07/09/06 06:00:58
「氏神」の概念にしたってそうだ。一族以外には排他的で特定一族のみの先祖が氏神、とする説は
確かにソースではそうかもしれないが、
神社神道としての最寄の神社に御参りしますよね。赤子が生まれた直後には。全国どこでも。
これは人が生まれる時には先祖霊と大元の神と氏神様の三者が協力をして初めて成功する、
とする説ではなかったんですか? 日本人全般で。
特定豪族なり一族のみを優遇する如くの「庶民」と決め付ける言辞には日本人全般で
かっては普遍的に在った神道の伝統や日本人全般としての捉え方を否定する言辞ですよね。
神道関係者の言辞には聞こえないし○○○○などが本来言うことだ。
庶民と蔑むからにはたいそうな財閥なんでしょうが、
神道を広める以前に現状維持するだけでも弊害の在る言辞だし、
特定一族で特権意識だけを持ったオタ信仰だけで、この先ずーっと行くのであって
他人や庶民はどうなってもよいというのなら別ですがね。