【阿弥陀仏】浄土教総合サロンⅡ【浄土三部経】at KYOTO
【阿弥陀仏】浄土教総合サロンⅡ【浄土三部経】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 06:59:04
真宗仏光寺派?
珍しいね。

251:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 07:48:13
「朝鮮半島問題研究会議連」趣意書
URLリンク(www.1892.jp)

浄土真宗を代表する、藤谷先生の活躍にご期待下さい。

252:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 12:47:16
>>249
各教団、いろいろやってますね。
檀家・信徒はほとんど醒めてますけど。

253:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 14:50:25
南無袈茶布無量光如来

254:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/05 17:22:28
>>252
プライオリティは低いよね。

255:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/05 18:11:00
仏敵中国を打倒せよ!

256:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/05 18:34:04
玉川村南須釜で念仏踊り
2008年04月03日 17時24分

玉川村南須釜の念仏踊りは3日、村内の東福寺で行われ、女児が色鮮やかな衣装で舞いを披露した。
県指定重要無形民俗文化財で毎年4月と8月に披露している。
今年は須釜小とすがま幼稚園の女児19人が踊り子を務めた。
着物に花笠姿、おしろいで化粧をした女児は、薬師堂に祈りをささげたあと境内で踊りを開始。
「あや竹」と呼ばれる楽器を手に、地元の南須釜念仏踊保存会による歌と笛の音に合わせ「さ夜の中山」
「ねずみ」など12曲を披露した。
境内には大勢の見物客や写真愛好家らが詰め掛け、晴天に映える踊り子のかわいらしい姿に見入っていた。
URLリンク(www.kfb.co.jp)

257:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/05 20:16:47
鬼剣舞に新作「二昌面」 北上の面師

URLリンク(www.kahoku.co.jp)
目尻と目の下に穴を開けた新作「二昌面」(右)を手掛けた高橋さん

岩手県北上地方に伝わる郷土芸能「鬼剣舞」の面師で北上市和賀町の高橋正幸さん(78)が、
視野を広げた新作の鬼の面「二昌面」を発表した。踊り手の視界が正面と左右に開け、格段に
動きやすくなっており、「習い始めの子どもたちに使ってほしい」と話している。

二昌面を装着した時の視野は前方120―130度。従来の鬼の面が目玉と鼻の穴から見える
正面と足元に限られ、20度程度だっただけに、大きく広がったことになる。8人1組で躍動的に
舞う演目ではかなりの習熟が必要になるため、高橋さんは新たに目尻、目頭、目の下に穴を開
けて仕上げた。
鬼剣舞は1300年の歴史があるとされる念仏踊りの一種。高橋さんは地元中学校教諭だった
41歳の時、面師の故・小田嶋昌悦さんに師事し、後に2代目昌悦の名を受け継いだ。運営す
る「鬼工房」でこれまで160人を指導した。
「邪気を払う威嚇的な面相も、新作はすごみが増した」と高橋さん。
「これから年間30面ほど二昌面をつくり、将来は鬼の面の主流に育てたい」と話している。
二昌面は27―29日、同市の江釣子ショッピングセンターパルで開かれる「鬼工房」作品展で
展示される。

2008年04月03日木曜日
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

258:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 02:46:29
>>257
念仏踊りの関連ネタ?

259:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 20:24:31
>>258
念仏踊りは立派な民俗芸能です。

260:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 22:31:18
うぱ

261:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 07:52:22
だいしゃがんしょうげ

262:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 17:55:02
しかし、善光寺も節操がないよな。
この期に及んで何が聖火リレーだよ。

263:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 04:52:48
阿弥陀如来は両陣営に平等です。

264:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 15:03:04
>>262
長野市の役人がフランスでの抗議行動について
「バカなことやってるなぁ、と思う」
と発言してたね。

265:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 15:46:45
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  / 善光寺は仏教徒を代表して
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /  チベットの人権弾圧に賛成です
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',      
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.       虐殺されれば仏になります
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \   仏がたくさんいればお寺が儲かります
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  長野では、いっぱい死ねばいいと思います
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

266:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 16:10:28
こうやって荒らしに来る人って、騒げればいいのであって、チベットの人達なんて
本当はどうでもいいんだと思う

理性的に協力を求めるカキコしたり、呼びかけたりすればいいのに。

267:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 16:18:54
>>266
実際に行動している人は2ちゃんねるなんかに来ませんって。
どうせ君も参加する気なんか無いでしょ?

268:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 16:52:17
自己紹介乙でいいのか?

269:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/10 03:58:00
>>267
いやいや、神社仏閣@2ch ばかり見てないで、総合行って「チベット」で検索してみ。
大勢がやる気満々で長野に乗り込む予定だよ。
俺も行く予定。一緒にどうよ?
少しは死人の為じゃなくて、生きた人のために働こうぜ。

270:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/10 07:47:37
町内会うざい。俺達は、神社の手下じゃねーぞ

271:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/10 11:57:37
>>270
それはここでする話ではないでしょ。
専用スレに逝きなさい。

272:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/11 20:13:12
善光寺・・・頼むよぉ・・・

273:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/11 20:55:17
せっかく日本によったんだから、境内で護摩をたいてもらったらよかったのに。

274:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/23 14:32:11
放置プレイ?

275:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/25 22:26:13
善光寺ネタはここではあまりパッとしなかったようだね。
ま、スレが乱立して辟易だけど。

276:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/28 20:05:23
2008年4月20日(日)
念仏唱え 心の祭り ご開帳
八潮 大経寺の円空作千手観音

URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
観音堂で念仏を唱える人たち。それに合わせ右に立つ世話人がひもを引いた
=八潮市八条の大経寺
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
開帳された円空作の千手観音像(高さ2.4メートル)=大経寺観音堂

県内最大級の円空仏で県文化財指定の千手観音像が安置されている八潮市八条の大経寺観音堂で
十五日から三日間行われた六年ぶりのご開帳。
朝夕集って念仏を唱えるだけだが、地域の人たちにとって心の祭りだった。十八日夕、扉を閉ざす閉帳
の儀式が行われた。
雨足が少し弱くなった午後四時、二十四代住職の柴厚人さん(41)の読経や、お年寄りたち約五十人
が木魚をたたきながら念仏を唱える中、世話人の農業安藤清一さん(70)が麻ひもをするすると引くと、
観音像の前に分厚い織物のカーテンが降りきった。
ご開帳の日もひもを引いた安藤さんは「初めての体験。手ごたえがありました」。
柴さんは「早いもので三日間のご開帳も無事終わりました。笑顔で楽しく過ごせたのもみなさまのおか
げです」とあいさつ。集まった人を代表し世話人で経師屋さんの和田光秋さん(80)も「それでは一言。
これからも健康でいい年となりますように」。
念仏の先導役を務めた増田はるさん(85)は「御念仏は、何ごとも忘れて心を清めて一心にやる。最
近は自然にそうなる。念仏の文句も、ここに座ると、本を見ないでも、どこからか言葉が出てくるんです」。
近くのそば店「増田屋」のおばあちゃん。関東大震災の年(一九二三年)の生まれ。
「六十歳になって孫が生まれたころ、先輩から誘われて念仏講に入った。若かったから恥ずかしかった。
でも住職のおばあちゃん(柴あきさん)が厳しく一生懸命教えてくれた」
念仏講は毎月一日と十七日、午後一時ごろに観音堂に集って念仏を唱え、あとはお茶。持ち寄った漬
物や野菜の煮付けをおかずに世間話に花が咲いた。
楽しみがない時代のレジャーだった。しかし、あきさんは九五年十月に八十八歳で他界。その一年後に
念仏講も自然消滅したという。
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

277:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/28 20:11:05

見付宿に歴史絵巻 磐田・遠州大名行列
2008/04/27

URLリンク(www.shizushin.com)
厳かに進む「遠州大名行列」=磐田市の見付宿場通り

磐田市の見付宿場通りで26日、第9回遠州大名行列・舞車(いわた大祭り実行委主催、
静岡新聞社・静岡放送後援)が開かれた。大名行列やダンスフェスティバル、中世の故
事にちなんだ「舞車引き合わせ・薪舞」を中心に多彩な催しが展開され、宿場町の活気が
再現されたようなにぎわいを見せた。
大名行列は150人が参加し、「下に、下に」と張りのある声に先導さされ、厳かに歴史絵
巻を繰り広げた。藩主には杉田友司市自治会連合会長が扮(ふん)した。
行列の舞台設定は「本陣の隠居が、宿泊した大名の先代を供養しようと念仏衆を招いた」
というストーリー。大念仏衆として豊岡地区遠州大念仏保存会「大平組」の30人が特別
出演し、踊るように太鼓を打ち鳴らすなど江戸時代から受け継がれる郷土芸能を披露した。

遠州大名行列・舞車の中心行事の1つ、ダンスフェスティバル「舞車おどり」は21チーム
700人が参加した。磐田市内には多くの外国人が暮らし、今年がブラジル移民100周年
でもあることから、実行委はブラジル人にも参加を呼び掛けた。
同市の南御厨地区の住民はチーム「こんにちは! BOA TARDE(ポルトガル語で『こん
にちは』)」で参加。地域の老人クラブ会員や市多文化交流センターに通うブラジル人親子
ら4―75歳の25人でチームをつくった。3月中旬ごろから練習を重ね、練習が多文化共
生社会への取り組みになったという。

URLリンク(www.shizushin.com)
ブラジル人もチームに加わった南御厨地区の「こんにちは! BOA TARDE」
URLリンク(www.shizushin.com)

278:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/29 13:01:59
南無阿弥陀仏

279:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/30 20:25:31
事故死の兄に「牛若丸」ささぐ
下京の小5、六斎念仏踊りを奉納

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
交通事故で亡くなった兄の命日に、兄もかつて演じた牛若丸を奉納する弟の坂本真悟君
(29日午後7時50分、京都市南区・伏見稲荷大社御旅所)

郷土芸能を愛した兄を交通事故で亡くした京都市下京区の光徳小5年、坂本真悟君(10)が、
兄の1周忌にあたる29日、南区の伏見稲荷大社御旅所で六斎念仏踊りの牛若丸を奉納した。
牛若丸は、かつて兄も演じており、真悟君は事故後「お兄ちゃんに成長した姿を見てほしい」
と熱心に練習していた。両親が見守る中、きりりとした姿で、堂々と弁慶と刀を合わせた。

兄で高校1年だった征彦君=当時(15)=は昨年4月29日、下京区で交通事故に遭い亡くな
った。3歳から壬生寺などで六斎念仏踊りを奉納する中堂寺六斎会のメンバーで、貴重な担
い手だった。昨年も御旅所で、クライマックスの獅子舞を演じる予定だったが、踊り手の征彦
君が事故にあったため、中止になった。

真悟君も3歳から六斎会の一員だったが、兄の死後、「牛若丸をやりたい」「将来は獅子舞も」
などと目標を語るようになった。練習でも目つきが変わっていったという。

280:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/30 20:27:10
この日午後7時半から神楽殿で始まった奉納には約150人が集まった。演目の前に、「担い
手だった征彦君の弟が、この舞台で初めて牛若丸を舞います」と紹介された。
オレンジ色の衣装に身を包み、牛若丸の面をかぶった真悟君が現れると、会場は拍手に包
まれた。五条大橋で牛若丸と弁慶が出会う場面。「面で前が見えにくいので難しい」と練習
で話していた弁慶との刀合わせも、息を合わせ、鮮やかにこなした。
舞台に臨む前に、真悟君は両親とともに、事故現場で手を合わせた。
演技後、「緊張したけど、うまく踊れたと思う」とはにかんだ。
舞台を見守っていた父親の典隆さん(43)は「この1年で本当に大人っぽくなった」といい、母親
の典子さん(43)は「頑張った成果が出たんじゃないかな」と笑顔だった。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

281:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/01 15:04:38
民俗スレ?

282:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/02 16:18:50
善光寺、本堂の落書き事件受け防犯カメラ設置検討
5月2日(金)

URLリンク(www.shinmai.co.jp)
落書き個所に茶色の覆いが張り付けられた善光寺本堂の柱(左端と左から3本目)

長野市の善光寺は、4月20日に国宝の本堂で落書きが見つかったことを受け、境内に防犯カメラを設置
するかどうか検討を始めた。再発防止が狙いだが、宗派を問わない「開かれた寺」として知られていること
もあり、「訪れた人を監視することにためらいもある」と寺事務局。当面は警備員の巡視強化で対応し、協
議を重ねていく考えだ。
事務局によると、落書き事件の直後、局内から「カメラの設置には抑止効果もある」などと提案があった。
民間の警備員の数を増やしたが、関係者の心配は根強いという。担当部署で検討した上で、事務局役
員らによる「局議」に設置の是非を諮る方針。
文化庁によると、国宝の建造物への落書きは2006、07年度ともに1件。盗み目的を含めた内部侵入は
07年度に1件あった。10年ほど前から建物内の文化財を盗み出す事件が相次ぎ、侵入者を感知するセ
ンサーや防犯カメラを置いた所も多いという。
県内にある国宝の建造物は善光寺本堂を含め5カ所。このうち上田市の安楽寺は、国宝の八角三重塔の
周辺に、侵入者をセンサーで感知して録画できるカメラを10年ほど前に設置。小県郡青木村の大法寺も、
三重塔の周辺に常時映像を中継できるカメラを7年ほど前から置いている。
両寺とも具体的な被害があったわけではなく、防火設備の更新に合わせて設置したという。安楽寺の若
林恭英住職は「どれだけ手を打っても万全ということはない。むしろ、どうやって国宝の大切さを伝えてい
くかが重要ではないか」とする。
善光寺本堂の落書きは、北京五輪聖火リレーの出発地点を同寺が辞退した2日後の早朝に判明。柱や
板戸の計6カ所に白いスプレー状の塗料で線や楕円(だえん)が書かれていた。長野中央署が建造物
損壊と文化財保護法違反の疑いで調べている。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

283:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/03 14:47:51
念仏無間

284:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/04 15:28:33
層化無限無間

285:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/04 17:55:26
こっけいな演技に観衆沸く
千本えんま堂で大念仏狂言

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
こっけいな動きで観客を沸かせた大念仏狂言(1日午後7時15分、京都市上京区・千本えんま堂)

京都市上京区の千本えんま堂で1日夜、伝統芸能の大念仏狂言が始まった。
笛や太鼓の音色に合わせた出演者のこっけいな所作で、市民や観光客ら約300人の笑いを誘った。
京都四大念仏狂言の1つ。
えんま堂では、ほとんどの演目にせりふが入るのが特徴で、市無形民俗文化財に指定されている。
この日、恒例の出し物「えんま庁」では、鬼や亡者えんま大王らの面をかぶった地元保存会の会員が、
大きな身ぶり手ぶりで地獄の沙汰(さた)の場面を演じた。
出演者2人が激しい動きで1頭の獅子を演じる「牡丹(ぼたん)獅子」も披露され、境内の観客は大き
な拍手を送っていた。4日まで。無料。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

286:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/04 18:58:53
>>283
論拠を述べよ。

287:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/04 23:51:19
根拠はないだろう。他者を攻撃しないと自分が保てないただのカマッテチャンだから。

288:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/04 23:58:06
いいえ、層化池沼です

289:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/05 00:03:46
半年romってても分からないから教えて。
池沼ってどういう意味?

290:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/05 00:28:39
さあね

291:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/05 01:17:44
池沼の解説
池沼とは知的障害者を意味する。知的障害者(ちてきしょうがいしゃ)を略した「ちしょう」を
パソコンで漢字変換すると出てくる文字が池沼であることから、掲示板サイト2ちゃんねるで
使われるようになる。
2ちゃんねるでは知的障害者の隠語としてより、狂ったような書き込みをする人を指して用
いることが多い。
なお、本来池沼(ちしょう)は文字通り「いけと、ぬま」を意味する(~地帯)。
また、登記簿の地目・不動産用語では農業用水(灌漑用水)以外の貯留池(養鰻場など)
を指す(⇔ため池)。
URLリンク(zokugo-dict.com)

292:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/05 01:32:08
なるほど。ありがとうございます。

293:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/05 04:43:26
>>287>>288>>291をみて層化池沼ということは理解しました。

294:けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU
08/05/05 10:22:23
>>286 日蓮系においては、法華経こそが「正法」である。
念仏だけで往生できると説く浄土宗は、
法華経を軽んじているため、
「誹謗正法」にあたる。
念仏往生の根拠である『無量寿経』の第十八願には、
「唯除五逆誹謗正法」とある。
衆生は念仏で往生できるが、ただし、
五逆罪を犯した者と正法を誹謗した者は往生できない
…と読むことができる。
すなわち、法華経を軽視する浄土宗の念仏者は往生できず地獄いき。
法華経信者は念仏すれば往生できる。

295:286ではないけど
08/05/06 15:47:40
>>294
>正法を誹謗
>法華経を軽視する浄土宗の念仏者は往生できず

法華経は正しい教えなのかもしれませんが、軽視しただけでも○獄行きですか?

「阿弥陀経」と同時に「法華経」も信仰すればおk?

>正法を誹謗

法華経は正しい教えかもしれませんが、題目が正しい教えである根拠はありますか?

題目を批判とまでいかなくても、軽視しただけでも○獄行きですか?


296:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 16:03:32
そもそも誹謗してるわけじゃなく、諸行往生は認めつつも、機根の問題から
濁世末代の凡夫は念仏で往生するのが一番確実ですよって話しだったような

千日回峰みたいなの、やれる人はガンガンやって往生なり成仏すりゃいいわけで。

297:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 16:12:04
俺が聞いたのは、

「いくら立派な服でも、ちんちくりんだったり長すぎたり、身の丈に合わないなら着られない」
「仏法は皆素晴らしい、どれも百点満点だ。でも、今の世の中には、人々の器には念仏が
一番合うのではないか」

という話だったな
真宗は念仏以外ダメって聞くけど、浄土宗はそこらへん緩いというか、まだ協調しようって
ところがあるのかもな

298:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 16:15:13
>>297
漏れは念仏以外ダメというよりも、
念仏だけで充分だから他のもんは必要ない、
ということだと聞いたな

299:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 16:25:12
>>298
その必要ないってのが極端に出がちなんだよな

うちとこの御院家さんなんてアレだぜ?
仏壇の前に座って、位牌とかいらんものが見えると、バケツもってこいって言うんだ
で、その中にポイポイ、窓からガラガラ

先代さんは何も言わなかったんだけど、若い人が継いでからこうなった

300:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 17:52:09
>仏壇の前に座って、位牌とかいらんものが見えると、バケツもってこいって言うんだ
>で、その中にポイポイ、窓からガラガラ

真臭も創禍も終わっとる・・・

301:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 17:57:46
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _-_-_-_-_- _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 


302:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 18:22:54
>>299
そりゃ確かにやりすぎだ

うちのお寺さん(同じく真宗)は年配の穏やかそうな人で、
納骨のタイミングやら荘厳やら、こうしなきゃならないなんて強制するもんじゃないから
思うようにやればOKって感じだったから、実感が沸かないな

303:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 18:54:01
ちょっとひどいな。
ウチのお寺の若様はちゃんとお荘厳について教えてくださるし親切。
質問すると何故そうするのかとか利にかなった答えをくれる。
声も綺麗で美形だし頭いいし凄く頑固だけど優しくて大人気だ。
理由も詳しく仰らずにいきなり物理的な手段を取ったりなさらない。
必要ないことは聞かれなきゃ言わない方針とのこと。
若様は法事の時に時間あったら講義してくださるからお布施をケチる気にならない。
ケチると親戚や近所の家から白い目で見られるのもあるけど。いつの間にか統制取られてるな…
ああいう御坊様を怒らせたら恐ろしいし半端なく勉強してるから絶対に誰も悪く言わない、言えない。
一つ言うなら勉強ばっかしとらんでもっとワシらと一緒に酒のんだり、
早く結婚して若様の跡継ぎを抱かせてほしいことか。

304:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 19:27:45
余所もああじゃなくて、ちょっと安心した
代替わりからこっち、門徒は減るばっかりだよorz

先代さんのときはOKだったのに、本山の方が変わっていくのかな?
で、それを導入するしないで各地違いが出てくるのかも。

もっとゆるやかに変わってくれたらいいのに、激烈に変わられるとついていけないぜ

305:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 19:31:51
>>304
教区単位でのイノベーションというのもあるんでしょうけど、
同行の立場から見てもこれは結果を急ぎ過ぎ。
というか、相手の気持ちを何も考えないやり方。
反発があって当然ですよ。

306:けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU
08/05/06 20:51:26
>>295 日蓮系カルトから見たらそうなんでしょうね。
法華経も浄土教も、それを書いた人って、
「このお経は他のお経より勝れている」
とアピールするのに必死ですよね。

307:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/06 21:06:24
>>306
龍樹はその真選と(仏教学の検証により)認められている全著書を通じて一貫して
『無量寿経』の思想に賛同していることについては
否定しえない(中村元・山口益・三枝ミツヨシ・梶山雄一…)と思う。
あと、個人的には
浄土教家の中でも法然・親鸞・蓮如は他宗派を攻撃せず教学・布教を高めていく点が好感持てる。
日蓮はその点が…だが「他人に自分の信仰を押し付けなければ」ご自由に信仰すれば?って感じ。

308:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/07 18:10:34
稚児行列、法然の業績しのぶ「御忌法要」 神戸市西区

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
色鮮やかな衣装をまとい、町内を練り歩く子どもら=神戸市西区玉津町出合

浄土宗の開祖・法然をしのぶ「御忌法要(ぎょきほうよう)」が五日、神戸市西区玉津町出合の
西光寺で営まれた。
子どもの健康や成長を祈願し、親子のきずなを深める稚児行列もあり、子ども三十人を含む約
百人が町内を練り歩いた。
旧明石藩(現在の神戸市西区の一部と明石市内)の浄土宗十二カ寺でつくる「明石組」が順番
に営んでいる。西光寺では十年ぶりの法要で、本堂が建立された一九八七年五月五日にちな
んで開かれた。
行列には地域の一-十二歳の子どもが、えぼしや天冠、はかまなどの稚児衣装を身につけて
参加。出合公会堂付近を出発し、雅楽が流れる中、保護者らに手を引かれて町内約一・五キ
ロを練り歩き、西光寺に戻った。
清めた水が滴る棒を僧侶が頭上で振りかざす「潅頂作法(かんちょうさほう)」を受けた子どもら
は、本堂内を三周。子どもの晴れ姿を記録に残そうと、境内には保護者らによるカメラのシャッ
ター音が響いていた。(川口洋光)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

309:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/07 19:16:48
  ( ( I)∩                  _(T)  )
  ( ゚∀゚)彡 いけ!いけ!チンチン!   (゚∀゚ )
  (  ⊂彡    勃て!勃て!チンチン! (    )
   | ♂.|                      ⊂ミ |
   し⌒J                      し∪J

310:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/09 13:53:28
>>308
稚児は13~15歳くらいの可愛い男の子がいいなぁ。

311:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/10 20:28:23
>>310
URLリンク(17.dtiblog.com)
URLリンク(17.dtiblog.com)

312:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/11 23:21:43
ここでは勘弁してくれ。。。

313:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/12 22:06:39
>>312
他所ならいいのか?www

314:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/12 22:18:00
>>304
お前さんともの凄く家が近いってか、同じ寺のような気がするんだが…。
寺の名前「安○寺」?

寺に電話しても、凄く上から目線の物言いなんだよな
それどころか、うちの爺様が電話してもタメ口だし。

流出してる門徒ばかりじゃない、現在の御院家さんに不満を持っている
人達で、ちょくちょく話合いの場を持ってるよ
もし来る機会があったら、一緒に話したいね

315:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/13 11:55:28
>>314
真宗スレでやれよ。
オメーらホント、スレ荒らしが好きだな。

316:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/14 00:10:44
>>311
可愛いね。

317:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/16 04:55:46
練供養会式:仏教絵巻に見入る--葛城・当麻寺 /奈良

葛城市当麻の当麻寺で14日、練供養会式(ねりくようえしき)が営まれた。
奈良時代に同寺で尼として修行した中将姫(ちゅうじょうひめ)が、生きたまま極楽往生したという
伝説を再現した野外劇で、大勢の参拝客や観光客らが美しい仏教絵巻に見入っていた。
稚児行列の後、観音菩薩(ぼさつ)など25体は、金色の面と色鮮やかな衣装で寺の本堂から現
れた。雅楽と読経の中、浄土を示す本堂と現世を示す娑婆(しゃば)堂との間に架けられた長さ約
100メートルの来迎橋を、菩薩が練り歩いた。【山本和良】

毎日新聞 2008年5月15日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

318:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 00:02:00
世界遺産登録を控え 地元やきもき 平泉 (1/3ページ)
2008.5.18 22:57

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
世界文化遺産登録に向け、ヤマ場を迎える「平泉の文化遺産」の中尊寺金色堂(文化庁提供) 

「平泉の文化遺産」(岩手県)の世界遺産登録の可否に影響を与える国際記念物遺跡会議
(イコモス)の勧告が21日ごろをめどに行われる。勧告を受けて、国連教育科学文化機関
(ユネスコ)が登録を検討する。世界遺産登録は町おこしにも直結するだけに、地元では勧
告結果に注目が集まっている。
平泉は平安時代末期、奥州藤原氏が浄土教の教えを広めようと建立した中尊寺や毛越寺
などの寺院をはじめとする遺跡。高度な漆や金細工などが施されている中尊寺金色堂や、
毛越寺庭園などは「浄土の世界を具現化した空間造形の傑作」とされ、平成13年に登録
候補となる「世界遺産暫定一覧表」に掲載された。
ユネスコの諮問機関であるイコモスは昨年8月、平泉の現地調査を実施。岩手県は、調査
員に浄土世界が描かれた古絵図を見せ、毛越寺庭園との共通点を示すなど説明した。だが、
調査員は欧米人が中心。イコモスが「浄土思想」という宗教的概念をどこまで理解してくれる
かが、勧告結果の鍵を握るとされる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

319:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 00:27:05
松田町神山
継承される百万遍念仏
5月17日に阿弥陀堂で開催。掛け軸なども披露

URLリンク(www.townnews.co.jp)
阿弥陀堂で長年使われている
大数珠を手にとる橋本さん

URLリンク(www.townnews.co.jp)
託資(たくし)上人(1590-1658)、唯念行者(1789~)の軸なども披露される

URLリンク(www.townnews.co.jp)
正徳2年の鐘

松田町神山の阿弥陀堂で5月17日、12時半頃より約300年前から継承されているとされる、
「百万遍念仏」が行われる。
神山地区に住むメンバーで構成される神山百萬遍念佛構が行う。同会の世話役である橋本
満さん(72)によると、南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)を唱えながら、鐘を叩き、長い数珠を
回していく百万遍念仏を継承しているところは近隣地域ではあまりないという。寒冷期の1月
~3月などを除き、毎月17日に阿弥陀堂に集まり執り行ってきた。
メンバーは80歳代から90歳代の女性ら約6名で、高齢化と後継者がなかなかいないことなど
から、「今では地域でも知る人が少なくなってきた」と橋本さんは話す。
このほど阿弥陀堂のぬれ縁を修繕したことなどから、17日の念仏では、堂に残ってきた掛け
軸6本や「正徳2年」(1712年)の年号が入った鐘なども披露される。阿弥陀堂の場所は、
神山神社の近くで県道平塚松田線沿い(東名の下辺り)。阿弥陀堂の敷地には馬頭観音、
道祖神、大きな銀杏の木がある。=以後略=
URLリンク(www.townnews.co.jp)

320:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 18:00:40
こういう伝統行事を徹底的に排除したのが団塊という自称「無宗教」世代。

321:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/19 22:21:28
【著作権法違反】親鸞仏教センターがnyつこうて国会議員名簿等お漏らし【親鸞聖人激怒】
スレリンク(news板)


322:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/20 01:13:21
スレリンク(download板:736-737番)

323:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/20 01:28:32
>>321-322
ちょっwwwww

324:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/20 12:55:08
正法(法華経)を認めつつそれは難信難解だからわれわれ凡夫に
とっても易行の口称念仏を唱える。
それのどこが正法を誹謗したことになるんでしょうかね。
全く不思議な話です。

325:けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU
08/05/20 23:16:32
日蓮さんには、当時の日本で流布していた仏教は間違っている
(不完全)にちがいない…という前提で考えていたのでしょう。
正法が栄えている国は浄土のようになると信じていた。
→しかし現実には疫病や天災が絶えない。
→そうか、今の日本の仏教が間違っているから災いが起こってるんだ!
→今流行っている仏教は全部ダメだ!邪教だ!
→では正しい教えは何か?
→法華経にちがいない!


326:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/21 00:18:27
>>320
その子供たちに至っては・・・

327:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 02:35:52
>>326
もう仏教なんて要らない。

328:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 09:10:03
全ての諸悪の根源は 団塊の世代
悪逆の提婆よりも悪。

329:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 12:41:11
団塊世代の僧侶の悪質さも…。
団塊世代の若い頃は、寺が跡取り不足で、
何でもいいからあとを継いでくれみたいなかんじで、
教育が甘かったらしい。

330:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/25 17:21:19

文化庁は23日、「平泉の文化遺産」(岩手県)について、国際記念物遺跡会議(イコモス)が
国連教育科学文化機関(ユネスコ)に、より綿密な調査が必要とする「登録延期」を勧告したと発表した。

「顕著な普遍的価値」が証明されていないことなどが理由。
7月にカナダで開かれるユネスコ世界遺産委員会で正式に決まるが、勧告どおり決定することが多い。

このままだと約1年半かけてイコモスの再審査を受ける必要があり、登録の可否は早くても平成22年以降になる。
だが、昨年の「石見銀山遺跡」(島根県)はイコモスで「登録延期」を勧告されたが、
政府などの働きかけで世界遺産委で“逆転当選”を果たした。

平泉は平安時代末期、奥州藤原氏が浄土教の教えを広めようと建設された国宝の中尊寺金色堂や毛越寺を含む
9つの仏教寺院や庭園などで構成されている。

平成13年に国内登録候補となる「世界遺産暫定一覧表」に掲載され、政府は18年12月、ユネスコに
推薦書を提出していた。

ユネスコの諮問を受けたイコモスは昨年8月、平泉一帯を現地調査し、構成資産と浄土思想の関連が
わかりにくいとして政府に追加説明を求めた。このため「登録は難しいのでは」との見方が出ていた。

現在、フランスの建築家、ル・コルビュジエの建築作品の一つ、国立西洋美術館の推薦書を提出している
(フランスなど6カ国の共同推薦)。
これ以外に、富士山など平泉も含め7つが「暫定一覧表」に掲載されている。

産経新聞 2008.5.23 04:34
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

331:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/28 10:20:14
「遊行上人堂」整備に感謝 北上
--------------------------------------------------------------------------------
時宗7代の託何(たくが)上人の塚がある北上市藤沢の「遊行上人堂」に24日、74代の真円
上人(90)が訪れた。
真円上人はお堂を整備し守ってきた地区住民に謝意を示し、念仏のお札を配った。
地区住民ら70人が見守る中、真円上人ら時宗総本山清浄光寺(神奈川県藤沢市)の僧侶が、
託何上人の塚に読経をささげた。
真円上人は「宗派を超えて遊行上人堂を誠心誠意守っている皆さんに心から感謝します」と語
り掛け、念仏のお札を配った。

時宗最高位の「遊行上人」は開祖の一遍上人から、遊行・御賦算(お札配り)・踊り念仏をしなが
ら全国各地に布教。真円上人ら現代の遊行上人も一遍上人にならって全国各地を巡っている。

託何上人は室町時代の僧侶。布教のさなか1354年に北上市藤沢で風邪をこじらせ亡くなった。

以来、地区住民がお堂を整備し8月20日の命日に供養している。
遊行上人がお堂を訪れたのは、託何上人の病没以来653年ぶりとなった。

URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
【写真=遊行上人堂の前で地区住民にお札を配る真円上人】

URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

332:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/29 17:06:32

「世界遺産・善光寺」実現を 「すすめる会」が国へリスト入り陳情
2008年5月29日

URLリンク(www.chunichi.co.jp)
すすめる会が世界遺産登録を目指す善光寺と門前町=長野市、本社ヘリ「あさづる」から

善光寺世界遺産登録をすすめる会(会長・加藤久雄長野商議所会頭)の役員ら17人は28日、
東京都内で渡海紀三朗文部科学相や青木保文化庁長官らと相次いで面会し、日本政府が国
連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦する世界遺産の暫定リストに「善光寺と周辺の門前町」
も加えるよう陳情した。

すすめる会は2001年に長野青年会議所などの呼び掛けで発足。現在は100を超える民間
企業、行政、住民、学者など多様な構成員が講座やフォーラムを開き、広報誌を発行するなど
市民運動を展開する。
06年11月、県と長野市は善光寺の暫定リスト入りを文化庁に申請したが、継続審議扱いに
なった。昨年暮れ、善光寺周辺の門前町も加えて再び提案書を提出。再提案では、今も信仰
で人々が集まる“生きた文化財”をアピールしている。

333:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/29 18:13:30
◆善光寺の価値
この日は加藤会長のほか鷲沢正一長野市長、小坂憲次衆院議員、若麻績信昭(わかおみし
んしょう)善光寺寺務総長らが参加。すすめる会などが実施した研究調査の資料などを基に、
度重なる火災で発展的に変容して出来上がった民衆を受け入れる寺の構造、参道を中心に
発展してきた仲見世、門前町など建物群の意義を説明した。
渡海文科相も「個人的な趣味としては、そういう価値はあると思う」と理解を示した。

◆今後の展望
現在、日本が推薦している「平泉の文化遺産」(岩手県)に対し、ユネスコの諮問機関が今月
23日に「重要性の証明が不十分」として登録の延期を勧告した。この厳しい注文を受け、文
化庁は7月にカナダで開かれる世界遺産委員会まで平泉の対策に全力を傾ける姿勢で、当
初は夏ごろに予定していた暫定リストの審査を秋に延期する。
高塩至文化庁次長は、キリスト教に比べ仏教関連の世界遺産が少ないことに触れ「アジアの
国々と連携し、浄土思想など仏教の普遍性を知ってもらう必要がある」と述べた。
加藤会長は「国内での価値は認めていただいたと思っている」と感想を述べ、期待をのぞかせた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

334:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 13:30:06
>>332-333
聖火リレーをスルーしたので応援してやろうじゃないか。

335:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/05 22:58:58
下手すりゃ火つけられていたかもな。

336:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/06 07:31:34
○とか×とか、どこに火点けようかって印とも取れるしな

337:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 16:42:14
放火学会

338:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 20:01:31

劇団前進座:大田など3会場で「法然と親鸞」巡演--今月中旬から /島根

浄土宗の開祖法然(1133~1212)と、浄土真宗の開祖親鸞(1173~1262)の出会いと生涯を、
劇団前進座が演じる「法然と親鸞」の中国地方巡演が今月中旬から各地で始まる。
初演は昨年7月の京都南座。続いて、今年3月に名古屋市で公演があり、今回は地方巡演の第1弾。
来年に予定されている大阪や東京での都市公演に先駆けて行われる。
舞台は3幕12場。法然を中村梅之助、親鸞を嵐圭史、親鸞の妻恵信尼を今村文美が演じる。
中国地方巡演は、14日から29日までの計15回。岡山県津山市を皮切りに、島根、鳥取、広島の4県
9市で行われる。県内では大田市、出雲市、浜田市の3会場で公演されるが、大田市の会場では指定
席券の前売りが完売し、夜の部を追加した。
県内の公演日程は次の通り。20日14時、出雲市民会館▽21日14時・18時、大田市民会館▽23日
14時、石央文化ホール。【船津健一】

毎日新聞 2008年6月7日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

339:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 21:17:38
前進座かよ。
真宗の陰謀だろ。

340:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 15:13:15

伝統芸能継承へ映像をDVDに 四郷郷土歴史研究会
2008年6月3日

URLリンク(www.chunichi.co.jp)
地元の伝統芸能を収録したDVDを作った四郷郷土歴史研究会の会員ら
=四日市市の四郷地区市民センターで

地元の伝統芸能を次世代へ引き継ぐ一助になればと、四日市市四郷地区の歴史愛好者グル
ープ「四郷郷土歴史研究会」が、「大念仏」(市無形民俗文化財)など地域の三大行事を撮影
したDVDを作った。
伊藤鞆音(ともね)会長(63)らメンバー6人は同級生。伊藤会長ら3人は、8月に直径2メート
ル、長さ3メートルの大きな太鼓などをかついで地区を練り歩く「大念仏」に参加しているほか、
井上正秀さん(63)も神明神社(同市東日野町)で春と秋に奉納される獅子舞の笛を担当して
いる。
「大念仏」は鎌倉時代末期、獅子舞と7月の「除虫祭(虫送り)」は江戸時代から続くとされるが、
近年は少子化などで若い担い手が少ないのが悩み。行事の姿を正確に記録し、解説も添えて
由緒などを子どもたちに伝えようと、昨年の行事の様子を撮影して1時間ほどにまとめた。

ビデオカメラを回した経験のないメンバーばかりだったが、息子や孫から操作を教わり、計3台で
撮影。見栄えの良い場面を選んでつなぎ合わせた。DVDは市の助成事業も活用して100枚用
意。地元の小中学校や団体、各町内に配布する。
「今年は除虫祭を当日だけでなく、準備段階から撮影したい」と伊藤会長。「ほかの地域でも同じ
動きが広まれば」と話している。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

341:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 16:11:35
ここは民俗芸能としての念仏を語るスレか?

342:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 17:09:48
>>341
何か問題でも?

343:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/16 02:03:12
2008/06/14-12:49 石灯籠倒れ、本堂にひび=「長い横揺れ」-平泉・中尊寺

14日朝の地震で、岩手県平泉町の中尊寺では境内の石灯籠(どうろう)数基が倒れ、
本堂の壁にひびが入るなどの被害が出た。
事務所に出勤していた男性職員は「長い時間、横揺れしていた。建物の中でも立って
いられず、かなりびっくりした」と驚いた様子だった。
事務所によると、境内には職員、僧侶ら20人弱がいた。観光客も来ていたが、けが人
はなく、参拝を続けた人もいた。
讃衡蔵(さんこうぞう)に収められた仏像、経典などの文化財や国宝・金色堂の被害は
確認されていないという。
平泉町にある達谷西光寺の達谷窟浩亮前住職(81)は「20~30秒、上下動を感じた。
余震も来ている。こんな揺れは初めてだ」と声を震わせた。発生時は朝食を取り終えた
ばかり。「火を使っていなくてよかった」と振り返った。
境内には、巨大ながけの下に建てられた毘沙門堂があり、「達谷窟(たっこくのいわや)」
として国の史跡に指定されているが、被害は石灯籠1基が倒れただけだったという。
URLリンク(www.jiji.com)

344:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/18 23:57:24
チベット亡命政府駐日事務所代表らが善光寺に謝意
6月18日(水)

長野市で4月に行われた北京五輪聖火リレーの出発地を辞退した善光寺を17日、
チベット亡命政府駐日事務所「ダライ・ラマ法王日本代表部」(東京)のラクパ・ツォコ
代表(51)が訪れ、寺関係者に謝意を伝えた。

ラクパ代表は、リレー当日朝に同寺本堂でチベット暴動の犠牲者を追悼する法要を
営んだ「平和を願う僧侶の会」メンバーの案内で訪問。
若麻績信昭寺務総長、大本願の鷹司誓玉上人とそれぞれ懇談し、出発地辞退を
決めたことに、「難しい、踏み込んだ判断に法王とチベット自治政府を代表して御礼
申し上げます」などと伝えた。若麻績寺務総長らは「仏教者として当然のことをいた
しました」と応じた。
取材に対し、ラクパ代表は、聖火リレーがランナーへの妨害行為などで混乱したこ
とをテレビで見ていたといい、「私たちは五輪に反対していたわけではなく、ああい
う状況になったのは残念。騒動だけが話題になり、チベット問題の根本が(日本に)
伝わらなかった」と話した。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

345:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 23:06:39
金色仏画 輝き再び
右京・西寿寺 鎌倉後期「阿弥陀六地蔵十羅刹女像」

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
金色の阿弥陀如来が鮮やかによみがえった西寿寺の重要美術品「阿弥陀六地蔵十羅刹女像」
(京都国立博物館)

鎌倉後期に描かれた西寿寺(京都市右京区鳴滝泉谷町)の仏画「阿弥陀(あみだ)六地蔵十羅
刹女(らせつにょ)像」の修理が20日までに完了した。金色の仏が神々しくよみがえり、調査の
結果、銀を用いて工芸品のような塗りが行われていたことも分かった。
阿弥陀如来が、六地蔵と十羅刹女を従え極楽浄土から来迎する様子を描く。
十羅刹女は法華経の守護神で、通常は普賢菩薩(ぼさつ)に従うため、類例のない特異な図柄
という。
鎌倉後期の1307(徳治2)年に、如教という僧の夢を描いたことが表に張られた紙に記され、
年代や来歴が確かで貴重な作品という。
木津川市の海住山寺に伝わり、1630年、西寿寺開山の袋中良定(1552-1639)が求め、
修理も行った。

戦前の「重要美術品」に認定されたが、戦後は未指定のままで修理ができず、寄託先の京都
国立博物館(東山区)でも展示が困難だった。住友財団(東京)の全額補助(約360万円)で
1年がかりで修理した。
修理した岡墨光堂(中京区)が赤外線撮影を行ったところ、ハスの茎の部分に黒い影があり、
銀が使われた可能性があることが初めて分かったという。

京博の大原嘉豊研究員(仏教絵画)は「修理中の裏からの観察で、下書きの線を残し工芸品
のように丁寧な塗りを施した技法がはっきりした。文化財修理の大切さを伝えたい」と話していた。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

346:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 00:40:24
南無阿弥陀仏

347:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 12:37:10
             __
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
      ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
      |;;;|      ノリ     ミ;;;|
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ
     ヾ、!      !;     ,レソ
       `|      ^'='^     ム'′
       ,rト、  ー- ─-:  /|     弥陀らないか?
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、


348:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 16:33:22
「法然と親鸞」呉で公演
'08/6/25

仏教を庶民に広めた浄土宗、浄土真宗の両宗祖を描く前進座の舞台「法然と親鸞」が24日、
呉市文化ホールであり、約1500人が観劇した。
平安末期からの乱世に苦しむ庶民を法然(中村梅之助)、親鸞(嵐圭史)が慈しみ、念仏を
唱える信仰に生きた足跡を壮大に演じた。
「法然と親鸞」はそれぞれ3、4年後に迎える法然の800回大遠忌(だいおんき)、親鸞の
750回大遠忌を記念して前進座が創作した。
26―28日には広島市中区のALSOKホール(旧広島郵便貯金ホール)である。

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
【写真説明】合掌して庶民に教えを説く親鸞(中央)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

349:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 04:35:19
>>348
前進座?
バリバリの共産党系じゃねえか。

350:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 16:50:22
共産思想の強いところだよね
内部が厳しくて舞台的には良いらしいけど

351:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/28 17:34:26
内容的にも法然<<<<親鸞だったから、共産とは親和性高いべ

352:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 13:35:18
前進座という時点で見る価値無し

353:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 18:14:57
2008年6月29日(日)
--------------------------------------------------------------------------------
「念仏会」堂内に木魚の音 函館・湯川寺

浄土宗の開祖、法然上人の月命日をしのぶ「別時念仏会(べつじねんぶつえ)」が二十五日、
函館市湯川町の湯川(とうせん)寺(筒井英順住職)で行われた。参加した三十三人が一斉
に木魚をたたき、本堂に「ポクポク」と激しい音と念仏を唱える声を響かせた。

誰にでも仏教を身近に感じてもらおうと、写経会などを企画する同寺の易行会(いぎょうかい)
が年に二回行っている。

この日はおつとめと写仏の後に念仏会を行った。
参加者は一斉に「ナムアミダブ、ナブアミダブ」と念仏を唱えながら木魚をたたいた。

念仏会は約三十分、千回念仏を唱えたところで終了し、これまでに通算一万回唱えた参加者
に数珠が贈られた。
二度目の参加という湯川町の小川洋一さん(52)は「木魚をたたくリズムを周りと合わせるの
が難しかったが、先祖の供養をしている気分になれました」と感想を話していた。(佐藤いく美)

(北海道新聞提供)
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

354:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 18:22:30
【伝承の現場】滝宮念仏踊
1100年前の雨乞い

笠(かさ)をかぶり、羽織はかま姿の踊り手約20人が、鉦(かね)を打ち鳴らしながら、
「ナムアミドーヤ」と念仏を唱える。
80センチもある大団扇(おおうちわ)をひらめかした主役が、進んでは引き返すこっけ
いな踊りを披露する。

香川県の中央に位置する綾川町の滝宮神社などで、毎年8月25日に奉納される雨
乞(あまご)い踊り「滝宮の念仏踊」(国重要無形民俗文化財)。1100年の歴史を超
えて住民たちに受け継がれてきた。

大干ばつに見舞われた888年、讃岐(さぬき)国司の菅原道真が7日7晩祈願して
雨が降り、農民が狂喜乱舞したのが起源とされる。「滝宮念仏踊保存会」(藤井賢
会長)では例年、11地区のうち3地区が奉納するが、5年に1度の総踊りの今年は
全地区が参加する。

踊りは父から子に伝えられてきたが、町を出る若者が多く、後継者不足は深刻。
太鼓打ちの町立滝宮小5年、馬場晋作君(10)は「あこがれの踊りに参加できてう
れしい」と声を弾ませる。指導する脇正則さん(84)は「踊りは生活の一部。次の世
代に伝承していくのが役目」。練習に熱がこもる。(西川眸)

(2008年6月25日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

355:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 20:40:55
こんな批判があるようですが。

555 :名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/29(日) 20:30:13
>>548
そもそも阿弥陀如来信仰、浄土三部経、浄土系質問自体が、
対決スレ紛いのスレだったんだよ。
もとから無駄だったものを集めたからって無駄であることにはかわらんだろ。

>【阿弥陀仏】浄土教総合サロンⅡ【浄土三部経】
スレリンク(kyoto板)
ちゃんと中身みてみろや。
ニュースをぺたぺた張って、他の宗派がけちを付けるということが
延々行われているだけ。
各宗派の総合スレでやれば良いことを重複してやってるだけだろ。

>>550
浄土教・浄土思想に関する話題を行うならね。
だらだらと他宗の批判をするのは浄土教・浄土思想に関する話題というより、
個別の宗派の話であり、各宗派のスレで行うべき内容。

356:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 23:55:46
滝宮神社
URLリンク(kagawa.bine.jp)

>椎茸鳥居創建の理由(案内板よりうつす)
>昔から由賀神社は舟の守り神であると同時に、商売繁盛の神として特に商工業者や水商売の人々が詣でて、
>毎月1日には県内の多くの人々や参拝者が参道から拝殿にロウソクで埋め尽くして、それはそれは大変な賑
>わいであった。
>滝宮の商店街も繁盛し讃岐の政治の中心地であった。
>綾歌郡内はもとより県内各地のより熱心な信者がご利益を求めて殺到して居たが、今から約五十有余年前、
>心ない参拝者が拝殿の戸の横桟にまでロウソクを立てたため、火災の危険があるので時の宮司が注意をす
>ると同時にロウソクを灯すことを禁じた。
>以来参拝者もなくなり、それと同時に滝宮の町筋も寂しくなり今日の状態に至った。
>最近、本町の自治会有志によって由賀神社の再興を祈念し、本町自治公民館活動の一貫として椎茸鳥居
>を創建した次第で御座います。ロウソクを献燈の上お参り下さい。
>この鳥居は我々有志の作ですから危険です。鳥居には絶対に登らないでください。平成14年5月13日。

357:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 02:10:22
>>356
廃れた理由が凄いねw

358:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/30 17:43:54
讃岐ということは法然さんの影響?

359:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/02 20:15:03
>>358
雨乞いとかもありませんでしたっけ?

360:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/04 14:32:58
讃岐は法然様が流されたところだしな。

361:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/04 15:33:56
神社の御利益を求めて、蝋燭持って殺到したっつーだけの話だろ?
法然のほの字も出て来ないのに、何言ってんだ?

362:あぼーん
あぼーん
あぼーん

363:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 23:17:11
>>361
じゃ、何で念仏踊なんだろ。

364:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/06 23:54:14
念仏桶

365:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 17:15:34
平泉“落選”「非常に残念」と岩手県知事 
2008.7.7 11:55

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
会見で「平泉の文化遺産」の世界遺産登録延期について話す岩手県の達増拓也知事
=7日午前、岩手県庁 

平泉の世界遺産登録延期について、岩手県の達増拓知事は7日、
「平泉には世界遺産にふさわしい価値があると思っているので、非常に残念。しかし、平泉が持つ平和の
理念は否定されるものではない」
と語った。
“再挑戦”については
「会議では、平泉の登録に前向きな発言もあったと聞いた。外務省や文化庁などと協議しながら、必要な
作業に着手する」
と前向きに取り組む考えを示した。
本年度内に新たな推薦書の作成をスタートさせ、来年度に推薦書を提出、平成22年度に国際記念物遺
跡会議(イコモス)の現地視察を受け、23年7月ごろの第35回世界遺産委員会での登録審議を目指した
いとしている。
盛岡市在住の作家、高橋克彦氏は
「登録延期は残念だが、むしろ浄土思想について今後、学ぶチャンスが与えられた。日本ではこれまで推
薦されると落ちたことがなく、地元でも平泉は国宝第一号でもあり大丈夫だろうという安心感があった」。
その上で
「浄土思想を基に国づくりをしたのは、世界でもほとんど例がない。奈良や京都が仏教都市だと思っている
のも実は間違いで、ひとつの宗教で統一されたことはない。それを平泉は果たし、100年間続けた。
(登録推薦の理由を)浄土思想で貫くのは相当難しい。しかし、それで押し通すなら、まず東北に暮らす人
々に浄土思想による国づくりがどういうものだったのか、真剣に訴えなければ。自分たちが価値を理解でき
ないままでは、世界に伝わるとは思えない」
とした。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

366:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/13 22:13:44
世の中そんなに甘くはないってことか。

367:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/14 19:34:37

豊作願い、念仏踊を奉納/まんのう町・大川神社
2008/07/14 15:28

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
鉦や太鼓を打ち鳴らして踊りを奉納する子どもたち=香川県仲多度郡まんのう町中通、大川神社

香川県仲多度郡まんのう町中通の大川山(だいせんざん)(1043メートル)山頂にある大川神社で
13日、雨ごいや豊作を祈願する「大川念仏踊」が奉納され、鉦(かね)や太鼓の音とともに
「ナームアーミドーヤ」
の掛け声が山あいに響きわたった。

大川念仏踊は、町内最高峰の同山に約1200年前から伝わる伝統行事。他地域の念仏踊と異なり、
子どもが中心となって奉納されるのが特徴で、県無形民俗文化財の指定を受けている。

着物に身を包んだ琴南小学校の児童3人が輪になり、うちわを大きく振ったり、鉦や太鼓を打ち鳴ら
して伝統の舞を繰り返し披露。取り囲んだ保存会メンバーや氏子約70人が鉦を鳴らすなどして踊り
手をもり立てた。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

368:けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU
08/07/15 00:09:35
>>367
つまり、神様に念仏踊りを奉納して、神様のご機嫌をとって、
神様の力で豊作にしてもらおうというお祭りですね。

369:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/15 00:55:03
愛媛のニュース
2008年07月14日(月)
長井さん殺害に抗議する会 京都

URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
ミャンマーで昨年9月、今治市出身の映像ジャーナリスト長井健司さん=当時(50)=が射殺された
事件に抗議する講演会が13日、京都市内であり、市民ら約30人が参加、若手僧侶4人が長井さん
の死の意味を見詰め直した。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」主催で5回目。
今回は同会副代表を務めるジャーナリストで浄土宗西山禅林寺派専修寺(京都市左京区)の岸野亮
哉副住職(33)が進行、浄土真宗仏光寺派霊松寺(大阪市住之江区)の脇阪義仁副住職(31)、
浄土宗鎮西派来迎院(京都市左京区)の竹村良順住職(33)、浄土真宗本願寺派明教寺(大阪府
摂津市)の葭田誓子布教使(25)が「長井健司の残したビデオテープ」をテーマに話し合った。
脇阪副住職は「人は生き方や死に方で、ほかの人に何かを感じさせる。人はメッセージをもって生ま
れてくる」と話し、竹村住職が「長井さんが命をかけてまで人々に伝えようとしたことを我々は知らな
ければならない。最後に写したビデオテープを返してほしい」と応じた。
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)

370:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/15 05:31:57
>>368
神様の機嫌を取っちゃいけねえのか?

371:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/15 08:32:32
>>370
けちゃっぷは放置かあぼーんで。

372:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/15 09:35:45
こんなとこまでけちゃがきてるのかよ

373:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/15 12:49:07
>>371
NG登録すると快適♪

374:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/16 03:27:47
◎「秘仏」を初公開 白山開山1300年記念法要

URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
雨宝童子像など下山仏に読経を行う僧侶=白山市白峰

白山市白峰の白山本地堂で十三日、白山開山千三百年記念法要が営まれ、これまで「水害をもたらす」
という言い伝えなどから秘仏扱いされてきた下山仏「雨宝童子立像」が初めて一般に公開された。
雨宝童子像は明治時代の神仏分離令の影響で、一八七四(明治七)年、白山山頂周辺から白峰の林西
寺に移されたとされる。他の下山仏は同寺境内に建てられた白山本地堂で展示されたが、雨宝童子像は
寺の蔵に安置されていた。
百三十四年ぶりに姿を見せた童子像に、地元住民らが焼香に訪れ、熱心に手を合わせた。かんこ踊りなど
地元の歌や踊りも披露され、開山千三百年の節目を祝った。

林西寺では、金沢学院大美術文化学部の東四柳史明教授が「白山信仰について」と題して講演した。
東四柳教授は、白山の大汝峰(おおなんじがみね)に、浄土真宗の本尊である阿弥陀如来が安置されて
いたことや、曹洞宗の開祖である道元が禅の書物を書写した際、白山の神が協力したという伝承を紹介。
白山信仰が仏教と関わり合いながら、民間信仰として伝わってきたことを解説した。

雨宝童子像は二十一日まで公開される。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

375:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/16 04:55:32
善光寺お盆縁日 事前講習に汗
2008年07月15日
長野市の善光寺で8月13~15日、お盆縁日が催される。本番に向けて、寺事務局の講堂で
盆踊り事前講習会が開かれ、善光寺の僧侶や市民らが、長野市民踊舞踊連盟の講師の指導
を受けながら汗を流した
講習会は3日、善光寺の関係者と周辺地区の区長らでつくる「お盆縁日実行委員会」の会合後
に開かれた。本番と同じ大きさの二重の円を作り、約70人の参加者が「善光寺観光音頭」や
「長野夏祭り音頭」などの振り付けのけいこを1時間半ほどした。
お盆縁日は今年で2回目。
07年に善光寺本堂再建300年記念事業として催され、2日間で約5万人が訪れた。
開催後、若手の僧侶がブログを検索したところ、「手作り感覚でよかった」「行きたかった」など
好反応がたくさんあったという。
準備委員会幹事長の清水雄介さん(34)は「こんなに反響があるとは思わなかった」といい、
今年以降も継続することになった。「もっと長野市の人にお盆縁日を知ってもらって、夏の風物
詩にしたい」と力を入れている。
8月11日には第2回の講習会も開かれる。
お盆縁日の当日は、盆踊りのほか、夜店や「閻魔(えん・ま)大王特別参拝」、特設ステージで
の大道芸などが催される予定だ。
URLリンク(mytown.asahi.com)

376:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/17 16:32:10
大本願?

377:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/17 18:50:55
>>374
山岳信仰がいきなり浄土信仰に転換した訳じゃないでしょ。

378:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/19 04:02:54
その間に浄土教とその思想が入り込んでいくプロセスがあったことは
想像に難くありませんね。

379:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/21 22:02:32
>>378
確かに。
いきなり室町期に浄土真宗が入り込んだというよりは、既に平安末期の浄土思想という下地があったと
見るのが無難かも。

380:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/23 05:41:48
善光寺聖とかは関係ないのかね?

381:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/27 07:44:51
時衆

382:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/28 06:33:38
卍衆

383:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/28 20:38:32
仏教の開祖はお釈迦様といわれていますよね?王家に生まれて何不自由ない生活だったけども、 誰しも避けられな生・老・病・死という現実苦を見てその苦しみの解決のために29歳で王家の地位を捨てて出家し、35歳で菩提樹の下で悟りを開き仏陀=ブッダ(目覚めた人)となったと。
そこで、質問なんですがお釈迦様は苦しみの解決の為に出家されて悟りを開いたにもかかわらずお釈迦様自身も歳を取ったし、最期は沙羅双樹の下で亡くなりました。
一体、35歳で悟りを開く前と開いた後とで何が変化しているのですか?
悟りを開いたその瞬間も諸行無常っていう教えがあるくらいなんだから肉体も老いに向かってるはずです。
ことの発端は生・老・病・死の苦の解決でしたが何がどう解決したんでしょうか?
僕が言いたいのは、もしそれらが解決したんであれば老いない方法、(釈迦自身老いないはずだし)病気にかからない方法、(釈迦自身病にはかからないはずだし)死なない方法(死ぬはずがないはず)などが発見されたならなるほどと思うのですが
科学が発達した21世紀でも何ら変わってませんよね?
しかし、悟りを開いた時に仏陀は「不死を得た」とも言われており全く自分には了解不能な領域です。悟りって何なんですか?
また、お釈迦様って雲の上のような方というイメージがありますが悟りによって一切の悩みを解決したんであれば、後世に現れるニュートンの万有引力やアインシュタインの相対性理論なども分かっていたということですか?
何か般若心行には科学的なことも内容にあると言いますが 長々とよろしくお願いします。



384:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/31 00:16:24
死ぬ、ってのが万人共通の真理だって事に気づいて
且つ我が身のそれに対しても納得したんだよ

385:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/05 19:04:07
>>384
簡単に言ってくれますね。

386:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/05 19:28:55
383---おもしろい論点だ。確かに不死というのもある。
悟りの内容は簡単で今は誰でもすぐにわかる。それはすべては縁起によって生滅変化していてる。
よって執着するものはなにもない。というただこれだけ。
逆に執着すれば縁起の働きとずれるから苦しみがうまれる。
死が苦しみとなるのは生にとらわれ生に執着するからだよ。
病気が苦しみとなるのは健康にとらわれ、健康に執着するからだよ。
老が苦しみとなるのは若いにとらわれ若さに執着するからだ。
ところがすべての事柄は縁起してて生滅変化をするわけだから生のまま変わらないとか
いつまでも健康のままとかいつまでも若いままとかはありえないだろ。
そこにとらわれると縁起の法、働きの中にあってズレが生まれて、苦しみがでてくるのよ。
生に執着しなくてとらわれなければ死が苦にはならない。
言葉を変えたら生きて良し死んで良しとか、生死を離れるとかいわれるけどね。


387:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/05 19:42:06
---例えば簡単なたとえだけど、ニュ-トンがリンゴの落ちるのを見て
万有引力を見つけたとしても、この力ってもともと地球上にあったわけだろ。
ニュ-トンが作ったのではないよね。と言うことはニュ-トン以前にも誰かこの力に
気づいていた人がいたかもしれないし、またニュ-トンがたとえ気が付かないでも、きっとその後の
誰かがいつかは気づいたでしょう。これと同じで縁起の法も釈迦が作ったのではない。
もともとあったんだよ。宇宙すべてがそうだ。その働きで成り立ってる。釈迦以前も誰か悟ってた人が
いただろうし、釈迦が出なくても誰かが気づき悟っていただろうね。---
問題はそれを信じようが貶そうが、疑おうが信じまいが、そんなの関係なくみんなこの縁起の働きの中に
あって生まれいきて、死ぬってことだ。その働きは永遠で限りがなくすべてを照らす働きだから
言葉を変えて阿弥陀如来-永遠なる真実の働き--というのよ。だから親鸞がよく言ってるだろ。
すべての者は阿弥陀如来によって無条件に救われるってさ。これって簡単で要するにみんな縁起の働きの中に
ありますよってことだよ。

388:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/05 19:54:50
--だから正確には仏教の開祖は釈迦ではないのよ。無量寿経なんかよむと過去に多くの仏がでてるよ。
もちろん未来にもでる。ところがこの縁起の法と一体になると言うか、縁起の法のまま生きていくのが難しいのよ。
すぐに忘れて自己中心になって我の存在を認めて苦しみや悩みが起こるんだよ。
八正道を釈迦は示してくれるんだけど中々そうならない。縁起の法で無常、無我を悟っても、忘れ何度も常、有我がよみがえってくる。
そこでナンマンダブって称えながらことあるごとに思い出すようにするのよ。
葬式で死をみてはナマンダブ、良いことがあってもナマンダブ----要するに
いつも縁起の法を思い出し無常、無我を確認するわけだよ。


389:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/05 23:02:05
>>383
あなたにとっての生とはいつを指しますか?
あなたにとっての死とはいつをさしますか?

390:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/05 23:46:55
384--いやいやまったくその通り。司馬遼太郎なんかはそう言っているね。
死は平等でみんなに来るってね。また阿弥陀如来とは空の別名であって数学上の0である。
ともいってる。---以下無用のことながらの本のなかでね。
あのおっさんは極端で結論だけいうからね---


391:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/05 23:51:13
----心と形---の中での司馬の発言。
十三世紀の親鸞は、そういう門徒たちの教祖であります。
親鸞によって出発した浄土教的日本仏教は、明快さにおいてまことに
みごとなものであります。浄土教は救済(原始仏教には救済の思想は
ありませんでした)を説きつつも釈迦以来の空の思想の上に成立しています。
しかも、それまでの仏教のなかに混在していた非仏教的な枝葉のいっさいを
とりはらった思想でした。親鷲の浄土思想はまことに簡便で、
「空」という大思想を、阿弥陀如来という唯一名にしたという大胆なものでした。
阿弥陀如来は、つまり空は、悪人も善人もわけへだてなく救ってくださる、…あたりまえの
ことで、みな死ぬということです。悪人も善人も死の前には平等なんです。“みな死ぬ”とは
いわず、ことごとく救済される、という。価値が転換されたのです。驚天動地の転換でした。---
---要は簡単にみんな死ぬ。これをみんな救われると表現したところに親鸞のスゴサがある----



392:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 10:17:38
目が滑る、そして何の説得力もない連投ですね。
以後、スルーしましょう。

393:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 11:10:20
「救済」なんて表現の違いだろうがWWW
他力を強調したらそうなるんだよ。
つまるところは仏教の基本であるところの
「私が仏となること」に変わりはない。

394:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 13:30:42
393---では聞くが私が 仏になること とかいているがどうしたら
なれるんだ。

395:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 14:24:09
>>393
なれたらいいね。

396:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 17:42:36
「--」でNGワード指定超オススメ。
真宗スレはそれじゃなきゃやってられんくらいだ。

397:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 21:12:14
お-い393番。どうしたら真宗では仏になれるんだよ。


398:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 21:43:12
おいおい、仏教の目標は仏になることだろ。
仏教とは、仏になるための教えだろ?
浄土真宗を信じて、教えを実践して仏になることができない、
そんな教えだとしたら、浄土真宗は仏教ではない。

399:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/07 00:36:20
それじゃ392でもいいぞ。代わりに答えを教えてやれよ。

400:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/07 07:48:24
>>398
仏になったヤツを見たことがないんだが。

401:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/07 09:14:20
お前ごときに見えたら仏とはいえない

402:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/07 13:36:28
>>401
ほう、仏ってのは随分とお高くとまった存在なんだな。
じゃ、いいわ。

403:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/07 13:39:39
>>400
> >>398
> 仏になったヤツを見たことがないんだが。

ましてや、教えだけが残り,人がいかに修行してさとりを得ようとしてもとうてい不可能な末法という時代。
仏になったヤツを見たことがないのは当然でしょう。

また、この世で修行を積んで覚りを開いて仏になる、これが仏教の理想とするところでしょう。
しかし、罪悪深重で煩悩具足のわれらはとても修行を積んで仏になることはできない。
だから、阿弥陀仏の救済にすがるしかないのではないのですか?

404:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/07 13:44:37
>>403
教科書通りの回答だね。

>罪悪深重で煩悩具足のわれらはとても修行を積んで仏になることはできない。

最初から決めて掛からないで、修行してみれば?
仏になりたいんでしょ?

405:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/07 14:11:14
修行したって仏になれないよ、でも別の方法で仏にはなれるのだ。

406:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/07 17:29:15
その修行って何をすればいいわけ。
あとその阿弥陀仏はどのようにして救済してくれるわけ。

407:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/08 14:11:01
>>405
最初から結論ありきですか?

408:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/10 21:38:36
>>397
無住処涅槃

409:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/10 21:42:02
>>394
無住処涅槃

410:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/14 06:19:20

厳か“お経コンサート” 善光寺本堂
2008年8月14日

お経に節をつけた楽曲を僧侶らが講演する「天台声明(しょうみょう)の夕べ」が十二日夜、
長野市の善光寺本堂であり、百人の参拝客らが荘重なハーモニーに耳を傾けた。
天台声明は古来の仏教声楽で、毎朝の「お朝事」で唱えられている。コンサート用にアレ
ンジして講演するのは今回が四回目。

天台宗の僧侶でつくる「天台声明研究会」の十四人が袈裟(けさ)姿で入場。
「金剛界曼茶羅供(まんだらく)」を旋律に合わせて唱え、平和を祈った。ハスの花びらの
散華(さんげ)もあり、本堂は厳かな雰囲気に包まれた。

地元の男声合唱団「ZEN」がピアノの伴奏に合わせて「般若心経」も披露した。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

411:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/17 01:49:46
>>410
平和を祈るのも結構ですけどねぇ・・・

412:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/19 14:11:08
平和も結局は人間自身の問題。
祈るだけで済むなら苦労せんよ。
全くの偽善だな。

413:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/19 20:38:40
>>412
それでチミは何をしてるのかな?
何もしてないんなら、偽善よりたちがわるい。

414:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/21 00:09:30
>>413「何もしてないんなら、偽善よりたちがわるい」

それは違う。
詐欺をするのとしないのとでは、しないほうが正しいに決まっている。

415:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/21 04:20:16
>>414
なるほど、例えば、製薬会社がアフリカの地で将来の需要者開拓目的でマラリア患者に無償、または低額でマラリアの薬を
提供するより、むしろ放置する方が正しいと言うことですな。

416:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/21 21:14:07
>>415
道徳上の善悪の話をしているのに
金儲けの善悪の話を持ってくるところが笑える。

417:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/21 21:28:41
>>416
ほうw
で、道徳上の善悪と金儲けの善悪の違いとは何?

418:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/21 23:00:10
>>417
もうよせよ、お前の負けだ。

419:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/21 23:06:01
>>417
金儲けの善悪がわからないとは、
一生で一度も仕事したことないでしょ?
バイトさえも・・・WWW

420:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/22 01:03:30
>>419
答えに窮すると、嘲笑して逃亡かw
必死だなww
折衝とかそんなこと一生に一度もやったことないんだなw
普段からやくざばりに自己主張を押し通すことで必死なんだろw

421:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/22 01:22:03
>>420
お前が日ごろやっている折衝も
自己主張を押し通すことだろ?
それとも「やくざばりではない」と言い訳するのか?

422:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/22 01:25:40
>>413
で、君は祈れば平和になると思っているのか?
平和になったら報告してくれよWWW

423:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/22 01:28:28
祈って平和になるんだったら
なぜ、戦争が起こるのか?

424:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/22 01:35:37
>>420
きみのやくざばりの自己主張とやらの限界を見せてくれ!

425:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/22 01:37:15
>>421
おい、話題を逸らそうとするなw
>>417への回答がまだなんだが?
一晩、待ってやるから、納得できる回答を用意してくれ。

426:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/22 09:08:57
名無しさん@京都板じゃないよ 2008/08/19(火) 21:10:11
しかし乗っ取りなんて昔からあったことだけど
今度は規模が大きすぎだよな




44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 18:22:44
うん
台本○とそれに続く某○光寺の跡取りに、自分のロボットを送り込むなんてな

それで○室ゆかりの…て肩書き手に入れたら、善男善女から金品頂き放題だよな
「本当の秘仏ですが、あなたにだけお見せ致します」なんて言葉に弱いヤツはいっぱいいるし


45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 18:37:29
肩書きに弱いから


46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 19:12:58
で、見せられた方が言うんだよ
「ここだけの話ですけど、実はワタシ、善○寺の本当の仏様を見せて頂きましたの…」
で、新たな鴨がカネ持ってやって来るんだ

その時、黒幕のカオで、○本願と№2が揃って顔見せでもしたら、お礼が何倍になるかワカル?




427:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/22 23:37:31
>>425

じゃ、話を戻そう。
なぜ、「何もしてないんなら、偽善よりたちがわるい」の?


428:506
08/08/24 01:51:15
そういやマザ-テレサのノ-ベル平和章受賞のスピ-チに愛の反対は憎しみとか憎悪じゃなくて
無視だ というのがあったな。愛情ある行為とは決して無視しないという事か。
ま、相手の存在をなくすわけだから当たり前か。憎しみは少なくても相手の存在は認めてるわけだからね。

429:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/24 07:39:22
愛も憎しみも、相手を自分の思いどおりに変化させたい
(幸せにしてやりたいとか、逆にひどい目にあわせてやりたいとか)
という点で共通ですしね。
自分と相手の強い関係を認めている。

430:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/24 14:57:12
韓国のテレビ局、番組放映のため善光寺を取材
8月24日(日)

URLリンク(www.shinmai.co.jp)
善光寺の住職らにインタビューする韓国KBSテレビの番組スタッフ=長野市の善光寺大本願

韓国の公共放送KBSテレビが22、23日、日本に仏教を伝えた百済の王を取り上げる番組放映のため
長野市の善光寺を取材した。善光寺縁起によると、善光寺の本尊は仏教伝来の際に献上された日本最
古の仏像。番組の企画段階から協力した善光寺徳行坊の若麻績敬史住職(48)は「善光寺は仏教を通
じた日本と韓国のつながりを示す象徴的存在。番組が日韓の歴史を見直すきっかけになればうれしい」
と話していた。
番組プロデューサー、撮影スタッフら3人が21日に来日。
大本願の鷹司誓玉上人や玄証院の福島貴和住職らに、全国の老若男女から広く親しまれている善光寺
の歴史と信仰について話を聞き、参拝客らにもインタビューした。
番組名は「韓国史伝」。毎週金曜午後8時10分から放送する50分番組で、毎回、韓国の歴史上の人物
を主人公に取り上げている。
10月1日に放送予定の今回は、朝鮮半島にあった百済の聖明王(在位522-554年)を主人公に、仏
教を通じた日本と韓国のかかわりを探る。
番組プロデューサーの金(キム)韓率(ハンソル)さん(29)によると、平均視聴率は7-8%。チャンネル
数の多い韓国では比較的高視聴率番組という。金さんは「百済から伝わった仏教を、日本人が1400年
もの長きにわたって大切に守り続けていることに驚いた。善光寺を知らない韓国の視聴者に伝えたい」と
話していた。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

431:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/27 11:22:53
ろくでもない内容に編集されるのがオチだね。
関わらない方がいいんだよ、チョンとは。

432:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/30 13:56:11
>>431
といって取材を断れば断るで騒ぎ立てるからなぁ。

433:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/02 12:51:25
ぽっくり寺で「放生会」 奈良
2008.9.2 02:50

「ぽっくり寺」と呼ばれ、安楽往生祈願で知られる奈良県斑鳩町小吉田の吉田寺で1日、
ハトや魚を境内や池に放ち、生命の尊さを再確認する「放生会」が行われた。
僧侶が手を合わせて経を唱える中、ハトや魚が放たれると、訪れた約200人の参拝客
から歓声が上がった。

放生会は「殺すなかれ」という仏教の戒めに基づき毎年営まれている。
この日は、本尊丈六阿弥陀如来像を前に「南無阿弥陀仏」の念仏を授けられた白いハト
約100羽が境内に、コイや金魚など約1000匹が池にそれぞれ放たれた。

大阪府堺市から訪れた主婦(72)は「頂いた命はひとつ。大切にしなければと改めて
思った」と話していた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

434:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/05 13:27:49
>>433
一瞬、ぼったくり寺かと思った。

435:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/07 11:10:18
その放たれた鳩やコイでまた他の生き物の命が奪われるわけだ。池の生き物にとっちゃ
コイや金魚など約1000匹が池にそれぞれ放たれたわけだ。たまったものじゃないぞ。

436:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/07 20:56:23
小松貫主の罷免求め申告書 善光寺天台一山が提出
9月7日(日)

URLリンク(www.shinmai.co.jp)
小松玄澄貫主が住職を務める善光寺大勧進

善光寺(長野市)の天台宗一山(25院)の有志が、同じ天台宗の同寺大勧進で住職を務める
小松玄澄(げんちょう)貫主(75)の罷免を求める「懲戒審理申告書」を天台宗務庁(大津市)
に提出したことが6日、分かった。
一山では2005年にも、小松貫主にモラル上の問題があった-として罷免を求める動きが
あったが、申告書は提出されなかった。
貫主は一山の象徴的存在。関係者によると、申告書は今年7月に宗務庁に提出した。
一山の住職による一山会議で、一部の住職を除いて同意されたという。
一山議長の柳沢貫一・尊勝院住職は「今はコメントできない」としている。

これに対し、小松貫主の代理人の弁護士は「申告書が提出されたとの話はあるが、内容を
見ていないのでコメントできない。今後、(天台宗内のトラブルを扱う)審理局で審理されるの
であれば、その場で真実を明らかにしたい」と話している。

宗務庁総務課は、申告書が届いたことを認め、「審理局に送るのか、宗務総長が審議する
のか、却下するのか、取り扱いは時期を含めて決まっていない」としている。

小松貫主の罷免要求をめぐっては05年5月、一山の一部住職が記者会見を開き、小松貫
主に「女性問題や書などの販売代金を大勧進の収入にしていないなどモラルの問題」があ
り申告書を提出すると表明。これに対し、小松貫主は「貫主の生活の行動をあたかも、非行
的に捏造(ねつぞう)し、それを基に退任理由としている。退任するつもりはない」との談話
を発表。同年8月に一山内で和解が提案され、申告書は提出されなかった。
善光寺は来年4-5月に御開帳を控える。信徒らの間には、問題の早期解決を願う声も出
ている。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

437:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/09 19:41:39
>>436
>「女性問題や書などの販売代金を大勧進の収入にしていないなどモラルの問題」

いかにも禿らしい罪状だな。

438:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/12 16:16:59
で、決着は?

439:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/13 23:56:57
>>435
世の中が人間の都合で回っていることだけはよく伝わるデモンストレーションですねw

440:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/14 08:07:11
仏さんじゃないんだから、全部見通すなんて無理さ

441:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/14 22:42:25
>>440
何かを形にしたいのは分かるけどね。
どうせイベントなんだし。

442:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/14 22:44:26
まあ、あれで命の大切さを考える時間を持ってくれるかもしれんのだし、いいじゃないか

443:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/17 17:42:28
命がそんなに大事か?

444:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/17 23:06:10
命自体は大事ではない。
ただ、生き物に無益な苦しみや悲しみを与えるのは、かわいそう。
命に執着してはいけない。
しかし、死にたくないという奴を殺すのはかわいそう。

445:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/18 01:29:32
「ガンガンいこうぜ!」
「みんな頑張れ」
「念仏使うな」
「命を大切に」

446:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/18 07:17:55
命が無いと仏の教えにも出会わんじゃないか。
成道した後ならともかく、大事じゃないってこたーなかろう。

447:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/20 03:14:21
インドで開く善光寺上人展で展示する大本願光明閣の本尊

善光寺大本願(長野市)は11月11日から12月10日まで、インド・ニューデリー国立博物館で、
同寺住職の鷹司誓玉上人(78)を含むここ5代の上人ゆかりの品や、大本願光明閣の本尊と
いった所蔵品を展示する「善光寺上人展」を開く。開会に合わせて鷹司上人が現地を訪れ、
法要を行う。
上人展は同博物館側の要請を受けて開催。
大本願所蔵の仏像や絵画、袈裟(けさ)など約140点を並べる。歴代上人は、五摂家の1つ
鷹司家出身の鷹司上人をはじめ皇族や華族の出身のため、皇室ゆかりの着物や銀器なども
出展する。
鷹司上人は約20年前にもインドを訪れて仏跡を巡ったことがある。1997年に上人に就いて
からの海外訪問は初めてで、今回は11月10-15日に現地を訪ねる。開会式で法要を行う
ほか、善光寺如来の誕生地とされるバイシャリーを訪れたり、先代の故一条智光上人が建設
に尽力したブッダガヤの無料診療所や幼稚園を慰問したりする。
鷹司上人は「ありがたいご縁を結んでいただいた。(日印の)今後の交流のきっかけになれば」
と期待。バイシャリー訪問は「善光寺縁起にもある如来出現の地がどういう所かうかがいたい」
と話している。
駐日インド大使館(東京)は「ブッダの生誕地での善光寺上人展は、仏教に関連した展覧会と
して、とても重要でタイムリー」としている。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

448:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/26 19:10:57
>>447
インドの人は関心ないでしょ。

449:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/28 21:59:46
2008 年 09 月 28 日 18:14 現在
極楽往生願い「布橋渡り」

URLリンク(www2.knb.ne.jp)
極楽往生を願い橋を渡る女性達

女性の極楽往生を願う布橋灌頂会の「布橋渡り」が28日、立山町で行われました。

「布橋灌頂会」は、立山への登山が許されなかった女性達の極楽往生を願う為に江戸時代に
始まった儀式で、明治時代の神仏分離政策などで途絶えていましたが、3年前に復活しました。

儀式や衣装など一部簡略化して行われた今年は、全国各地から参加した20代から80代まで
およそ90人が午前と午後の部に分かれて「布橋渡り」を体験しました。
 
僧侶達の声明と雅楽が流れる中、煩悩を取り除く為に白い布で目隠しをした女性達は、橋を一
歩一歩ゆっくり踏みしめながら極楽往生を願っていました。
URLリンク(www2.knb.ne.jp)

450:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/29 07:03:14
関西の国際的豊かな事で有名な町で、
キックバックと噂話・悪愚痴がすきな浄土宗寺院ってある?
歩く「元祖2ちゃんねる」見たいな\\\\\\\\\


451:非譽誤凶区
08/09/29 07:24:43
浄土宗の奴らにもキックバックをよしなさいっていってやりたい!

寺ネット・サンガ設立へ (キックバック反対を表明)
よりよい葬儀のあり方探る2008年8月7日現代の
仏教界のあり方に危機感を持ち、葬儀をはじめ多様な社会問題に取り組む
超宗派の寺院・僧侶によるネットワーク「寺ネット・サンガ(僧伽)」の
設立に向けた動きが進んでいる。七月二十八日には、二回目となる懇談会
が東京の浄土真宗本願寺派本願寺築地別院で開催され、同会に賛同する僧
侶・葬儀社・NPO関係者ら約五十人が参集。職種の垣根を越えた話し合
いを通じて、より良い葬儀のあり方を探った。


452:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/29 07:29:36
キックバック僧侶は宗内のガン!

453:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/29 07:31:36
>>451-452
真宗禿、自演楽しいか?

454:けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU
08/09/29 08:30:20
>>451 結局、葬儀をメシのたねと考えてることに変わりない。
小さくなるパイを奪い合ってても仕方ない。

455:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/29 17:53:32
>>454
そうならないように案出しておくれ。

456:けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU
08/09/30 00:55:29
葬儀や法事は不要だと説けば、
葬儀や法事を負担に感じていた人々は救われる。


457:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 07:07:36
こんなところに行ってますって、檀家に言えばいいんだ。

昼は普通のOL。
仕事が終わると地下鉄・御堂筋線に乗って、秘密のバイト先・梅田の兎我野町へ!
バイブを突き刺し、ちんぽを吸いまくる淫乱女性多数在籍!

梅田 ホテヘル クッキングママ URLリンク(www.inran.tv)
写真は みく さん URLリンク(www.inran.tv)
毎週、火曜日~金曜日の2日間、そして週末にご出勤
本日9/29はお休みです


458:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 07:17:31
キックバック推進派を役職に就けてはいけない。間違いない。

459:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 07:20:51
キックバック&噂好き・悪愚痴好きな坊主はだめだ。

460:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 07:24:37
噂支配で行われた、恐怖政治も終焉まじか。癌は摘出される。
癌よさらば。

461:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 08:18:51
令名の怪

462:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 18:57:56
空也上人立像などを公開 京都・六波羅蜜寺

URLリンク(www.47news.jp)
改修された宝物館で一般公開される空也上人立像=30日午後、京都市東山区の六波羅蜜寺

六波羅蜜寺(京都市東山区)は30日、約30年ぶりに改修した宝物館で、開祖・空也上人立像
(鎌倉時代)など重要文化財の木像12体を関係者に披露した。10月1日から一般公開する。

寺は、収蔵する木像の保存に最適な湿度が保てるよう断熱材や発光ダイオード(LED)の照明
を採用し、宝物館の展示室(105平方メートル)を一新。
平清盛坐像(鎌倉時代)や薬師如来坐像(平安時代)などが一堂に鑑賞できるよう工夫した。
工費は約4000万円。
(以後略)
URLリンク(www.47news.jp)

463:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/03 23:18:43
>>462
展示もビジネスですからね。

464:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/04 00:06:09
あああああああああああああああああああああああ

465:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/08 07:26:36
門徒講の82歳女性が6200万円着服
2008.10.6 20:32

浄土真宗本願寺派の門徒らで組織する任意団体「佃島説教所門徒講」(東京都中央区)の資金
約6000万円を着服したとして、警視庁捜査2課は6日、業務上横領の疑いで、同区佃、同門徒
講世話人、斎藤葉子容疑者(82)を逮捕した。300年以上の伝統を誇る門徒講の浄財を着服し
たことに対し、関係者からは「罰当たりだ」と怒りの声が上がっている。

佃島説教所門徒講は1679年に築地本願寺が焼失から再建した際、信者らが尽力したことが
きっかけとなり結成。昭和9年に正式に発足した。今でも月に一度、僧侶の法話を聞くなどして
いる。

調べによると、斎藤容疑者は門徒講の会計役を務めていた平成14年5月下旬~17年5月下旬
までの間、12回に渡り、門徒講名義の口座から計6200万円を引き出して横領した疑い。

着服した金の8割は、斎藤容疑者が役員を務める金属加工機器卸売会社の運転資金に充てて
いたという。着服したうち約1700万円は発覚後に返済していた。
斎藤容疑者は「払い戻しはしたが着服はしていない」と、容疑を否認している。

門徒講は、450人の門徒講員から年額2000円の資金を集めていた。
昨年11月に説教所の立て替え計画が持ち上がった際、1億1200万円あった預金残高が減っ
ていたことから犯行が発覚。今年7月に、警視庁に刑事告訴していた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

466:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/08 22:15:18
それを許してこそ、念仏信者

467:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/09 12:14:54
>>466
自分が働いて得た金じゃないからな。

468:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/09 17:30:49
浮御堂:阿弥陀如来像、25年ぶりに開帳へ 「平安の世界に思いをはせて」 /滋賀
◇目を引く柔和な表情--13日から

近江八景の一つ「堅田の落雁(らくがん)」で知られる大津市本堅田1の満月寺「浮御堂」内の
阿弥陀(あみだ)如来像が13日から、25年ぶりに開帳される。
平安時代に寺を建立した源信(恵心僧都)は源氏物語に登場する僧のモデルとされ、物語が
書かれてから今年で1000年になったことを記念。開帳の予定はなかったが、源氏物語ファン
の要望に寺側が応えた形だ。【近藤修史】

浮御堂は、比叡山の学僧で、著書「往生要集」で浄土信仰を確立したことで知られる源信が
琵琶湖上の安全などを発願し、平安中期に建立。堂内には、源信作とされる金箔(きんぱく)
張りの大小合わせて計1000体の阿弥陀仏が所狭しと並べられている。

最も大きな阿弥陀如来像は、厨子(ずし)の中に納められ、中央に安置。
国の琵琶湖総合開発事業の護岸改修を終えたことを記念し、83年に開帳されて以来、扉は
閉じられたままだった。
今年、紫式部の源氏物語が書かれてから1000年を迎え、県内の観光関係者らが物語の
「宇治十帖」に登場する「横川の僧都」とされる源信ゆかりの如来像の開帳を要望。寺側が
このほど、観光客らの期待に応えるため、開帳を決めた。

如来像は、寺に記録がないため、詳細は不明だが、柔和な表情や漆塗りの袈裟(けさ)などが
目を引く仏像とみられる。同寺の荒井義昌住職(46)は「多くの人にお参りしてもらい、源氏物
語が書かれた平安の世界に思いをはせてほしい」と話している。
URLリンク(mainichi.jp)

469:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/09 20:10:04
臨済宗大徳寺派 満月寺浮御堂

470:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/14 16:12:11
阿弥陀如来に関する話題は時として宗派を超えます。

471:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/15 11:09:39
そりゃそうだ。日蓮宗でも話題にする。

472:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/15 13:57:20
>>471
誹謗中傷の対象としてね。
ま、それもいいんじゃないの?w

473:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/15 14:26:25
阿弥陀如来はすごすぎる以上にすごい、想定外

474:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/15 14:30:52
3コウくらいで48願を成就したら、お前の方がすごいって言ってあげるよ。

475:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/16 09:00:43
うんうん、それで?

476:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/16 11:39:38
光明寺・お十夜、秋の鎌倉のにぎわい
三山静雄
2008/10/15

「十日十夜の間念仏を唱えれば極楽浄土で千年修行するよりも勝る」という教えから、
かつては陰暦10月5日夜から10月15日朝まで行われていたお十夜法要。
今は例年、10月12日夜から10月15日朝まで行われます。
参道には雑貨市など夜店も立ち、大勢の人が訪れ、にぎわっています。

URLリンク(www.news.janjan.jp)
神奈川県鎌倉市材木座「浄土宗 大本山 光明寺」にて10月13日午後、筆者撮影

URLリンク(www.news.janjan.jp)
URLリンク(www.news.janjan.jp)
URLリンク(www.news.janjan.jp)

477:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/18 17:56:24
ええなぁ。。。

478:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/19 01:09:26
>>476
衰退してきてるんだな。。。

479:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/22 01:01:08
ありがたや~もいつまで続くんだか。

480:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/24 19:51:38
>>479
続くんじゃなくて続けるんです、意地でも。

481:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/27 15:49:39
浄土のインド、写真で活写
得浄明院の住職が中京で作品展

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
得浄明院の尼僧、伏見誓寛住職の写真展(京都市中京区・京都万華鏡ミュージアム)

京都市東山区の得浄明院(知恩院山内)の伏見誓寛住職(69)がインドなどで撮影した仏跡の
写真展が、京都市中京区姉小路通東洞院東入ルの京都万華鏡ミュージアムで開かれている。
約40年前に初めてインドへ行って以来、10回訪問した。
ベナレスのガンジス川のほとりで祈るヒンズー教僧侶、ブッダガヤの仏足石、サルナートのダメ
ーク塔の写真が並ぶ。
夕日も多い。「日が沈むのを見て浄土を思い、心を落ち着かせなさい」という日想観(にっそうかん)
の教えに導かれ、アジア各地で沈む太陽を撮ってきた。31日まで。月曜休み。無料。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

482:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/29 17:06:02
それで教化?

483:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/31 11:27:30
深い意味はないんじゃ?

484:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/01 23:07:02
深く考えないことです。

485:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/01 23:12:11
浅く考えることです

486:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/01 23:13:16
前からききたかったんfだけど、
ブッダガヤって
やっぱ名古屋人の命名?

487:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/03 19:08:18
>>485
深く考えさせないことです。

488:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/06 02:44:06
どっちでもいいよw

489:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/06 21:00:49
>>486
深く考えすぎです

490:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/08 11:46:02
仏だがや

491:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/08 11:51:51
以上、やっとかめ通信員からのお便りでした。

492:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/08 19:18:49
念仏は、百万回


493:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/08 20:27:26
念仏より百万本の薔薇を

494:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/09 01:21:18
さ、本題に戻りましょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch