【江戸・上野公園】 寛永寺 【徳川家&天海】 at KYOTO
【江戸・上野公園】 寛永寺 【徳川家&天海】  - 暇つぶし2ch195:名無しさん@京都板じゃないよ
07/04/12 23:19:40
他の所で、面白い意見を目にしたので転載します。

34 :名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 22:17:08 ID:IA6dXyuv
おんころころせんだりまとうぎそわか

東京の上野公園内に大仏山パゴタという上座部仏教圏風の仏塔があります。
仏舎利が奉安してるのかと思ったら、薬師三尊をまつるお堂。
パゴタなら仏舎利を勧請してまつればいいのに。
薬師三尊像は、千鳥唐破風の銅板葺き屋根の和風の薬師堂を建立し、
正面に赤提灯をさげて鰐口も設置し、親しく拝めるようにしてほしい。
パゴタにはスリランカ風の釈迦仏像をお迎えして、仏舎利も上の相輪の台座に奉納すればちゃんとしたパゴタになるかと。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch