08/09/04 01:28:40
前世でちゃんと修行ができていたら、滝行なんて要らぬ。以上。
892:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 01:30:01
霊感はよわ~~いのがある
プールや海水浴と滝行は一緒
プールや海水浴では九字を切らないから滝行でも必要なし
体温が低いと幻覚を見るからそれを見る為に行者は滝行をやる
お滝場の霊とは虻や蝿のこと
滝行は、はしゃいでするもの
武道と修験道は一緒のもの
滝打ちは神経を切断するから馬鹿になる
プールは大きさに比例して水圧が上がる
寒行は冷やすから病気になる
武道の稽古は修験道である
人の意識で滝行にご本尊へのお供物は必要ない
天照という霊?が、パソコンを光らせてくる。いつもなんで迷惑してる。
仏も悪霊も一緒
武道は極めてるがたんなるマニア
禅も道教も好き、でも本で読んだだけだが全てを知っている
悟りは脳の反応で脳科学の範疇
霊視も同様
893:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 01:32:37
>>891
前世で出来てる人はいいけど今生で必要な人もいるわなw
おまえもスレチだからw
894:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 01:43:32
>>892
よくまとめましたw
この武道まにやバカじゃねえかと思ってw
895:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 06:35:29
スレチ・スレチと云って気に要らないカキコを直ぐに排斥しようとすんのは
反対だな!
事実全くのスレチでもないんだし、話題が盛り上がる中で話が紆余曲折しながら
進展するのは当たり前のこと。
いや、むしろスレチに近いような様々な話題展開になったほうがオモロイから、(^Д^)ギャハ
オレとしてはこんな流れは大賛成だよ。
まぁ、なんだ。物事突き詰めていくと違う世界のことであっても共通する「真理」を
見出す事もあるわけで、その点では武道も修験も相通ずるものも必ずあると信じてる。
武道マニアの兄ちゃんも意見をバンバン書いてエエから。
考え方や物の見方の違う人の意見は、それを見聞きするだけで世界が広がって
イイ参考になる。>>887のようなカキコはそのいい機会を潰す浅はかな行為だよな。
武道マニア兄ちゃんも「能力開発」ガンガレ!
896:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 07:57:41
弟子でもない不特定多数に本当のことは書かない
沈黙は金なり!
897:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 08:27:05
>>896
考え方は人夫々だからそれはそれで良いんでないかい。
でもヲレはそうは考えないね。
今や、情報量も時代の変化速度も昔とは比較にならないほど違う。
調べようと思えば可也の事まで簡単に入手できる。
専門の坊さんや行者でなくても知識も豊富。
そんな中で素人でも専門的な事を知りたいと思っている人は大勢居る、
単なる興味本位のオチャラケでは困るが、仕事などの都合で専門的な事を
知る機会を得られない人の為に、ある程度の事は公表したり教えて良いと
おもう。
越法・口伝・師資相承と四角四面に捉えるのは改めるべきだと考える。
本当に「秘すべき事」は秘して置けばよいが、少し前まで専門の行者でしか
知りえなかった多くの修法等々も公開することが、引いては仏教そのものを
興隆させることに繋がると信じている。
坊主や行者が(口伝だから・越法だから」とケチ臭い事を云うなかれ。
公表する事で一人でも多くの人が救われて仏法の興隆に繋がり、それが
やがては日本国の繁栄に寄与するなら英断をもって話し、書くべきだとオモ。
比較例えが乱暴かもしれないが、便利な車も身の周りの先端機器も非常に
便利な反面、その扱いを誤ると大変な問題を起す。
密教や雑密とても同じこと。危険だからと言って、知らしめなく使わせなかったら
人間の必要に追いつけない。
その危険性、取り扱い方も含めたうえで広く多くの人の生活に浸透して欲しい。
そうやってより多くの人が神仏を敬い、先祖を供養してゆく日本の文化継承を
願って止まない。
898:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 09:58:27
おう、武マニアだ。
おたくじゃないよ、まあまあ稽古してるよ。
俺らが行く滝は落差80Mあるよ、でも、首なんか痛めません!!
半端な修行してるのはお前らだろ!ぷ。
892は俺のカキコは6割くらいだ。
俺側の人間も半分弱は居るってこった!
がんばって盛り上げたのに、嫌な書き方する奴はどうかと
思うぞ。
もう書かないよ、ばいばい。
冷静にレスくれた方どうもでした!
899:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 10:09:03
あぁ、それともうチョイ追記ネ。
寺社板やオカ板にも大勢居るはずだけど、見えたり聞こえたりして
困っている人も大勢いるんだよね。
日常生活に支障が無ければイインだけど、多くの場合は体調にも悪影響し、
人に話しても理解されず、医者に行っても対症療法しかして貰えずに困って
ることが多い。
ひどい場合には仕事や日々の暮らしにも制約を受け、周囲との関係にも亀裂
が生じ本当に悩んでいる。
そんな人にとって、オカ板や寺社板の情報は時に救いのヒントになる事も少な
く無いと思う。玉石混交で取捨選択が必要だけど様々情報を書いて置いてあげ
ることでそれを誰かが読み、その人の為になるなら書く意味はあるとおもう。
本当の事を書いてあげて
900:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 10:17:48
スマソ >>899の書き込み途中でミス送信した!
続き
>>896のようなひとの事をとやかく言う積りはないけど、
書かないで秘匿しておく弊害よりも書くことのメリットに賭けるね。
901:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 10:25:20
武闘家が修験始めて「滝行」やったらどや? とオモタ ( ̄ー ̄)ニヤリ
902:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 10:29:51
密教でも修験でも教えて欲しければ教えてもらえる
ただし弟子入りすればの話だけどな
903:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 10:38:12
この似非武道家は図図しいな
何の根拠も無く九字は必要ないと言い
修験の話をすれば、禅だとどうだこうだと言い
そういう態度は伝授の世界では一番嫌われる
人から物を教わるって態度なの?
904:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 10:50:55
>>903
それはチト違うんじゃないの?
何の根拠も無くじゃなくて、自分なりの体験があるからその経験を
踏まえての意見かと。
それに、物を教わりたくてカキコしたんじゃないでしょ。本人も書いてる
ように「盛り上げようとおもって」の好意からだと思うけど。
そいにしても、>>903さん随分敵対的だね・・・
905:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 12:05:49
どちらの意見も、否定はできないけど、少なくとも鳥居があって、神様を祀ってあるような、
「お滝場」で、はしゃぎ回るような行為はやめて欲しいと思う。
ただの「滝のある場所」ならば、少々羽目をはずしても自己責任で構わないかもしれないけど、
お滝場というのは、代々そこを守ってきた人達や、管理している人達がいるわけで、
またそういう場所では、守るべきしきたりやマナーが当然あるわけで、
その場所を、本来の意味で利用している人達から見れば、武道マニア氏の行為は、
映画館で上映中に、仲間内でがやがや喋り捲ってるDQN並に思われても仕方ない。
そういう意味でも、武術は極めてるのかもしれないが、まだまだ精神的に幼いのではないかとオモタ。
神隠しってこういうものかも?
URLリンク(kangenpatsu.blog83.fc2.com)
906:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 12:11:16
>>905
>武術は極めてるのかもしれないが
だからぁ
武道ヲタなだけで極めてないからw
907:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 12:17:21
>>905
第四十二夜 神槌。 いい話だしリアルも常にこう有ってほしい。
科学技術が進み日本人全体のマナーや礼節が激しく変化して
いる時代だからこそ、目に見えない「畏怖すべきもの」や「敬うべきもの」の
存在を知らしめてくれる現象を歓迎する。
そうでもしないと益々人間の「我」が増長するばかりだから・・・
908:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 12:32:02
だいたい禅ではなどと自分の理屈に都合のいい所だけかいつまんで話すあたりが気に食わない
しかも禅で修行しているわけでもない
この宗派はこーだあーだなどと言う前にどの宗派でもいいから門弟になって
修行してから言えよ
909:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 12:50:17
>>906
ほんとに極めてると思ってて書いたわけじゃないから。
マニア氏には悪いけど、体だけ鍛えたって、精神も鍛えなきゃ意味無い!ってことを皮肉ってみただけ。
>>マニア氏
読み物が好きみたいだから、>>905のURLを初めから、全部読んでごらんよ。
読んで、ジーンとくるようなところがあれば、まだまだ捨てたもんじゃない。
910:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 13:44:51
マニアです、冷静に書こう。
>>903
904さんが書いてるように教わろうとして書いてないよ。
904さん、ありがとう。
>>905
俺が行く場所はもう廃れちゃってるよ。
だからこそ、「滝の神様」も俺たちが行くことに喜んでたと思うよ。
はしゃぐったって、そこで何か悪さをしてるわけじゃない。
真剣に打たれてるよ、じゃなきゃ怪我する。
それに夏でもたまに雪が残ってるようなとこだから
滝の前なんかガクガクブルブル状態だよ。
911:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 13:46:50
もう書かないといいつつまた書きこむ
912:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 13:49:32
>>906
もちろん極めてなんかないさ。
でもね、ここの一部のグダグダ言う奴より
遥かに鍛えてるよ。
道場でもたまに居るんだわ、まじない系のやつ、
変な知識はあるが、雑魚すぎだから!
そこで現実に気付くやつ、辞めるやついろいろ。
>>908
そうだな、すまん。
>>909
あとで読んでみるよ!
じゃあ、ほんとにばいばい。
913:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 13:53:36
>変な知識はあるが、雑魚すぎだから!
そのままおまえだろw
914:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 13:56:00
>>911
そのくらいのこと、アンタも修行ウンヌン言う立場なら許してやれよ。
>>910さんよ。 >>904だけど礼には及ばない。
まぁ>>895とかそれ以外にも色々書いたけど。
要するに「枯れ木も山の賑わい」だ。様々な人や意見が自由闊達に
出ることが良いと思ってる。スレチだの何だのと細かいこと言うな。
皆関連しての話題なんだからね。
マニアさんもマニアさんなりの切り口で此れからも書いてちょ
915:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 14:06:11
武術家なんかが滝に入るのは良くある話だよね。
有名どこだと、アントニオ猪木が相当にアチコチの滝に入ってる
彼は逸れに飽き足らず、ホテルや自宅のバスタブに大量の氷も
入れて入ってるようだ。
いくら身体を鍛えても、それとはまた別に精神も鍛えたいと思うんだろな・・・
三峯神社の下にある清浄の滝なんかも「極真空手」の面々が未だに
通って滝に打たれてる。
滝関連で話題が盛り上がること自体よいことでなないか♪
916:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/04 14:19:53
>>912
> じゃあ、ほんとにばいばい。
まぁまぁ・・・そう直ぐ乗せられないでまたお出でな
修行だ何だと云っても人それぞれ。特に行者は個性の強い人も多い。
また来てもヲレが許可したとヲレのせいにしてイイから、これに懲りず
何時でも来たらイイ。
人の欠点や意見の違いを否定することよりも、意見の違いや
考え方の違いをよりおおく出し合って、少しでもお互いの見識が
深まるようにカキコしたほーが利口じゃねぇの?ミナサン。
917:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/07 23:25:31
滝に入ると悪いものを憑かれる、やられるからと気をつけろと
滝行される方は脅しののようによく言いますね。
けどそんなの脅しはどうでもいいんですよ。
結局自分の中にそういう想念を持っている訳で
滝に原因がある訳でないと思う(もちろんヤバイ雰囲気の滝もありますけど)。
作法を何も知らない人でも素直な気持ちで自然に対し油断しなければ
滝にすんなり入っていけると思う。
滝は怖いと脅す行者さんは多いですけど、大丈夫だと思えば何ともないぞ、
と言う方もいます。(私は後者ですが)
“断じて行えば鬼神も之を避く”の格言のとおりかと。
918:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/08 12:12:43
単純に、そういうふうに割り切れる人の方が、少ないんじゃないかなぁ?
もちろん>>917氏やマニア氏のように、心からそう思い込めるような人達は、
それはそれで良いと思う。
でもそうでない人は、ひととおりの作法をすることで、ある程度の安心を得られるわけで、
不安な気持ち一杯で、滝に打たれても、逆効果なんじゃないかなぁ?って思う。
昨日、久しぶりに滝行行ってきた。
冬には行きたくない軟弱者だけど、夏の滝行は長い時間、何回も入れるから、とっても気持ち良かった。
919:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/08 20:15:28
>>不安な気持ち一杯で、滝に打たれても、逆効果なんじゃないかなぁ?って思う。
ですよね~
920:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/13 18:16:53
>>918
ってことは、やはり周りに浮遊霊がいるとかじゃなくて
自分の思い・想念が影響を及ぼすのであって、
917氏の言うような行者は嘘を言っているのでは?
もっとも行者も強烈な自己暗示にかかってると思うけど。
でも、本当はそう言った暗示とかを落とすために
滝に打たれるんじゃないの。
禊っていうくらいなんだから。
921:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/13 18:20:46
想念やら思念やらっていうのも憑き物の一種になるよ
いわゆる生霊ってのがそれ
922:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/15 19:11:30
まあ、一息
尼さん萌え必見!尼さんが精進料理を食べされてくれる、尼さんカフェ【香川】
スレリンク(poverty板)
仏門に入ったきっかけは身体のコンプレックスから Dカップ巨乳住職誕生
スレリンク(poverty板)
923:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/17 13:48:06
滝に入って霊に憑かれるんなら、山に登っても、川や海に入っても
霊に憑かれちゃうぜw
馬鹿げたこと言ってるんじゃないよw
924:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/17 14:08:33
>>923
まったくチミの云う通りだ。だから霊媒体質の人間は、山に登っても、
川や海川や海に入っても 霊に憑かれ易い。
滝は特に霊が集まり易いから尚一層やばい。
馬鹿げたことと言うのは完全にチミの間違いだ!
925:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/17 14:42:38
なんで滝は霊が集まりやすいの?
でもって、なんで集まりやすいのに滝に行くの?
926:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/17 15:59:49
>>925
なんで滝に霊が集まり易いか、その理由は定かではないけど
現実にそういう事実がある。
霊が集まり易いという理由で滝に行く訳じゃ無い。
瀧行の場には霊も集まり易いと云うだけのこと。シッカリ護身法を
繰れば問題ないし・・・・
927:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/19 09:37:24
九字や護身法を否定する人は無能なんだろうな
霊能の人で否定する人はいるの?
928:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/04 12:27:04
>>927
>九字や護身法を否定する人は無能なんだろうな
結局そう言う事なんじゃない
ある程度修行積んでそういった霊感が付くと否定できないはずだもの
929:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/04 20:13:57
どうでも良いけどオーラの泉見てる?
今日はスペシャル版で拙僧の好きなオグシオが出てるぞ!
オグとシオでオグシオなんだけれども
拙僧はシオのほうが好きだwwwwww
萌え萌え~☆
にちゃんねるばっかやってないでたまにはテレビ見ろ
930:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/10 21:57:21
>>929
なにが拙僧だ、クズ野郎。
931:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/19 11:30:56
阿闍梨の気迫!/武州御嶽山・綾広の滝(東京都青梅市)
URLリンク(wadaphoto.jp)
932:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/19 20:25:16
綾広の滝載せるなよ
滝行神主が沸くだろ
933:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/19 21:21:31
滝行神主って?
934:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/19 21:26:36
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半~没年不明)
935:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/10 16:51:32
上げときましょう。
936:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/21 21:03:02
たきじまいどうする?
937:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 09:25:44
冬場でも入るけど・・・・一応滝閉まいすんの?
938:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 09:40:17
年内最後の滝行を滝閉まいと言うんだよ
939:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 09:47:08
さよかぁ~・・・ひとつベンキョになった。 あんがと。
940:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 13:18:15
今年もまた大晦日に年越し滝行、
ちょっと寝てすぐ滝行初めなので
締めもなにもありません
941:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 13:24:55
>>940
年越し滝行ってことは、恒例行事なの?
それとも年がら年中滝行なんでしょうか?
正月の滝行は寒さもひとしおでしょうが場所はどちらの方でしょうか。
942:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 13:25:40
滝に打たれてて岩や倒木が落ちてきたりしないの?
むしろそういう可能性があるからこそ修行なのかな?
943:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 13:28:57
>>942
それは滅多にないよ。
もし落石や倒木に当ったらよっぽど運がわるいか
何かの示しかもね・・・
944:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 14:04:27
>>941さま
毎年恒例で、毎年、氷点下10度くらいの雪の中です
場所は日本の真ん中よりちょっと上くらいのところ
年越し滝行と言いますか、正確に言いますと、
大晦日の夜から年越し護摩などの行事、除夜の鐘、そのあと滝行
年越し滝行と言いつつ、12時過ぎていますから、
時間的には初滝行になりますね
そのあとちょっと休憩してから、また早朝滝行、護摩です
滝よりも、護摩の準備(装厳)が大変ですし、
入る前のお参りの最中のほうが寒いです
945:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 14:12:03
年末年始は、27日に大掃除で、その前に清めの滝、
28日が年最後の縁日護摩で、その前に滝、
31日が年越し行事の前に滝、そのあと年越し滝、
元旦は早朝、昼、午後と3回護摩、2日、3日は
早朝と昼に護摩をしますが、護摩の前は滝に入ってから
準備しますので、行衣が濡れたままだったり、
凍ったまま、また着てお参り、滝、という繰り返しです
確かに厳しいですけど、それより、忙しいという感じです
946:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/23 18:26:56
行者の皆様
年末年始は多忙の時期
お体などご自愛下さい。
947:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/03 09:33:03
保全
948:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/07 06:40:01
>>944-945さま 941でつ
毎年恒例とはいえ年末年始の護摩との瀧行は、寒さもさることながら時間に
追われて随分と大変な御様子。
m(_"_)mペコッ 本当にお世話様です。
氷点下10度ではシキミの葉が凍っていてたり洒水や閼伽水が冷凍で
何かとご不便でしょう。
アカギレなど出来ませんよう手や踵のケアもお忘れ無くご自愛ください。
949:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/18 08:01:16
さて、今週末辺り、いつもの山奥のあの滝にでも行って来るか・・・
木々はすっかり葉を落としてすっかり冬景色だろな。
今年一年の様々に想いを馳せ、感謝御礼と共に、来る年には
より一層仏法への想いが深まることを願って行ってこよぉ~
950:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/18 20:15:50
釈尊は瀧行やれなんて一言も仰ってないよw
あわれ・・
951:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/18 21:53:48
あぁ、いいんだ。釈尊に師事したこと無いし・・・
952:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/18 22:13:50
ばかじゃねーおまえ
>949に言ってんだよ。
953:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/18 22:21:11
アンカーひとつマトモに付けられないンがバカと言ってもなぁ~
それにヲレ951は、949なんだけど。
954:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/20 15:09:15
Iji
955:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/21 19:24:16
滝じまいしてきました。
気温5度だったんでまだまだ寒行とはいえませんでしたが良いお滝でした。
南無大日大聖不動明王
956:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/22 14:46:17
Hoshu
957:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/03 00:59:12
Hozen
958:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/03 04:28:45
滝、凍ってた!!
959:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/08 12:11:51
Age
960:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/08 18:55:41
明日は雪になりそう。 カメラアングルから言ったら絶好かも
961:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/08 20:18:04
自分の心の醜さを観る修行の方が
氷点下の瀧浴びるよりキツイ。
962:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/08 21:14:52
>>961
ええんで内科医。 美醜は常に相対的なんだし、醜あってこそ
清浄が認識できるんだから・・・
963:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/08 21:36:10
勝義では二元はない。
964:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/09 03:29:21
>>963
そうかもね。 言い方悪かったなら謝る。