柴又帝釈天at KYOTO
柴又帝釈天 - 暇つぶし2ch56:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/25 09:45:15
>>55
仏像じゃなく、板に彫った「帝釈天様」なんですよ。
堂内には自由に入れます。
ご開帳は祈願者のみだったような。
日蓮宗寺院は大抵そうですね。
ずっと、お厨子が開いているのは、杉並の妙法寺「厄除けお祖師様」くらいかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch