実際に存在しているのだと思い込んでいる幻の如きものなのですよ。
その思い込みを煩悩といいます。
煩悩が消えれば、ずっと楽になりますよ。
420:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/12 18:59:17
>>419 名無し さん
ワロタ
でも、実際、あなたは存在してますよー・・・[電柱]д ̄) チラッ
421:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 21:42:41
幻であろうが現実であろうが、そんなことはどっちだっていい。
すべてが空だと悟ったからって、目の前の現実の何かが変わるのかい?
実際何も変わらない。目の前の問題は個人的なことであれ世界情勢であれ
依然として山積みだし、たぶん永遠に解決しないだろう。
しかし百歩譲ってそこに何かヒントがあるような気はしないでもない。
ただし、ここの書き込みのように空が都合のいい自己逃避や現実逃避のための
末期患者のヘロインのようなものではないのなら。
422:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 21:58:01
ごめん、ヘロインじゃねえな、モルヒネか。
親父は苦しんで死ぬ前にこれのお陰で「極楽だ」って言ってたな。
423:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 22:03:00
>>421
貴君が悟ろうが悟るまいが、貴君は空なんですよ。
逃避しようと思っても、空は空から逃避できないのです。
ヘロインでもなんでもない。単に空だということなのです。
これが『色即是空』の意味。
空とは何かを求めても『無得』であり、『空即是色』なのです。
424:343 345 354@京都板じゃないよ
08/04/12 22:03:50
【世界は自己の結果】
世界が他者と共有されている部分は感応されうる部分だけで実は少ないのです
自己が認識する世界は造形も色彩も価値観も全て自己の投影なのです。
他者になって・・・、自分以外になって世界を認識できないことに大きなパラドクスがあるのです
自己が創造した世界に閉じ込められていることに気が付きなさい
気が付けば世界は瞬時に変容します。
425:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 22:06:03
またSFが始まった。
それともカルトか?
426:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/12 22:15:56
>>423
それって、説明の受け売りをしてますよー
肝心のあなたの考えって、なんですか?
427:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 22:16:47
>>423-424
で、あんたらの世界は何か変わったのかい?
空を悟って、遠離一切転倒夢想、究竟涅槃なのかい?
そんな訳ないだろう。
でも、それに憧れる気持ちはよく分かるよ。
428:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/12 22:17:26
>>424 名無し さん
気が付けば・・・
気絶してたんですね・・・[電柱]д ̄) チラッ
429:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 22:50:19
>>426
考えなど持つのを止めることです。
賢しらな考えを持つ前の無垢の自分を思い出しなさい。
おっと、思い出そうとすると考えてしまいますね。
工夫することです。
または御得意の喰うことに徹しなさい。
喰うことは考えることに先行しますからね。
430:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 23:02:36
空とは原子核と電子の間がからであることをいいます
431:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/12 23:16:04
>>429
ワロタ
騒動衆だね・・・
432:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/12 23:17:00
>>430 名無し さん
> 空とは原子核と電子の間がからであることをいいます
ゼロ、って知ってる?
433:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 23:19:25
空とは
坊主みたいに何もしないこと
434:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 23:23:11
>>432
よくテレビで、コインにペンを貫通させる技があるでしょ。
あれ、原子核と電子の間の空を使ってるんだよ。
ちょうど知恵の輪の要領でうまく隙間をくぐらせるんだ。
こつを覚えたら簡単だよ。
435:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 23:23:29
上を見上げたらそこにあるモノwwwwwww
436:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 23:25:03
>>435
天井?
437:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/12 23:32:19
>>429
それは空ではなくて無明
438:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/12 23:52:21
>>434 名無し さん
(#/__)/ドテ
手品の事だったの? (/TДT)/あうぅ・・・・
439:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/13 15:08:37
>>437
どこから『無明』など湧いてくるのでしょうか?
>>413 >>416 >>418 >>421 >>423 >>426 >>429 >>431
手品ですか?
440:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/13 15:10:36
>>431
騒動が起きる前のことです
441:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/13 16:28:58
>>434
バカいってんじゃないよ!
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
442:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/15 19:31:10
空とは識の逆。
443:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/16 01:36:00
唯識派は識以外が全部空だからな。
444:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/16 02:26:00
空は空の逆だろうが
445:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/16 16:12:47
識 Xor 空 = 無
公式だからな、試験にでるぞ
446:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/16 16:46:00
見上げてご覧
空は水蒸気の反射で色がついて青く見えたり灰色になったり変化するけど
空が実在しているわけじゃない
そゆこと
447:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/16 19:20:49
Q:あなたにとって空とは何ですか?
A:かけがえのないもの。僕の人生そのものですね(笑)
・・・と言うような対象じゃ無いだろうに。。
448:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/16 21:07:36
このスレで遊ぶほとんどの人は、空が何者かでないと気が済まないのです。
2ちゃんねるの仏教スレなんてみんなこういう人たちが遊ぶ所。
ここは愚者の遊ぶところ。
賢者も来たりて遊ぶべし。
449:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/17 00:55:05
448みたいなのは、空についてのスレの存在が感情的に許せなく
必死にスレを批難することで自我を確立しようとしている愚かな行為だと
気がつかない哀れな存在なんだろう。
450:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/17 02:55:57
>自我を確立しようとしている愚かな行為だと気がつかない哀れな存在
横から悪いが、
何かを伝えたいなら文章は簡潔に。
これじゃ書き手の興奮状態が見えるだけだよ。
451:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/17 21:00:24
>>449 みたいなのが、『必死にスレを批難することが自我を確立しようとする
愚かな行為だと気がつかない哀れな存在』といえよう。
貴君の必死さはよく判る。色々な面で未熟だということも露呈している。
事態を理解している人は、必死になることはない。
452:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/17 22:45:00
色即是空
453:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/17 23:15:32
このスレも空だ
2ちゃんねるも空だ
空など考えぬことだ
なぜなら空即是色だからだ
454:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 09:12:18
>>453
くわしく
455:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/18 20:29:04
>>454 も空だ。
空だから説明は必要ない。
くわしく知りたければ、ロゴスを捨てること。
さすれば自ずから気付くだろう。
456:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 01:17:13
空捨てちゃえ
457:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 02:01:14
まああれだ。
これも空だ、あれも空だ。いや、全部空だ・・
とやってるうちに振り出しに戻るわけだ。
空即是色
458:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 02:12:42
仏教って結局堂々回り。
それを輪廻とか言っちゃってるけど
進歩がないよ
459:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 02:55:10
まあそうだ。
色受想行識、一切空。即ち一切色。
それがあるがままのすべて。ただそれだけ。
そして唯マントラを念誦するのみ。
ガーテーガーテーパーラーガーテー
パーラーサンガーテー
ボーディースヴァハ・・
460:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 03:58:45
輪廻から飛び出してもいいんだよ
イメージしてみて
生命進化のためにも。
その上を目指さないと
あとがつっかえる。
461:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 09:47:21
空だから過去も未来も現在も無い
進歩は過去・未来・現在を認めなければありえない
462:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 11:54:05
必死でさげようとして、他の糞スレを上げても無駄。
人気スレが下がるのは一瞬だ
463:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 12:08:58
糞スレも空だ
上も下も無い
464:全知者に敬礼
08/04/19 14:59:55
一応、般若心経では悟りを得た三世(過去・現在・未来)諸仏の例が語られる。
これは観自在菩薩がこちら側の認識に合わせた方便なのだろうか。
465:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/19 15:51:45
玄奘『大般若経』のテキストでは次のようになっている。
舎利子。是諸法空相。不生不滅。不染不浄。不増不減。
非過去非未来非現在。如是空中無色無受想行識。
また、三世諸仏のくだりは次のとおり。
三世諸仏皆依般若波羅蜜多精勤修学。証得無上正等菩提。
つまり「諸法は空相にして、過去に非ず、未来に非ず、現在に非ず」
といっているだけで、過去未来現在という概念が無いとはいっていない。
だから三世諸仏という言い方は矛盾していない。
466:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/20 18:36:06
般若経の基本は、我(本質、実体)はなく概念のみしかない。
しかし、世俗では概念に対応する本質、実体はあるというのが真理と思われている。
般若経の教説を西洋哲学的に言い換えれば、『ロゴスからの脱却』である。
脱ロゴスの世界に『一切』を示す概念はないから、『空』と呼ぶ。色(受想行識)即是空。
『空』は概念ではなく、仮の名字である。
『中論』などのスタンスは脱ロゴスであり、言語の完全性否定の証明であるといえる。
しかし我々の実存は明らかに世俗の世界にあり、ロゴスを脱しても結局世俗を否定できない。
脱ロゴスの領域から世俗の領域に還って来ることを、空即是色(受想行識)と表現する。
467:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/21 11:03:51
>>466
理屈だけと体感で悟ったのでは質が天と地の差だろう。
つまり論理だけの君には何も(ry
468:全知者に敬礼
08/04/21 12:32:53
>>465-466
大変興味深いですね・・
>>466
立川武蔵氏は「空の思想史」や「空の実践」で
氏独特の「聖なるもの/俗なるもの」という考え方で
その領域(世俗→脱世俗→世俗)について
詳しく述べていたと思います。
469:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/21 15:12:50
色即是空
470:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/21 15:31:16
晴天耐性ゴクウ
471:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/04/21 20:53:21
精神世界で癒される第37章
スレリンク(healing板)
このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、下りられるそうです。
そこは、無国籍男女混浴風呂。
どなたも、癒やされますよ。
ひとっぷろ、どうですか?
472:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/21 21:40:22
>>467
仏教は基本的に神秘主義ではありません。
釈迦は極めて合理的な人だったと思います。
体感の悟りは神秘家のもので、オカルトに連なるものです。
禅者の悟りをこのようなものと勘違いしている向きがありますが、
まったく違います。
473:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/21 23:33:38
分別を捨てた心。これが空。
474:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/22 13:33:57
なんでシッタカ君て、粘着するんだろうなぁ。知っている=空を理解していない
つまり知っているとか説明できるというのは空そのものの概念すら知識で
表し、何もワカットラン証拠だろう
475:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/22 21:12:57
またはワカッテイル証拠だな
>>474 は凡庸な2ちゃんねる人間
書くことがないから誰かをひたすら貶める
まあ、ここは2チャンネルだから不思議でも何でもない
476:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/22 21:16:21
空は理解できるものだという思い込みが
>>474 を傲慢な2ちゃんねる人間に仕立て上げる
そして2ちゃんねるの、色々なスレにに粘着することになる
477:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/22 21:44:50
空性の論証はチャンドラキールティによって批判されたが
空の理解なんてそんな難しいことではない
空性の体験もまたしかり。
478:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/22 22:48:03
チャンドラキールティはナーガールジュナの延長線上にあり、
ナーガールジュナの家風はどんな命題も成立しないことを論証するから
批判的というよりは否定的といったほうがいいと思います。
後にその家風を批判したのはバビア(バーヴァビエーカ)ですね。
479:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/04 10:15:04
日本の仏教者は低脳者が多いので、論理的思考を只管否定する。
これは日本曹洞宗開祖の道元にはじまる。
インド大乗の学僧たちは論理で戦い、以下に自らが釈尊に近いかを証明しようとした。
中国の禅家は、論理を前提にしたうえで、論理未分状態への回帰を探求した。
480:TYPO
08/05/04 10:19:10
以下に ⇒ 如何に
481:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/04 12:38:01
>>479
日本には一休さんがいたじゃないか
482:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/04 18:28:18
一休さんは室町時代。
論理派ではなく、まったくの日本風禅者。
483:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/07 12:20:30
一休み一休み。
484:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/07 19:18:18
475=476馬鹿まるだしw
485:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/07 21:55:22
>>484
馬鹿にそういわれてもw
486:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/08 02:31:41
>>485
本人キタ
487:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/08 11:35:37
馬鹿でも何か書きたいのは分かるが
488:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/08 21:22:12
あんたも馬鹿だ
489:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/08 21:27:11
馬鹿と馬鹿の織り成す人生模様ってわけね
ただいまからスレタイ改め
『馬鹿とは何ですか』
490:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/08 23:59:46
それなら単純だ
君のことだから
491:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 11:08:22
>>490
馬鹿にそういわれても
492:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 14:22:14
色即是空、こいつらはキチガイでFA
493:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 17:10:29
キチガイにそういわれてもw
494:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 18:00:56
生存を維持しようとするから煩悩から抜け出せないんだ
ということはわかった
しかしそうなるように進化してしまったからなあ
495:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 18:07:56
>>494
貴君は生存しているわけじゃない
不生不滅
生まれたわけではないから滅することもない
進化してしまった意識を超克するためには勤行しかない
理屈でなく、信じるのでもなく、ひたすら勤行
食う寝るところに住むところ
496:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 18:23:20
前から思うが
2chで坊主然とした説教口調の人
カッコ悪い・・
497:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 20:43:58
カッコ悪い香具師にそういわれてもw
498:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 21:47:48
>>479
インド人、ま、バラモンの階層は、
教養の一つに論理学や教理学があったから、
理論を述べるのも当然だったんだろう。
医学、文法、建築学いうのもあったけどね。
詳しくは五明を調べて。
499:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 22:00:33
つーか、日本人の嗜好自体、小理屈・屁理屈を嫌う傾向あるよね~。原理主義
的な思考は危険、酸いも甘いも噛み分けた(以下ry みたいなさ。
俺的には、空に関しては中村元「龍樹」が一番解り易かった。安いし入手し易
いし。あくまで明晰。坊さんにありがちな筋をずらして煙にまくようなところ
も無い(学者だから当然か)。俺も坊主だけどw
500:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 23:12:30
あの値段で『中論』が収録されているのはありがたかったですね。
中村氏特有のこなれていない硬い文体がちょっと読みにくいですが。。。
まあ、逆に梅原猛みたいな、こなれ過ぎも胡散臭くなってしまいますが。
501:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/11 00:06:12
色即是空スレには493みたいな粘着君が集まるんだろうな
502:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/11 00:57:02
>>500
三枝さんの
『中論』上・中・下、『中論偈頌総覧』
も参考にするといいよ^^
503:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/11 09:00:38
>>501
貴君も粘着じゃないの?
2ちゃんねるというのは、基本的に粘着の皆さんで成り立つ文化なんだよ
504:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/11 09:11:15
>>502
整理すると、
中村本:講談社刊
URLリンク(shop.kodansha.jp)
三枝本:第三文明社刊
URLリンク(www.daisanbunmei.co.jp)
URLリンク(www.daisanbunmei.co.jp)
URLリンク(www.daisanbunmei.co.jp)
『中論偈頌総覧』は品切れか絶版みたいです
505:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/11 13:58:21
>>504
絶版してる本は自分の出身大学の図書館を通じてコピーを手に入れたらいいよ。
506:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/12 17:04:43
頭の悪いやつが集まるなぁ
特に>>507
507:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/12 18:37:16
>>506
呼んだ?
508:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/12 22:11:23
頭の良いやつも集まるぞぃ
特に>>506
あっ
頭蓋骨の形が良いだけね
中身はたぶん、、、書くまでもないか
509:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/13 03:43:03
>>508
病院はここじゃないんだよな。悩むならちゃんと病院に行こう。
510:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/13 20:30:48
>>509
一人でビョーインに行けないなら救急車呼べば?
511:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 00:32:48
空とは何?
512:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 01:46:10
>>511
空=カラ=無=0
すべては0
すべては無に帰す
という明快な話
インド人曖昧なこと嫌い
513:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 01:47:17
どうせ無にきすものに執着するのはバカだ
というのが仏教
514:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 01:50:29
生命や意識はおろか
宇宙だって空間だって時間だっていつかは消滅する
何に執着して意味のあるものか
という徹底したニヒリズム
それぞ仏教
515:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 01:58:31
・・と言う考えに行き着いては見たものの
結局生きていくために振り出しに戻る
これぞ仏教
516:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 02:00:29
「無」と「空」って全く異なった概念だよ。
何故一緒くたにする?
517:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 02:08:30
散々議論を重ねても
最後は自分に帰り自分と向き合う
これぞ仏教
518:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 02:47:20
>>510
病院から脱走したやつ?それとも最近の隔離病棟ではインターネット
しほうだい?
519:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 22:16:17
>>518
脱走したやつにそういわれてもw
520:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 22:41:58
>>517
> 散々議論を重ねても
> 最後は自分に帰り自分と向き合う
> これぞ仏教
まー言葉の限界性は常に意識していなきゃいけないけどさ、言葉で辿り着くこ
とができるにも関わらず、それを放棄しちゃうのは日本の坊主の悪い癖じゃな
いかと思ったり。限界の淵に立つ前に、何となく雰囲気的理解で良しとしちゃ
うみたいなさ。
「空」だってそれ自体は明快な概念と思うぜ?それを実践・体得するのは困難
としても。
521:517
08/05/17 01:52:58
何をおっしゃるうさぎさん。
実は俺もまったくそう思うんだよw
内と外、自と他、議論と葛藤。
別のものである気がしない。
522:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/17 02:49:24
>>519
硫化水素だけは使うなよ。おまえの常用なのかもしれないが
523:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/17 18:02:13
自殺願望のやつにそういわれてもw
524:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 20:53:55
空は空虚=無
それ以上ややこしいことはがたがた言わせない
525:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 21:44:45
虚無=空とする時点で、既に自分の偏見にとらわれてしまっている。
526:照合と刺激
08/05/18 21:46:33
「空」ですが。。。諸賢は読書しているのが想像できる。
佛教用語を離れて書こうとすると、物理学・医学っぽくなります。
一言です。
「感覚している己自身を瞬間で区切ったモノ≒記録・記憶」としましょう。
時間軸では過ぎ去ってしまっている過去記録との照合を無意識レベルから行いながら生かされてます。
是を「空」と言って、
「己の感覚器官に訴えている無数のモノ≒外界刺激・時空」を「色」と言って、
生かされている間中には絶えるコト無きモノでございます。
「空」・「色」を「内面照合」・「外界刺激」と翻訳すれば、ムツカシク無いでしょ?
527:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 21:55:32
>>524
がたがた
>>526
がたがた
528:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 21:58:20
空とは無意味であること
529:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 21:59:22
>>526
能書きを垂訓するなら、必ず仏典の典拠を示さなければ、ただのトンデモ
530:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 22:05:34
色即是空 あらゆる存在と自己は無意味である
この無意味なる世界でふんばって意味を求めガマの油をたらしている
風呂に入って油を流せばすっきりするのに
531:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 22:11:33
風呂につかるとき人間は自己を脱落し他に何も求めることもなく絶対安楽である
532:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 22:29:29
>>529
仏典って、アンタ解っとん? 物理学・医学を根拠に「たとえばなし」で書いたのw
533:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 22:35:48
不適切なたとえばなし
534:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 22:36:19
>>532
そうだとしても、ありゃ「空」とは言えないのでは?ただの客観的な現象と主
観における認識以上のモノは読み取れないのだが?
535:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 23:01:43
主・客という二項対立を超越しなければ
536:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 23:21:13
主客を超越しすべて一つ
俺のものは俺のものお前のものも俺のもの
537:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 23:47:50
>>530
無意味なのはアンタの存在だけで
アンタ以外のすべての存在には意味があるんだよ。
と言ったら怒るだろ?
538:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 01:13:34
ウ
ハ
エ
539:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 09:34:44
>>537
「無意味」と評価しているアナタ。
其の否定形がアナタの「苦」の顕れだ。
佛教は相互連関を説く教え。
四諦説法を読み解くべし。
540:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 09:36:44
|
ワ
ハ
_
|
-
541:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 11:42:26
>>539
無意味と言ったのは>>530だよ。
勘違いも縁起から。相互連関をよく見てね。
542:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 18:37:18
結局うそつきしかこないの?
空とは何?
543:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 18:51:25
既出と思うが、「縁起により自性なしという事象の在り方」ってことでどうか。
Aは非Aにより規定されることによりAたらしめられており(縁起)、AをAあらし
めている本質はAの中に見出すことはできない(自性なし)。中身空っぽ。みた
いな。
544:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 20:11:45
☆ 縁在るを以って起こり、縁無きを以って起こらざるなり ☆
縁起の法は是です。
縁って
☆ 今投稿するを以って起こりし設問は、今投稿を以って既に起こりし縁起の法に縁っている ☆
です
545:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 20:19:22
>>544
中村元「龍樹」によると、空にいう縁起は、
> ☆ 縁在るを以って起こり、縁無きを以って起こらざるなり ☆
とは意味が違うとされているみたいだが?
546:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 20:39:05
大脳生理学が無い時代の言語学者を出されるのは。。。不甲斐無い。。。所です。
中村元・・・欧米言語で法華を翻訳しようとした人ですな
547:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 20:46:19
井筒俊彦も中村元とほぼ同様の筋で語っているようだけど。同時代人だからペ
ケですか。
> 大脳生理学が無い時代の言語学者を出されるのは。。。不甲斐無い。。。所です。
っていうけど、空自体、大脳生理学が無い時代の代物だぜ?
548:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 20:52:57
>>547 医学の進歩で法華経の比喩に読む場景の裏づけが適いつつあるのです。
549:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 21:04:05
縁起
ただの相互関係の生滅。
550:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 21:27:11
>>548
昨日の>>526の人?
> 「感覚している己自身を瞬間で区切ったモノ≒記録・記憶」としましょう。
> 時間軸では過ぎ去ってしまっている過去記録との照合を無意識レベルから行いながら生かされてます。
> 是を「空」と言って、
> 「己の感覚器官に訴えている無数のモノ≒外界刺激・時空」を「色」と言って、
> 生かされている間中には絶えるコト無きモノでございます。
> 「空」・「色」を「内面照合」・「外界刺激」と翻訳すれば、ムツカシク無いでしょ?
じゃあ、最初の入力は照合すべき対象がないわけだが、それはどう位置づけら
れるの?最初の入力を絶対の基準点と位置づけるのであれば、それはもはや空
とは言い難いのではないの?つーか、上の解釈じゃあ、空とは「私の内面に映っ
た世界」にすぎないように思われるが、そういうことじゃないでしょ?
551:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 21:38:22
>>526
こじつけの一つのアイディアとでもいうべきですな。
物理学が発達しようが、医学が発達しようが、昔から仏典はあるのだからしょうがない。
空は般若経典を嚆矢として教義が発展したのであり、人の猿智慧から解脱すべきことを説いている。
552:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 23:28:59
>>550 其の1
真面目な質問ですので、真面目に応えますね。
>じゃあ、最初の入力は照合すべき対象がないわけだが、それはどう位置づけられるの?
>最初の入力を絶対の基準点と位置づけるのであれば、それはもはや空とは言い難い
>のではないの? つーか、上の解釈じゃあ、空とは「私の内面に映った世界」にすぎない
>ように思われるが、そういうことじゃないでしょ?
では「最初」って何時を指すと想われますでしょうか? 医学では2パターンです。
①.発生学では、殆どの場合は両親の性行為の数時間後で為される「母胎内受精時」を
指しまして、其の後「着胎」してからは、母親の摂取物を取り込んで成育過程で膨大な
データを取得して行きます。(是の過程を胎内進化と呼んだりしていますが)
②.遺伝学では、全ての場合は二乗式で得られる「遺伝子情報の結合を連鎖」を指します。
①も②も異性同士のデータ結合を起点として「個体の発生」が始まっており、俗に娑婆世界とは
「今生きている瞬間」を指すのですから、最初が如何様なのか?は解らず終いですが、
①でも②でも今に当文書を読んでいる時点では「常に新規刺激の感受と照合を繰り返している」
コトに変りは無いのです。
553:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 23:30:03
>>550 其の2
個性を問われれば、発生以降の全ての摂取物質や刺激が、例え親兄弟でも違うのです。
其の全く異なっている個体が、絶えず五感を通じての情報を分類して蓄積して、次第に、
己の感覚を伝える手段を学び、自ら発したモノが「身振り手振り」として、胎外出自・肺呼吸を
始めた時点で既に「発音・発声」として備わっており、肺呼吸を始めて、視覚刺激を受けてから
次第に「明暗・色彩」・「音楽・言語・文字」の順に備わって参ります。
赤ん坊の「発声」や「自立」で両親は歓喜しますが、其の前には(主にご両親からでしょうが)
凄い量の観察・分析を無意識レベルから行っていて、五感器官の全てを使って、パソコンで
云わば「オペレーティングシステム」を親御遺伝子を参照しながら再構成して当人のモノへと
カスタマイズして行きます。
音情報の分類・位置情報の分類を脳内に蓄積して、意志を伝える似寄りの発声法を習得して
初めて「喋る」のですし、肢体を動かしては視覚と三半規管に縁って位置情報をGPSの様に
捉え、瞬時に「加速・重心・慣性」の演算をして、移動を学び、指・手・足の使用具合を試行錯誤
しながら立脚へと向かって行き、ようやく「立つ」のです。
是等の過程は、またまた御家庭事情で全く異なっており、斯様な生育・学習過程を全て総括
して「縁起の法」と申さば、其の掌(たなごころ)を出ていないのは申す迄も無いコトです。
554:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/20 00:05:07
んー?発生や認識のプロセスを叙述しているだけで、何が「空」なのか良く解
んないよ。ここでの縁起を単なる因果関係と捉えれば、それこそ現代医学の文
脈で認識プロセスを叙述した上で、それを「縁起の法」と独自の命名をしてい
るだけでは?
555:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/20 22:09:25
根本から道を踏み外しているな。
>>526 の誤謬は「内面照合」=『空』早合点したところにある。
『五蘊皆空』の五蘊とは色・受・想・行・識である。
>>526 式に言えば
「感覚している己自身を瞬間で区切ったモノ≒記録・記憶」を『受・想・行・識』と言い、
「己の感覚器官に訴えている無数のモノ≒外界刺激・時空」を『色』と言う。
したがって、
「外界刺激」+「内面照合」=「色」+「受・想・行・識」=五蘊であり、空である。
556:大騒ぎ
08/05/20 22:26:34
「空」ですか?
空っぽとか?無いとか?云われますけど、アタシ流儀で云えば「こだわっちゃだめよ」ってコトです。
557:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/20 22:34:52
空は、虚しい。
何にもありません。愛、喜び、学ぶ一切無し
558:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/20 23:13:20
無自性
559:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/21 12:03:09
そしてまた無明のごとく振り出しに戻る。
・・・・・・・
あなたにとって 空とは何ですか? w
560:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/21 19:21:12
相互連関は今ではあたりまえの概念
561:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/21 21:04:43
>>560
この相互連関というのは、時系列に沿った原因・結果の関係というよりも、認
識機構上の関係ってことでしょうか?学説的には、どういう考え方が一般なん
でしょ?
562:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/21 21:40:52
>>561
認識機構なんか関係なしに、相互に依存し合っているということ。
ちなみに認識というのも空だから、事物と同等に扱われる。
西洋科学的な捉え方をするのは、無理とは言わないが、ムズだと思う。
563:561
08/05/21 22:03:57
>>562
ありがとう。舌足らずで申し訳ないのだが、「認識機構」云々というのは、唯
識的な文脈での、事物の現れ方みたいなことが言いたいのだった。例えば、
『「目の前の鉛筆」は「その鉛筆に非ざるモノ」との対比においてのみ現れる
相対的な在り方』というような。
564:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 00:03:15
〝空〟という〝概念設定〟が〝有る〟んだと思うからおかしくなるんじゃないかな?
空の概念設定=〝空〟が有るという前提で語る有・無≠大乗空説
だと思う。
私が適切なのではと思うのは、
仏教=仏説・教理により仏にしたがう立場から、概念設定を空じ、
自らもその空じる立場にこだわろうとしがみつくことをも空じていく
ってことなんじゃないか?
そのように理解すれば、特に誤解は生じないと思う。
中論に語られる帰敬偈(八不の偈)をみるといい。
565:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 00:07:54
無我即縁起、縁起即無我ということか。
566:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 00:10:46
>>1にとって相対的に頭上の領域
567:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 00:13:35
んー”有る”というのは別に空と矛盾するものではないと思うんだよね。ただ、
それは他との関係で決まる相対的な在り方というだけで。
568:よくわからんが・・・
08/05/22 00:47:30
「空」と言う認識が「有」ろうが「無」かろうが、
問答無用(かつ問答有用)で、
({問答「有」用}だろうが、問答「無」用だろうが、一切無関係で・・・)
「一切空」ということで
おK?
569:568
08/05/22 01:07:27
>>567
>んー”有る”というのは別に空と矛盾するものではないと思うんだよね。ただ、
>それは他との関係で決まる相対的な在り方というだけで。
空海の「弁顕密二教論」的な見方でいいのかな?
「大日如来(=第十住心=秘密荘厳心)」は、全ての事象と「一切無関係」であるので、
全ての「事象(物性=意識・認識含む)」は、
それによって分別される他者との関係が「有」ろうが「無」かろうが
(意識・認識上のみに限らず)
「すべて相対」で「有」りながらも「すべてが一切無関係(=絶対)」で「有」ると。
「空」=「相対」であり、かつ「絶対」であると。
570:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 04:13:53
自他が空じ空じられるってのは即身成仏的なお手軽発想とは〝一線を画す〟気がする。
仏説〝による〟菩薩としてどこまでも語られるから。
その辺を徹底してるあたりが大乗を語る意義を見出されるポイントかと。
空思想については宗派ごとの解釈にたよるよりも
中論ほかを含む現在の仏教学会で龍樹の著作と認定されてるものから理解すべきかと。
空海、真言宗を基準とする理解よりも
中論を著述した大乗空説をとなえた龍樹によった解釈の方が的確かと。
でないと文献上の信頼性は格段に落ちるかと。
ただ宗派ごとの理解を基準にするなら、めでるためというか玩具というか…
第一、中観派の龍樹と真言宗の基準とする龍猛(龍樹)とは著述の年代がかけ離れてるからあてにならん。
真言の基準は中観派の龍樹とは別物、中観の影響はあるかも。
もっとも、仏教会の定説を覆すだけの文献学的な論拠が提示されれば違った理解がなされるだろうが…
571:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 04:26:02
なるほど!自分が依っている宗派の理解を基準とせずに
龍樹の真作と認められうる(贋作を真作と信じるのは別)著作とその研究をたよりに自身が依る宗派を
分析して初めて各宗派に共通しうる的確な論拠が出され、自身の信仰が明確になると言いたいのだな!
…凄まじく厳しいな。
572:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 22:13:01
実際は龍樹は般若経典の理論付けをやっていたわけだから、
元祖としての般若経典を紐解くのが王道だろう。
密教が台頭してきた時代には、『空』対『不空』の二項対立が出来上がっていた。
『空』でない事物が有るはず、というなかでの『空』。
573:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 23:15:33
sate?
574:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 23:24:21
あ、さて、あ、さて、さても南京玉簾
575:568
08/05/23 00:38:31
>>570
>ただ宗派ごとの理解を基準にするなら、めでるためというか玩具というか…
そうですね、これだけ学術的な研究が進んだ現代に於いては、
それに相応の物の見方も必要ですよね・・・
厳しいお指摘を有難うございます。
>中論を著述した大乗空説をとなえた龍樹によった解釈の方が的確かと。
>真言の基準は中観派の龍樹とは別物、中観の影響はあるかも。
専門家や僧侶ではない普通の一般人にも、
上記の点(各宗派の空に対する見解)を
理解出来るようにわかりやすく解説してありながらも、
特定の宗派の論説からの見方に偏らない著作等が御座いましたら、
どなたか御教授して頂けないでしょうか?
どうか宜しくお願い致します。
576:568
08/05/23 00:45:06
>>572
>『空』でない事物が有るはず、というなかでの『空』。
『空』でない事物が「有」る、という条件の中での『空』。
というのは、結局「不空」=「実在論」になってしまうのでしょうか?
「ヒンズー教的な世界観(アカーシャ=アートマン=ブラフマン)の実在(論)」というか、
仏教的には「阿頼耶識の実在(論)」でOKなのでしょうか?
では、アマラ識とは一体・・・?
道教の「無は無から生まれた」と、
空海の「大日如来(=第十住心=秘密荘厳心)」は全ての事象と「一切無関係」
は同じなのでしょうか?
「実在(論)」=「空 and 不空」<「十住心」=「無(論)」なのでしょうか?
それとも、
「実在(論)」=「空」<「不空」=「十住心」=「無(論)」で、OKなのでしょうか?
注:{A<B (AはBに内包される)}
仏教学の専門家でも本職の僧侶でもない、ただの一般人ですので
「実在(論)」と「十住心論」と「無(論)」との、三角関係がよくわかりません・・・(T T)
どうか御教授のほどを、宜しくお願い致します。 >スレの真言宗の先達の方々
577:568
08/05/23 01:05:40
「空」から「不空」なるものは生まれない?
(「空」の対立概念としては、「空(論)」より発生する >「不空」)
「有」から「無」は生まれない?
(「有」の対立概念としては、「有(論)」より発生する >「無(論)」)
「不空」は有(在)るのか?
「無」は有(在)るのか?
そもそも最初から「無」など「無い」から「無」なのか・・・?
結局、「実在(論)」でしか物事は説明・解説出来ないのか・・・?
よくわかりません・・・(T T)
578:568
08/05/23 02:15:19
結局のところ・・・
『一切空(=相対)』で「在る」ことのみが、
『不空(=非相対=絶対)』である・・・
で、宜しいのでしょうか? >仏教論理学
となると・・・アマラ識とは?
579:568
08/05/23 02:19:08
アマラ識とは、
一切(事象・因果)とは「無関係(絶対性?)」であるから、
「一切(事象・因果)とは無関係(絶対性?)である」ということからも
「一切無関係(絶対性?)」である。
故に、一切の(絶対的?)因果となる。
で、宜しかったでしょうか? >真言宗関係者の方々
それとも、「無関係(性)」も関係性における、「有関係(性)」の対立概念(相対)に過ぎないのか?
でも、「無関係(性)=否定」ならば「否定の否定」で、仏陀の教えの根幹に帰結するわけで・・・
「否定の否定(=空)」=「無関係(性)から無関係(性)」であることのみが
空しからず(非相対=不空)で、OKでしょうか?
580:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 14:38:26
小難しいですね。
581:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 15:51:53
空とは人間を含めた森羅万象には恒常不変の実体はなく、相互の関係性(縁起)によって
のみ存在していること。全存在は無自性で縁起からのみ成る=空。これが空の入門編
582:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 15:55:35
それでその空とやらは釈尊の思想なのか、大乗の教祖の思想なのか
583:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 16:25:06
>>575
山口益を勧めておく。以下は個人的な感想。
一般人でも解るように整理されてるし、方法論に賛同出来る点が多々ある。
①各宗派ごとの解釈による原典理解ではなく、あくまで原典によった各宗派間の共通点を闡明する。
②自身の宗派について①を踏まえて分析を行っていること。
これらをやってのけてる。部派や大乗諸派についてもきちんと見た上で発言してるのに好感もてた。
『空の世界』『大乗としての浄土』共に山口益 大法輪閣
『仏教学序説』山口益ほか3名 平楽寺書店
読むならこの三冊が解りやすい。興味がわいたら他のもあたるといい。
あと仏教思想について。元東大教授の木村泰賢。
個人的に木村の方法論には八割以上は賛成。引っかかる点があるが。
木村の死後、宇井伯寿が台頭。宇井の方法論は大乗から原始仏教をみてく感じ。
学者として業績あると思うが、方法が自分の願望混じりな気がする。
その弟子が中村元。和辻哲郎の影響も受けてるみたいだが、それは置いとく。
中村は分かりやすい。概略を掴みたきゃ
『龍樹』中村元 講談社学術文庫
はお勧め。中論本文については
『中論』(上・中・下)三枝ミツヨシ レグルス文庫
が良い。山口・木村・中村・三枝を押さりゃOKかな。
584:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 16:45:28
>>582
釈迦そのものの思想なんざ釈迦がおっ死んじまえば教説残しても言葉(表現)以上のもんじゃねえ。
部派でも大乗でも釈迦の教え・思想がまんま変わらずに続いてるわけではない。
大体、いくら教説を正確に口伝出来たとしてもだ、
教説をうけた経験から解釈を加えてくのは聞いたヤツだろ。それの繰り返されるのが歴史。
そうした形式から言葉にこだわり更なる解釈によって釈迦を規定し
権威としての絶対性を示すことにメスを入れたのが龍樹。部派、大乗、そして自らもその対象としてね。
人や物事の〝有り方〟を縁起の教えによって切り崩し無我化→そうした自らの主張すらも無我化。
空思想は「釈迦に帰依する立場から、その精神を引き継いで教えを伝える」
って感じだな。釈迦の思想を再解釈していったとみるべき。
585:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 18:04:18
>>584
なるほどのお。
ルージュのほうが後だしだからより発展してそうな気はする。
586:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 20:09:48
ここで言う「縁起」ってのはどういうことでしょ?いろいろ見解が有るようで
すけど。
587:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 20:14:40
不変の実体ってものはないってことでしょ
588:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 20:31:11
じゃあ縁起が良い悪いとはどう言う状態?
589:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 20:32:29
縁起がいい悪いは神道関係のような
590:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 21:02:49
>>586
現象として〝縁って起こっている〟のに、それを解りたくない自分がいるから、その事実を伝える
ってことじゃないか?
上記に照らし合わせると、縁起の良し悪しってのは自分の都合よく解釈してるから、
仏教にいう縁起説とは全くの別物と捉えれば良いんじゃないかな。
縁起の良し悪し=迷信ってこと。
これを言っちまうとお札やお守り、
占いなんかを商売にしてるお寺は仏説と異なる客寄せしてることになる。
仏教教理を踏まえた自分とこの宗旨を高揚する法話をして事実を伝えて客寄せしなきゃならない。
個人的にはこうした学問性のある銭儲けならまっとうな方法だと思う。
591:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 21:06:52
学問を踏まえた銭儲けなんて難しいからやりたがる坊さんなんて少ないだろ。
そういったプロが全体的に少ないから通仏教の空思想や諸思想の考えも一般に浸透しないわけで…
592:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 21:12:08
縁起よしあしは縁起を漢字そのまま読んだ一般人のこじつけ。縁の起こりと読み物事の始
まりとし、転じて物事の運の意味となった。仏教は因縁生起の略。
593:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 21:25:27
>>591
ていうか坊さんは仏教を知ってるのか?
594:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 21:31:38
知らない、わからないからこそ求めるってのが無いよな。はっきりいって坊さんの怠慢だわな。
595:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 21:37:34
>>587
サンクス
縁起→相依性→無自性というときに、相依性→無自性というのは解るんだけど
ね、縁起→相依性というのが良く解らんのです。論者によってニュアンスの違
いが有るような。
596:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 21:53:14
おおざっぱに縁起=相依性じゃないかな。
縁起には時系列の意味はないように思う。
素人考えスマノ
597:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 22:02:50
どうもです。
そう。その相依性の中味が良く解らんと言う…。「世界を分別するときの比較・
相対のメカニズム」みたいなことでしょうか?
598:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 23:33:56
時系列の基準は仏説と自分との出会い・内容を知らされるトコだろう。
仏によって事実を知らされる契機という意味で時系列を理解すればよいかと。
>>595
無我→縁起 縁起→無我 といった理解だと難しい。
無我
↑=↓
縁起
と理解すればよいかと。
599:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 23:34:55
山口益の本を読んだらはやいと思う。
600:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 23:39:05
時系列についての世俗の見方は自分基準で都合のために〝仮に設定〟されているのであって、
それを知らせ気づかせる仏説と出会った時に基準をおくということね。
601:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 23:48:33
縁起説と空を理論的に結びつけたのが龍樹なんだから、
抹香臭いのが嫌いな人は龍樹を読めばいい。
どっぷり仏教に浸りたい人は、成立順に大乗経典を読めばいい。
何だかんだ言っても、『空』はこれ等から出てきた教説である。
602:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 23:50:05
天台教学なんかだと
実体論的な空→仮→中という理解でいくが、あくまでプロセス論、イメージ。
で、空を語られる効果を語らないのも秘密にする感じで空じる目的にそぐわないことになる。
空
↓ ↑
仮
↓ ↑
中
といったぐあいに〝仏により〟悟らされて、悟ったことからまた他者へと展開するって感じかな?
〝仏により〟気づくということが無ければそれは自分の仏説のイメージにすがっているにすぎない、
それをも空じられるから空亦復空(くうやくぶくう、空またまた空)という展開をみせるわけね。
603:575=568
08/05/24 00:02:50
>>583
有難う御座います。
早速探して読んでみます。
(本当に素人には難しいです・・・>仏教論理学)
あと、真言宗関係者の先達の方々にお尋ねしたいのですが、
「如如如説」についてわかりやすく解説した書籍等は御座いますでしょうか?
反対に、真言宗関係者以外の他宗の先達の方々に御伺いしたいのですが、
弘法大師の「如如如説」に対する他宗の対場からの解説・反論などをされた
論説などは御座いますでしょうか?
もし御座いましたら、それらをわかりやすく解説した書籍等が御座いましたら
教えて頂きたいのですが。
教えてクレクレ君でスミマセンが、宜しく御願い致します・・・<(_ _)>
604:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 00:12:59
>>586
演技じゃあなくって「縁起」ですね?
是が佛教の根幹と謂われている和文です。
『縁在るを以って起こり、縁無きを以って起こらざるなり』
解釈方法ですが、自分の身の回りに起こっている全ては縁在ってワザワザに「何か?」を
知らしめてくれている現象・存在なのだ・・・と云う感受法を説いています。
さすれば「苦」では無くって、「再現」・「教示」と受け取れるのでしょうね。
佛教は悉くは、此処の感受法を説いています。
魔も悪も、何某かのお知らせか?教示か?なのです。
そもそもは、何で自意識が在るの? 此処の回答は、現在医学でも出せていないのです。
605:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 00:43:46
>>603
あなたが中観派の龍樹の大乗空説を理解して、そこから空海へアプローチしてきゃいいんじゃない?
真言宗自体、龍猛(中観派の龍樹から著作の年代が数百年後に成立)からなんだから
大乗仏教なら龍樹は外せないけど、真言宗が龍樹を踏まえてなくても仕方ないと思う。
それが真言宗だと受け入れましょう。
別に歴史的な龍樹の系譜から学問的に除外されても
真言宗の信仰すること自体は否定されちゃいないんだし、心配ありませんよ。
606:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 01:18:14
>>604
そういった情緒的な物事の捉え方を
それこそ悉く超越した教えであってもらわないと
本当に仏教に対して失望してしまう。
特に坊主に言われると。
607:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 06:46:32
ためになるなあ
608:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 07:54:03
>>606
その様に感じたのは、
604が大騒ぎだから。
ついでに607は大騒ぎの自演
609:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 09:01:22
>>204
仏教を現代医学で解釈するのは本筋ではありません。
大乗仏教は、あくまでも大乗仏教の枠組みで捉えるべきです。
現代医学に言及するのなら、あくまでもそれは方便としてしかありえない。
>そもそもは、何で自意識が在るの? 此処の回答は、現在医学でも出せていないのです。
こういう問いが出ないようにするのが『中論』の目的の一部だと思います。
610:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 09:07:39
真宗なんかでも、縁起を耳障りの良い共生関係みたいな位置づけにしたりする
んだよなあ。で、そういうのが受けが良かったりする。
611:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 09:09:21
釈迦の前から「苦」を研究する土壌がインドには在った。 縁
釈迦は王族として育ちながらも民衆の苦を見て廻った。 因
釈迦の体験に拠る覚醒は実は一大事の因縁と謂う事。 果
釈迦は一大事の因縁の有り様を説きたかったが難解。 報
縁起の法から派生した修行法の統一を弟子に託した。 本末究竟等
612:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 09:14:23
医学は実証主義なので、コトバで書かれている「中論」も実は修業体験無くば理解は不可能です。
読書で世界が解れば大した御仁ですが、著述者の追体験をしていると前提しないと、其れは「妄信」
に嵌る危険も在ります。
読むのとご自身の信教・宗旨の作法を伝承するのでは、深耕と継承のベクトル違いが在りますね。
此処は善き「根幹の問い」ですので、お盛んが結構な証でしょう。
勉強になります。
613:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 11:08:04
>>610
たしかに。浄土真宗には縁起を説いて無我は説かないおかしな人がいる。
禅宗のお坊さんにも無我を説いて縁起を説かない人もいる。
おかしいな。
614:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 23:34:44
ネットで百科↓で『空観』を引くと、松本史郎によって、簡潔にまとめられている。。
URLリンク(www.kn-concierge.com)
ただし、FIREFOXではだめで、IEでないとうまく表示されない。
615:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 00:59:58
空とは、形。
ただそれだけ
616:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 01:22:09
哲学者気取りの坊さんの言葉遊びより、ポストモダンの方がまだましですね。
617:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 01:35:02
今の坊さんは当てにならないけど、
寺院近隣のソープランドの三ツ星ガイドとか、
寺院監修で出してくれたら、すごく当てに出来そう・・・
こんな現状になるくらいなら、
信長の頃に全宗派妻帯・女遊びOKにしとけば、
現実から目を背け、奇麗事や情緒論で誤魔化すだけの
建前坊主の氾濫にはならなかったのかも・・・
(これも楽観主義の期待論に過ぎないのかもしれないけど・・・)
少なくとも公に本音で語る地点には立てたかもね・・・
618:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 01:35:59
まあ2chがあるからいいか・・・ >匿名で坊主が本音
619:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 02:07:09
意味に値しない潜象的な概念を、意味に昇華させ語るのは
実に愚かな行為だと気がつけ
620:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 04:28:26
松本史郎、袴谷憲昭の批判について
『大乗起信論を読む』高崎直道 NHK の最後らへんにコメントが載ってたけど。
どっちにせよ学者もいろいろ批判加えて発言してるから仏教を飯の種にしてるのに変わりはない。
結局は教えをうけた個人の日々の思索ってことかな。
621:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 21:16:51
心の中を除いては過去はない。未来はない。このことが了解された時、
正・邪の記憶は失せ、いかなる分離も、国籍も、相異なる信条もなくなり、
唯一の「実在するもの」である生ける臨在を妨げる何ものもなくなる。
622:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 22:23:43
仏説に意味を求めるな。
悟った本人にしかわからんと書いてあるだけだから。
坊主も結構忙しいんだよ、
法事でやって来た坊主を捕まえて「空とはなんぞや?」とか聞くなよ・・・
残業代も出らんのに、下らんことに付き合わせるな。
ちゃんと葬式やって墓の面倒も見てやってるだろが?
何となく有り難がって、黙って檀家料払っとけばいいんだよ。
623:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 22:24:17
カルトスレになったようですな
624:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 23:15:04
>>622さんへ
アナタが僧侶ならば、「智慧足らず」と先達・先師から叱られているコトでしょう。
一大事の因縁を以ってアナタは僧侶となっているのですから、アナタにとっての
「覚り≒己を知る」のは、説法する応用力を「世間法にこそ学ぶ」姿勢が要諦です。
さて、宗門が何処であっても斯様な教唆が在るでしょう。
無ければ、アナタが自ら求めるべき定めと感得しましょう。
アナタは、此処で救いを求めている様子なので、普賢菩薩の智慧を借りて「一灯」をかざします。
アナタが成り済まし投稿ならば、其れはアナタの無理解に縁る更なる「罪・咎」を知らず知らずに
積み重ねているのですが、至極当然な成り行きの悲鳴投稿なので、上記の如く妙音菩薩の智慧を
借りて、「儀典と自照の違い」を宿題として課します。 宇宙は広いが、アナタは地球人です。
近くの門跡寺院に参内して、大曼荼羅の成立でも照会するのが手っ取り早いでしょう。
625:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 23:55:33
悟り開いた人スレ 11
スレリンク(psy板)
626:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 00:28:05
仏教が滅びる、そして死へいたる為の宗教だということすら
しらない奴が悟りの意味を分かるわけないだろう。
悟りをすれば多次元的な認知を会得したようにイメージしているに違い無い
これは逆の意であり、諦めのことである。
空については、空の意味ばかり考える奴ばかり、それは空には意味などない。
空が転じて生じるという因果関係や流れの概念への記号にすぎない。
627:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 00:33:51
そうそう仏教なんてシンであの世にいってから
お勉強すりゃええわな
628:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 00:40:11
誰でも死ぬ。
葬式仏教を否定するな。
人類もいつかはいなくなる。
仏教もいつかは消滅する。
檀那衆も檀家寺もいつかは消滅する。
そのときまで諦めろ。
629:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 04:05:56
ということを悟れない奴が龍樹とか連呼しているわけで
630:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 08:06:09
悟れない我が身と感じたから教えを求めてるのか。
631:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 14:29:26
>>626 いちいちに釣られましょうかね (^ ^)y~~~
>仏教が滅びる・・・・・・・・・佛教はアナタの肉体が発生する前から滅んだ後にも在り続けるよw
>そして死へいたる為の宗教だということすら・・・・・生かされている奇蹟を感受するのが宗教よw
>しらない奴が悟りの意味を分かるわけないだろう・・・・・悟りは心と吾が一緒に在ると知ることよw
>悟りをすれば多次元的な認知を会得したようにイメージしているに違い無い
・・・・・・・一部のアナタの瑣末経験で全体を推量ろうとするのが迷いの源「無明」とも言いますw
>これは逆の意であり、諦めのことである
・・・・・・・あきらめと訓読するのも理解法だが、滅諦・道諦の説明には繋がらないよw
>空については、空の意味ばかり考える奴ばかり、それは空には意味などない。
・・・・・・・空とは「拘るなってコト」ですので、「今を感受法する課題」ですから、混迷の吐露だねw
>空が転じて生じるという因果関係や流れの概念への記号にすぎない。
・・・・・・・意味が無いと書いたくせに記号の意味付けしてるのねw
・・・・・・・其れを「空論」と云いますがな 知らず知らずに脳内整理を書いてるねw
632:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 20:09:51
空とは
人
(__) ウーン♪
(__) ウーン♪
(( o(,,・∀・ )
丿 ノo ))
(,/ヽ_)
人
(__)
(__) ウーンコッコー♪
(,,・∀・ )
⊂ と丿
ヽ__)-'
人
(__)
(__) ウーン♪
(,,・∀・ ) ウーン♪
(( ノ つ ⊃ ))
(__ノヽ__)
人
(__)
(__)
('(・∀・/゙゙) ウンコー!!
ヽ /
) (⌒))
(,__,ノ゙´´
633:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 21:25:56
あれほど空だ空だといっておいて、
覚りなど無いということがわからないんだろうか。。。
634:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 22:59:10
>空とは「拘るなってコト」ですので
なら釣られんなよ
635:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 23:15:46
釣られないことに拘るのもなんだねえ
636:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 23:18:43
『空』など何処にも無い。
あるのは『空という観かた』だけだ。
『覚り』も『悟り』もない。
それに気付くことがそういうことかもしれない。
しかし、それではトートロジーになってしまう。
だから人間の言葉で説明することはできない。
『中論』は、賢しらな人智の否定のパレードである。
気にせず、日が暮れたらさっさと寝るがよい。
637:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 01:16:55
>>636
おまえが何も説明できないのはワカッタ。
それはシッタ力という、闇の力であって
なんの根拠にもなっていない。
638:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 01:19:05
なるほど631=632か
病状が進んでいることが明らかになってゆく。
これを直す?いえ、放置しておけばいい。
639:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 01:40:36
>だから人間の言葉で説明することはできない。
なら説明すんな
640:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 01:47:32
説明できるらしいよ? >空海
641:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 15:17:06
空海はいつ、このスレで発言するの?
642:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 20:30:18
自我の皮を剥いたとき、ニョキっと出てくる真実
643:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 21:37:42
>>639
だからさっさと寝るよう言っているわい
644:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 21:38:57
>>637
なら貴公が説明してみればよい
645:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 21:46:06
注意
624=631=636は大騒ぎ
646:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 21:49:58
チウイ
>>624 = >>631 ≠ >>636 だからね。為念。
647:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 21:58:08
注意
624=631=637は大騒ぎ
648:大騒ぎ
08/05/27 22:27:45
アタシの寄稿は。。。
>>611-2 >>624 >>631 ですので、646さんは正解でございます~w 拝
649:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 22:42:42
【大騒ぎとは】
718 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/05/27(火) 22:24:17
>>716
自称日蓮宗のコテハンで、意味不明の文章を書いてケムにまくのを
生き甲斐にしている変態。
しかもその内容をなんとか解読してみると、文証、物証のないトン
デモ説を繰り広げている。仲間の日蓮系から徹底的に論破されて、
宗教板にコテハンで書き込めなくなった。上のように、ここでも名
無しでやってるだろw
650:大騒ぎ
08/05/27 23:12:11
釣られてみて「のたくりだす」のを観察しましょうw
「蛭子よ蛭子、いざ応身を革めんぞよ」
。。。アナタにダケは読み辛かったのね。。。温かき「妬・嫉・恨」節は、感涙なのねw
。。。チョイト佛教用語・医学用語を使うとワカンナイデチュ~かぁ。。。困った時代です
「意味不明」は、アナタの「無明」から生じていますよ。 是が「十二因縁」
「ケムにまく」のは、アナタの経験量の足りなさですよ。 是が「八 正 道」
「文証、物証のない」は、アナタがモノに固執してるから。 是が「四諦説法」
「己の感受を語らずば仏教徒に非ず」に触発されて粘着。 是が「縁起の法」
頑張らずに(片意地張らずに)妙法蓮華経を読書するのが手っ取り早いでしょうねぇ。
空→中→妙 となりましょう。
651:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 23:18:02
妙ちくりんなこと言っとるわい
652:大騒ぎ
08/05/27 23:25:42
垂れが濃過ぎたカナw でも。。。明日以降にはアタマに程好く薄まって染み渡ってるのよw
「蛭子よ蛭子、いざソナタの応身をば革めんぞよ」 拝
653:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/28 21:15:20
馬鹿を垂れておるな。
確かに >>650 は馬鹿度が濃すぎるわい
654:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 00:57:01
自分の言ってることがアホらしくなってきたりしないのかな
しないんなら(ry
655:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 01:01:40
>>653
バカの壁を読んで無いらしいから、文字使いを教えるよw
「馬鹿」は当て字w
書きたきゃ「莫迦」と書くのが、チョイト佛教を知ったかブリブリする素養だろ?
>>654
アホも「阿呆」と書けば知ったかブリブリだがねw
656:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 17:37:39
・・・人格構造が脆弱であるために発生した病的体験を
高度の宗教体験として誤解することにより、
そうした状況において必要となる人格構造の補強を志向する介入方法ではなく、
瞑想等の人格構造を対象化する介入方法が実践されることになる。
これらの実践的な混乱は、臨床現場においては、
時としてクライアントのなかに
深刻な「傷」を生みだすことになる危険性を孕むものである・・・
Wikipedia「ケン・ウィルバー」より
657:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 21:37:13
>>655
シッタカ童子よ。
サンスクリット【モーハ】は『愚』を意味し、中国で音写して『慕何』だ。
この日本式発音は「ばくか」だから訛って「ばか」となったのが佛教系の語源説である。
『阿呆』は最近の表記で、?外などは『阿房』と表記している。
658:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 21:38:43
?外は鴎外としておこう。
659:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 14:57:04
妬む奴ほど吠える。かわいそ
660:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 15:01:06
「大騒ぎ」こいつって、教科書丸暗記するタイプだね。
経験が足りないのを知識だけで補おうとするから
意味もなく自己主張する。認めてもらいたいという心がよく表現されているよ
661:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 21:46:59
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
662:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/01 22:27:01
↑
ああそうですか、としか言いようのないサイト
近代~現代物理学が何を物語ろうと、それらも空だ
空であるものが空を説明することはできぬ
空観は一切を空であると観る立場に過ぎないからだ
華厳は空観に対抗して出てきた別の立場だ
このスレタイの後の話
663:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/02 13:00:07
色息是喰
664:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/02 13:56:37
色即是空から空即是色へ。>>581の空を理解したら空に執着せずインテリ的、小乗的な
場所より降りてきて関係性の中へ(色、仮説)へ飛び込みおぼれずに泳ぎきる。(中道、大乗)
諸悪莫作 衆善奉行 自浄其意 是諸仏教=仏教はこれに尽きる。空の中級編
665:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/02 22:12:46
>諸悪莫作 衆善奉行 自浄其意 是諸仏教
これぞまさに小乗仏教の極意
666:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 20:40:35
喰うとは?
667:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/04 21:57:20
やがて糞の出る行為だ
668:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 10:24:14
>>662
たしか龍樹さんの著作に十住毘婆沙論てのがあったよな。
華厳経十地品(十地経)についての論書。
シナ・日本の浄土教が重要視してるみたいだけど。
669:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 13:04:05
空→仮→中で、のびのびと生きましょう。あー世界はなんと醜い。
670:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 13:05:05
世界は素晴らしいんだーーーーーーー。
671:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 13:06:17
否、醜い、素晴らしいなんて主観にすぎないんだーーー
672:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 13:06:58
またもや、否、そして否。
673:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 13:07:34
以上、自演でおおくりいたしました。
674:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 21:44:41
>>668
十住毘婆沙論も大智度論と同じく龍樹作ということが疑われている。
サンスクリット本は無く、鳩摩羅什の漢訳があるのみ。
しかも大智度論と同様、完訳ではない。(らしい)
675:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 14:56:59
そして喰うは食べることである
676:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 21:46:18
食う寝るところに住むところ
やぶらこ うじのやぶこうじ、
パイポパイポ、パイポのシューリンガン、
シューリンガンのグーリンダイ、、、、
677:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/07 00:47:43
空練るところに澄むところ
678:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 22:10:01
空とは。。。時間を伴うモノです。
時間を伴わないモノは。。。存在しないです。
時間を伴うモノにはイロイロなモノゴトが在りますが、総称して「空」と云ってます。
679:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 22:14:46
時間も空ですが、何か?
680:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 23:48:37
空とは、自然界にある事象の有り様の器。
それ以上でもそれ以下でもない。
捉えられる空もあれば、捉えることができない空もある。
681:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 00:09:03
>>674
訳者の方法論にそった訳し方がなされた、それだけのことじゃね?
羅什が関わってるならそれでいいよ。
682:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 20:08:47
>>680
なるほど
683:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 20:09:17
で、誰の発言がもっとも正しいか、投票しないか?
684:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 21:22:30
俺に一票
685:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 21:23:04
>>683
>202に一票
686:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 21:34:34
ジグゾーパズル。で、着目したピースはいつもカラなんだよ。カタチは周りの
ピースから解るんだけどね。
みたいなことっすか?
687:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 22:17:19
いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせすん
688:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 00:17:10
>>680
空はいつでも不可得じゃ
空は器ではないぞ
事象だけでなく、あんたの謬見も空だし、空も空だ
だから空は不可得という
689:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 01:39:30
>>685はまだ自分の思い込みにしがみついていたのか。
しかし何だ、この問いというよりこの状況に飽きた。
690:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 02:23:46
へへへ 得てんだよ
部屋の中の空気ってさ
窓を開けたら外気と一体だけど
閉めたら外気じゃないんだぜ
691:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 22:03:42
>>690
あんたのタワゴトも空じゃ
692:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 23:03:57
>>689
飽きたと言うわりには度々やって来るわい
693:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/10 23:26:19
>>689
シャンプーハットが無いと頭すら洗えないボク。
だめだよ自分で物を考えないと
694:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 12:42:30
>>693
あんたのタワゴトも空じゃ
695:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 16:49:38
>>694
クマの人形が無いと眠れない癖は恥ずかしいから早く直せ
696:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 17:37:24
>>695
どちみち空ならクマの人形はいいから
美少女のリアルドール希望
697:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 22:40:33
>>696
児童の死体がオマエの部屋から見つかって(ry
698:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 00:11:12
>>697
そうか
下劣なアンタは下劣な空
人によって違うんだ
699:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 12:18:18
>>698
生ゴミ君ですか?
700:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 13:15:29
>>698
>人によって違うんだ
そう結論するしかない。少なくともここではw
てことで終了
701:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 17:42:26
マジでクマの人形を抱っこしているのっているんだw
702:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 02:18:24
空とはクマを食べることでもある。色即是空
アイヌではクマをカムイと崇拝する
703:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 12:06:21
子規、食事食う。
704:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 21:16:11
>>700
答えを導けない愚かなものよ、結論を出した時点で君の思考は固まり
死へ至る不治の病へと(ry
705:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 21:24:35
>>687 を抜け出た回答が見つからんw
706:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/13 22:33:36
>>705
空だからな
707:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 00:09:01
「ひふみよい むなやくと ・・・・・」 ←これが基本だろ。
まあ、「いろはにほへと・・・・」が、後付けでできた話もしらないようだからな
708:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/14 00:59:13
>>704
2ちゃん菩薩がんばってくれ。
健闘を祈る。
709:シベリア板住人
08/06/15 01:11:10
去年、まちがえてこの板にきて、勢いで
このスレ立てた俺が来ました。
みなさんの暖かい「空」の説明をありがたくいただきます。
だけど、結局「空」て何?全然わからねーんだけど。
もっとVIPPEERRRRな俺に分かるように説明しちくり。
710:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/15 09:31:03
>>709
たしかにこのスレは間違いだ
神社・仏閣板だからね
解ろうとするからいけない
龍樹は一切を有でも無でもないことを中論で証明した
だから彼ら中観派は、一切を空と見るだけのこと
一切とは、五蘊(色・受・想・行・識)のこと
有でも無でもないから仮に空と名づけるだけ
711:色即是空
08/06/17 02:29:08
>>709
嘘はいい加減にしろ。
>>710
龍樹信者君は。それしか見えない盲目な状態なのに気がつけ。
712:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 12:16:07
まあ空について分かりやすく説明せず、
自分でコピーした知識だけをそのまま書きなぐるってシッタカの典型かな
で、小学生にでも分かる説明ができる人は?
713:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 21:45:38
日々の生活の中で、自分の意識の煩悩の激流に
流される状態から救われるためには、
「気をつける(念)」つまり自分の意識の中をも含めた
あらゆる物事を「ありのままに観察する」という「技術」によって
煩悩の意識を弱め(ついには消滅させ)ることが
原始仏教以来重視されています。しかし
「ありのままの観察」ではいろいろ限界があって
同じ観察するにしても「すべてに否定を入れる」ことにより
この煩悩消滅の働きをより強めようという「新たな技術体系」を編み出しました
「観察しながら否定している」時の観察対象の状態が
空と名づけられているのではないでしょうか。
714:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 21:51:54
↑ちなみに「ありのまま」の限界とは、
・観察対象を概念で名づける(ラベリング)するには一定の能力と語彙を
必要とする上
・日々めまぐるしく変化する多数の「観察対象」の中に身を置かねばならない
普通の人々(在家)においてはこうした観察を実現するための
ハードルは相当に高い
などがあると思います。
有名なところでは般若心経が「否定の立場から観察するとどうなるか」
をコンパクトにシミュレートしていますし、また空による否定が
煩悩を弱め消滅させる過程については般若理趣分の「空寂清浄」の
くだりなどが挙げられます。
715:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 22:36:20
>>713
>>714
↑これがシッタカ君か?
しかも間違っている。
戯言にすぎない。
716:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 23:22:50
>>712
貴君が書けばよい
書けたら皆黙るぞ
書けなければこのスレから立ち去れ
717:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/17 23:24:49
>>711
貴公は直ちに立ち去るが良い
印可する
このスレは卒業だ
718:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 00:08:35
>>716
おまえが書けばいいのに、何も書かないおまえこそ立ち去れ
716=717だろ?
単にこのスレがうざいという奴こそ消えるべきだろ。
719:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 01:17:36
色即是空と10万回唱えれば分かるさ
720:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 15:13:42
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、色即是空、
721:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/19 21:25:14
>>718
小生はシッタカと呼ばれたもののうちの一人だ。
今まで散々書いてきたが、貴公のような輩が混ぜ返すので
制裁を与えたまでだ。
小生は消えぬし、貴公らに対峙し続けるであろう。
722:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 00:18:37
で空とはなによ
723:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 00:23:47
貴公w
724:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 09:23:25
ありのままなんて、観察したとたんにそりゃもう過去の情報だえ、おい
それを絶え間なく更新し続ける(∞)のがおっくうだから、否定(n÷0)でごまかしてんだよ
そうすると、0÷0とかその他面白い煩悩があってだな、それ以外の煩悩を放っとけるわけだ
725:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 12:13:07
空とは魂の器である
726:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 17:48:01
悟ることである
龍樹を否定することから始まる
727:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 22:44:38
>>724
止観の観は観察が基本だろ?また
①観察対象が消滅してしまってる(過去)との見方以外にも、
②観察する側とされる側の二つに分かれるがあくまで観察は同時、という
見方もある。八千頌般若なんかだと
③どちらでもない観察方法が主張される
わけだが、禅などの念起即覚や古鏡などは
②の系譜ではないかと思うんだが如何。
ちなみに0÷0、およびそれ以外(≠0÷0?)の煩悩が
放っとけるというあたり理解しときたいので説明希望。
否定観察では対処できない煩悩ということに
なると確かに否定はごまかしということになるな。
728:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 22:49:49
空なのだから何も否定も肯定もできない。
・・・というのは般若経典の立場。
空でない性(相)もある。
・・・というのは解深密教などの立場。般若経よりずっと後の時代。
729:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 23:06:54
>>728
確かにわかるのだが、たとえば般若経典に含まれる心経で
「是諸法空相 不~」「是故空中 無~」と否定のオンパレードが
並ぶのはなぜかとの素朴な疑問が沸いてくるのだが・・
730:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 23:27:47
心経はずっと後の時代のもので(偽経説もある)、
引き合いに出さない方が、とも思うが、
問題の箇所は抜粋した部分だから良しとしよう。
是諸法空想 不増不減 不生不滅 不垢不浄
の部分は、増える・減ずる、生ずる・滅する、垢つく・浄まる
と、対立する事象を平等に否定している。
つまり、二項対立的思惟を棄てさせようとしているわけ。
次は、
是故空中 無色 無受・想・行・識 ・・・
と、小乗仏教のアビダルマ式認識を否定している。
つまり、あらゆる事物を否定しているわけではない。
これは何処からもコピペしてきたわけではない。
731:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 23:30:34
不生不滅 不垢不浄 不増不減 の順だったね
732:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 00:30:51
空化中の空?
733:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 00:44:30
>>730
「心経は~引き合いに出さない方が」
というのもわかる気はするが(例えば「故知般若波羅蜜多是~呪云々」のくだりなど)
多くの人々にとっての空とは心経を通じて触れる代物であろうから
空を議論するに際してこれを外すことは想定してないので乞う御理解。
で、そちらの論旨は、その心経における空とは、
①「二項対立的思惟」「アビダルマ式認識」といった
思惟/認識を否定するものであって、
②事物(概念)そのものを否定しているわけではない
ということと理解したが、うち①はおよそすべての「物事を概念(コトバ)で区切る
あらゆる捉え方」を否定しているという意味じゃないか?
そうすると「否定されずに残るもの」は何なのだろう。
734:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 09:31:21
>>733
たぶん中観派はロゴスの限界に行き着いて、ロゴスを否定するようになった。
しかし貴方の指摘するように、「否定されずに残るもの」を説明できないので、
そこで『空』(シーニャ)と呼ぶようになったのだと思う。
『金剛般若経』に『空』という語が使われていないということが、中観派発展の
歴史を物語っているのだと思う。
この流れと釈尊の教説との整合性を取る必要があるため、上で再三出ていた
ナーガールジュナ(龍樹)が『中論』等で体系付けたということではないだろうか。
決して『中論』が『空』を言い出したのではないと思う。
735:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 19:12:29
>>734
中観帰謬論証派などは本当にそうだよね。
「語りえぬことについては、沈黙しなければならない」
(ウィトゲンシュタイン)をもじらせてもらうと
「一切は語りえぬものなので、言葉にできることは
沈黙か否定しかない」とでもなるべきところ、便宜上新たな
言葉の符牒として導入されたのが空だとすると、(そもそも対応する概念がない記号
というのが定義になるので)扱いが難しいというのも当然かもしれない。
ちなみに(ご存知の上でレスされているとは思うが)「空」自体は
原始仏典にも登場するので(ウダーナヴァルガとか)
龍樹そして中観派が「発展」させる萌芽はあったということなのだろうね。
736:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 19:28:09
>>735
龍樹の論証があまりにも見事に出てきた、という事実が
中観派が釈尊の延長線上にあるということを物語っている。
これに対して中国禅や真言などは、延長線上にあるようでいて、
結果的に釈尊の教説の否定するところに位置づけられるのが面白い。
真言は、もちろん唯識あたりから出てきた『不空』を発展させている。
ところで、
>>732
空・化・中は、確か中国天台の教義だったと思うが、如何?
737:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 20:11:28
>>732
空・「仮」・中だよね?色んなところに関連情報・資料あると思うが
中論を踏まえ天台大師が『摩訶止觀』等で展開した考え方で
二項対立の世界(=仮)、縁起の世界(=空)、両者に偏らない(止揚)
(=中)という天台教学の基礎概念にもなっているが
中論の原義は実は「仮=中道」なので上記三分法は妥当ではなく仮/空だけで
よいといった批判もあるよね?
738:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 23:42:54
私には天台教学は馴染めず、『解深密教』の三相(三性)説の方が興味深い。
謂く、諸法の相に略して三種有り。何等か三と為すや。
一者は遍計所執相、二者は依他起相、三者は円成実相なり。
これは唯識では、遍計所執性、依他起性、円成実性として知られている。
739:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/22 08:23:46
唯識の方が言葉で捉えられない領域を
アーラヤ識というブラックボックスで説明するのでとっつきやすいよね。
さすがに(論証云々より)瞑想実践を重視した人たちの確立した
体系だけのことはあるとの印象。
でも三性の教義の部分については、天台の空仮中の三諦と
遍計所執相→仮、依他起相→空、円成実相→中と
共通する部分あるように思えるのだが。三性の方もルーツは
八千頌なんかの般若経典だと言われているしね。
三性・三諦の違いについて、詳しい人の見解聞いてみたいところ。
740:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 01:38:43
>>739
ブラックボックス化するのは仏教の本意から外れているよな。
分かりやすいから?それはその域に達していない者へ、分かりやすく
別の表現を使って説明しているのにすぎない。
741:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 08:48:23
なるほど
742:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 20:42:09
>>735
「中国禅や真言=釈尊の教説の否定」というのは、流れから推測すると
「中国禅・真言≠中観=釈尊の教説の延長線上」ということかと思うけど
中国禅や真言のどういうところが中観と違っているとの考えかな?
あと、わざわざ中国と入っているところを見ると、「中国禅≠日本禅」という
分け方が前提になっているんだろうか?
>>740
ブラックボックスという喩えは語感が若干強すぎたかも知れないね。
(瞑想=瑜伽行を実践している人にはわかるとの前提で組まれた体系だから。)
でもそれを実践していない、あるいは始めたばかりといった
「その域に達していない者」へ「分かりやすく」説明するのもまた
方便としての価値があるので、「本意から外れている」というのは
少し厳しい見方かと思うがどうかな。
743:736
08/06/24 22:09:28
>>742
アンカー違いで、>>736 でしょう。
>これに対して中国禅や真言などは、延長線上にあるようでいて、
>結果的に釈尊の教説の否定するところに位置づけられる
表現が悪かったが、中国禅(唐代の)は、釈尊の教説そのものを
取り繕いとして捨て去るように主張しています。
真言は教義そのものが汎神論様のもので、釈尊が近寄らなかった所です。
「中国禅≠日本禅」は当然のことです。
日本禅は明らかに釈尊回帰の色彩が強いと思います。
優劣を言っているのではないので、為念。
744:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 22:46:39
無自性=>>581=空そのとおりだが、空そのものが森羅万象、全宇宙さえも生み出したモノ
であることを感じ知る。矛盾したことだがそのままそう感じ知る。(仮、有、色)=空は中。
倶舎論でも宇宙は成、住、壊、空を繰り返しているという。 空の中上級編。
745:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/24 23:11:55
>>744
脱線ですね。感じ知る(=真言的観想)が中上級というのはまさに『不空』。
このスレで何かと問うている『空』は、森羅万象ないし全宇宙など生み出すことはありません。
「森羅万象ないし全宇宙」がそのまま『空』です。(色即是空)
746:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 00:49:58
>>745
まったくその通り
747:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 14:47:44
>>745
つまり神秘主義でいう魂とか精霊という考え=「空」ということか?
>「森羅万象ないし全宇宙」がそのまま『空』です。(色即是空)
748:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 14:51:52
>>747
識として表せない存在が空
何かの存在となった森羅万象の1つは空ではない。
749:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 17:50:13
>>743
間違っています。
以上。
はい、次。
750:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 20:50:26
そもそも仏教に間違いも正解もあるのかよ。
言葉になった時点で全部間違いで全部正解。
受想行識亦復如是。
751:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 20:53:25
>>749
何が間違っているのかわからないが、この手の放り込みが多い。
諍いが起きれば余程嬉しいのだろうが、説明を省略した言明なぞ、
何の役にも立たないということだ。
次を書くのは >>749 の貴公だよ。
752:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 23:58:02
749ではないが、>>743のコメントは興味深いと思うのでカキコします。
①中国禅について:臨済の逢仏殺仏や雲門雲門乾屎ケツあたりを
念頭に置かれているのでしょうか(違ってたら具体例など紹介よろしく)。
ただ、>>736のとおり「中観=釈迦教説の延長上=A」を前提とした場合
一方で「中観=言葉で表されるもの一切を否定する体系」である以上、
Aの否定は「少なくとも一つ以上、言葉で表されるものを肯定する」
ということになりはしないだろうか?そちらの挙げている中国禅の例は
何かを肯定するということではないので(むしろ否定している)、
釈尊の教説の否定という論法は少しわかり難いのでは?補足があるのならよろしく。
②一方真言については、「汎神論」ということで、森羅万象を肯定している
従って釈尊の教説の否定にあたる、というのはわかりやすいロジックとの印象です。
ただ、代表的な尊格である不動尊など、あたかもその実在が強烈に主張されて
いる例を見てみても、経典にもあるように無相・虚空をその本質としている、という形で
「否定の契機」が貫徹しているようにも見えますよね。
このあたりもう少し説明聞いてみたいところ。
753:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 14:45:13
>>748
なるほど、そういうことか
754:喰うぞう!はらへったー! ◆Budha/H.7g
08/06/26 19:45:15
>>753 名無し さん
> >>748
> なるほど、そういうことか
って、どういうこと?
755:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 20:39:50
出た・・・w
756:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 21:40:10
>>752
①中国禅とは、唐代の禅を念頭に置いています。
釈尊など昔の説法者に過ぎない。
その説法たるや取り繕いでしかない。経典も同様だ。
という気風が横溢しています。
この機運をアンチ釈尊と言わずして何と観ましょうか。
宋代になると、恰もバブルが弾け、唐代から見れば残滓と堕したようなものです。
これが日本に入ってきた禅です。
②本尊などと言うものの嚆矢は『大日経」です。
それ以前の顕教には本尊はありません。
「否定を貫徹」する立場なら、本尊を編み出すこともないでしょう。
757:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 21:53:36
>>756
横レスだが、②の本尊=不動尊のこと?ちょっと>>752へのレスになってない気がす。
758:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 22:32:02
>>757
『本尊』という概念のことです。
『大日経』が本尊を導入して後、初期~中期大乗経典では単なる諸仏だった事例が、
個別の本尊として扱われるようになったのです。
もちろん代表的な不動明王もその内の一つで、後から位置づけがなされていきました。
否定ではなく、激しい肯定と言ったらいいでしょうか。
>>752 には「代表的な尊格である不動尊など」と書かれていますから、
レスになっていないことはないと思います。
759:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 12:21:17
>>754
理解しえる価値観が君になければ(ry、
つまり知らない人に 知らないものを
説明するには1億、1兆の言葉で説明しても無意味だろう。
760:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/27 19:50:42
価値があるとはおもえないが
761:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 00:43:56
>>756 >>758
そちらの論旨理解しました。
まずは「本尊」の方から(ちなみに当方趣旨は確かに本尊∋不動尊でした)
「『否定を貫徹』する立場なら、本尊を編み出すこともない」というのは
クリアな主張だと思います。一方当方の考えでは
①「否定を貫徹する」のは「止観」のうち「観」の角度からの話であって
「止」の角度からは、「心=意識を繋ぎ止める対象」が必要となり、
導入されたのではないかと考えています。
②繋ぎ止める対象として導入された本尊も、否定で出来上がっている存在と
認識されるよう、観想時の種々の工夫がなされる前提となっている
(不動尊を例とすると、「無相法身、虚空同体」のように)
すると上記①の本尊の導入に観想上の効果があるかどうか、
言い換えれば方便として有効かどうか、という点が問題となりますが、
これはむしろ実践的な課題との理解で、論断は困難かも知れません。
一方、少なくとも、この本尊の要否にかかわらず、
「本尊導入=汎神論的な有の肯定」にはあたらないだろう、
ところまでは主張可能だろう、というのが当方趣旨です。
一方中国禅について、特に擁護すべき立場にあるわけでもないですが、
「アンチ」の「気風」もしくは「機運」があったと見ることには全く
異論ありません。ただ釈尊教説延長=中観=否定貫徹である以上、
多少パラドキシカルな言説になってしまいますが、
「釈尊の教説を否定する」という命題自体が、「結果として」
「論理的に」釈尊の教説の肯定になるのではないか、というのが
当方の主張です。
762:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 00:45:14
↑続き
ちなみに宋代の禅に堕落した面があるという点はこちらも同様の見方を
していますが、これはむしろ、権力・体制との密接な関係から、富裕化・
貴族化したことに伴う活力の喪失といった面が大きいとの認識です。
なお中国禅≠日本禅についていうと、道元禅師など明確に釈尊への回帰を
主張、唐代の禅師の一部(徳山、臨済など)については大変厳しい見方を
していますが、他の一部(薬山、玄沙、洞山)については、まさしくその
禅風のコアの部分に関連して、その宗風を深く敬慕、「連続性」はやはり非常に
濃厚であるとの印象が拭えないところですが如何?
763:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 10:07:29
私も全貌を把握しての主張ではないので、どの流れに注目するかによって
思うところは違うのではないかと思います。
ただ、アンチ釈尊であっても、釈尊から流れ出る『仏教』という大きな流れにある、
という認識は持っています。その体系のうちに反対者を含むのは当然だということです。
中国禅に関しても、ラジカルな面を持ちながら、多くは釈尊の教団のような
生活、自給自足や頭陀行などを実践していたのは確かですから。
仏教は、いわゆる『お勤め』の生活を抜きにしてはありえないので、
2ちゃんねるでの議論だけでは理解できないものだと思います。
764:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 23:17:28
空とは?との問いには>>581だけで正解ともいえるが、それでは「但空」となり、慈悲心が生じ難い。為に空は「空見」へと堕し、
怒り・むさぼり・高慢の原因となる。(但)空への執着を破し、空を「無という実体」の位置よりすくいあげ「空空」の本義を顕す為に
空仮中が説かれた。空>>581.仮>>664.中>>744の立場であり、入門(空).中級(仮).中上級(中)と次第に至る説明的なものを
次第三観というがこのさらに上が存在する。
これは空の内に空仮中、仮の内に仮空中、中の内に中空仮を含み、空のみ、仮のみ、中のみにして真実と立てる。つまり空仮中
が一に三を、三に一を含み、互いに同時.同意識.一心に融け合い、混じ合いしかも独立している。
この立場を即空即仮即中.円融三諦.一心三観という。 空の最上級編
これも知識として持つだけでは「見」へと堕す為、三観を一心で感じ知る(即の真実義)、つまり真(心)に理解し実践されなければ
ならない(円頓止観)