10/04/09 23:27:52
>>949
「おたくのタンボはただの泥の田でおまっしゃろ。それをうちの寺に売れば福田になるで」
と言って相手を怒らせたんだよね。
それで買収に失敗したんだよな、大講堂の西側の土地。
951:名無しさん@京都板じゃないよ
10/04/10 20:57:30
山田さん、調子にのってメチャクチャなこと言うからな。
徹じょうならもっとズル賢く土地取引するだろうに。
952:名無しさん@京都板じゃないよ
10/04/16 22:42:38
東塔の修理にあてると言って集めた金でインドに寺建てるんだね。
釈迦が生まれたインドに恩を売っていい格好したいんだね。
953:名無しさん@京都板じゃないよ
10/04/21 06:36:49
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 00:14:34 ID:ZfjL0HC9
このスレに初めてきました
今日、15時頃奈良の薬師寺に参拝に行ったら
「もう少し早めの時間に来てくれたら、舞台(?)の打ち合わせに来てた大沢たかおさん見れたよ」
ってお寺のお坊さんが言ってました
何の件の打ち合わせか分らないけど、ちょっと残念でした
954:名無しさん@京都板じゃないよ
10/04/21 07:39:47
朗読活劇 “一期一会” 『義経』
薬師寺ではライブとかオペラとか色々イベントするんだよ
955:名無しさん@京都板じゃないよ
10/04/22 17:35:54
>>953
薬師寺は客寄せのために芸能人をよく呼ぶんだよ。
大沢たかおみたいなイケメンを寺に読んだらそれに釣られて若い女の子も
寺に来てくれて、寺は儲かるし坊主はエロエロおかずになるし。
あぶないところだったね。
956:名無しさん@京都板じゃないよ
10/05/02 19:41:09
喜光寺の南大門が完成して通り初め。
金集めるの上手だな、山田さんはw
仁王像は大講堂に十大弟子像を納めた人に作ってもらったようだ。
「うちの寺に納めたら100年後は国宝になりまっせ!」と言って安く買ったんだろうな。
957:名無しさん@京都板じゃないよ
10/05/16 20:05:59
今日、薬師寺に行ってきた。
西之京の駅前の土地に徹じょうの息子の鯉のぼりが上がっていた。
徹じょうのガキが大きくなったのでいらなくなり駅前に上げることにしたのだろう。
三蔵院では徹じょうが観光客相手に偉そうに説明していた。
三蔵院の初代の管理人は自分なので「回廊では説明しないこと」と決めたので
自分で決めたことを自分で破るわけにいかないので説明はここで終えときます。
と、スタコラさっさとどっかへ行ってしまった。
散華は1枚1500円になっていた。
東塔の内陣公開は大したことなかった。
東院堂の聖観音のレプリカは本物より色が薄かった。
まほろば塾、金の力でこんな建物が建てられるんだなと思った。
958:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/01 23:50:02
1000万巻お写経勧進!
959:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/02 01:08:38
薬師如来本願功徳経を4000万回以上やりなさいよ
960:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/03 12:40:14
薬師如来本願功徳経を40000万回以上やったぞボケ
961:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/03 14:24:42
はったりっばっかりいうとる
962:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/03 14:27:33
死刑
963:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/06 21:05:29
薬師寺保栄
964:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/06 22:31:07
仏像コスプレ
URLリンク(ameblo.jp)
965:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/07 05:34:18
面白かったwww
やってる人は少しだけ面倒?なのかな・・・
966:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/07 11:56:20
写経は寺の為じゃない。自分の為にやってる。
坊主はかなりの生臭営業マンだが歴史は本物だ。
俺は歴史を見る。法話は浅はかで滑稽だから無視。
967:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/07 12:33:24
>>966
でも結局、あなたが払った写経の金は坊主の懐に入るんですよw
あなたの書いた写経なんて永久保存されてるわけないし。
話は変わって昨日、大沢たかおが来てたんだな。
大講堂の前に特設舞台を作って義経を演じていた。
終演後、村上太胤から出演者全員に薬師寺のお守りプレゼント。
薬師寺って、どこまで商売上手なんだろう。
968:名無しさん@京都板じゃないよ
10/06/08 11:15:51
>>967
浄書して寺に入れたら俺の役目はおしまい。伽藍復興の為の御喜捨だ。
あとは「浄書した大切なお経」をどの様に無様に扱うかは坊主のモラル。
多分、燃やされちゃうんだろうけど、それも一興さね。
その写経を書き終えた段階の、「俺の気持ち」こそが一番大事な訳でな。
寺に残して欲しいなんぞ期待しとらん。あんたの意見も正しいと思うが。
「伽藍復興の念が篭ったお経(=御喜捨)」の使い道ってのは難しい。
間違ったら、現代で「餓鬼地獄」の飢えを経験するもんだ。
「まだたんねー、まだたんねー。贅沢がたんねー贅沢がたんねー」って。
そして、病気になって苦しんで死ぬまで言い続けるわけだ。
死ぬ間際まで「まだたんねー。贅沢がたんねー」って。不幸だね。
それだけ浄財ってのは宝なんだよ。信徒さんの御喜捨ってのは尊い。
まあ、俺は他宗の貧乏坊主で営業嫌いだから、上手く話せないが。
金に執着し過ぎるのは醜くて嫌いだ。生きていける糧だけあれば十分。
それが坊主って道なんだと俺は思うよ。
この馬鹿野郎!!他所の坊主の営業が上手くいってるからって、
てめーと比べて悟ってんじゃねーぞ!!張ったおすぞ!この野郎。
おめーは、坊主の営業に恨みを持つ前に、お前がしっかり働けば宜しい。
わかったかい?