■成田山新勝寺■at KYOTO
■成田山新勝寺■ - 暇つぶし2ch112:名無しさん@京都板じゃないよ
06/03/12 12:29:54
本堂や本尊は今も善男善女に親しまれている立派なものがあるのにね
大地蔵や三十六童子の鋳造もいいけど鋳造というなら梵鐘がほしいと思わない?
大地蔵は駐車場側でもいいけどあちら側はマンションや民家が隣接してて鐘楼は苦情がくるかもね
目黒五百羅漢寺や巣鴨とげ抜き地蔵のお寺ではビルのような建物の屋上に鐘楼がなかったっけ?
築地本願寺に除夜の鐘をつきに行った事があるけどあそこはあのインドの宮殿のような建物の隅にやっぱり上のほうにあった
深川成田山なら深川公園の子供が野球してるグランドのある側の護摩木浄書処かなんかがある二階建ての建物があるけど
その高速に近い奥に屋根の上に突き出るように鐘楼を建てればいい
内仏殿の四階から渡り廊下で繋げればエレベーターでいけるし除夜の鐘もバリアフリーでお年寄りもつけるじゃない?
新本堂は今から中止にできないものかな
造像はもう進んでて今からやめられないっていうなら丈八不動堂は他の成田山の別院か末寺にあげちゃえば?
今の深川にはどう見てもいろいろ心配な問題まで抱えてまで必要なものじゃないよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch