困った人を助けたい行者・僧侶のスレat KYOTO
困った人を助けたい行者・僧侶のスレ - 暇つぶし2ch201:199
08/04/14 18:32:48
199です(長文です)

お願いをした時にお布施をして
以降、諸事のお願いをしていたんですが
お礼やお布施をしなかったために
お金や家族のこと他でもろもろ大変な苦労が増えたんです。
聖天様のお怒りにふれていたからなんです。

ただ、それでも大事にまで至っていないので
私の勘違いで
この程度で済むことは、ひとえに聖天様のおかげだと思っていたんです。
こんな事があっても、聖天様は私を見捨てないから
信じて信仰を続けることにより助けていただける胸の
レスを書いたんです。
そもそも他の人を励ますつもりで書いたことがアダになってしまってのです。

私と同じ行者様にお願いをしている他の信者様たちから
「こんな事になると怖いである」とか
「聖天様を信仰するとこういう風になるの?」
ということが行者様の耳に入り、
「もうあなたの御祈祷はしません」という風になったのです。
いくら弁解しても、聞く耳は持っていただけませんでした。

それでも日々、聖天信仰はつづけ
以後、ご縁日にはお花代を手向けてはいるんですが。
連絡してもまだ行者様は、お怒りになっているようで、
メールも電話も繋がらないんです。

どうすればいいんでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch