興福寺って??at KYOTO
興福寺って?? - 暇つぶし2ch791:名無しさん@京都板じゃないよ
09/11/28 09:14:33
青銅ヤマダ寺仏頭。
青田典子の近影@ちょいフケて化粧が濃くなったのに似てるw  
縦短の輪郭と細い切れ長で上にやや湾曲した目とほっぺたの上下と口の接続具合w。
ばりばりの飛鳥時代と、図像の固まった典型的天平のは別にして、
奈良の仏像はけっこう当時のそこらの実際の人をモデルにして作ってるようで、
よく出版社にも周りの編集者やライターから特定の仏像とそっくりだと言われる人がいたり、
昔は特定の地域に行ったら古い住民がホレみんなアノ仏像と同じ顔をしているぞ~という事があったらしいw



792:名無しさん@京都板じゃないよ
09/11/28 21:17:25
みうらじゅんは加藤登紀子って言ってたけど。

793:名無しさん@京都板じゃないよ
09/11/29 04:44:28
おーー、そういえばそうだ。
青田典子がひからびてw んでもうすこし気品があるとああなるのか。

794:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/02 14:59:50
平城京跡の太極殿が完成したようだが、
興福寺の中金堂はもっとかかるだろう。

795:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/05 01:13:00
阿修羅像であんなに儲かるのなら、うちの寺に貸してほしい


と、真宗の坊主が言っていた。

796:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/08 12:15:32
あれだけの力量の仏師を育てるのにどれだけのお金と時間を寺はかけたのかを
考えてみよ。
傷むたびの修復にどれだけの手間がかかったのかを考えてみよ。
戦乱の火災の際に阿修羅像を担ぎ出すのにどれだけ命をかけたか考えてみよ。

797:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/08 19:29:32
↑中国から来た職人だったし、天平時代は仏像の大量生産時代だったから育てるのに金はかかってないよ。

修復には金かかるよ。

798:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/08 20:01:59
>>797
脱活乾漆は漆を大量に使うのでめちゃめちゃ金が掛かっていたと言われているな。

799:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/09 19:30:32
運慶が阿弥陀三尊を作るのに貴族が船3艘に布やら金やらいっぱい詰め込んで寄付した由
木綿より絹の方がいいのにと言ったら加えて寄付したとか
もちろんそれを収容するお堂も別につくらなきゃならない
仏像を作るってのは古代は当然中世でももんのすごい金がかかった

それをまあ廃仏毀釈の時には坊主どもは有り難味も分からずほいほい風呂の焚き付けにしやーがって



800:800
09/12/09 19:59:40
800

801:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/16 04:03:33
阿修羅展で売られたグッズな阿修羅トートバッグが欲しくてたまらん!興福寺で売られないかなー

802:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/16 22:37:20
最近仕事が忙しくって・・・

阿修羅のように頭3つと腕が3本欲しいよ。
パソコン同時に3台起動させれば仕事はかどるだろうなー。

803:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/20 14:39:14
>>786>>795
春に、NHKでも阿修羅像を放映していたね。
ワンダー×ワンダー#3 2009年5月2日 「阿修羅 天平の謎を追う」
URLリンク(www.youtube.com)

804:名無しさん@京都板じゃないよ
09/12/20 23:22:36
東大寺周辺の元塔頭だか社家とおぼしき家も門がアルミになったり
普通のだいわはうちゅに建て替わったり
コンクリート塀になったり
新薬師寺に行く道も昔は保田與重郎が「民家にオムツが干してあって興醒めだ」
とか書いてたそうだがおむつどころかフツーの大規模開発新興住宅地になって
奈良坂からの道もマンションや駐車場が増えて
だんだん大和路もへったくれもな・・、
こんなんで委員会
奈良も京都も外人の観光客が随分減った気がする

805:名無しさん@京都板じゃないよ
10/01/03 18:59:13
今五部浄はどこにいるんだろうか?国宝館リニューアル後まで休暇?

806:名無しさん@京都板じゃないよ
10/01/03 19:41:54
>>805
五部浄は昔からなかなか見れなかったし。

暇なので今日行ってきた。リニューアルでどうなるか聞いてみたが、
やっぱガラスケースを減らして直に見れるのを増やす方向なんだそうだ。
照明も改善するってさ。

807:名無しさん@京都板じゃないよ
10/02/28 19:48:03
明日から国宝館リニューアルオープンですな。

こないだチラシもらってきた。
600円に値上げしたけど、東金堂とのセット価格が登場で
800円で合計は従来通りになってる。



808:名無しさん@京都板じゃないよ
10/03/05 23:41:56
国宝館、茶色に色を塗り替えたな。

今日は三蔵会だった。
法要が終わったら坊さまは普通の服に着替えるんだな。どこにでもいる普通の兄ちゃんって感じだった。

散華をもらって帰った。

809:名無しさん@京都板じゃないよ
10/03/24 08:53:56
NHK BS2で新しい国宝館が紹介されてました。メインは阿修羅だけど。

今日の夜に再放送があります。

2010/03/24 19:45~20:00

番組名 : 45日間奈良時代一周「仏(ほとけ)」

説明 : 今年は、平城京遷都1300年。フレッシュなリポーターが、
奈良の昔と今を旅するシリーズ。今回のテーマは「仏(ほとけ)」。
あの阿修羅など奈良時代を代表する仏が登場。

810:名無しさん@京都板じゃないよ
10/04/16 17:27:35
奈良は元明天皇以来、1300年を迎えた。

今年は多彩な記念行事が行なわれる。

興福寺も何かするのだろうか?

811:名無しさん@京都板じゃないよ
10/04/16 17:52:21
>>810
調整中。
URLリンク(www.1300.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch