07/10/22 00:23:30
>>145
黒前神社はですね、県北の山の中ですよ。よろしいですか?笑
日立市と高萩市の境に竪破山(たてわれさん)という山がありまして、
大きな石があったりしてなかなか素敵なハイキングコースがあるのですが、
その頂上に建っているようです。
「黒前神社」で検索すれば竪破山も含めて道のりまで詳しく載っていますので、
ためしてみてください。
ぼくも行こう行こうと思ってはいるんですが、結構遠いし、途中から細い道に入ることもあり、
なかなか「よし、行くぞ!」となりません。
また、途中、常陸太田を北上していくと日立に入るんですが(黒前神社に行くにはさらに北上し、
再び常陸太田に入る)、
トンネルを抜けて次の信号、右に入る道がありまして(セブンイレブンがあります)、
右に曲がると入四軒町という地域に入るんですが、そっちのほうに
「御岩神社」という式内社があります(確か県内最古の?式内社のはず)。
こちらは神仏習合を色濃く残した境内で、山間の林に囲まれた静かで素晴らしいところですよ。
おすすめです。
また、さらに進むと国道6号。かみね公園の近くに出ますが、神峯神社があります。
そちらも行ってみたいと思っています。