●●数珠について●● 4連目 at KYOTO
●●数珠について●● 4連目 - 暇つぶし2ch13:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/08 22:55:00
>>6大丈夫か?
どんな数珠を無くしたんだ?

14:6
07/10/09 05:26:01
>>13サンへ
地元の神宮の数珠です
ユタ[例えたらイタコ]に身につけろと言われました金額は3000円程でした

15:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/09 05:45:35
ひえーウチナンかい、そりゃーどえりゃー力がありそうじゃのぉ

って、沖縄に神宮?セーファノウタキ?
はよ電話して相談するとええよ
代わりの品送ってくれるんじゃねーの

つーか、わしゃ恐山にいってみたい
イタコも数珠を売ってくれるんかのぉ

16:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/09 12:57:11
>>6
信頼している人(あなたの場合、ユタ)に、その数珠を身につけなさいと
言われてあなたの気が休まっていたのが、喪失したことにより、心が穏やかではないのでしょう。

再度、その地元の神宮の数珠を授与していただけば良いのではないでしょうか。
(神社で数珠を授与してるのか?勾玉腕輪念珠かな?)

17:6より
07/10/09 18:34:00
>>15.16サンへレスありがとう
私は.ウチナァーンチュです。[医者半分.ユタ半分]と言われるぐらい信用出来る方が少ない世界だそうです。
実際.話を聞きに言った時.もの凄い吐き気に教われ.訴えると[解ってる貴方は高生まれ??だから。コノ塩3回舐めて]と言われ.言われるがまま行うと何かが抜けた感じになりました。その事もあり[手守りを身につけなさい]と言われたのです。
見つかる事への願い.無くした事への謝罪
年末.帰ろうかと考えています。

18:再度6より
07/10/09 18:42:36
何度もレスしてすいません
高生まれ[と書くのかな??]とは
家系的なもので.霊的なものがあり神様に呼ばれると修行してユタの世界に行くそうです。
私は[見えない]のですが
不思議な感覚は何度かあります。
[何かヤバイ!!と感じたら身につけなさい]と言われました
話をしたユタの方は
すぐ電話が繋がる人と.何度かけても繋がらない人もいるそうです。
無くした事を相談したくても今の所繋がりません無くした日が
大好きな祖母の命日.体調最悪の時だったので
何か身代わりになってくれたのかな???と思ったり……複雑です

19:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/09 19:40:26
>>6
「塩」の件は、プラセーボ効果なんて思っちゃたりするけど、
あなたの信仰信心ととやかく言うつもりはないです。
数珠は仏教に関するものだから言わせてもらいますが、諸行無常
数珠だって壊れたり、劣化したり、失くしたりありますよ。
大切だったのは分かりますが、執着し過ぎるのも良くありません。

授与していただいた神宮の数珠が良いのであれば、遠方で直接伺えないのでと
事情を話して、神宮に郵送授与をお願いしたらどうでしょうか?3000円+送料でしょ。
お守りだったんだから、失くした壊したは身代わりになってくれたと考え、心の中でお礼を言い
また新たに授与してもらいましょう。

20:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/11 21:18:07
過去スレ
●●数珠について●● 3連目
スレリンク(kyoto板)
●●数珠について●● 2連目
スレリンク(kyoto板)
●●数珠について●●
スレリンク(kyoto板)

※↑初代スレURLがエラーになります。行方をご存知の方はお知らせ下さい。

21:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/12 21:31:58
>>20
乙 です

22:6のその後
07/10/12 22:50:08
レスしてくれた方々ありがとうございます
数珠見つかりました
方々探した結果
真っ先に[無い]と言われた会社で見つかりましたお騒がせしました
更に 大切にしたいと思います

23:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/12 23:28:25
ばかあろ!w

24:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/16 15:10:46
URLリンク(mixi.jp)

ミクシーの大物さん

効果があるらしいけど、霊感御のある人から見ると石に怨念が込められててヤバイ

賛否両論ありすぎてどうなんでしょう?


25:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/18 21:13:41
マルチやめれ。
そのURL見れないし。


26:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/18 21:18:06
在家が大平を持ってもOK?

27:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/18 23:27:15
教えて下さい。数珠の清め方を教えて下さい
水を入れたコップに数珠投入→粗塩を3回入れる→一晩浸け置き
で良いのでしょうか??霊感強い人と接触した為身につけると圧迫感と動悸が激しいんです

28:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/18 23:45:35
>>27
飲みなさい。浸け置いた水を飲みなさい。

29:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/18 23:49:19
>>27サン
レスありがとうございます飲むというのは本当ですか???

30:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 00:06:36
>>28は嘘

31:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 00:09:00
>>27
てかさ、神仏スレでは数珠を清めるなんてしないのがデフォなw

32:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 00:11:32
>>29
嘘じゃないよ
ナンチャッテ霊感女にはよく効くからw

33:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 08:02:56
パワストスレか心霊板の範疇ね。
浄化や石との会話はそちらでどうぞ。

34:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 08:07:13
ごめんなさいm(_ _)m
ろくにスレ探しもせずココで質問してしまいました
他スレで聞いてみますねありがとう(^-^)

35:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 09:44:42
>>34
うざい顔文字で謝らなくていいから氏ね

36:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 09:53:53
>>35サン
ご指摘ありがとうございます
死ぬべきですね。。。

37:番長
07/10/19 17:17:16
お前ら、氏ねとか言うな。仏教徒だろ!

38:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 17:20:38
神仏板版パワスト、水晶、石スレ
スレリンク(kyoto板)l50

しかし、オカルトか占い板にあるパワスト スレの方が適切かもね。

39:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/19 20:41:20
その通り。
オカ板や占い板の方が石関係の話題は豊富だわね。
数珠スレはあんまり色っぽくない。 殺伐としている。

40:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/20 22:28:57
数珠の清め方か…

十八道で数取るときに加持念珠やるけど、あれは意味が違うしなぁ。
護摩でやるか…。

41:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/20 23:32:34
護摩が終わった後に、持ち物をかざしている人達が居るけど、
そんな感じ?

42:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/21 09:26:43
>>41
成田なんかでやっていたの見たことあるけど、
財布なんかもかざしている人もいたような気がするけど、
あれってパワーを注入しているのかと思った。


43:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/21 09:57:40
神仏板ではそんくらいで良いんじゃない?
勾玉が混じっている腕輪念珠なら、神社でやってくれるかもね。


44:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/27 21:15:33
サイズ 八寸
親玉 15ミリ
主平玉 10×5ミリ 108個
(研磨によっては多少のサイズが異なる場合がございます)
素材 本水晶
水晶の原石産地 ブラジル
房 天台宗は一般的に「白」
正絹を使用
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
これ、瀬戸内寂聴モデルの本連らしいんだが。(親玉の「寂」の文字不要なんだけど)
このスペックで37800円って値段的には、こんなもんなの?
八寸てことは、女性向けを狙っているのかね。 

45:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/27 22:51:17
やや高いってとこかなぁ・・
水晶本連だとそこそこの値段はするでそ。

46:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/28 01:01:46
親玉への彫り料金と、念珠袋の料金が乗っかってるのもあるのかな?
原石産地ブラジルってことは、天然本水晶か・・
最近は、本水晶と天然本水晶で、きちんとした言い方しなくてはダメなんでしょ?
天然本水晶でも、この値段でできるのかなぁ

47:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/28 20:55:36
念珠ドットコムの本水晶って天然かな?

48:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/28 21:08:45
小野さんで直接注文すれば寂の字はナシもできるんじゃない?
安いかも。
平玉はどうしても短くなるから、男も同じのような気が。
(あと解説の「水晶『の』百億倍の功徳」っておかしくない?)

天然って、ねりでないってこと?

49:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/28 21:38:25
>>48
うん。
できればねりじゃない数珠が欲しいんで・・・
数珠の本水晶だとやっぱりねりの方が多いのかな

50:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 08:24:05
>>47
その店は、Yahooオークションで見ると天然と明記されているよ。
店のホームページ直接だと明記されていない。

極楽堂の水晶腕輪念珠の値段を見ると、天然本水晶と書かれたものと、
ただ本水晶と書かれたものでは、値段が一桁違うね。

51:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 12:38:52
>>44は、ちょと高いかもね。
極楽堂を見てみたら、真言宗や他宗本連は値段が出ていた。
天台宗だけが出ていないのは、なぜだろ?

52:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/31 21:39:53
>>37
ほんとだよね。そんで「私数珠持ってます」なんて笑える。

53:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/01 20:10:26
2ch流でしょ。気分は透明あぼーんでよろ。

54:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/05 22:37:15
自分で数珠に念を入れる方法
URLリンク(www.geocities.jp)

55:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 11:07:30
房はやっぱり頼房

56:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 11:10:47
なんだそりゃ?

57:妖輝緋 ◆is1mRve2Rk
07/11/10 11:40:37
57げっとぉ!

58:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 14:14:19
本連にも男女別があるんでかす?


59:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 14:18:37
てかす?って?

60:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 15:15:10
あはははははははははははははははははははははははは

61:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 18:54:22
大河の宇佐美が持ってるようなのが欲しい

62:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 20:08:28
おおかわ?

63:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 21:32:17
>>61は大河ドラマに登場する、戦国武将 宇佐美が所持している数珠が欲しい
と言いたいんだろうねw
信玄が出家した時、他の武将も追って出家したシーンで各武将も数珠を持ってたね。
数珠屋も、
~モデルとかで売り出せば?

64:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 22:54:58
数珠について説かれている経典について教えてください。

65:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/10 22:57:36
>>64
数珠屋のホームページを何件か見てみ。
紹介されているから。
あと、100円ショップ ダイソーで売られている「数珠の話」にも載ってる。

66:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/11 17:11:18
コーランとか

67:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/12 13:08:40
八宗用の数珠って、八宗で共通して使えるってことでしょうか?

68:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/12 20:58:39
はい、オールマイティーです

69:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/12 21:04:16
はっそうなんですか

70:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/12 21:05:09
どこの宗派の数珠だろうが、八宗用になるよ。

71:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/12 21:21:47
念珠ドットコムって房の変更できるんかな

72:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/12 21:44:50
>>71
君が、念珠ドットコムに問合せしない理由を聞かせてくれ。

話はそれからだ。

73:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/12 22:55:43
>>72
だって恥ずかしいじゃん

74:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/12 23:25:28
>>73
おいおいw
じゃあ、メールで問合せろよw 

75:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/13 08:15:52
>>69
落ち込むなよ。俺はちょっと笑ったから。

76:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/13 11:19:39
>>75
君のレスが無かったら気が付かなかった。

77:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/14 03:40:36
くうきよめ

78:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/14 12:43:37
念珠で数をカウントしてはいけません
また、両手ですり合わせてもいけません。私はそれをやって坊さんに激怒されました

79:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/14 21:20:42
真宗乙

80:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/14 21:32:29
真宗だねぇ

81:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/14 21:47:43
最近、コテコテの数珠マニアンズの話題こないね~



82:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/15 21:54:45
マニア・・・

83:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/16 08:11:00
うちの宗派では数珠を持つとき、二匝にして母珠の方を手の中に持ちます

84:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/16 21:02:26
すみませんが 匝 の読み方を教えてください。
恐らく折りたたむことだと思うんですが・・・読みが分かりません><

85:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/16 23:03:38
手の中って・・・どんなかんじ?
お東は親指ではさむし
真言宗は自分のことのときは手の内側になるんだっけ?
もしくは日蓮?

86:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/16 23:41:51
持ち歩く時の作法でないか

87:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/17 03:00:50
>>84
匝=「そう」
回転とか巡るとかいう意味なので、
「二匝」=「2重にする」ではないかと推測

88:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/17 23:22:23
そうそう

89:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/17 23:29:29
>>87
ありがとうございます
飾りの腕輪念珠などでは出来ないことですね。おかげさまで、二匝=8の字にひねって、2重にする事と得心しました

90:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/18 23:16:45
神社には数珠は、絶対に関係ないですかね?

91:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/19 08:27:41
金毘羅、恵比寿、大黒あたりなら関係あると言えなくもない。
天津神、国津神でも、由来と習合によっちゃ関係あるかも。
家康はどうなんだろうね…(´ー`)

92:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/19 19:18:18
つーか、神社にいくとき忘れてはならないものってなんだろう。

93:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/19 19:23:39
敬神の心。

94:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/19 19:23:52
つお賽銭。

95:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/19 22:11:15
幻覚剤。

96:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/24 22:23:58
親鸞様や恵信尼様が蓮如むすびのお数珠を持ってる絵って

後世ですよね。

97:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/24 22:46:23
真宗は数珠の事を考えなくて良いよw

98:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/24 23:19:51
我が吐く息を以って数息観となす

とか言う人なら、数珠は不要だろうねw

99:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/25 00:51:29
>>97
なんで?真宗は装束、半装束とかきまりがきちんとあるよ。
それは他の宗派と同じと思う。


100:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/25 17:38:58
それでなくても、>>78みたいなタブーはある

101:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/25 21:39:40
78です。これは私のが幼少のころ母方の法事でやってたことをそのまま父方の法事でやってしまったときの事でした。
初めて見た真宗の法事の雰囲気は異様でした。坊主なのに髪の毛があるし、やけに抑揚のあるお経…一言で言えば
「滑稽」でしたね。さて、母方の宗派は何宗でしょうか?


102:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/25 21:56:07
得度式にいただいた数珠なくした(;_;)

103:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/25 22:55:38
78って釣りじゃなかったの?
摺るのは天台とか真言でしょ。でも、そういうところもあるんだから
怒るのはよくないと思う。真宗は他宗派を誹謗することを
戒めているはずだか?
逆に真宗みたいなお経の読み方もあるのは認めてほしいな。

>>102
ご縁があればきっと出てきますよ。

104:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/25 23:40:49
>>99
真宗の数珠は数珠の用をなさない。
単なるアクセサリー。

105:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/29 17:38:28
だが真宗の数珠としては数珠の用をなしている。

106:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/29 21:01:48
>>102
また君か。
真言宗僧侶なのに間違えて天台宗の本連を買ってしまった。
と釣ったことあるでしょ?

107:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/29 21:34:42
母方の家の墓があるお寺でいただいた数珠をお守りにしているが、常に身に付けているから汚れてしまって申し訳ないな…

108:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/29 21:48:55
>>107
数珠屋や僧侶に言わせると、紐や房は消耗品だから交換
珠は使い込んだほうが有難味が増す
これからも大切になさってください^^

109:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/29 22:31:55
>>108
まったくです。前スレから引用

872 名前:真言僧 投稿日:2007/07/23(月) 02:11:43
数珠道楽…。
3~5万の数珠を20匝ほど持っていますが、常用にする数珠は数えるほどですね。
残りはたまーに使ったりもしますが、基本的にお蔵です。
普段使う数珠に関しては値段よりも、使い勝手、手馴染み感の方が大事ですから。

僧侶になるための修行時代から使ってきた、白梅の数珠。
何度も修繕して使い続けて。
かつての素挽き白木も、今ではいい黒檀色になっています。

110:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/29 23:33:13
ここで言っている、白梅ってのは数珠屋のホームページには
梅と表示されているやつと理解していいの?

僧侶が最初に梅を持つのは、何か理由があるのかな?

111:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 00:27:42
>>105
>だが真宗の数珠としては数珠の用をなしている。
いやなしていない。数珠で念仏を数える行為をしない限り数珠の用をなしていない。
数珠をあまり重視しない曹洞宗だってちゃんとそうやって使うんだぞ。
真宗ではアクセサリー、即ち飾りとしてしかその用途がない。
そんなものは数珠ではないよ。
ましてや連如結びなど論外。そんなことするなら始めから持たないべきだよ。


112:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 00:33:40
>>108-109

なるほど…そういうものなのですね。身に付けていると何となく落ち着きます
大切にさせていただきますね

113:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 01:36:46
>>110
えっとね、真言宗の場合でいうと僧侶が先ず修行の時に使う数珠は梅とか榧とか、安価だけど
吉祥とされる材料しか使わせてもらえないんです。房も白。
菩提樹とか白檀とか愛用の数珠を持ってても、それは修行が終わってから使いな。
ってことで、暫らく出番がなくなります。
要するに修行中の僧侶は若僧な上に貧乏な設定なので高価なヤツは使えないんです。
得度式で伽羅や菩提樹、水晶念珠なんぞ持ってたら、
「お前何様だよ!!」「つか誰なんだよwww」とブッ飛ばされます。

114:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 02:10:38
>>111
つまり、真宗にとって数珠がアクセサリーであるなら、アクセサリーとしての数珠の要は成してるってことだね。

まぁ…

世間には、>>107のように「お守り」として数珠を持つ人も少なくないだろう。
数を取ることを知らなくても、数珠を心の拠り所とする人もいるんだよ。
てめぇは!!
知ったかぶりして人の心を土足で踏み荒らすんじゃねえええええぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!

115:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 11:54:17
真宗では数珠をもたずに仏を拝むことは
素手でわしづかみにするようなこと、と戒められているんだけどねぇ。
蓮如さんの言葉。

法然さんも、数珠もたなくて拝んでもいいですか?と聞かれ
「もってなきゃいけません」って言われたとか。


でも、もつだけでいい宗派は
手垢もあんまりつかないのかなぁ。

116:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 12:12:02
善光寺の貫主さんのおじゅずなんかは房のところが結構染まってるよね。
たぶんもとは白房なんだろうけど。

117:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 14:35:42
>>113
うわー勉強になりましたヽ(´ー`)ノ


118:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 15:33:44
>>113
一般社会と同じですなw
新入社員が、上司より良いモノを持つのは、当たり前的に止めておけみたいなね。

>>113の話は、在家は気にしなくていい感じですな。

119:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 15:47:39
>>114
>つまり、真宗にとって数珠がアクセサリーであるなら、アクセサリーとしての数珠の要は成してるってことだね。
うん。あくまで数珠じゃなくてアクセサリーとしてならな。

>世間には、>>107のように「お守り」として数珠を持つ人も少なくないだろう。
真宗ではお守りを持つことはありません。禁じられてます。
真宗では数珠にお守りの意味を持たすことなどありえません。
>数を取ることを知らなくても、数珠を心の拠り所とする人もいるんだよ。
真宗では念仏が心の拠り所です。念仏以外に心の拠り所を設定することを禁じています。
真宗では数珠を心の拠り所にするなどありえません。
>てめぇは!!
>知ったかぶりして人の心を土足で踏み荒らすんじゃねえええええぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
私がどのレスで人の心を土足で踏み荒らしたのか引用してください。
私は人の心についてなど何も語っていません。真宗では数珠は数珠の用をなしていないと指摘したまでです。
間違ってますか?
間違っているなら間違いを指摘してください。真宗には「数珠の使用法」がないはずです。
それどころか数珠本来の使用法である数取りを禁止しています。
それができないようにさえしてある。例えればわざと計算できないようにしたソロバンと同じ。
文句があるなら真宗に言ってくれ。

それに人の心を土足で踏み荒らすのは真宗です。どう考えても真宗です。

120:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 21:21:17
酔っ払いに律儀に返してどうするよwww

121:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/01 01:04:53
 まず真宗じゃ数珠とは言わない。そして数珠自体最初から数取りを目的としてるわけではない。バラモン教の法具が起源といわれている。バラモン教の人間が称名念仏や真言を唱えてたわけねーだろw
 もちろん他宗における数珠のスタンスを否定する気はありませんが、真宗の念珠に対するスタンス
を否定される筋合いも全くありません。あくまで礼拝する上で必要なものというスタンスです。取引
先にジーパン・Tシャツで交渉に行く会社員なんてありえないでしょ?別にスーツじゃなくても仕事
自体はできるけど普通は信用無くしますよ。

122:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/01 10:33:26
だから、真宗はこのスレ出入り禁止
いくつか前スレで、そう合意されたろ。
真宗は不毛だし、荒れる原因。もう数珠スレに来るな。

123:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/04 16:52:41
質問ですが、八宗用の数珠で男性用ってあるのでしょうか?
ご存じの方おられましたら、ご教授をお願い致します。

124:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/04 17:33:38
>>123
特に性別指定はないが、菩提樹・香木・唐木等を選べば良いかと
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

125:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/04 21:58:34
>>123
略式なら、好きなもので良い。
本連数珠(本式数珠)なら、
自分の家の宗派の数珠、もしくは信心している宗派の数珠を一つ持っていれば良い。

葬儀などで、他宗の葬儀だとしても自分の家の宗派の数珠を持っていても、失礼にならない。

126:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/04 23:00:45
>>121
>そして数珠自体最初から数取りを目的としてるわけではない。
いいや。数取りを目的として誕生した。
真宗はそんなことも知らんのか?
>バラモン教の法具が起源といわれている。バラモン教の人間が称名念仏や真言を唱えてたわけねーだろw
バラモンも祈りで唱える讃歌や呪文の類を数えるために使っていた。
真宗はそんなことも知らんのか?

>あくまで礼拝する上で必要なものというスタンスです。
だから、数珠は数取りをするための道具なんだよ。礼拝の際それ以外に用途はないの。
だから真宗は礼拝ファッションとしての装身具、装飾具。つまりアクセサリーとしての
目的以外は数珠としての用をなしていないと言ってるんだ。
またそれは本来の数珠の使い方でもないし、たんなるアクセサリー以上の何物でもない。

>先にジーパン・Tシャツで交渉に行く会社員なんてありえないでしょ?別にスーツじゃなくても仕事
>自体はできるけど普通は信用無くしますよ。
解りやすく言ってやろう。真宗の数珠は、喪服の夫人が定番で付ける真珠のネックレスやブローチ。
男なら黒ネクタイと同じ。見た目だけに機能と用途があるそれだけ。
たんなる装身具。アクセサリーなんだよ。


127:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/04 23:14:23
>>125に補足だが

本連数珠の場合、(一般的に)真言宗の数珠が八宗用と言われている。
が、125で書いてあるように自分の家の宗派の数珠が八宗用と考えて全く問題無い。

128:123
07/12/05 06:50:51
>>124
>>125
>>127

ありがとうございました。

129:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/05 12:37:58
>>126
単なる装身具なら、真宗ではとっくに捨てられていただろ。
装身具以上の意味があるからこそ、蓮如結びなんてものまで作って、現在まで数珠を持ち続けてきたんじゃないのか。

130:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/05 23:13:43
ある僧侶が、数珠を開眼する作法があるとブログで書いてた。
知らなんだぁ~

131:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/05 23:15:26
>>130
そのブログどこ?

132:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/05 23:27:18
ブログは誰でも自由にアクセスできるから、URL書いても良いよね
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

133:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/05 23:40:34
兄貴~だとするとですぜ、
このスレでデフォだった本連数珠は数取りのものであって、
数珠の開眼なんかしねぇ、パワーとか話すなヨ!てデフォが崩れてしまいますぜい。
前にレスしていた高野山真言宗僧侶ですら数珠開眼の話しなかったし、
何度か数珠開眼の質問者が来ても、密教僧は過去レスでそれらしい答えしなかったですぜい。

寺院で授与されている数珠、これ開眼されていますか?
って聞いて良いのがデフォになるのかな?

134:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/05 23:45:07
開眼するとどんないい事があるの?
自分が持ってる数珠はヨーカドーで4000円くらいで買ったのだけど開眼するかな?

135:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/05 23:52:52
目がついてなきゃ開眼しないかも

136:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/05 23:55:53
>>135
墓や仏壇も開眼するのだが、目はどこ?w

137:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 00:16:45
>>129
いや。単なる装身具だが、カッコ付けるために持っていたいから身につけているだけ。
それ以上の意味はない。

138:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 00:37:12
>>137
なら、真宗の席で数珠を摺っても、強引に数を取っても、文句は言われないはずですが…
私はは黄檗ですが、数珠を大切に扱うことには、真宗といえども変わりはないですよ。
数珠は法衣の一部であり、欠かすことのできない法具なのですから。


139:129
07/12/06 00:52:01
>>137
>いや。単なる装身具だが、カッコ付けるために持っていたいから身につけているだけ。

なら、蓮如結びってのは、なんで作られたんだ?
わざわざ、数を取れないようにしたのは、何のためだ?


140:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 00:59:17
>>136
 心眼というものがありましてなw

141:珠珠
07/12/06 01:16:23
数珠の素材で一番パワーのあるのは何ですか?
あと宗派で違うのですか?

142:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 01:19:43
>>139
>なら、蓮如結びってのは、なんで作られたんだ?
念仏がカウントできないようにだ。
>わざわざ、数を取れないようにしたのは、何のためだ?
念仏の回数に捉われないようにだ。念仏をカウントすると真宗の教義にあわないからだ。
つまり真宗本来の教義でいけば、数取り機である数珠なんか持つのはちゃんちゃらおかしいんだ。


143:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 01:21:51
>>138
>なら、真宗の席で数珠を摺っても、強引に数を取っても、文句は言われないはずですが &
それがそうはいかないんだ。真宗の僧侶は門徒にそれを認めない。

144:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 01:22:57
引用する時は、引用した文章に一行の改行をすると読みやすい

145:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 01:23:57
>>138
>数珠は法衣の一部であり、欠かすことのできない法具なのですから。
だから単なる装身具。アクセサリー。

146:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 01:25:09
>>141
>数珠の素材で一番パワーのあるのは何ですか?

スレリンク(kyoto板)l50

>あと宗派で違うのですか?

本連数珠は、宗派によって作りが違う。

147:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 01:31:09
>>141
URLリンク(www.koya3.com)

148:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 01:38:13
>>141
URLリンク(www.nenjudo.co.jp)

149:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 01:51:20
>>142
>>わざわざ、数を取れないようにしたのは、何のためだ?
>念仏の回数に捉われないようにだ。念仏をカウントすると真宗の教義にあわないからだ。

分かってるじゃないかw
その通り、真宗において数珠とは悟りの成就の象徴であり、そのものでもある。
それを禮讃する意味を込めて、成三菩提を意味する数珠を持つんだよ。
教義の中で一定の役目を終えた数取り機で、なんでこれ以上数を取る必要がある?

150:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 02:13:19
>>143
私は認めてますが何か?

釈迦の法門は八万四千。
上人の教えは確かに大切ですが、唯一のものではありません。
おおっぴらに言うと、上から怒られますが。

私にとって、数珠は数を取る道具ではありませんが、それでも自らを浄土真宗の僧侶たらしめる自覚の象徴です。
同じように、信者檀家の方にとっては、それぞれに意味を持つものだと考えています。
問われれば答えこそすれ、私には、それらの真摯な心を咎める権利はありません。

現場を知らずに、生半可な知識だけで浄土真宗の名を蹂躙するような振る舞いは控えてください。


151:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 02:19:35
>>149
>その通り、真宗において数珠とは悟りの成就の象徴であり、そのものでもある。
違う。数珠にそのような意味はない。それに真宗は聖道門を排するので悟りを求めない。

>それを禮讃する意味を込めて、成三菩提を意味する数珠を持つんだよ。
真宗にそのような教義はない。
>教義の中で一定の役目を終えた数取り機で、なんでこれ以上数を取る必要がある?
解ってるじゃないかw
だから数珠の用をなさないんだよ。

152:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 02:26:29
>>150
>私は認めてますが何か?
あなただけですが何か?
>おおっぴらに言うと、上から怒られますが。
ホラ。教義に反するから怒られる。
>私にとって、数珠は数を取る道具ではありませんが、それでも自らを浄土真宗の僧侶たらしめる自覚の象徴です。
だから単なるアクセサリーなんだよ。自覚の象徴というのは自分の思い入れに過ぎない。
>同じように、信者檀家の方にとっては、それぞれに意味を持つものだと考えています。
そりゃ各人勝手な意味を持つだろう。思い入れもあるだろう。愛着もあるだろう。それだけのこと。
>問われれば答えこそすれ、私には、それらの真摯な心を咎める権利はありません。
誰も咎めてはいないがな。
>現場を知らずに、生半可な知識だけで浄土真宗の名を蹂躙するような振る舞いは控えてください。
真宗の名を蹂躙するような振る舞いとやらは、何番のどのレスに書いてあるのか引用してみなさい。


153:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 02:35:01

引用する時は、引用した文章に一行の改行をすると読みやすい



154:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 02:41:11
>>153
我慢しろ

155:150
07/12/06 02:46:45
すまん…自重する

156:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 02:56:48
>>155
お前真宗ハゲの割りには円満ないいヤツだな。
普通の真宗ハゲはムキになって自重なんかしない。だからいつも醜態を晒す。

157:155
07/12/06 03:15:03
>>156
中身が真言だからなw
どうにも中途半端になちまったわ。

ただ、俺のダチに、>>150みたいな奴がいるって事だけは覚えておいてくれ。
田舎に行きゃあ、真宗も捨てたもんじゃない、ってな。

158:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 03:56:46
>>157
うん。解ったw

159:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/06 23:04:59
数珠の開眼の話は?

160:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/07 16:18:39
>>113
>真言宗の場合でいうと僧侶が先ず修行の時に使う数珠は梅とか榧とか、
安価だけど 吉祥とされる材料しか使わせてもらえないんです。房も白。

安価てことは、‘木材’ですよね。
そこで吉祥とされる材料ってどんなのがあるのですか?
それは何故、吉祥とされる材料なのでしょうか?教えてくださいませ。


161:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/13 22:35:36
吉祥の根拠は分かりませんが、梅や榧は材質が堅く、木材質としては長く使える方でしょうね。

梅は、松竹梅…からでしょうか。
榧は成長が遅いですがそのぶん長寿ですから、そのへん関係あるかもしれません。

答え:よく分かりませんorz

162:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/14 12:34:27
栴檀もそれに入るかもしれませんね。
初期仏教経典にも出てくるし、お香にも使われるし安価。

白檀もだけど、あれは高価ですね。

163:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/14 20:02:32
伽羅のw

164:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/14 21:17:41
車が買えるじゃw

165:108
07/12/14 23:35:52
オリジナルで石を選び念珠を作った人居ますか?ちなみに真言宗用で…菩提樹、水晶、瑪瑙、金、銀…

166:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/15 00:01:38
おいwこのスレの>>108を書き込んだのは俺だぞ!w

167:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/15 00:07:13
自分は、真言宗ではないが、
石との組み合わせを選びオリジナルで作った。
満足な出来栄えだった。今でも大切に使ってます。
中の紐が切れても、修理して使い続けます。

でも最近、木だけで作りたくなった。
つっても房の色を選ぶだけだが。

168:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/15 03:10:31
木質材だけで作るなら、白木de素引きに限る。
使い込むほどに風合いを増す、がガチで実感できるから。

169:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/15 23:54:05
既製の普及品、石と木もしくは菩提樹をmixの本連数珠を見ていると、
親玉母玉の石は、瑪瑙(赤)かインド翡翠(緑)ってのが多くない?

これは何故ですかね?
値段がそんなに高くなくて、色的に見栄えがするからですか?

170:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/16 01:35:03
test

171:真言108
07/12/16 02:42:43
オリジナルで念珠を作ろうかと考えてます…本装束用は高僧出もないから水晶で作る必要は無いのですが…半装束用で作ろうかと…水晶を54珠で残りの珠をなにで作るのが一番なのでしょうか?菩提珠が一番功徳が有るのは分かってるんですが…

172:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/16 11:28:48
>>171
>水晶を54珠で残りの珠をなにで作るのが一番なのでしょうか?

中本名玉堂
URLリンク(www.koya3.com)

173:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/16 23:27:20
>>171
オリジナルは、どうしようか考えて数珠屋と相談している時が
一番楽しい。数珠マニアンズ

174:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/17 00:19:00
少しここの主旨と違う気がするんですが、中学生の妹が最近よく変なもの(俗にいう霊?)を見てしまうようで本人含め家族で心配しています。
本人を安心させる為にもお寺等でお祓いをしてもらった数珠を身に付けたらどうだろうか、と考えたのですが、
こういった場合お寺にどういう風に伝えたら良いでしょうか?費用はどの程度用意したらいいですか?
分かる方いらっしゃったら教えて下さい。

175:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/17 00:37:50
>>174
厄除けスレのカテゴリのような・・
確かにスレッドの趣旨とは違うけど、お節介ついでに書きますね。

>本人を安心させる為にもお寺等でお祓いをしてもらった数珠を身に付けたらどうだろうか、
>と考えたのですが

こういう場合は、密教系寺院(真言宗もしくは天台宗)でしょう。
神社でも、その腕輪数珠を腕輪ブレスだとすれば、神社でも可能です。
寺院や寺院で伝える際は、そのまま伝えればいいでしょう。
祈願/御祓い料金は、3000円、5000円、10000円で選択可能なとこが多いです。
寺社により違いますので、参拝するところでお聞き下さい。

尚、魔除けのお守りやお札で有名なのは、神社だと晴明神社の魔除けお守りの類
寺院だと角大師などで検索してみてください。

176:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:05:40
>>175
>>174です。やはりスレ違いでしたか…それでも詳しく教えて頂けて助かりました。
ご親切にありがとうございました。


177:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:09:22
私、大晦日に
真言宗のお寺で「巫女アルバイト」をするのですが…
不安があるんですよ…
よろしければ誰か話を聞いていただけませんか?


178:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:14:51
>>177
話を聞く人は居ますから、どうぞ話してください。

179:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:24:48
ありがとうございます。
>>178

あの、正直言って私は仏教徒の人間ではありません。
神道なのですが…こういった神社仏閣に大変興味があり
小さい頃からお寺(曹洞宗)で遊んでいました。
仏教徒ではないですが、私は仏教が好きです。
仏教徒ではないにも関わらず私は「真言宗(醍醐派)」で巫女の
アルバイトをします。
仏教徒じゃないのに大丈夫ですかね…?


180:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:28:28
>>179
単なるアルバイトなのですから全く問題ありませんよ。

181:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:34:08
ですよね…?笑
私の母は真言宗なのですが…真言宗にはどのような特徴が
あるんですか…?

182:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:37:07
ですよね^^;
ちなみに真言宗はどのような
特徴がありますか?

183:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:37:58
2重カキコ すいません…;;

184:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 00:41:45
真言宗は、弘法大師空海を宗祖とする密教系の佛教宗派ですが、
一口に真言宗と言っても幾つもの分派があります。
真言宗関連のURLを幾つか貼って置きますので検索してみて
ください。

URLリンク(www.bukkyo.net)

www1.plala.or.jp/eiji/index.htm

www.chisan.or.jp/chisan/whatis.html -

185:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 08:33:49
真言宗は概ね中期インド密教に端を発し、中国の青竜寺にて恵果阿闍梨が空海(弘法大師)に伝えたものが源泉です。
密教では即身成仏、すなわち生身のまま仏の位に就くことを理想とし、人としての行い(三業)が、悟りの境地を得ることによって仏の行い(三密)にそのまま通じる、と考えます
続きはまた今度。

186:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/18 10:54:29
>>177は数珠のジュの字も出てこない、スレチ。いい加減にしろよ
真言宗スレでやれ

187:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/19 01:26:25
>>177
お寺で巫女さんってすごいですね。神仏習合してるところ?
よかったら詳しく教えてください。
ちなみに真言宗はたくさんの神仏を拝むので
神道とも相性はいいでしょうね。

スレリンク(kyoto板)
素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ22

188:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/22 02:17:10
 中学校の体験学習か社会科見学か何かで、うち(寺)に4、5人ほど女子児童が来たことがあった。
 本人たちは、「巫女」さんが体験できるんだと信じて疑ってなかった。

 よく知らない上での勘違いとはいえ、申し訳ないような気がしたよorz

189:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/28 11:35:54
>>188
ドキュメント番組でホームレスのおっさん(じいさんに近いかも)が
里帰りして親の墓参りしてたんだが、思いっきり柏手打ってた

190:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 02:05:50
>>189
神かみ とは 上かみ、
親もご先祖さまも氏神様の一員になったんだから
いいんじゃないの?

それはそうとロザリオはお数珠のかわりにできないかなぁ。


191:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 03:58:40
>>190
ロザリオも数珠も元は同じだからいいかな? と言ったら
ダンナに物凄い勢いで却下されました。
ノートルダムのロザリオなのに。(そういう問題じゃry

192:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 04:47:31
>元は同じだからいいかなと云う発想が×だな。

例えば、アンタの旦那でも旦那の弟でも元は同じだからいいかな?
と云ったらどうでしょう?元はおなじでも既に別々の存在で別々の
働きをしているのです・・・

193:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 09:45:51
神道の墓参りはこれかいな
URLリンク(sogi-iso.jp)


194:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 14:04:59
ロザリオきれいなんだけどなぁ。こないだクリスマスで
教会の売店で見て、数珠まにあの血が騒ぎました。

「うちは神道です」ってとこよくあるけど
江戸時代に一度みんな檀家になってるのに、
寺から抜けるのはなんかわけがあるんですかね?

195:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 14:09:42
>>194
>江戸時代に一度みんな檀家になってるのに、
寺から抜けるのはなんかわけがあるんですかね?

つ廃仏毀釈
旧日本軍のお偉いさんの家は神道多いよ

196:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 14:12:02
>>194
>ロザリオきれいなんだけどなぁ。こないだクリスマスで
教会の売店で見て、数珠まにあの血が騒ぎました。

良いじゃんw八宗用にすれば?
それどころかキリスト教もOKな数珠じゃんw

197:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 16:53:20
教会のミサに、本連数珠を持っていってもOK?

198:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 17:40:22
信者や入信希望者でないなら、通常のミサに行くのは遠慮してください。

キリスト教式の葬儀に数珠を持って行く人は結構いますよ。

199:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/30 20:24:17
願わくば、汝の祈りが、そのままにあらんことを。
南無アーメン。

200:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 07:44:19
汝のニンジンを愛せよ

201:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 13:44:33
>>190
お寺のお墓で柏手かよ

202:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 14:24:42
寺が管理してる墓地だと檀家墓地=全て仏式、の場合が多い。
が、寺の方針によっては、宗旨宗派問わずな場合もある。特に、大規模な霊園を運営している寺によくみられる。
近所の寺の墓地にも、幾つか神道式の墓石が立ってるよ。

行政が運営してる場合なら、なおさら宗旨宗派は無関係。

203:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/31 17:10:33
そのおっさんがそういうことを踏まえて
神道方式で柏手をしたわけでないのは確実だがw

204:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 01:15:15
謹んで新年のお慶び申し上げます

205:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 01:58:29
.

206:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/04 01:51:36
すいません喪中です

207:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/04 02:18:09
謹んでお悔やみ申し上げます

208:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/04 02:24:45
これはどうもご丁寧にありがとうございます

209:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/08 19:42:02
腕輪念珠って、いつ頃から日本で発生したのかね?

210:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 01:13:14
>>209
中糸がゴムだから、そう古いもんではないと思う。
業者なら知ってる人もいるかも知れんが。

211:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 09:20:59
腕輪念珠もお札同様に、一年ごとに授与される方がいいのですか?

去年は大晦日に切れたんで今年は返納して、新しいものと変えますがいつも切れるまで使用するので…とても気になってました。

212:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 10:43:40
>>211
あなたの好きで良いんだよ。
神社仏閣でお受けして、お守りと認識して使うなら切れたときで良いんじゃない?

私の場合は、最近は寺院ではお受けしなくなったから。
(正直、材料や作りがショボイのが多いから・・・)

数珠屋で好みのを買って、腕輪にしろ本連にしろ中糸を交換して末永く使ってます。
新品より修理代が多くかかるのであれば、多分新品にしちゃいますけど^^;

213:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 14:31:16
>>210
図録を見ていたら、偉い僧侶の数珠がいくつか掲載されていて、
その中に本連以外の、腕輪?と思われる数珠があった。江戸時代初期かな

214:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 20:13:29
>>213
何の図録ですか?興味しんしん!

215:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/09 23:12:59
>>214
あなた数珠屋さん?正直に言ったら教えたあげる~

216:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/10 08:00:50
>>213
禅宗用の単念珠じゃないのかなぁ


217:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/10 10:23:05
>>216
密教系の高僧の所用品でしたよ。

218:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/10 13:26:23
214ですがただのぼうさんです。

219:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/10 14:04:36
スレリンク(kyoto板:398番)
これのP.112です。

天海僧正の数珠がいくつか掲載されているのですが、
本連数珠とは他に、
水晶数珠で大きめの親玉に弟子珠14~15個で合計珠数15~16個なので、
腕輪かな?と思ったのです。
あと珠数が29~30くらいのもありました。
珠数をくらいと表現したのは、写真の写りや反射の関係でよく確認できなかったからです。

220:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/11 16:15:22
1月12日(土) 19時~ 『オーラの泉 スペシャル12 愛の話・不思議な話』

今年最初のゲストは、お笑い芸人の陣内智則さん。
漫才コンビとしてデビューしたが、解散して無職に。
ピン芸人として出場したコンクールで賞を獲得し、その人気を全国区へと広げた。

そして、運命を変えたドラマ出演。
そこで出逢ったのが、後に妻となる、女優の藤原紀香さんだった。
クランクアップの日に陣内さんが渡した手紙から始まった真剣交際。
「毎日連絡を取り合う中で好きになっていって・・・彼女(紀香さん)は、
‘私がこんな人を好きなわけがない!’って、抑えていたらしいんですよ(笑)」
日本中が驚いた2人の恋の、知られざる真相とは?

「妻がスピリチュアルなことに興味があって、僕のために数珠を選んでくれたり」
と、その数珠を見せながら語られるスピリチュアルな夫婦生活。
そんな陣内さんが今一番聞きたいのは、
「格差婚と言われているが、どうすればその格差を縮められるのか」ということ。

「でも、すごい亭主関白!」
「しかも頑固だし・・・。紀香さんくらいの人じゃないと、
とてもじゃないけど陣内さんの奥さんは務まらない」
美輪・江原が見た、夫・陣内智則の素顔と、衝撃の結婚に隠された意味が解き明かされる。

「現状に満足できていない」と、胸のうちを開かす陣内さん。
その思いには、驚愕の前世が影響していた!?
今後の2人がうまくやってゆくために、美輪から与えられたアドバイスとは・・・

221:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/12 20:45:34
>>212さん、ありがとうございます。
ようやく初詣に行って同じ物を授与して頂きました。大切に使用したいと思います。

222:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/13 05:06:01
>212さんありがとうございます。

腕輪念珠、手に入れる事ができました。大切に使用したいと思います!

223:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/13 08:53:57
>>174
成長過程におけるホルモン分泌による脳内幻視体験(いわゆる「金縛り」もこれ)なので、
気にしないこと。

224:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/13 16:31:32
>>223
自己レス乙

225:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/18 00:13:46
>>213
これは普通の108がバラバラになってるみたいですね。
数が少ないのは、ひとつの玉もなにか霊力のあるものとして
散逸したのかもしれませんね。


226:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/27 19:19:19
お坊さんは宗派によってそれぞれ幾種類かの念珠を使い分けるようですが
一般の方も使い分けてたりしますか?


227:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/30 16:32:58
>>225
なるほど~

228:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/30 22:55:48
母珠をのぞくと見えていた仏様が
経年劣化のせいかうすぼんやりになっています。
こんいうのって修理できませんか?

229:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/30 23:20:48
>>228
お土産物系授与品数珠でしょ。多分、修理の方が高いでしょ。

何件かの数珠屋に電話してみたら?

230:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/30 23:26:15
>>226
お坊さんも、一般も基本は使い分けませんよ。
自分の宗派の本連数珠は八宗用です。

浄土・禅系の檀家で、密教系のお参りをする人は真言・天台の本連を持つ人も居るでしょう。

231:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/31 08:32:17
まあ、普通に考えたら坊さんが複数の宗派掛け持ちってないよなぁ。

232:226
08/01/31 20:25:08
言葉が足りず失礼しました。
普段もちあるいてるのと、儀式用がお坊さんにはあるじゃないですか。
普通の人も、たくさん持っている場合、
たとえばこの仏様にはこれ、とか、この宗派にはこれ、とか
あるんですかね・・・
高級なお数珠はこする用には使わない、とかね。

ところで、八宗用って、真言型と同義でよいのでしょうか?

233:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 21:20:42
身に付けてた数珠(手首にはめるタイプ)が切れてバラバラに…
これはどのようにお返しを?
神社とかのお札のお返しと一緒でいいのでしょうか?

234:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 21:23:52
数珠屋へ持って行って修理しなよ。
シリコンゴムか絹糸が切れただけだろ?

235:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 21:24:12
>>233
どこで手に入れたもの?

236:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 21:27:32
>>234 レスサンクスです
    それが何個か無くなってしまって…

>>235 水晶のなんですが…母が買ってきてくれたもので
    何処で買ったのかはわからないです


237:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 22:07:03
>>236
道は2つ
①社寺の授与品であるならば、賽銭数百円とともにお炊き上げ。
(そこの社寺の授与品ではない御守をお願いする場合は多めの賽銭)

②数珠屋で修理
ゴムでも糸でも修理可。
珠が何個か無くなった場合でも同じような珠を探してくれる、そういう数珠屋はある。

ご自由に。

238:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 22:07:22
水晶玉なら同じ大きさの珠を補充してもらえば? 
そんな特殊な玉でもないし・・
修理がいやなら、処分して既製品買うなりオーダーするなりすればいい。
ただ 寺の古札納め所とかは断わる所もあるだろね。
そうなれば、塩振って燃えないゴミの日に出すしかないだろね。


239:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/01 22:17:46
>>237 マジでサンクスです
>>238 塩振って燃えないゴミ?そんな方法もあるんですね
    今までに感謝し、古札納め所にお返ししようと思います
    
     ありがとうございました


240:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/02 02:42:14
厄を背負って切れてくれた、ともいいます。
せっかくお母様に貰ったもの、修理をおすすめします。
玉が足りないのなら、自分の好きな玉をつぎたせばいいのです。
(茶水晶にしたりラピスラズリにしたり)
そして自分の好きな色の紐になさってみては?

241:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/02 09:25:51
>>240 丁寧なレス本当にサンクスです
    実は母からあと二つも頂いてまして…
    『厄を背負って切れてくれた』 感謝ですよね
    勉強になりました 

242:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/12 14:19:01
数珠は必ず擦り合わせませう

243:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/12 14:23:36
真宗はできへんのやぁ・・・・ (ノД`)シクシク 

244:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/14 03:27:00
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
なんだこれ?本連にもつけられるのかな?
裏面に名前入れられるのはいいが、3種類からしか選べないのはいただけないな。

245:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/14 13:03:11
南無妙法蓮華経が欲しいとな

246:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/14 13:36:55
いや、違う。

247:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/16 23:36:14
念珠堂さんのブログ、閲覧者が倍増してますね。
最近の、天台宗本連や大平シリーズのアップうれしいです。

248:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/16 23:50:59
切房や頭付房のつくりの違いについて教えてください。

249:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/17 19:14:13
腕輪念珠、
腕時計より手首側にしてますか?肘側にしてますか

250:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/17 19:35:05
腕輪念珠、
母珠の部分は内側にしてますか?外側にしてますか

251:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/19 00:36:15
前も同じような議論がありましたが、
時計とは一緒にしないほうがよいという意見が多かったですね。
私は時計より手首に近く、Boschは内側ですね。

最近、男はやはり大きな玉のほうがよく思えてきました。
で、108だとかなり大きくなってしまうので
片手念珠も悪くないなぁと思えてきました。

252:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/22 18:58:24
すいません、ちょっとお伺いしたいのですが
水晶の腕輪念珠でシリコンゴムで腕にはめるのではなく、
留め金で留めるタイプが欲しいのですが、どこに売ってますか?

253:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/22 21:38:20
それもう念珠とちゃう…

254:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/24 19:00:12
ただのブレスレットだな

255:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/27 16:22:08
>>251
> 最近、男はやはり大きな玉のほうがよく思えてきました。

うむ、男としては、肝っ玉とキンタマは大きくなければいかん。

256:252です
08/02/27 21:06:38
すいません・・。
何というか・・・ヤクザがよくしているような腕輪念珠は
留め金タイプだと思っていたのですが違うのでしょうか・・。

257:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/27 22:02:16
ヤクザさんに聞いてみれば・・・
単に腕が太いんで特注にしてるとか。

昔はゴムが無かったのか普通の紐で調節してたみたいだけど。
巾着袋みたいなかんじで。

258:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/27 23:45:12
ただのトルマリンブレスじゃね?

259:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/27 23:58:23
ソレダ!
トルマリン、チタン、ゲルマニウムあたりはDQN御用達だからね。

260:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/28 17:15:14
おまえらはもう、正露丸念珠でも特注しとけと。

261:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/04 09:51:01
引越し先の真宗の寺に数珠をもらいに行ってもいいか
質問しようとしてたんですけど、
このスレを読んだ感じではダメですよね?

262:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/04 13:00:36
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!

263:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 02:21:58
真宗でお念珠を売ってるところってある?
茨城笠間の西念寺は売ってたな。

真宗では数珠は必須だから、聞けばお店紹介はしてくれると思うよ。
京都の本願寺は、西も東も門前がお数珠やさんであふれてるからね。

お守りは売らないけどね。

264:263
08/03/05 02:23:27
>>261、でした。


265:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 21:15:53
>>263-264
ありがとうございます。
挨拶兼ねて行ってきます。

266:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 21:31:21
>>265
あいさつって・・・神社は、土地の氏神に挨拶ってするといいと
よく言うけど

引越しさきの近くだから・・・って、それはご近所の挨拶ってこと?
それとも、そこの檀家になることに決まったの?

267:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 22:59:50
>>266
檀家にはならないです。
どちらかといえば近所の挨拶です。
引越し前の土地ではわりとお寺さんの行事に参加させてもらっていたので、
新しい土地でも参加できればと思っているんですが、
もしかして失礼になりますか?

268:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 23:36:33
そうですかぁ 真宗じゃ牛久大仏で大仏写真入りの
腕輪念珠売ってたけど、ほかはあんまり聞かないなぁ・・・

でも前のお寺が真宗だったならあれだけど
ちがう宗派だったら、かなり行事や習慣がちがうんで
そこんとこ理解して親しくお付き合いください。

269:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 23:40:38
>>263
東京なら増上寺で頂ける。

270:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/06 08:11:45
増上寺は真宗じゃなくて浄土宗だよね。
真宗にとって浄土宗ってどうなの?

271:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/06 09:16:44
>>268
そうですね。違う宗派なので下調べしていきます。
前のお寺ではお数珠をいただくのが普通といいますか、
ことあるごとに頂いていたので、そういうものかと思い込んでいました。
それが普通だったら仏具屋さんが数珠売るのがおかしくなって
しまいますもんね。まずは仏具屋さんに行って聞いてみます。
ありがとうございました。

272:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/07 00:30:37
ことあるごとにいただく・・・

お金はいらないのですか?すごいお寺てせすね!

273:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/07 03:28:49
>>270
そうだ、浄土宗だ…ゴメン

274:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/07 09:50:22
>>272
お数珠に対しての料金は払ってないです。
略式なんですけどね。
大きな行事とか、法事のあとなんかにくれるんですw
今、これを書きながら思ったんですけど、もしかしてあれは
「みんなお数珠持ってきてね」ってことだったのかなw
子供には必ず配ってたし

275:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/07 12:04:33
房に宗派の規定ってあるのですか?

276:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/07 16:13:19
>>274
すごい・・・お寺で住職のお葬式があったときなんか
四十九日のお返しで出したり
落慶でくばるところはあるけど・・・
しかも子供にまで・・・

>>275
108のお数珠は宗派で決まっていますよ。
片手念珠だと、あいまいだし、ちがっててもとやかくは言われないです。
結局旦那寺に聞くのが正解。

277:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 22:26:10
>>274
>お数珠に対しての料金は払ってないです。

他の料金に数珠代が含まれているんだな。
何が好き好んで真宗寺に遊びに行くかなw

278:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 22:27:58
切れない数珠ってある?

279:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 22:30:19
>>278
きちんと文章を書け。

280:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 22:32:24
>>279
(^^♪

281:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 22:34:12
>>278 >>280
真宗 乙

282:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 23:50:45
>>278
京都の本願寺まえのお数珠や(老舗)で、
「切れにくい糸使用」と品札をつけたお数珠をみました。
でも真宗用だけじゃないと思うけど? >>281

このお店、それだけじゃなくて、いろんな玉を使った
お数珠を売ってました。巨大な玉の片手はいったい誰が使うのか
見ていてわくわくします。

283:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 00:32:54
>>282
どうもありがとう!

284:282
08/03/11 00:44:19
なんでも、炭素繊維だとか、宇宙服で使ってるとか
書いてたような覚えがあります。

でもね、ほんとは延びたり切れたりするのが自然で
それぐらいに使ってあげるのがいいんじゃないかと思うんですが。
またお数珠やさんに修理頼めばいいんだし。

285:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 00:59:04
昨日菩提寺にお参りに行ったら、賽銭箱に星月の八宗兼用数珠が放り込んであった。 
結構大きめの珠で出来た代物だったけど、あんな所にほかしてどーすんだか。

286:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 01:17:47
それってもらってかえっちゃマズイかな?
お寺のものになるのかな?

ときどき、野仏とかにお数珠が無造作におかれて
風雨に痛んでるの見ると、どういうつもりだったんだろうって思う。
捨てたの?お供え?自分の身代わり?

287:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 02:09:38
>>286
まぁ、捨てたのだろうな。
ああいうのは非常に見苦しいね。
地蔵に何か帽子や涎掛けみたいなのを自己満足で勝手に取り付けるのも相当見苦しいな。
雨風に曝され小汚くなったボロ布は本当に邪魔。汚い。
あれだけで周囲の雰囲気が極めて悪くなる。

288:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 16:39:42
諸行無常を表しているので
そんなに見苦しいとは思わないけど。


289:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 17:27:08
たまに、本連で二色の珠が半々になってるの見かけるけど、
あれって何か謂われでもあるの?

290:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 19:49:01
あれは半装束念珠といいます。
大事な儀式で使うきまりです。水晶と黒檀、が普通かな。

291:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 22:31:18
>>287
風雨に晒されて小汚くなったのも、いいものだよ。
人の営みと野仏の関わり合いの風情というものを分かってないな。
もちろん、新品がダメということではないが。

292:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/11 22:43:00
修験では数珠の使い方が独特だと聞いたけど、
それがどんなものなのか、2チャンには中々伝え
漏れてこないね。

293:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/12 09:29:46
体験体得と口伝が基本だからしゃーないわな。

空海は最澄に「密教の本質は書物で理解するものではない」と言ったけど、
修験はさらにその上を行くねw

294:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/13 00:05:57
sage進行が気に喰わない。

295:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/15 01:05:43
沈香・伽羅のお数珠を持っている方へ。
いかがですか?

香りは時間とともに薄くなりますか?
いつも手にしていると香りが嫌になったりしますか?
いつも手にしていると手垢でいいかんじになりますか?
逆にとっておきのために普段はしまっておきますか?

同じくらいの値段の貴石と、どっちがいいんだろ・・・

296:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/17 16:42:15
以前、大河ドラマ「風林火山」、信玄出家のときに
武将たちの持っていた数珠の話題が出ていたのを記憶してますが
その場面をいまさらながら見てみました。すると

信玄・・・母玉の大きさから、日蓮?
原・・・よくわからなかったが、紐が長いので真宗布教用?
真田・・・まちがいなく天台
勘介・・・たぶん真言

まぁみごとにバランスをとったのですね。

297:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/17 18:13:16
(´・ω・`)禅宗がないのはおかしいがな

298:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 02:33:29
略式だったら紐が長くても(真宗っぽくても)真言の寺に持っていって大丈夫ですか?

299:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 02:47:19
たぶん、略式でいろいろいうお坊さんはいないと思います。
真言宗は、お四国巡礼があるので、108の本格を持ってる人が
多いですけどね。

ところで真宗って、紐が長いんですか?初めて知りました・・・

300:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 03:38:55
>>299
こんな遅くに回答ありがとうございました。
ちょっと風呂入ってました。
玉の材質を優先したら、紐の長いものしかなくて買ってしまいました。
調べたら蓮如結びというのではないみたいなので、とりあえず・・と言っては
せっかくの紐に失礼ですが、切れるまで使ってみます。

長いのが真宗というのは>>296さんの受け売りです。
ちょっと検索してみたら略式でも長いのが真宗みたいなことを
書いてあるサイトがありました。真相はどうなんでしょう

301:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 04:22:14
真言宗の檀信徒なら、本連を一つ持っていてもいいんじゃないかな。
八宗用としても使えるし。

略式のは、自分の家の宗派などを知られたくない場合にしか、
使用方法が思い当らないな~
よくTVなどで、警察のお偉いさんが遺族のところ謝りに行くとか、
遺族の葬儀に出るときに略式を持っているけど。

302:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 04:24:36
>>291
俺は心霊スポットにある地蔵みたいで不気味でイヤだ。
あれのお陰で普通の地蔵が勝手に水子地蔵化する。
参拝者が誤解するし、汚いし、本来いらないものだし迷惑。
自己満足で勝手に着せ替え人形みたいなことするなと言いたい。
それに、神社で言えば御神体に相当する尊像に勝手に手を触れるなと言いたい。

303:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 11:34:01
傘地蔵の爺さんは罰あたりの典型ですね。

304:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 11:39:12
>>301
僕は特定の宗派に属してなくて、
ただ如来様に手を合わせたいだけだから
どんな数珠を使っていいのかわからないです。

305:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 13:57:19
>>304
「ただ如来様に手を合わせたいだけだから、数珠なんてどうでもいい」、
「数珠に拘りがない。」
というお考えを否定するつもりはありません。人それぞれですので。
密教系の坊さんも、在家は略式で良いのではとの考えを持つ人も多いようですし。

私の家の菩提寺は、天台宗寺院なので、私は天台宗の本連を持っています。
家族にも天台宗の本連を買い与えます。
核家族化で、もし自分が家の宗派への帰属が薄れていたらどうしてただろうなと考えると、
やはり天台宗か真言宗の本連数珠を持つであろうと思います。

札所巡りなどでお参りするお寺がどの宗派であろうと、その数珠を持参します。
本連数珠を目にした坊さんに、声を掛けられ話が弾むこともあったりします。


306:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/18 20:01:39
>>295
沈香や伽羅は熱を加えて香りを出すのが基本だから
念珠の香木に期待しない方が良いと思います。
念珠で香りを期待するのなら、沈香伽羅より上等の白檀の方が良いかもしれない。
ただし、これも市販の念珠にはあまり良いのがない。
それに、上等の白檀でも時とともに香りは薄れるからそのつもりで。

というわけで、貴石と香木とのどちらを選ぶかは、あなた次第です。



307:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 01:31:44
>>302
田の端の地蔵の衣色褪せて 秋空を抜き立つ彼岸花

 っていう風景は、私の近辺のド田舎の風景なんでしょうかね。

 地蔵菩薩は六道の衆生を救済するために、自ら衆生の中に身を置きました。
 墓地に行けば六体の地蔵像があるのを目にすることがあるかと思いますが、あの一体ずつが
それぞれ、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天、の六道における地蔵尊をあらわしています。
 輪廻の中に遍く慈悲をもたらす菩薩、それが地蔵菩薩であり、お地蔵様です。
 衆生と触れ合うことは、お地蔵様にとって大切なことなのですよ。


308:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 14:09:19
買ったばかりのお数珠が堅いんですけど
やわらかくなりそうですか?

309:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 15:05:33
水に一晩つけておいてから使う。

310:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 15:06:25
珠と珠との間に遊びが少ないから堅いのかな?
使っているうちに問題無くなってくるよ、一度ザブン!と
水に浸けたりして使ったりすると糸が伸びると聞いたことが
あるけど、どうだろ。試したことがない。

311:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 15:39:53
水はネタでしょ?ホントなの?木のはまずいでしょ!

使っているうちに延びてくるのが当たり前なので
最初はどれもキツメですよ。
あと、親玉を回転させる、というテクニックもあるらしいけど
詳しくはしらないです。

312:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 15:56:39

>>305
天台本連は独特なので目につきますよね。
寂聴さんがいつも持っている水晶本連はきれいだなぁって思います。

313:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 16:00:13
>>311
木の数珠でも水に浸けて直ぐに取り出せば問題ないよ。
タオルで拭いてあげても糸が濡れているから、そのあいだに
いろいろと曲げてあげると糸が伸びる。

314:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 17:47:21
先に伸ばしちゃうと、後でだらしないくらい間が空く。
普通に使うのがいいと思うよ。

315:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 20:14:46
>>312
>寂聴さんがいつも持っている水晶本連

天台宗の本連水晶数珠は、あんまり市販されていないみたいですね。

316:308
08/03/19 22:06:39
>>309-314
ありがとうございます。
とりあえず使いながら柔らかくしてみます。
と言いながらも気になってちょっとモミモミしてたんですけど、
やっと玉が回るようになりました。いやー堅い

317:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 23:19:05
>>316
珠の素材は何ですか?

318:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 23:54:11
>>303
民話と地域の伝統的風習ははどうでもよい。
リアル世界で手当たり次第に手を触れるのは止めろと言いたい。

319:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 23:55:00
>>317
梅です

320:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/19 23:59:10
>>307
そういうことではなく、地蔵が穢れるから気安く着せ替えごっこするなと言ってるの。
水子地蔵でもないのに勝手に自己満足で「ヨダレ掛け」なんかつけるなと。
そもそも地蔵は赤ちゃんじゃないんだからヨダレなんか垂らさない。

321:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 01:36:32
> 地蔵が穢れるから気安く着せ替えごっこするな

流産した子のために、毎年お地蔵様に前掛けを奉納し続けている女性を知ってる俺としては、その言葉を撤回しろと言わざるを得ない。

あんたから見りゃあ、さぞかし気安い着せ替えごっこに見えてるんだろうけどな。

322:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 02:22:49
>>320
水子地蔵は、地蔵菩薩の姿(三昧境地)の一つです。
六道において衆生を救済すると誓願を立てた地蔵菩薩は、衆生の思いに応じて様々な姿をとって現れます。
水子地蔵、身代わり地蔵、刺抜き地蔵、等々。

いわば、水子地蔵という存在は地蔵菩薩に内包されているので、地蔵尊に涎掛けを奉納することはあながち的外れでもない、と思いますね。
地蔵の本質は不変ですが、帰命する人の思いによって、その姿が変わって見えるんじゃないでしょうか。

323:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 17:32:47
>>319
初めての本連ですか?真言宗のかな?

324:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/20 18:39:18
>>323
新品は初めてです。はい、真言宗です。

325:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/21 09:48:41
>>324
それでは、さぞ手にして嬉しかったでしょう^^

326:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/21 19:03:49
>>325
はい。一生使います。
でも僕は絶えずポッケに入れて持ち歩くほうなので、
外で切れたら全部珠を見つけるのは無理っぽいです。

327:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/21 20:33:02
>>326
数珠の糸はそう簡単には切れないから、余り心配しなくても・・・・
時折糸の状態をみれば、糸を替えたほうがいいかわかりますよ。
100キンでもいいから、何か数珠を入れるケースを用意するのも
いいかもね。

328:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/21 23:23:23
>>327
今日、ポッケに入れた数珠を握りながら自転車乗ってたら
坂道でブレーキかけられなくて危なかったので、
これからは袋に入れておきます。
・・・数珠を握ったままとっさに手を出したら周りの人がちょっと驚いてました。
それと、実はいまいち愛着が湧かないなと思ってたんですが、
今日お寺にお参りに行ってきたら、特に意識はしてないのに
突然愛着が湧いてきました。なにか昨日とは別の物を持っているようです。

329:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/21 23:48:30
数珠袋を買いなよ。

330:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/21 23:56:38
>>321
>>320を100回音読しろ。特に以下の文を。

>水子地蔵でもないのに勝手に自己満足で「ヨダレ掛け」なんかつけるなと。
>水子地蔵でもないのに
>水子地蔵でもないのに
>水子地蔵でもないのに
>水子地蔵でもないのに
>水子地蔵でもないのに


331:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 00:01:38
>>322
>水子地蔵は、地蔵菩薩の姿(三昧境地)の一つです。
水子地蔵というのは某寺院が昭和に作ったもんだけどね。
>いわば、水子地蔵という存在は地蔵菩薩に内包されているので、地蔵尊に涎掛けを奉納することはあながち的外れでもない、と思いますね。
そうだな。勝手に取り付けずに奉納するのが正しいだろう。

332:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/22 01:42:43
>>330
変なのが湧いてるな。
輪廻六道で弱者を救い続ける誓願を立てた地蔵菩薩に、無粋な注文をつけるなよwww

水子も妊婦も子供も俺らも、地蔵にとっちゃ、弱い者は全部みーんな救済の対象なんだから。

> 水子地蔵でもないのに

バカ丸出しだな。
地蔵菩薩の誓願を読めば…
あぁ、あれか? 水子地蔵と地蔵菩薩は、全然別物だと思ってるクチか?

333:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 04:00:40
規制解除?


334:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 04:06:43
レスをくれたいろんな方にお礼したかったのですが
規制がかかって何日かできませんでした。
夜更かししているうちに解除されたみたいです。

今、東京池袋、東武百貨店の京都展で
老舗の安田念珠店さんが出店しています。
念珠のひもの結びを実演していますよ。
修理受付もあり。

335:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/23 22:07:06
それより東京 湯島の老舗数珠屋の情報が欲しい。
老舗だし、実演しているらしいから。

良い意味で浅草念珠堂さんへの、刺激になればと思うんだが。

336:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 00:02:16
>>335

実演って、店の奥で作業してるんでしょw

あそこ、HPなかなかできないね。
敷居も高そうだけど、いい仕事してそう。

337:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 00:10:01
>>315
いかがですか?
URLリンク(www.onsei.co.jp)

338:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 08:30:30
これだね

平野屋念珠店
〒113-0034 文京区湯島4-5-3
URLリンク(100mikou.jp)

URLリンク(www.idp-net.com)

339:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 09:12:16
>>332
文盲か?
何故
>水子地蔵でもないのに
と書いたのか良く考えろ。

340:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 09:23:42
>>339
いい加減スレチうざい

341:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 11:12:00
>>340
仏像をいじりたがる粘着野郎に言え。


342:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 13:16:32
>>341
よそでやれ。

343:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 13:38:24
>>336
前にネットサーフしてたら、たまたまその湯島の店の記事があって
店で実演が見れると書いてあった。

344:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 16:59:44
>>334
梅 真言宗本連の人かな?
腕輪念珠で、真言宗本連108珠も良いかもですよ。

345:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 19:36:01
>>307

>>田の端の地蔵の衣色褪せて 秋空を抜き立つ彼岸花

いい歌ですね。これって、どなたのですか?もしかしてご自身の?

346:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/24 23:53:27
世界遺産の奈良・法隆寺でお数珠を売っていました。
形は何種類かありましたが、全部星月菩提樹で
その中でも粒選という良いものだそうです。

それにしても片手で5千円とは妙に安い気が・・・
どこが作っているのでしょう?

347:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/25 08:05:00
>>342
よそでやれ。

348:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/25 11:51:37
>>344
この前、チベットの寺院のドキュメントで
お坊さんがしてました。>本連を腕輪に
もう少し柔らかくなったら試してみます。
そして不謹慎なのかもしれませんが、いろいろと興味が
沸いてきたので、数珠を自分で作ってみることにしました。
とりあえず片手念珠を作ってみようと思います。
最近忙しいので完成まで時間がかかりそうですけど
上手くできたらプレゼントしますね

349:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/25 12:00:18
>>348
>もう少し柔らかくなったら試してみます。

^^; お持ちの本連数珠を腕輪にしてしまうのではなく、腕輪専用の数珠が売られているので、
それはどうかな?との意味でした。例えば
URLリンク(www.koya3.com)
URLリンク(www.koya3.com)

>数珠を自分で作ってみることにしました。

不謹慎ではないと思いますよ~

350:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/25 13:12:52
>>349
勘違いしてましたw
凄いですね108腕輪!
本連を無理に持ち歩くより全然良さそう。
ちょっと色々検索してみます

>不謹慎ではないと思いますよ~
安心しました!
とりあえず今週末から木を削るロクロ作りに取り組みます。
先が長いー

351:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 00:44:13
>>350
ろくろって・・・w がんばってください

ターコイズ(トルコ石)のお数珠って、きれいなんですけど
ジャラジャラこすると傷がついたり削れたりしますかね?

ラピスだとどうかな?すげー高くなるけど。
水晶はみんなやってますよね。

352:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 01:02:58
>>351
ジャラジャラこするなら、おとなしく木か菩提樹にしといたほうがいいよ。


353:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 01:17:34
>>351
ラピスラズリ・・・・・もろく割れやすい。
トルコ石  ・・・・・粘りがある。硬くはない。

水晶であっても、他の石でも石と石は擦られると良くはないかと・・・

354:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 02:00:42
ラピスはすぐ傷だらけになる。
擦れた箇所は濃い青が粉をふいたように白くなり、水色になる。

355:351
08/03/26 18:18:56
うわーみなさんすぐにレスありがとうございます。
みなさん持っているんですねえ。(^^)

ラピスが白くなっちゃうのはもったいないですね。
きれいな青系が好きなんですけど
お葬式や法事にはもっていけないかも、とも思います。
水や汗にはつよいんでしょうけどね。

356:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 19:16:54
緑水晶の念珠ってのが売っていたんだけどどうなんだろ
40万くらいしたけど。

357:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 19:46:55
>>356
パワスト系の没田栗と思われ

358:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 21:15:36
茶水晶はきれいですよね。やっぱり高い。

359:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 21:23:31
スモーキークォーツ10mm の略式念珠なら6~7Kぐらいなんだけど
まぁ専門店のものではないけど、鉱物を扱う店としては信頼のある店

>>356
そんな値段ならまともな店で本翡翠(ジェダイトジェード)の念珠買う
本翡翠はめったなことでは割れないし、上手く使えば一生物かな

360:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 21:52:03
数珠の値段は本連・片手・腕輪で違うので
そこらへんをちゃんと書くとみんな判断しやすいですよ。
356さんのはどんな形?

361:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 22:25:23
sage進行が気にくわない

362:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/26 22:40:30
>>360
いやまだ買ってないです。
京都の老舗念珠屋さんのカタログに受注生産とのっていたもので
とっても綺麗だったので興味をもったのでした。
単念珠で22玉くらいだったと思う。

363:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 01:11:57
念珠屋さんのカタログをもらえるのはご寺院さまですね。
だったらきっと割引もあるかと。

ところで、なんでsageは気に食わないの?>>361

364:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 21:19:15
よほど懇意でなけりゃ、寺院方でも割引なんざねぇよ

365:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 22:36:16

授与品コーナーに置く、大量仕入れだべ

366:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/28 00:43:55

携帯電話のストラップ代わりに腕輪念珠つけてます。

367:366
08/03/28 00:46:10
失敗。続きを書きますと

水晶のを使うと電磁波対策になるでしょうか?
その場合、高い本物の水晶だと更に効果的でしょうか?


368:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/28 01:22:14
パナウエーブに聞いてみてくれ。それでも分からなかったら、またおいで。
URLリンク(jp.youtube.com)

369:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/28 07:39:48
>>367
その程度じゃ電磁波対策には無関係だとオモ。市販の対策グッズのほうがええ。

370:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/28 07:50:25
数珠に求める機能じゃないような希ガス

371:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/28 18:19:50
そこでパナウエーブだよ

372:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/28 21:26:27
電磁波対策って何を以て対策なのか…
人体に影響しないようにするって意味なら、たぶん通話もできなくなるよね。


373:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/29 20:41:33
水晶は体の邪気を払ってくれるときいたので・・・
電磁波とは違うのかな・・・

お仏壇のはせがわのCM、
みんなお数珠を浄土真宗型で両手にかけておがんでるw
いろんなシーンがあるんだから変えればいいのに。

374:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/30 10:04:53
昨夜、本連数珠を買う夢を見た。

375:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/30 10:48:41
どうせ夢なら、本連数珠をもらっちゃえば良かったのに

376:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/30 11:17:39
数珠の持ち方、繰り方をわかりやすく紹介しているサイト知らないですか?

377:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/30 11:28:25
宗派はどちらですか?

378:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/31 13:54:07
天台宗です。

379:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/01 19:32:07
私は真言宗なのですが、宗派によってお奨めの数珠の素材ってあるのでしょうか?

380:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/01 21:11:29
宗派というより、あなたの経済力によってはおすすめの素材があると思います。

381:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/01 21:31:52
>>379
宗派別には特にないよ。好みでしょう。

382:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/01 21:38:14
>>379
以下のサイトを100回読んでください。

URLリンク(www.koya3.com)
URLリンク(www.nenjudo.co.jp)
URLリンク(www.nenjudo.co.jp)

383:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/02 10:40:10
数珠屋は石が一番儲かります。利ザヤが大きいです。宝石と同じです。
見積り合わせをしましょう。

384:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 01:10:15
>>350
わたしも今年>>349のリンク先で
108腕輪念珠を買いました。
いつも身につけられるからうれしいです。

最近この形の腕輪念珠を扱うお店が増えたような気がしてます。

ちなみにここの↓

URLリンク(www.ko-rin.co.jp)

数珠を選ぼうのコーナーのプロフィール別の選択肢が
面白かったな

385:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 23:19:23
>>384
>数珠を選ぼうのコーナー

該当なしなパターン作るくらいなら初めっから作らないでほしい…

386:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 17:15:32
風見しんご腕輪念珠してるね。

387:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 19:41:25
お嬢さんの一件があるからね

388:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 20:09:21
最近お子さん亡くなったからそれでもあるんじゃないのかな

389:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 22:01:35
>>349のリンク先、たまにヤフーオークション出品するよね。
定価より安く買える。 
過去スレで高野山真言宗僧侶曰く、高野山真言宗僧侶は4割引きだそうな。
高野山真言宗僧侶同伴で行っても4割引きだそうな。

それでも数珠屋に利益があると思いなはれ。

390:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 22:28:07
僧侶に対して便宜を図るのは、むしろいい事だと思うんだが。

391:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 23:40:43
>>390
誰が悪いことだと言ったの?

392:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 08:44:56
誰が悪いことだと言ったの? 答えなさい まじめに(怒

393:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 09:20:09
私の勘違いでしたか。失礼しました。

失礼ついでに、「それでも」ってどういう意味で書いたか教えてくれませんか?
そこが引っかかってたもので。

394:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 09:34:42
数珠なんてのは大量消費されるもんではないから、薄利多売的な売り方はできない。
よって、4割引にしても、多少なり利鞘がある(赤字にならない)のが普通。

そこんとこを理解せずにボッたくりだのと言ってる連中は、商売の仕組みが見えてない、頭のかわいそうな子。

395:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 13:31:13
と数珠屋が申しております。

396:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 13:44:04
>>394
誰がボッたくりだと言ったのですか?

397:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 14:38:09
>>393
>「それでも」ってどういう意味で書いたか教えてくれませんか?

サイト上の定価ではなく、ヤフーオークションでの低価格落札や、
高野山真言宗僧侶の4割引きでの価格でも赤字にはならないんだなという意味です。

398:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 15:57:01
はじめてヤフオクって見た。
伽羅も出てて、極上らしい、でも安いなぁ・・・
大丈夫かなぁ・・・




399:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 16:32:58
>>394
割引き後の数字だけ見りゃ赤字にはなってないだろうが、その儲けで食ってくのは不可能だよな。

400:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 16:44:27
>>397
…あっ!ごめんなさいごめんなさい!
やっと意味解りました。
「利益」を「りやく」って読んでました。
恥ずかし…

401:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 17:10:26
>>399
消費者側が、供給者側の生活(喰っていく事)の心配しろとは経済学でも、
一般社会でも学んだことは無いのですが。

デパートのバーゲンは薄利多売で儲ける、もしくは普段の高値販売で穴埋めする。
同じように、数珠屋のバーゲンでの儲けも在庫抱えるよりも、ネットで薄利多売する、
複数店舗で同じ商品の価格調査をしない消費者に言い値で売るなどで穴埋めする。
そういうものではないでしょうか。しかし先の、高野山真言宗僧侶を連れて行くと4割引きは2ちゃんで晒されましたので、
賢い人はそうするでしょう。僧侶曰く、たまたま道を歩いている親切な僧侶でも可とのことですよ。
高野山の老舗数珠屋が、ネットで時々オークションする。それも消費者には楽しみでいいのではないでしょうか?

402:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 17:20:00
最近、念珠ドットコムが頑張っているね。
多彩になってきた。まだまだだけど。

403:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 18:33:49
念珠ドットコム = 京都の数珠販売専門店-「はな花」


404:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 18:38:35
別に>>399は、数珠屋の心配なんぞしてないと思うが。

405:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 20:52:11
割引き後の儲けで食ってくのは不可能だよと心配してるじゃん。


406:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/07 21:05:09
念珠ドットコムさん、梵字が守り本尊だけしかないのでツマラナイ、
その他の梵字もリクエスト可になったら、また買いますよ。
オーダーも力を入れたほうがいいかも。

他にネット販売に力を入れているところで、いい店ない?

407:399
08/04/08 02:18:03
心配でもなんでもなく、単なる事実なんだよ。

いくらオクやバーゲンに出したって、毎度ではそもそも需要がついてこないし、利益も薄い。
薄利多売は、薄利に対する需要が十分に見込めるからこそ成り立つもの。
デパートの衣料なら、その年の流行や季節の衣替えのタイミングで需要が見込める。
毎年毎シーズン服を買い換える人はいるだろうが、同じスパンで数珠を買い換える人がいるだろうか。
滅多にいやしない。僅かの客に対して薄利多売じゃあ、採算が合わない。

んで、出入りの数珠屋に以前聞いた話ですが。
数珠屋のオク出品は、どちらかと言えば販路拡大、顧客獲得、宣伝の意味合いが強いんだそうです。



「4割引で利益」から、どうも話が逸れまして申し訳ありません(--;

408:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 11:15:12
言っていることごもっともで、なるほど仰る通りかもですが、
お坊さんがそこまで熱弁ふるわなくても^^

そりゃ、一般ピーポーは本連は何本も持ちませんしね。
腕輪念珠ならいくつか持つから、販路拡大、顧客獲得、宣伝の意味合いでも買う側はOKなんです。
餌に釣られて、釣られてもOK 
その店のホームページで新製品をチェックするようになりましたし、人にも、その店の事を話すようにもなります。
買う側も腕輪くらいだから、ちょっと楽しみ的な意味合いで買っていますよ。腕輪なら意外と短いスパンで次を買うのでは?

高野山の僧侶は4割引きのお店さん、一般にバレちゃったのは仕方が無いですよね。ネット社会


409:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 11:25:38
>>407 本当は数珠屋さんなんでしょ?

410:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 12:56:51
いいえ、門前町の土産物屋です。

411:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 14:01:30
高野山の僧侶は4割り引きの注意点。
割り引きしてもらえるのは「あっ〇〇院さんね」と、高野山内に住んでることが分かっている顔馴染みの僧侶のみ。
店も寺から大量に客を回してもらったり、寺の参拝客から「〇〇は何処で買えますかね?」
なんて聞かれた時に店を紹介してもらったり、物凄い世話になってるから
好意でやってくれること。

高野山内に住んでいる僧侶でも店が顔を知らなければ別に割り引きしてもらえないよ。

それと当然だが、高野山以外から参拝に来た僧は割り引いてもらえない。
例え高野山出身の僧侶でも。
いちいち割り引いてたら儲からないからね。

412:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/08 22:14:13
上野の薬師寺展、お数珠は売ってなかったけど
8千円くらいのネックレスを何種類か売ってた。
特に白檀のはお数珠に改造できそうですよ。

つーか薬師寺特製のお数珠って、奈良に行くと売ってるんですかねぇ。
法隆寺にはあったけど。

413:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 00:25:36
腕輪にしても略式にしても本連にしても、
珠に仏様がいると素直に考えてる人間には、
何割引だとか薄利多売だとかの現実的な話はツライですね

414:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 03:01:54
開眼しねぇ数珠はただの数珠だ

415:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 08:31:41
開眼ってどうすればいいの?

416:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 08:50:00
>>413 
何を寝言言っているんだよ。社寺で授与する授与品ならともかく、
仏具屋数珠屋で販売されている数珠なら、人間の経済活動と割り切れる。
要は手もとにきてからスタート、数珠を使用する本人の心の問題。

数珠屋だって、原材料仕入先を見積もり合わせして買い叩いているだろうさ。

417:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/09 12:46:29
>>415
檀那寺に聞いてみるといい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch