【官国幣社】社格について語るスレ【式内社・別表】at KYOTO
【官国幣社】社格について語るスレ【式内社・別表】 - 暇つぶし2ch168:名無しさん@京都板じゃないよ
09/08/28 04:23:35
天武天皇の時代ごろから現代まで、トップは伊勢神宮(内宮外宮)。

平安中期以降から幕末までの推移変遷は、ひとまず措いといて、
平安前期以前の由緒歴史規模格式と、近現代における規模格式とが両者共に上位という観点で、
由緒の古さにも重点を置いて総合的に、伊勢神宮に次ぐ次点クラス群を考えるならば、
延喜式では名神大社であった神社で、かつ、戦前の社格では官幣大社であった神社群。

京都府:賀茂別雷神社。賀茂御祖神社。松尾大社。平野神社。伏見稲荷大社。
奈良県:大神神社。大和神社。石上神宮。春日大社。廣瀬大社。龍田大社。丹生川上神社(上中下)。
大阪府:枚岡神社。大鳥神社。住吉大社。生国魂神社。
兵庫県:廣田神社。伊弉諾神宮。
滋賀県:日吉大社。建部大社。
和歌山県:日前神宮・國懸神宮。熊野本宮大社。丹生都比売神社。

福井県:気比神宮。
愛知県:熱田神宮。
静岡県:三嶋大社。富士山本宮浅間大社。
長野県:諏訪大社。
埼玉県:氷川神社。
千葉県:安房神社。香取神宮。
茨城県:鹿島神宮。
山形県:月山神社。

島根県:出雲大社。
福岡県:宗像大社。筥崎宮。
大分県:宇佐神宮。
熊本県:阿蘇神社。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch