07/07/30 07:58:53
>>1
神道=日本人の母体だと思う
(神道:多神教、物にはすべて神が宿る考え方、節操はないが心は広い)
後から入ってきた仏教は、神道の精神によって日本人に吸収された
(もともと神がたくさんいる文化なので、いいものは取り入れる)
また後から入ってきたキリスト教も、日本人に一部吸収された
(ただ、教義を信じてるわけではない)
だから一般の日本の文化は、神社で初詣、クリスマスを祝い、寺にも行く
なんだろうね。
家の宗教が神道なひとも、仏教のひとも、基本は神道な希ガス。