05/06/25 22:37:15
>>594
はあ、こんなところに書いてしまってもいいのだろうか・・・
2ちゃんビギナー(初カキコ)なのに、プロクシも通さないで、
怖いけど、気持ちが焦っているので勇気を出して聞いてみよう・・・
あの、自分6、7歳の頃それらしき神社(手を水で清めるところ
が枯れ果ててて、隣に神主が昔住んでいたような建物が建っ
ている)の内部の屋敷の扉を開けてしまったんですが、そのこ
とについて20年以上経った今、何故か物凄い罪悪感、罪の意識に駆ら
れて毎日仕事帰りにその神社の鐘を鳴らして祈っています。そう
していたら近所の人達に(多分)気持ち悪がられて引っ越されました。どう
しましょう、不動産会社から因縁つけられたりするんでしょうか。罪悪感
は物凄く強いし、でも近所の人達には評判悪いみたいだし・・・
あのときの探検ゴッコ(神社荒らし?)がなければなあ・・・はっきり言って
真剣に悩んでます、自分はあくまでも毎日祈りたいのですが実際のところ
どうすればいいのかアドバイス頂ければ幸いです、宜しくお願いします。
ちなみにはっきり行って自分は高卒の低脳なドキュン、埼玉県民です、あん
まり怖いことしないでね、お手柔らかに。