07/07/28 11:24:14
39さんへ、
開導聖人の御指南に「ご罰即ご利益」とありますから、ご罰をいただいて
正しい信心の仕方に目覚める人も多くあります。
また、日頃の熱心な信心のおかげで、さまざな悩み事を解決していただいた
とか、突発的な災難を除滅していただいたなどのご利益もあります。
基本的には「無事イコールご利益」です。
天台大師は数百種類のご利益を指摘されています。
因果応報とは、本来「個」の問題で、個人の「業」とも深い関係があります。
今の日本仏教では「親の因果が子に報い」というような使い方もします。
その点は、仏教が三国伝灯するうちに、日本化しています。
仏立宗でも「親の因果が~」ということを言います。
罪障消滅とは、過去世から現在に至るまでの間に、知らず知らず、犯してきた
いろいろな罪を、自唱他勧することにより、その功徳で消していただくことです。
以上、まじめに、お答えしました。