■成田山新勝寺■at KYOTO
■成田山新勝寺■ - 暇つぶし2ch678:名無しさん@京都板じゃないよ
06/05/09 14:36:01
真言宗大覚寺派は今でも大師ご宝号を唱えるくだりで嵯峨帝のご称号にも南無し奉る。
大覚寺は嵯峨帝を一門の祖であるように崇める所を見ても京都朝廷への崇敬の念が強い。それで大覚寺は幕末には尊王・倒幕の側についたが
関東の成田山は尚武の寺でもあり武門の棟梁である徳川家に好意的だった。
王政復古が果たされると成田山の立場は危うくなり一時期は神社にされそうになったほど。
大覚寺でも佐幕派だった成田山を疎んじた。
このあたりに成田山が大覚寺門流から離脱した経緯が見えてくる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch