※※※ お稲荷さんの祟りについて ※※※at KYOTO
※※※ お稲荷さんの祟りについて ※※※ - 暇つぶし2ch200:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/23 02:55
>>198

>神仏は人には大した影響力を持っておらず、
 
 これに関しては私も違うと思います。実際、多くの人が明らかにわかる
 ご利益を頂いていますから。また崇りも。
 周りの人をよく見てみるとハッキリ結果が出ていると思います。
 
>神仏は頼るものでなく敬うものなのですね。

 これに関しては、そうだとも言えるし、違うとも言える。
 神仏は、敬うものということは、間違いなくそうですけど
 頼るものではないという部分に関しては違いますね。
 人が自力で道が開けない時に、神仏の力を借りてもいいのでは。
 私は、善人を救うことも神仏の一つの仕事だと思っています。
 本当に困った時は、むしろ神仏に頼るべきです。
 そして強く信仰することで道が開ければ、それこそ神仏が
 一番喜ぶのでは、と思いますが。
 

201:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/23 03:33
はっきり神仏のたたり(?というかご先祖様の意思伝達役?)を
うけたもんです。はっきりと人間に影響を及ぼします。
半信半疑だったのが、敬虔な気持ちにならざるを得ません。


202:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/23 15:59
≫200
確かに、病や死など自分の努力でどうにもならなくなった時は神仏を頼るでしょうね。
十年以上前になりますが私も、倒産整理の仕事に関わっていた頃、危ない人にクリスタルの灰皿で殴られて運ばれた事が
ありますが、その途中で「神様、仏様」と祈り続けていました。
しかし、巷では自分の努力が精一杯でないのに神仏を頼る不埒な人がいます。
私が、神仏を頼るべきではないと申し上げたのは、平素の心掛けという意味です。

≫201
大変興味深いお話ですね。
どのような祟りだったのですか?また神仏との因果関係はどのようなものですか?
詳しく聞かせて下さい。

203:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/25 12:43
昨日、フジテレビで
某江原氏による霊視をやってたね。
そのなかでお稲荷さんのたたりをやっていたのを
見た人いうかい?

204:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/25 20:24
あの人、怪しい~よ。
個人相手にやる場合、霊視するのにいくらかかるか知ってます。?
5万ですよ。 
除霊するには、そのウン倍。
ぼったくり霊能者は信用できないよ。

205:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/26 00:26
ふくろにタマタマが2個同時にはいりこんでしにゅほど痛いとき
お稲荷さんのたたりかと思うよ

206:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/26 09:27
というかバラエティ番組は報道番組じゃないから、信用したりしなかったり
するものではないよ。あれは演出を楽しむものでつ。

207:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/26 12:39
冷静な意見をありがとお。
話は地元の土地神稲荷さんと信仰で
新たに祀られた稲荷さんがけんかしている
という霊視だったと思います。
ほんとにそんななら困るなあ。

208:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/26 19:28
>>207 お稲荷さんは同じ伏見稲荷のご分霊で、どこも同じ神様なんだから
けんかもなさいませんです。昔はそういう俗信もありましたが、いまになって
そういうのを蒸し返して取り上げなくても他に番組のねたならいくらでも
ありそうなものですよね。

209:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/26 20:33
稲荷の祟りは大変です
救霊師も大変だそうです

210:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/26 20:36
>>209 前は神に狐と書いて破ってポイとのお話でしたね。「キツネ」は
救う必要がないから救霊ではなく追い出すだけ、と。
あれからまた教義が変わったわけですか。

211:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/27 14:18
「稲荷は怖い」とデマを流している人達、そういう人は稲荷様のおかげで
功徳がもらえ成功をしている人っぽいね。
稲荷神を独り占めしたいと思ってるね。
本当に儲かる話は、人には言いません。それが人間の心情というもの。
昔は、一部の上流階級の人達だけに、神への崇高、気学を利用されてきました。
一般庶民には、デマを流し、鬼門はよくないから家の東北に欠けを作るようにすすめ、
そうして庶民はますます貧困になっていったのでした。





212:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/27 17:28
>>211 限りのあるものをとるのでもなし、ご神徳は幾ら頂いても
減るものではないですのにね。

213:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/27 17:34
よーするに溜まってるんだよ。「人肌恋しいわ。」

214:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/27 22:54
稲荷様を庶民如きが信仰するな!
元々博徒や遊女みたいな日陰者が救いを求めて
信仰していたんだよ!それが庶民信仰?ハァ?
だから粗末にしたり中途半端な事して祟られるんだ!
マジで怖いからな!稲荷様の祟りは。
オレの先祖は地元では一・二を争う博徒の親分だった。
今は某組織の傘下だが・・・。


215:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/27 23:00

pu

216:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/27 23:08
>>214
博徒は日陰者では決してありませんよ。確かに、昔差別を受けていた階級出身の方もたくさんいらっしゃるようですが。
私の祖父の兄は某団体のナンバー2を務めていましたが、立派な方でした。
あまり卑屈にならん方がいいと思うよ。最近は暴対法とか警察の目も厳しいからデカイ面できないけどさ。
心の中では肩で風切って歩こう。

217:214
03/12/27 23:28
>216
日陰者だと思いますが・・・。先祖がいた博徒はもう12か13代くらい続く
名門博徒です。暴対法・警察はろくでもない。
だからヤクザが暴れて、不良外国人がのさばる。
先祖は200前だったはず・・・。
警察だって公的ヤクザのくせに・・・。
おまわりにだけはバカにされる覚えはない。

218:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/27 23:50
>>217
ヤクザを無理に排除しようとすると不良外国人が蔓延る。歌舞伎町がいい例だね。
社会には「裏」はつきもの。ただ、どこの事務所にも掛けてる「仁義」や「任侠」の言葉通り、
マフィアとは違うということは示して欲しい。

219:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/28 00:25
↑ 注・犯罪を起こす外国人もいるということです。

220:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/28 03:01
>>202
詳しい事ははぶきますけど、同じパターンの不幸や体の不調、鬱、悪夢が続いていたので
巫女さん系の霊能者の人に見てもらったところ、ご先祖にやっぱり
神仏をおろそかにした人がいて、その怒りがその不幸や体の不調に出ているという事でした。
驚いたのはそれを両親につたえた翌日には、体の不調と悪夢がほとんど一度に解消した事です。
ご先祖は新興宗教系にはいってしまったので、ご神仏やご先祖をおろそかにしてたらしいんですけど、、
神棚を祀ったり、信仰心を持つようにしたり、ご先祖のお墓参りしていますが、
メキメキよくなっていますよ。

221:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/28 10:15
祟るご先祖は地上をさまよっている低級霊なので、そういう霊を構いつけない、
という考え方もあります。低級霊をまつるのは非常によくないので。
しかし祟られたときは供物で黙らせることも良いです。でもお経を上げる
などして低級化したご先祖を一刻も早く高いところにのぼらせて差し上げる
ことが肝心ですよ。

222:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/28 17:16
お経ですかぁ…お経をヘタにあげると、関係ない供養を求める霊がよってくるという説もあるので
恐くて、ただ朝晩、お水とお茶とお線香と食事をお供えしていますが
お経読めないし お経って棒読みでいいんでしょうか 写経でも?


223:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/28 21:16
>>222 寄ってきたってお経で成仏するから大丈夫ですよ。お経は、棒読みの
ことをお経読みというぐらいですし、どんな読み方だろうとお経はお経ですから
大丈夫ですが、ご心配ならお経のカセットも大型書店で売ってます。
それに、供養を求めて寄ってきた霊がご先祖様ならちょうどいいですよ。
供物で成仏する人はいませんが、お経で成仏する人ならいくらでもいます。

お経を聞いて成仏なさらないならこれ以上お構い申し上げませんよ、という
態度が大切です。変に優しくすると、すでに血迷って子孫に祟っている
ご先祖様のためになりません。子孫に祟ったのは子孫の手落ちというより
成仏しなかった先祖が悪いので……。悪いことをしている人間を甘やかして
悪行を続けさせるのは、相手が生きていようと死んでいようとよくないことです。

224:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/29 00:13
ギボさんの説によると、霊障は供養を求めるSOSという事ですし
実際巫女さんにあった次の日には体の具合がよくなったので、
祟っているというより、やっぱりご先祖のSOSだとは思うんです
ご神仏の方は、色んな事によって生かされているという事を
忘れてしまうのが悪いそうなんで、私の代からでも気をつけようと思っています。

お経はカセットで売っているんですか
検討してみます。情報有難うございました。

225:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/29 08:56
>>224 生きている子孫にSOSを出さないといけない状態に陥っているところが
既に問題なのです(^^; 目覚めて上がっていったのならそんなことにはならない
わけで、上がれなかったならそのまま自分で修行を続けないといけないんです。
そこを忘れて子孫に迷惑を掛けていては余計に修行が遅れるのですが、修行を
遅らせる手助けをするのがよくないんです。

226: 
03/12/29 22:36
老婆心ながら在家の人は護身法知らない場合はお経を上げるのは
お止めになった方が良いですよ。
護身法知っていたけど仏壇に読経したときやらなかったらご先祖さんに
体に入られて人間位牌になったことがあります・・・。


227:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/30 01:14
やっぱりお経を上げるとよろしくないという説がここにも…
>225 問題のご先祖の方は、新興宗教系にはいったせいかどうか
法事の類を一切やっていない人が何人かいるんです。
したのは葬式くらいだと思いますよ。
それでもほうっておいてもいいもんなんでしょうか

アオリではなく、まあするべき供養はしてあげたいのですが
どこまでが妥当なものなのか、シロウトには判らず…

228:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/30 09:02
取り憑かれるのが心配なら、毎月お坊さんを呼んでお経を上げてもらうのが
一番いいでしょうね。

229:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/30 23:46
水晶をたくさん身につけることも一つの防御策ですね。
私はそうしています。
お経をあげる時もそうでない時もいつもたくさんの水晶から身を守っています。
効果あると思いますよ。自分自身色んな意味で実感していますから^^

230: 
03/12/31 00:38
>>228
浄土真宗の坊さんだと役に立ちませんが・・・。

231:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 00:45
シロウトの質問ですけど、水晶つけると霊全般封じちゃうんですか?
いい霊も?

232:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 01:01
私は護身法を使わず御先祖の供養の為、毎日心経を上げてますよ。
そのために霊障になった事は有りません。むしろ、ご供養していなかったため、
身体に知らせのような症状がありましたが、今ではまったく有りません。但し、
たとえば病院、事故現場などでは、たまに身体に異変がありますが、ご先祖を
正しくご供養しだしてから、本当に楽になりました。

ご供養のされているご先祖は、やがて本人を守護できるようになる霊格になる
様です。

注意すべき点は、先祖代々の宗旨でのご供養を自宅で行うこと。新興宗教は
ダメです。後、ご自分が信仰されている方法で補うのもありですが、新興宗教は
ダメ。

ただし、各家で事情が違うので考慮が必要な場合も有ります。


233:175
03/12/31 01:05
水晶もいいですが、根本は>>232にあり。稲荷さんには関係なくてすません。
>>159はどんな風?大丈夫?

234: 
03/12/31 01:09
>>232
>むしろ、ご供養していなかったため、
>身体に知らせのような症状がありましたが、
それってやばいよ~。強い霊感体質じゃなかったから助かってるんだね。
ワシみたいな強い霊感体質だと望まないのに人間位牌になってしまう。

>ご供養のされているご先祖は、やがて本人を守護できるようになる霊格になる
様です。
これはちょっと違います。ご先祖さんは自分が修行して霊位が上がるのが仕事。
子孫を守るご先祖さんもいますが本来は生きている人間を守護するのは神仏のお仕事です。
(つーわけでご先祖さんに願い事をしてはいけません。修行の妨げになります。)

235:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 01:17
ご両親の宗旨が異なる場合、みなさん仏壇でも別々のお経を唱えていますか?
うち、父方は日蓮宗なんですが、題目と同時に、あわせて般若心経とか光明真言とか
唱えてはまずいですかね?やっぱりまずいんだろうなあ。

236:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 02:22
>>234
>人間位牌・・・。そういう方も居られるでしょう。何かいい方法がありゃせんでしょうか?
ご自分で除霊とはいかんでしょう。強力なのだったら。

>ご先祖さんに願い事をしてはいけません・・・。
願い事については同意ですが、>自分が修行して霊位が上がるのが仕事・・・。
その手伝いをするのが子孫の役目ですよ。ご先祖の冥福を願い追善供養を行う。
僧侶のご供養とは又、内容的にも差異はありますでしょうし、あの世の事は、見た
訳でなく、お供えを本当に食べてるのか?分かりませんが、只、普通にご供養
しだしてからは、本当に幸運が多い。長いこと患っていた病気もほぼ全治です。
こういうのは個人差があるでしょうが・・・。
私は、ある仏様のところに参拝に行きますし、霊障のときもお世話になる場合もありますが
その仏様のところの僧侶曰く、いくら神仏祭っても御先祖粗末にしておったら、
尻すぼみだよと。先ず、自宅で代々の宗旨で先祖の供養をしなさいと。

こんな事かいてますが新興宗教とは無関係です。

>235
まずいことは無いですよ。新興でなくホントの日蓮宗でしょ?知人の日蓮宗僧侶は
上げてかまわないといってます。が、基本的に日蓮宗僧侶は嫌うね心経を。
もめないようにすれば良いでしょう。

知人の浄土真宗の門徒も様式は真宗で、心経、光明真言も上げているようです。
真宗坊主も排他的だからねぇ。ご用心。

237: 
03/12/31 02:37
>>236
>只、普通にご供養
>しだしてからは、本当に幸運が多い。長いこと患っていた病気もほぼ全治です。
>こういうのは個人差があるでしょうが・・・。
それって供養するまでが障っているよ・・・。
(あなたが供養するまで不十分で先祖さんに催促されてたんですよ)

238:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 02:38
>>232
ご先祖がS学会だった場合はどうするのが正しい供養ですか
教えてください~(T.T)
私はS学会員じゃないんですけど~

239:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 03:38
>237
>あなたが供養するまで不十分で・・・。
そうだろうと思います。私はここら辺は気がつきにくいタイプだったかも知れません。
このような体験から、自宅での御先祖供養が必要であったと解釈しています。
私がご供養せねばならなくなったのは、>237さんが仰るように供養が足りていない。
それは、霊能のある僧侶から聞いたことがあります。原因を調べてもらうと、その原因に
祖父から両親にかけての新興宗教があったのです。
私は、2歳ぐらいから持病があり、金縛りににも良く会う状態で、死ぬほどではないが、
危ない目に遭うことがとても多かった。ある時仕事で山の中にお不動さんを建てに行き
そこの祈祷師から、1~2年中に失意の元に死ぬと言われて、さほど気にせず、後に
偶然今もお付き合いしている霊能僧に前述の死ぬの件を話したところ、例え本当に
死ぬとしても、本人にそういう事はあからさまには言わない。心配は要らんと・・・。
だが、私の家のご先祖が少々困っているだったか苦しんでいるだったかとかで、私も
まったく興味が無いが、言っていることがあんまりズバズバ当たるので、チョッとビックリ
でした。で、その僧侶が強く言うた事が、新興宗教ではダメで元々の代々の宗旨に戻せと。
その寺の宗旨でなく、先祖代々のにってところが信用できましたね。
ほんとに病気のときは、医者に行くことを勧められたり、霊障のときは一発で落とします。
何でもかんでも霊の仕業とも言わないんですが、ご先祖を自宅でご供養をしなければ
必ず、私みたいに知らせがでるそうで、長引くと本当の病気になってしまうそうです。
供養も勝手に自己流は良くないらしくて、下手な事をしていると、悪霊などに悪さを
される事も有るそうで・・・。

稲荷に関しては、霊能僧が10年ほど前妻の実家に屋祓いに来てくださったとき、
おもむろに、これを拝むなと敷地の稲荷の社をひっくり返して、みんな仰天した事がありました。
それは、中身に野狐の霊が入っていて、稲荷大明神はココにはいないとのことでした。
田舎なので、周囲のものは大変心配していましたが、家の誰にも僧侶にも障害などは
有りません。決して稲荷大明神をけなしているわけではないのです。

こんな事もあるんですよ。

240:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 03:51
>238さん
貴方は独身ですか?もし独身なら親御さんが元に戻さなければいかんのですが、
周囲の関係も有るでしょうし難しいですよね。

もし家庭をお持ちであっても、本来、その家の当代が元に戻すのが筋道なのですが
上手くいかない場合は、もめないよう工夫をしながら、貴方の代で元に戻せばよいです。
私がそうしています。学会ではないですが・・・。

238さんの先祖で学会の前は何であったか、調べられるうちに調べていたほうが良いです。
時が経つと分かりにくく成り難儀します。

大事な事は、いくら正しくご供養するつもりでも、喧嘩したり憎しみ合ったりを避けなければ
いけませんので、どうぞこの辺に留意のうえお考え下さい。

あと、自己流は良く無くもあるようですので、詳しいものや、僧侶などに聞いて行かれてください。
新興宗教には要注意。

241:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 04:13
そうですか、巫女さんにみてもらった時も、「先祖にさかのぼってお墓参りをした方が良い」
といわれていたんですけど、でも父は末っ子、もう70
祖父も末っ子だったそうですし、、戸籍をさかのぼるしかないのでしょうか。

242:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 05:11
>241さんは238さんですよね?
父方の親戚は非学会の方はおられませんか?居られればその方に聞くか、
周りのものに「昔は何宗だったんだろねぇ?」等とそれとなく聞いてみたり、

私も祖父から新興宗教でしたのですが、祖母に元々の宗旨をたずねたり
祖父方の除籍謄本等取り寄せ、ルーツの概略を調べたりして後、親戚に
改宗していなかった方が残っており、菩提寺をたずね、過去の先祖の戒名
や、命日等調べて、私の代より元通りにしています。が、親ともめぬよう気を
使ってますし、少しづつ説得もしたりしています。
少々費用がかかりましたが、色々知る事ができ大満足でした。

除籍謄本については、たしか亡くなってから70年程度で廃棄処分になるはず
(役場でそう聞いた)ですので早いほうが良いと思いました。所によっては、
100年以上前のも現存するようですが、廃棄の方向らしいです。
苗字の有る無しも関係するらしいので閲覧できなかったりとか。
なにに使うのかとか・・・。
もし使い道を尋ねられたときは、代々の墓を作るため、墓碑に刻むとか言えば
良いです。私はこの手です。

簡単に書いていますが、ねちねち根気良くやらないとナカナカみえてこなかったりします
どうぞがんばってください。

243:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 10:29
むやみやたらに改宗するのは、良くないみたいですけど、宗派ってそんなに
固執して考える必要があるのかしらって思います。
元は同じだったんでしょう。またこの先だってどんどん宗派が分れていったら
とんでもないことになっちゃいます。

244:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 11:26
>243むやみやたらに改宗・・・。
そのとおりだそうです。
宗旨の優劣を言うのではなく、先祖代々からの伝統のようなものではないかと
解釈してます。もう一つ意味合いがあるらしいんですが・・・・忘れてしまいました。

只、個人が学ぶ信仰とご先祖供養を一緒に考えるのではなく、
ご先祖は代々の宗旨で。個人が仏教を学ぶのなら、ご縁や興味のの有る物を
但し、新興宗教は問題が多かったりしますね。一概に言えんが。


245: ◆fMz9HHLMvo
03/12/31 11:34
新興宗教は先祖供養を禁止していたりしますからね。

しかしキリスト教徒は先祖の供養をしなくても幸福に暮らしていること、
忘れてはだめですね。供養しないと不幸になるなんてことは、全然無い。
亡霊には全然力がないんです。広島・長崎のあの大勢の犠牲者が
アメリカに祟らなかったことをみれば明らかです。
あんなひどいやり方で惨殺されても、それもあれだけの人数が束になっても
大統領一人にも、原爆投下した人にも祟れなかったんです。ですから、普通に死んだご先祖一人二人に
祟られる人は霊的によほど問題があります。まずそっちを治したほうがいい。

246: 
03/12/31 12:40
>>245
せっかくのご高説ですが勉強不足ですよ。
生前の慣習で先祖供養していたわけだから自分も死後に子孫が供養してくれると
思っている訳でしょ。だから現代人の子孫が先祖供養しないと催促するのは当然でしょう。
(まあいわゆる「死後成仏」していれば供養はしなくても良いわけですが全員迷わず成仏する訳ない)

キリスト教徒は先祖供養の概念がないから子孫に求めないだけ。
概念として死んだらパラダイスかヘルに行くと思っているからね。

247: ◆fMz9HHLMvo
03/12/31 12:51
原爆犠牲者は誰にもたたれませんでしたね(^^)

248:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 12:52
>>246
キリスト教徒は死者でも自立心があり、
日本人は死者でも甘えや依存心があるということですかね。
生前の精神状態が死後にも持ち越されるとすれば、仕方のないことなのでしょうか。

249:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 12:54
>>247
ケリー・ボーネルという預言者は、9・11のテロは広島・長崎のカルマだと言っています。

250:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 13:15
>>247
でも落とした人が自殺した。

251: ◆fMz9HHLMvo
03/12/31 15:10
>>250 それは当然の成り行きでは。祟りなら、少なくとも原爆でなくなったのと同数のアメリカ市民が
数日のうちに怪死を遂げないと不自然です。

252:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 18:25
>251
あなたに理解できないだけですよ。なぜ、同数のアメリカ市民が死なねばならんのですか?
殺された数だけ殺さないといけませんか?

およそ聖なる教えを学ばしてもらっている方々であれば分かると思いますが・・・。

>数日のうちに怪死を遂げないと不自然です。??????
貴方の祟りとはこれですか?

貴方の知っている事だけで世の中動いてるんと違うようですよ。
キリスト教徒ですか?もしくは酔っていませんか?

253:
03/12/31 20:08
>>248
>キリスト教徒は死者でも自立心があり、
>日本人は死者でも甘えや依存心があるということですかね。
もっと単純に習慣儀礼の問題だと思いますが・・・。

日本では祖霊信仰に大乗仏教の先祖供養がくっついて神仏習合とあいまって
政治的に利用されて(戸籍管理として)檀家制度が取り入れられて
現在の形態になったと思われます。
偉い先生方の研究によれば位牌は道教からのインポートらしいですが。

254:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 21:08
>>252 祟りの話ですよ?ちゃんと読んで下さいね。

255:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 21:34
ここんとこオカルトなノリで嫌だわ。

256:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 22:17
>>255 おキツネ様の祟りを信じる素朴な人たちが集まればそうなるさ。

257:名無しさん@京都板じゃないよ
03/12/31 22:26
>254
はぁ。読んでますが、貴方の言う祟りとは同数のアメリカ市民が死ぬとかですか?


258:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/01 00:27
>>242
アドバイス有難うございます 238=241です
元の宗教に戻すのは、まあ父が宗教に無頓着なので可能は可能だと思います。
お墓を移動させたりするとなると、実質色々費用はかかると思いますけど…
死ぬ訳にも行かないし、これからまだ人生あるし、できればやりたい事もあるし。
頑張ってみます。

259:242
04/01/01 02:54
皆さんおめでとうさんどす。今年もよろしゅうに。

>258さんがんばってくださいね。私も墓のことは未だ未解決です。
お金かかるし、景気悪いし大変ですが、ボツボツといこうかと・・・。

ご先祖から見れば258さんが頼りの綱でしょうし、大きな徳を
積む事になりそうですね。

上手くいくことを念じます。

260:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/07 01:52
>259
あけましておめでとうです。
お墓のことは頭が痛いですね。1万2万で解決する話でないだけに辛いですね。でも頑張ってお稲荷様をお祀りすることで
その内、必要な額だけ金銭的援助を受けられるのではないでしょうか。
応援してます。
ガンバってくださいね。

261:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/08 18:39
家ではたたられたことがあると聞いた。
間違ってだったか不要になったかで祠を捨てて、変な病気になって死んだ人がいたり破産したりと言う不幸が続いたと聞いたときがある。
そして同時期に、狐の毛と思しき毛がたんすにびっしり詰まってた。
稲荷様を祀ってたのを思い出した人がいて、また祀りなおしたらぴたっと不幸が止まった。
それ以来裏山に祠がある。
たぶん明治時代の話。そのころの家の当主が博打にはまっていたそうな。


262: 
04/01/09 00:16
>>261
たたりじゃなくって「罰当たり」ですね。
よくお家断絶しませんでしたね・・・。

263:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/09 21:13
郭狂いやばくち狂いのようなのは、お稲荷様はお嫌いになります。博徒が
お参りしたら早くばくちから足を洗えるように破産させて下さるし。
破産した方が本人のためです。

264:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/09 21:17
URLリンク(rose.zero.ad.jp)

URLリンク(www.ichigobbs.net)

URLリンク(www.ichigobbs.net)


265:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/10 15:43
>>261-263
おいなりさんじゃないけど
我が家でもそういう経験あります。
ほぼ破産状態です。
なるほど言われて見ればそのとおりですね。
今はなんとか小康状態を保っております。
そんな時でも学問や修行のためのお金に関しては
まったく不自由しなかったです。


266:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/10 19:59
オレの先祖は博打と遊郭狂いして宅地内に祀ってあった稲荷様と庚申様を放置して屋敷
売っちまったよ。おかげで家はめちゃくちゃだ。

267:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/10 22:06
いわゆる捨て神様だね。
ちなみに寺院神社によくあるのが
捨て犬捨て猫捨て神様。


268:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/10 22:23
ちょっと不自然だな。
善徳、悪業、という概念がない。
業を積めば、滅びる。

269:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/11 00:32
神捨てはものすごい悪業かもよ

270:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/11 11:20
>>269
>神捨てはものすごい悪業かもよ

 ではなくて、 悪業です!(断定形)
 数え切れないほどの多くの例を見てもわかると思いますが
 それだけはやっちゃいけないことですね。
 

271:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/11 11:59
おまつりしきれないと思ったら伏見稲荷にお返しすればすむことなのに
放り捨てるなんて良くないことです。それでも神様がただ立ち去らずに
反省の機会を与えて下さっただけいいことですよ。なにもお知らせに
ならずに一家を見切ることもおできになったのに、そうはなさらない。


272:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/13 16:58
おまつりしきれないおみたまをお持ちなら、なんなら頂きますが。

273:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/14 18:22
【寺】寺社のオカルト話【神社】

寺や神社に関しての不思議な話や怖い話など
体験談でも、間接的に聞いた話でも構いません。
何かあったらよろしくお願いします。

スレリンク(occult板)l50


274:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/15 11:58
~ 弥生による縄文大虐殺の真相 ~

縄文人は過去7000年間この日本列島で生活を営んできた。
しかし今から約1500年ほど前、鉄器と稲作技術を持った弥生人達が半島からやってきた。
鉄器を持たない縄文人達は次々と虐殺され、木の実やイノシシがいた豊かな大地は血にまみれ、
土地は奪われ弥生入植者の農地に代わり、縄文人達のかっての祭祀場にはあえて肥溜やゴミ捨て場
を置くような皮肉を行った。そして大虐殺をした縄文人達の遺骸は一まとめにして巨大な穴に埋めたのだ。
その証拠がバレると困るので〃異成り〃として「祟る」とか「憑く」とかの風評を流して人々を近寄らせない
ようにしたのだ。弥生尖兵らはこのようにして先住民族の抹殺に成功をした。
今でも本当の日本列島の神は縄文神であり、どんなに弥生がこの世で捏造をしても神界霊界は絶対に誤魔化せはしない。
今はわずかに白山霊界とか一部の稲荷霊界からかすかな霊声が聞こえてくる。


275:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/15 18:34
>>274
ワラタ


276:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/17 23:02
不敬な先祖など誰が供養してやるものか!

277:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/18 00:18
でも歴史なんてどこでどうあるのか、
わかったもんではない所もあるね、

278: 
04/01/18 01:09
>>276
不敬な先祖ってどんなん?
おまい先祖がきらいか?ん?


279:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/18 01:44
学問的考究とは真理の探究なのだけど、真理とは神仏に通じますよね、
「真理であろう」と言う仮説・仮定をも「不敬」の一言で断罪するのは
疑問や批判精神を一切持たない人間であり、人間的進歩の無い人だ。

280:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/18 12:41
_>>279
ワロタ

281:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/19 23:31
おまいら、稲荷大明神様を祀っているんじゃねーぞ
稲荷大明神様の眷属(子分)の白狐様を祀っているんだぞ
稲荷様は忙しいから人間如き相手にしない
だから白狐様に行って来いって言う
人間に取り付き基地害になるのは白狐様のせい
そりゃ祀ってある場所からどかせば怒るのも無理ない
自分から帰るわけにはいかないしな
だから必死になる

282:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/20 18:32
>281
おまいの悩みを解決してくれるスレが、メンヘル板にある。

283:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/21 20:57
医の善き方便をもって狂子を治せんが為の故に。実には在れども而も死すと言うに。

おまいら、玉のような子人に稲荷様のような獣が憑依して狂った病気は
始めから医者じゃ治せないって書いてあるぞ

284:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/21 21:53
>>283
稲荷様≠獣 狐は稲荷の家来

285:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/22 22:16
お稲荷さんも狐なんか子分にして
いったい何考えてるんだ?
稲荷の商売繁盛などない。
世界市場・国際経済を白狐如き
がめちゃくちゃにできるわけない。

286:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/22 22:47
稲荷を狐と捉えていること自体が大きな間違い。
ここに来てる人達は、本など読んで勉強したり
してないんでしょうかね。
根本的なことがわかってない・・・・!


287:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/23 14:33
>>285 世界市場をめちゃくちゃにしたら誰の商売も繁盛しないでしょうが。

288:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/23 22:59
お金はみんな欲しがるけど、実はマムシなんだよ、
マムシを自在に使いこなすのはJだな、

生産正業活動で活きて行く正神界の稲荷様とは対極でしょ、

289:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/24 02:07
すみませんが、もっと判りやすく言ってください

290:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/24 12:08
生産するしか能のない国とは、たとえば北のお国かな。弥生時代並みだね。

291:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/26 15:39
稲荷大明神様は白狐なんかなぜ眷属にしたんだ?
獣なのに

292:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/26 18:59
金比羅さんがワニなのも気に入らない?

293:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/26 21:15
聖天が象なのも?

294:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/26 21:41
そのうち「戎なぞ足萎えのカタワじゃ!親のいざなぎ、いざなみも見捨てて
海に流した出来損ないだ。そんなもん拝めるか」とか言い出したりしてなぁ。

295:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/26 22:39
段々の上の方はワニのウンコだらけだよ。
稲荷なんか付いていないよ。悪いものだらけで。見ちゃーいられないくらい。
それに観ていて敵も多いみたいな。(W、 《賢いホントの白狐は体を低くかがめて敵を作らないだ罠》


296:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/27 20:57
>295
お祓いか病院に行ったほうがいい。

297:七誌
04/01/28 14:47
ちゃーうの、琴平さんのことぢゃなぁーいのぉ、

ワニのウンコ以下奴っーこと。

298:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/28 16:31
稲荷の祟りは、怖いぞ~

299:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/29 21:49
オタクの殷ベ君はホント敵が多いようだね、
何でだろ?  


300:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/30 00:09
300

301:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/30 02:24
301

302:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/31 03:25
商売繁盛しなくていいから
金欲しい。
稲荷様より弁天様だな。
社会的地位などくだらんな。
宝くじでも当てたい

303:名無しさん@京都板じゃないよ
04/01/31 16:36
稲荷神は、揚げより酒の方が好物だということをどっかの坊主が言ってた
揚げも悪くはないがそれなら酒2本あげた方がいいんだってさ

304:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/01 12:44
庶民如きが稲荷・白狐信仰するな!、ボケ
博徒・遊女っていう日陰者が
救いを求めて信仰していたんだ
吉原神社の祭神見ろ
弁天様とお稲荷さんだ
ったくここのとうへんぼくどもは・・・

305:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/01 15:54
>>304
激しくワロタ

306:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/01 16:04
>>304
君は前にも書き込みしていたね。
確か先祖が博徒だからどうこうと言っていた。

307:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 13:28
稲荷は丁重に扱わないと激しくお怒りになられます。
十分、お気をつけください。

308:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 14:17
とうへんぼくども氏ね
稲荷は博徒や遊女が信仰するものであった
庶民如きがするのは身の程知らず
オレの先祖は博徒(ヤクザ)だが・・・悪いかね?
任侠として生きていて今の銭集団とは全く違う

309:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 15:48
昔の安手の映画を本気にしているの?可哀相に……現実見なきゃだめだよ。
ああいう映画を真に受けるなんて映画作った人に対してとても無礼だ。
辛い生活の息抜きに、ちょっとの間幻想を楽しめるように作ってある
ものを本気にするなんて。制作の精神を踏みにじっている。

310:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 16:30
>>308
貴殿は勘違いをなさっているようだ。ヤクザという言葉の意味を知っているのか?
辞書を引いて御覧なさい。
なぜ、庶民が信仰することが身の程知らずなのか?
貴殿の言葉を借りれば「日陰者」が、格式高い正一位の神階を持つ稲荷神を尊崇する
ことこそが身の程知らずであろう。


311:310
04/02/02 16:41
尊崇すると書いたが誤解を招く虞がある。
尊崇することは全く問題無い。但し、博徒や遊女のみが信仰するべき神であると
表現することが、貴殿の論理からいくと、不敬となる。
私の先祖は両親共に雄藩の家臣の出であるが、
邸内には牛頭天王や住吉大明神とともに稲荷神社が勧請されている。

312:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 19:45
稲荷の祟りは3代まで影響がでるらしい。

313:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 20:19
私は何年も前に稲荷様のお札を粗末にしてしまった事がありますが、
何ら影響ありません。むしろ、出世も波に乗ってきております

314:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 21:28
稲荷の祟りは奈々代続く・・・
とあるお方の話し・・・
白狐は怖い・・・
うざい奴の親が会社移転した時に
稲荷どかしたら倒産した(オレが唆したんだがなw)
ヒヒヒヒヒー

315:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 21:36
>>314
本気で言っているのかな

316:>315
04/02/02 21:52
本気ですよ
そいつ親友(向こうがオレを一方的にそう思っている)なんで。
相談受けて(うざいから・・・こいつ自己中・我儘とかでね)
勝手にどかしてしまえって言ったんですよ
そしたら会社倒産・身内が精神おかしくなったんだなw
いい気味でしたな(嘲笑)



317:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 22:12
本気みたいだね。
僕のような高レベルの人間が接するべきではない。失敬する

318:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 22:36
>317
ワラタ

319:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 22:47
蛇文石の方が怖いだろ、
功徳は絶大だが、


320:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 23:19
>>316 なるほど。卑しい君には卑しい友達ができたんだ。なのに失ってしまった。
魂の本質を共有する友を失ってさぞ辛かろうね。

321:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 23:31
しろきつねはこわいぞー
きつねつき
逆から読んでも
きつねつき

322:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 23:32
>320
氏ね

323:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/02 23:32
>>321
そう言われてみればそうだね・きつねつきつねつき キャハハ

324:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/03 02:22
メスの白狐いないのかね?
尻尾がマムコとか?


325:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/03 09:54
モンザブロウ稲荷てハナシ面白い。タタリなんてあるのだろうか?

326:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/03 13:54
稲荷様はなぜ狐如きを家来にしたんだ?
所詮理屈の通じない獣なのに・・・
取り付かれたらマジやばいだろ。
白狐で頭いいか妖力あるかしらんが・・・
ちと危険すぎないかね?

327:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/03 16:41
アニメの見過ぎだろ。

328:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/03 19:25
狐に弁当でも食われた思い出があるのだろうか…

329:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/03 20:20
おい、白狐
てめえのせいでオレの兄弟が神経犯されて
吃音なんだよ!
てめえ何様だ!
偉いのは稲荷大明神様で所詮オマエはその眷属(子分)なんだよ!
獣だから理屈が通らないからって調子づくんじゃねーよ、ゴルァ!

エリートだか知らんが、人間様に迷惑かけて粋がってるんじゃねーよ

330:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/03 20:30
白狐行い因縁は元神に遠因子在り、
但し、因縁転化は大宇宙法則からは不可能なことを悟られ、

331:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/03 23:43
【超賎人の籠担ぎは】
小銭をやればホイホイホイホイ調子良く籠を運ぶ、
少し疲れるとブーブー言って泣き出して速度が遅くなる。

また小銭をやる。するとまたホイホイホイホイ調子良く籠を運ぶ、
また、少し疲れるとブーブー言って泣き出して速度が遅くなる。

また小銭をやる。するとまたホイホイホイホイ調子良く籠を運ぶ、
また、少し疲れるとブーブー言って泣き出して速度が遅くなる。

~~~以下繰り返し、




332:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/04 10:01
ある繊維会社で稲荷を祀っていたが、会社が好景気で忙しくなり、それが理由で稲荷に手を合わせなくなっていた。
それから半年後、会長が亡くなった後すぐに社長も病気で入院せざる得なくなり、底意地の悪いしたたかな専務は
会社の金を持って逃げた。会社はすぐに倒産した。稲荷に手を合わせなくなって1年後のことだった。
これはすべて実際におこったことです。稲荷の恐ろしさを身を持って体験しました。
稲荷をいい加減に祀ったりするのだけはよくない。

333:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/05 00:55
333

334:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/05 15:38
>>332
そんな程度の話なら日常茶飯事

335:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/06 21:14
>>332 何様をまつろうとまつるまいと、そういう話は世にざらにある。
そのくらいの普通のことを一々神様におっかぶせる根性だから会社が傾くんです。
社員の経済生活の責任を取る人がそんなフラフラ、あたり見回せず、では仕方ない。
もっと腹を据えた人でなきゃどの神様も導きようがない。

336:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/07 13:31
>>332
あんた、他人事のようにカキコしてるけど、それあんたの実体験でしょ。
あんたがその入院した社長なんじゃないの?そんな気がしてならない。
怪しい。
なんでもかんでも神様のせいにする行為自体が神様に失礼だよ。
どうせ二代目かなんかだろうけど努力しないで会社なんて成功しないから。
愚痴ばかり言って、人のせいにする人は、絶対に成功なんかしない!!

337:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/07 14:53
>>336
ネット越しで叱っていましめてくれるやさしい神様発見。


338:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/07 16:46
あのー、近所に奉納・正一位稲荷大明神って幟があり
白狐さんが祀られていますが・・・
なぜ稲荷大明神様は祀られてないのですか?
正確には稲荷大明神様の眷属の狐ではないでしょうか?
わけわからないので教えてください
狐の尻尾とは明らかに違うのですが・・・
これはまさか男性のアソコの象徴ですか?
何か昔、博徒が縁起で祀っていたらしいですが・・・
白い理由も知りたいです

339:サスケ
04/02/07 17:09
東関東の山々や野原には太古縄文の残滓が染み付いている。
団地やニュータウン開発で野山を切り開くと、縄文時代の遺跡や遺構が
続けて出たりする。蛇紋の服を着て、イノシシを追う狩猟生活と、
木の実、それに九月に川を上がってくるサケを糧に、宇宙の神々と交信
をしていたのだ。土偶はUFOで飛来した宇宙人である。
縄文人の旧祭祀場付近には明らかに異次元界へのホールが存在する。
そういう場所は狂った半島系侵略者弥生人により野弧霊などでほとんど
荒されてしまっている。

340:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/07 17:11
>>339
古神道スレに帰れ(・∀・)

341:サスケ
04/02/07 17:19
底意地の悪い弥生人達は、縄文人達が8000年間も維持してきた
祭祀場に、あえてゴミ置き場、果ては農耕技術が入ってきたら
肥溜め等を置いたりした。宇宙神は来なくなり、縄文人達は
エネルギーを受けられなくなり芯だのだ。

342:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/07 17:54
>>341
うそこけ
テキトーなこと言ってんじゃねー

343:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/07 19:23
>>338 白狐の置物はまわりに並べてあるだけでしょう?
眷属だから神様の周りに並んでるんです。

344:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/07 20:06
この間、汚い街で稲荷社を見かけたので覗いてみたら、
中に壊れたお宮があって白狐だけが祀られていた。吐き気がした

345:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 00:41
縄文人はいい人ばっかしだった。森の中の花畑の中で戯れて、木の実を採っていた。
逆に弥生人は底意地の悪い奴ばっかしだった。

346:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 00:53
>344
なぜ?

347:338
04/02/08 01:18
ですが・・・稲荷大明神様の置物はないです。
一度見たみたいんですが・・・
知り合いに稲荷どかして祟られた方がいて狐が怒ってるらしいですが・・・
それは親分の稲荷大明神様がけしかけているのでしょうか?
ところで稲荷大明神様ってどういう神様でしょうか?(姿は?)
商売繁盛・家内安全くらいは知ってますが・・・
春日大明神とはお稲荷さんのことですか?
何か武神とか話で聞いたのですが・・・
白狐の置物はなぜか目がやばいんですが・・・
なぜあんなに怖い目つきしてるんですか?
とうかた霊感があるらしく社で白狐を
見ましたが・・・稲荷大明神様は見えませんでした。
結構いろんな場所に祀られてるみたいですね・・・
ダキニテンは怖いらしいですね
やはり祀るなら神道の伏見がいいらしいですが


348:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 02:31
お稲荷さんを信仰すると畜生界の仲間入り。怖いですね~

349:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 04:17
伏見の稲荷を祀るとお金に困らなくなるようだけど
もともと自分に色んなものが憑いていたり、成仏してない先祖がいたりすると
いくら祈願しても焼け石に水だよ。(神道の神様はとくにそうだよ)
もともと運がいい人は祈願すればするほどご利益いただいてますます運が良くなるけど
そうじゃない人は全く状況変わんなーいってことになる。
だから伏見の稲荷を祀りたいなら運気が強い人が条件だね。
運気が悪い人はベースがなってないからまず運気をあげなくちゃね。


350:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 04:19
春日大社は藤原氏の氏神を祀る神社です。

狐の尻尾は宝珠になっている場合もあります。火炎宝珠とも言うそうです。
色と正一位については伏見稲荷のホームページに答えがあります。
姿は下記を参考になさってみてください。回し者ではありませんので悪しからず。
URLリンク(www.butsuzou.com)

>338さんが社でご覧になった白狐はどんな目をしていましたか?
動物の狐は普段は目を細めていますね。対象をよく見ようとする時に目を見開いているようです。
使いのお狐さんの場合、洞察力の鋭さも表しているのではないかと思います。
たまに眉間に皺が描かれたお狐さんを見掛けますが、その意味は分かりません。
どなたか教えてください・・・。
もう一つ「白辰狐王菩薩」という名前もありますが、ダキニ天の中国名でしょうか。
検索すると中国語だらけです。

351:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 09:39
信仰を祟り話に還元するのは百姓の老婆ですよ。

352:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 10:16
>>347
稲荷大明神とは神霊ですから像という形ではない。
基本的に、神道の神様は御神体(御幣、鏡)に宿るもので、
姿とかはあまり気にするべきではない。

353:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 10:22
縄文人はいい人ばっかし。
森の中の花畑で豊かに過ごしていた。
底意地の悪い人はいない。

354:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 10:54
>>346
見てみればわかるよ

355:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 12:18
縄文血筋の稲荷信仰者ですが何か?

356:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 12:42
>>355
なぜわかる?

357:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 15:57
356は電波

358:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 16:31
>>357
なぜ電波?

359:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 20:51
稲荷大明神は自分を映す鏡と思え。あなたが大明神を恐れるのは、自分自身と向き合う
ことを恐れているからだ。

360:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 23:48
そりゃそうさぁー、
底意地の悪い人が御利益を貰いたくて稲荷社なんかに行ったりすれば、
たちまちのうちに野狐に憑依される。バチばかり当たる。

漏れなんか、心身が安定していて体調が良くて体が奇麗なときしかゼタイ行かない。

361:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/08 23:55
そりゃそうさぁー、
底意地の悪い人が御利益を貰いたくて神仏参りなんかに行ったりすれば、
たちまちのうちに悪霊に憑依される。バチばかり当たる。

漏れなんか縄文人で底意地は悪くはないけど、心身が安定していて体調が良くて体が奇麗なときしかゼタイ行かない。



362:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/09 14:25
URLリンク(ime.nu)




363:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/09 14:27
ブラクラ

364:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/09 17:51
稲荷って稲荷利っていう書き方します?
近所の神社に立てるのぼりを近所のオバちゃんが作ったんだけど
稲荷利大明神って書いてきて家族の話題になっている・・


365:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/09 18:00
伊奈利とか稲生、稲成とか書いたりもするけど
大明神とつける時は稲荷が一般的。

366:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/10 01:46
初午祭揚げ
奉納しる!

367:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/10 15:59
岐阜のお千代保稲荷さんによく行きますが
一度豊川稲荷に行ってみたいなァと思いました。
浮気ということになるのかな?
お千代保さんに叱られるかなぁ。

368:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/10 18:15
東京の武蔵野台地にある埼玉寄りのある市の
道路沿いの空き地に、木の鳥居が腐食して崩れ、
社も腐食著しいお稲荷様がありました。
気の毒でした。土地の持ち主の方がどうかされたのでしょうか?

369:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/10 18:30
>>367
地元だと、豊川さんいってから、
おちょぼさんにお参りするといいって言われてるよ。
でも、うろ覚えなので、順序逆だったかも


370:367
04/02/10 19:08
>>369
レスありがとうございます。
そうなんですか。
お稲荷さんでもいろいろ系列?とか違うところもあるようなので
浮気したりすると失礼にあたり差しさわりがあるのかな?と心配でした。
よかった~。
もう少し暖かくなったら出かけてみます。



371:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/10 20:31
>>368
祠の中には、つぎはぎだらけのボロをまとって疲れ切った面持ちをされた神様と、
痩せ細って息も絶え絶えなお狐様が、寄り添って寒さを堪えておられる事でしょう。
神様 「疲れたかい、フレップ……。」
お狐 「くぅお~ん……。」
神様 「ワシはもう疲れたよ。それにひどく眠いんだ……。」
そして間もなく、かつて人の勧請により鎮座された、その降臨していた神籬をお離れになり、
天津神のまします天界へと上がって行かれるのでしょう。

372:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/10 23:18
>>371
伏見稲荷のおみたまの稲荷様って、稲藁を背負った翁ですかそれとも
ダキニみたいなのですか?

373:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/11 01:06
>>371 その物語だと、題名は? 何処のキツネになりますか?


374:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/14 00:22
ダキニもあり翁でもある
神道・仏教で違う

375:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/14 14:34
>>371
古くてボロい祠でも、花やお供え物があったら、何かホッとするのは私だけでしょうか?

376:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/14 17:40
稲荷信仰は糞
堅気はしなくていい
博徒や遊女がする下賎な崇拝だから
その証拠に理屈通じない狐なんか眷属(子分)にした
商売など自分の運・実力・才能・人脈だから
狐如きに商売などめちゃくちゃにできるわけねーよ
だから関係ない香具師に憑依してキチガイにしたり変死させる
神経病んだり、マトモな社会生活できなくなる
この稲荷と白狐の非道な所存が正一位の神位だと?ハァ?
人間様より柄悪いね
金運なら弁財天様
オレは祀ってるさ
だから女人はみんなクルウ
オレ男だから御利益増大
マンセー
稲荷は男にしかつかんよ

377:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/14 18:55
>>376
いい加減しつこいし飽きた。
「オレは祀ってるさ」←それなら自分の事だけやって他人様の事に口を挟むな

378:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/15 01:22
なんかもう病んでるよ。>>376は。

379:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/15 09:34
稲荷=狐というのは短絡。
稲荷社の本来の祭神は宇賀神。
宇賀=うけ、うか、ということで
要は食べ物の神様。
狐に対する恐れ→信仰は独立に考えるべき。

380:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/15 09:52
>>379
稲荷社の祭神=宇賀神というのは短絡。
稲荷社の本来の祭神は宇迦之御魂神や豊受比売、保食神となどの
御饌津神と呼ばれる食物神。
宇賀神は人頭蛇神、仏教と集合した宇迦之御魂神で、弁財天の化身とも
夫であるともいった説がある。

381:379
04/02/15 11:24
>>380
固有名詞はいい。本質を語れ。
本来「食べもん、作物はたいせつにしよう」
という思いが無数の稲荷社を生んだ。
「きつねこわい→怪異」という現象と
その土地その場所にマツワル現象を
ないまぜにしている傾向があると思うんですが。





382:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/15 19:18
>>381
固有名詞か否かの問題ではないんだよ。
神道における食物神は、まあ簡単に言えば君がいう通り
「食べものを大切にしよう。」という思いや豊作を願う気持ちが
根底にあった。しかし、宇賀神は宇賀福神ともいわれるように
福の神的な色合いが強い信仰である。そういった背景から指摘したんだよ。

本質を語れなどと言っているが、基本的な知識が無い人間は多少勉強してから
他人様に意見すべきと考える。

383:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/15 23:05
>382
だから>379がそう言ってるんですが。

384:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/16 02:19
つーかそれ以前だケケ。
皆やほよろず.com辺り見て勉強し直したらどうだケ?

因に福財は古くは=食物(豊作がからむ為)なんで、食物神=福財神なのは問題ないケェ。
宇迦之御魂神の使わしめがキツネになったのは、
稲を荒らすネズミをどこからともなくやってきたキツネが捕食する様からの連想と言う説もあるッケ。

ちなみに稲荷信仰の指す神格は半端でなしに幅広いケ。
やほよろずにもあったケど、新潟の海沿いの田舎で船霊様として稲荷社が祀られていたのを見たこともあるケケ。
地元の産土神にやあ御霊稲荷もあるケ。

385:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/16 02:23
おまケケケ。

何であれ祀る、ということは繋がりを自分から作ること、ケケ。
其れに応じてくれてんのに、望んでいて手のひらを返したように無視されれば当然怒ってあたりまえッケ。

386:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/16 03:09


387:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/17 22:24
糞白狐失せろ
糞稲荷爺死ね
商売潰れろ
資本主義死ね
共産・社会主義はさらに死ね
糞イナリ信仰など終われ
ダキニテンはゴミ
豊川は邪道!

388:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/18 00:53
ダキニと豊川は同じだよ、ヴォケ

389:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/18 01:24
恨みがあるんだろうねえ、かわいそうに。(プ

390:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/18 19:09
とうへんぼくイナリと白狐逝ってよし!

391:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/18 19:48
>>387
>>390
わかったからもう書き込むなよ

392:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/18 22:11
>391
SHINE!

393:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/19 15:13
お稲荷さんの祟りに遭うと、こんな阿呆になるんだね
怖い怖い

394:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/19 20:45
オレは父親の暴力(肉体・精神共に)で殴り返して勘当された
それから三年後、会社してた親の専務が来て会社が倒産した、
お父さん行方不明ですって言われた
どうやら三つあった会社を一つにする時に祀ってあった稲荷大明神と
弁財天を移転したらしい
正直ざまあ見ろって感じだな
おそらくその障りだと思う
その専務も胃癌になり
常務は糖尿
部長は精神おかしくなった
オレも体調悪い
最近人脈で行者の方に聞いたら
オマエの家はショウバイしてて稲荷様があって
それを勝手にどかして散乱したんだ
だから狐が憑いて会社倒産、役員はキチガイ・神経病むって言われた
早死にしたいオレだから供養なんかしないけどな
あらためてイナリの怖さを思い知った

395:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/19 23:16
うむ。

396:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 00:19
移転しただけで祟られるの?
ちゃんと供養はしなかったのかな

397:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 02:32
>>394
どこの教団の人かは知りませんが
大げさすぎます。
商売のための稲荷信仰くらいはたいしたことはないと思います。
なぜ無関係の部長に影響が出るのでしょうか。部長本人が誠実に生きていれば
稲荷の影響を受けるはずがありません。

問題は家代々の継続的な信仰です。
ご利益だけも危険ですが稲荷行者を代々やっていた家系は本当に
危険です。
稲荷狐を使って霊能力を得て、呪術を行っていた地域があるようです。
こちらの方が不幸になります。
古くて確認はできないと思いますが、お困りの方はこの可能性を視野に入れて
先祖供養や開運のための方法を探ってみてはいかがでしょうか。

394はWMとかを中途半端に理解している人ですか。
宗教的センスゼロ。


398:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 02:45

どこのどなたか存じませんが、書き込みが長過ぎます。
読むのが大変です。

399:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 13:22
>395
それ聞いたが役員だから祟られたんだってさ
だから移転工事した業者の香具師らもケガしたり神経病んだし
とうへんぼくだから仕方ないでしょ?
イナリも狐も

400:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 13:29
>>394
>>399
ネタですか。
>>390も「とうへんぼく」と書いてありますね。
同じ方ですか?


401: 
04/02/20 14:47
とうへんぼく>人名ですか?外国人?

402:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 16:35
盆栽の名前です

403:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 18:40
同じではない。
実話です。
とうへんぼくくらいくらい普通に使う。


404:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 18:44
394<<
この人前もこんなこと書いてた人だな、過去がどうかでなく
これからどうするかが問題だろ。その為に有益な意見あった
はずだし、問題は不幸にあってもこれからが大事。

405:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 21:56
>>394
人間の勝手な都合だけで振り回されたんじゃ、たとえ稲荷神でなくても、
誰でも何でも頭にくるんじゃないかな?
>>早死にしたいオレだから供養なんかしないけどな
>>あらためてイナリの怖さを思い知った
・・・って言うけど、祟りを内心喜んでる?
家族をザマ~ミロって言うのは勝手だけど、
稲荷神については、すごく筋違いの思い込みだね。

406:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/20 21:58
ネタか。
行者なんか今いないし。


407:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/21 09:34
>>406
業者ならイパーイいるyo
このスレにもね。

408:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/21 10:19
業者でもいいので読んで面白いこと書いてほしい

409:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/21 18:44
業者じゃなくて行者の間違いでは・・?

410:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/21 22:28
置物の狐の目を可愛くしる!

411:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/22 00:03
マスコットなんぞいらんのじゃ。

412:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/24 15:52
ヒヒヒヒヒー

413:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/24 17:03
稲荷信仰とはまた。。
私が言えることは1つか2つ。
仮に神を信じるのであれば、その結果は神のせいではないのですよ。
稲荷は収穫の神。田をつくり田を張り、そして収穫する。
そして巧妙に収穫だけをかなえる、想像上の狐の泥団子みたいな真似をしてくれます
収穫を急げば当然田畑は枯れます。小判が木の葉になるように。

騙す、消える、ばかされる。
このきっかけで消えていくのは稲荷の力が田畑の限界を超えたためだと思いますよ。
500年も経営していれば感覚は既になくなっているかもしれませんが
宗教的に言えば稲荷大神に狐の力をお返しする。
眷属が切れてこれ以上化かしきれなくなったんでしょう。
現実的に言えば、休耕し田畑を肥やす事からやり直したほうが良いですよ。


414:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/24 18:11
>>413
激しくあざワロタ

415:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/24 18:38
油揚げ

416:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/24 18:51
稲荷を祭ると狐になりまつ。


417:荒獏
04/02/24 19:37
天地開闢以来の神をないがしろにして、人間は勝手に土地を開墾して
そこに農業なり工業なりを誘致する。そして人欲とリンクした神を祭る。

縄文人はあくまでも自然に従順に生きていた。自然を破壊するようなことは
しなかったし、大宇宙神の降りるスポットにはストーンサークルを建て、
古代ゲルマンとも交信をしていたのだ。
宇宙神は実際、日本列島に盛んに降りて来て超科学を伝授しようとしていたそのとき、
イヤらしい鉄器を持った超賎人らが上陸して来て8000年も続いた秘教英知を
滅ぼしてしまった。霊的スポットにわざと肥溜めを置いたり、森の木を切り倒したり、
鉄の刀で縄文人を脅したりして土地を乗っ取ったのだ。

418:荒獏
04/02/24 19:50
肥溜めを置かれたので、臭いから宇宙神は降りて来なくなった。
縄文人は神のエネルギーを受けられなくなり奈良時代の頃には
ほとんど西日本から駆逐されてしまった。理由は鉄器加工技術を縄文人らは
持たなかったからだ。鉄器加工技術の本元は超賎で、戦後、日本の援助で
韓国にホコウ製鉄所が完成したとき、韓国人らは「これから本家の面目を取り戻すぞ」
とはしゃいだらしい、8000年の縄文資質に敵うわけがないのに。

やがて平安時代以降になると、弥生人達は東へ東へと開拓に出始めた、
先住縄文人が立ち退かないと般若面やウソブキ面、ケツネ説、で脅したり、
しまいには大量虐殺して民族浄化をし、しかも鬼に仕立て上げたりして
東日本を開墾したのだ。


419:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/25 00:34
418
脅したというのはわかるけど
もともと稲荷信仰は中国から来たらしい。
稲荷信仰は関西のほうが多いらしい。


420:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/25 00:49
北日本に多いと記憶してるが。

421:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/25 01:01
北、初耳。

422:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/25 04:14
イニャリ

423:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/25 14:12
コンコン

424:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/26 00:14
ヒヒヒヒヒ

425:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/26 21:21
キチュネ

426:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/27 02:55
保守

427:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/27 04:38
∧ ∧
│. .│コンコン
\./

428:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/27 21:07
玉のような子人に稲荷がついたら狂う

429:名無しさん@京都板じゃないよ
04/02/29 00:55
コンコン

430:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/01 01:59
ヒヒヒヒー

431:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/01 03:24
稲荷:本地十一面観音。
本寺は京都東寺末愛染院とか....

432:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/05 01:32
稲荷大明神イナリダイミョウジン

名前だけは凄い

433:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/05 22:55
hosu

434:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/07 01:50
コンコン

435:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/08 19:38
獣を拝むものは獣じみる。紙切れ、陶器、金属のかたまりを拝むものも同じ運命に。
偶像崇拝は止めましょう。

436:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/08 20:24
>435
狐は眷属ですので、狐を拝んでいるのではないのですが何か?

437:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/08 22:26
神体を偶像崇拝しているわけではないね。
確かに、神が宿られる神自身ではあるけれど、神そのものではない。
神体を通してそこに宿られる大いなる存在を拝むんだよ。
だから、神体は取り替えてもいいし、そのものに執着する必要はない。

438:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/08 23:45
だから・・・稲荷大明神信仰と狐崇拝は庶民如きはしなくていい
博徒や遊女がしていたことを近世になって庶民がしただけ
狐の置物の尻尾見てみろ、普通の狐とは違うだろ
商売繁盛というより五(い)成り、稲を荷ぐからイナリなんだよ
つまり五穀の神様であり、それに神仏習合でダキニテンが混ざった
(白辰狐菩薩だったか)わけだ。それから金運や商売・家内安全のご利益云々
ってなった。女のマン毛同様男の勃起した陰茎も博打の縁起物として広く
博徒(ヤクザ)には好かれたんだよ。明治以降公共良俗に反するから無理やり
禁止されたがなw。博徒は後醍醐天皇に従って敗れた武士の子孫が多い
だから若宮八幡大菩薩や春日大明神(藤原氏)や天照大皇神祀るんだ
武士の子孫=荒くれ者、土建業っていう稼業だろ(力仕事だな)
狐に憑かれて狂ったら医者じゃ治せんぞ(お釈迦様のお経見てみろ)
薬漬けで医療費・副作用でボロボロだなw
諸刃の剣だからバカはやめておけ
まあ唐変木に言っても無駄か・・・

439:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/08 23:57
>438
私は稲荷町に住んでいて、町内会で宗教法人・稲荷神社を運営していますが、
うちの町内の全員と先祖代々は唐変木ですか?
ちなみに、法人の代表は町内会長なんで、修行をした教祖とかと違って
3軒隣のオジサンです。

440:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 10:56
狐やダキニとか言われるけど、神道の場合は核となる部分は”鏡”ですから。
>438は核が見えていませんね。イミワカル?

441:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 12:33
>>439>>440
荒らしに反応しないようにしましょう。
>>438は過去何度も似たような書き込みをしていますが、
その度指摘され、逃げてはほとぼりが冷めてからまた書き込むの
繰り返しです。いい加減しつこいし下らないのでやめてほしいですね。

442:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 17:11
>>438
何をほざいているのかな?武士の子孫は荒くれ者か土建業だって?
噴飯物だな。
医者じゃ治せんぞ←現代医療の知識ゼロ。医学部にも行けない人間が何を言っているのかな?

443:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 17:12
諸刃の剣って意味わかって言ってるのオバカサン

444:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 21:23
遍路の寺の真ん中に老いなりさんがあったら

わしは

遍路中にて跨ぐ  御免

445:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 21:54
みなさん。>>438の書きこみ、よく理解できますね~(笑)
私には、なんの事かさっぱりわかりません。
もうすこし、理解しやすい表現で書いていただくとわかるんですけどね。
誰が見ても「普通」ではないですよ。
自分の思いを他人に伝えたいと思うのなら、
もう少し頭を整理しないといけません。
書きこんだら、再度読みなおしてから送信してください。
稚拙な言葉では全く説得力がありません。
何事もそうです。自己表現を上手に行うには、聞き手に理解しやすい
言葉でないとダメです。
精一杯背伸びをするから、めちゃくちゃな文法になるんです。


446:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 21:59
>>445
それは貴方だけだと思うよ。
>>438などの主張なんてたかが知れてるでしょ。
「精一杯背伸び」しない方がいいんじゃないの?

447:445
04/03/09 22:23
>>446
そうですか~?
ついでに言うと、あなたの>「精一杯背伸び」しない方がいいんじゃないの?
と、言う台詞は、私向けですか?
あなたも、大事な所、「主語」が抜けてるので
わざわざ質問しなければならなくなりますね(笑)。


448:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 22:48
最初の>>で445と示しているよね?
それからいいんじゃないの?という文は問いかけの形をとっている
わけだから、相手ありきのものだということは理解できるよね。(君でも)
ところで、余談だけど君の書き込みで相手に伝わることは君の文章読解力と
判断力のなさだけだね。

449:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/09 22:59
↑もう少しわかりやすく書いてあげようね
「いいんじゃないの?」という文章構成が、相手に対して問いかけているものだ
ということは理解できるよね。446の書き込み中で使われている>>438という表現は
書き込みの内容を示す為に用いたものだから、会話の相手としては冒頭の>>445
限定されるよね。従って「~いいんじゃないの?」という台詞が君に対して放たれた
ということがわかるよね。

450:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 00:34
おまいら 餅つけよw


451:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 08:35
まあまあ、落ちついてくださいな

私の知り合いに不動産屋がいてね。土地をたくさん持ってるんだ。
で、ある幼稚園を現在の場所から移転して立て直すことにしたんだ。
それで幼稚園に持ってる土地売ったらしいんですよ。
その中の一つに先祖代々のその一家の氏神様であった稲荷様が祀られてあった
らしいんだ。一番広くてその祀ってある土地を売って、御神体と眷属の白狐の
置物をどかして捨てて、社をぶち壊したらしいんですよ。幼稚園の幹部たちは
それ聞いて祟りが怖くて拝んでもらって御神体と置物を寺に奉納しました。
不動産屋の社長は祟りなんて糞喰らえだ!って言ってて、そしたら結局幼稚園や
幹部・子供には祟りがなかったけど、不動産屋は経営大変になってその家の大事な
長女が元気だったのが急に原因不明の病気になってもう意識不明から何年も経つ
し、何しろ医療費がかなりヤバイし、全く治らないらしい。
おまけに社長は脳梗塞で倒れ、奥さんは癌で手術、長男が会社やってるけど
何か神経系統の病気らしい、次女は何ともないけど年に何回も交通事故に合い
人間関係がうまくいかないらしい・・・って話(実話ですよ)。
みなさん、稲荷様と白狐さんの祟りはあると思いませんか?
では、これで

452:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 08:59
>>451
そんな話は世の中にごまんとあるよ

453:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 11:11
祟りって、神仏に危害を与えない限りはないと思いますが。
>451のように社をつぶすような、明らかに神仏を害するものなら、確かに祟りもあるでしょう。
でも、今まで月参りしたいたのをやめました、くらいの程度なら「もう守ってやらない」とは
思っても、積極的に災難を与えようとまではならないと思うんです。
神仏もそんなに暇じゃないだろうし、心が狭いとも思えないし。

454:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 11:24
神社本庁の傘下に稲荷神社は入っていない。
キツネの多くは悪霊と考えられている。
魂と引き換えにお金を得るようなもの。悪魔崇拝に近い。
明治以降、稲荷を祀っていた神社が祭神を変えたりまたは隠したりし、
社や祠の名前を変えているところもあるらしい。


455:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 12:09
pu

456: 
04/03/10 12:55
>>451
それってお稲荷さんだから目に見える形の警告でそれで済んでるんじゃないの?
位の高い神様だったら半年~2年以内に命がなくなってるよマジで・・・。

どの道その不動産屋の社長は神様だろうが人間だろうが恩を仇で返す外道なんでしょ。
(家族の具合が悪くなってるのは親の因果が子に報いの典型です罠。)

457:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 13:08
稲荷は正一位で十分位が高いんじゃないのかな

何でその不動産屋が「神様だろうが人間だろうが恩を仇で返す外道」何だろう。
456はひがみ根性のすごい貧乏人なんだろうな。

458: 
04/03/10 13:43
>>457
誠実で実直な人間が
>御神体と眷属の白狐の置物をどかして捨てて、社をぶち壊したらしいんですよ
こんなことするか???あたまだいじょうぶですかあ?
(と釣ってみる)

459:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 14:08
うわっはっはははぁ 
2ちゃんねるで鬱憤を晴らしていないで働け 貧乏人!


460:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/10 20:38
青面金剛とダキニテンと牛頭天王と聖天様と孔雀明王と弁天様は
怒らせたら一貫の終わりですよ



461:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/11 08:23
始まりですよ

462:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/11 10:47
>>460
その中でどれが一番きついの?
孔雀明王って明王部の中で一番柔和な尊ですが怖いんですか?

463:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/11 14:00
>>454
それ本気で言ってる?

神社本庁で聞いてみな。
最大手の伏見稲荷は、本庁の内部の突っ込みが嫌で入っていないだけだよ。
単独でやっていけるしね。

464:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/12 23:34
ウチで長いこと稲荷神を祀っているけど、ヘンなこと1度も起きていないよ。
商売は繁盛しているし、家内安全。

妙な迷信信じている人多いみたいだけど、現実を直視してくださいね。
稲荷社がある家または会社って、大体繁盛しているでしょ。逆に貧乏そうな家に
稲荷社があるのって、見たことないんじゃない。
キツネが憑いてピョンピョン飛んでいる人なんて、見たことありますか?

現実と常識で判断しましょう。

465:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/13 14:56
>貧乏そうな家に稲荷社があるのって、見たことないんじゃない。
>キツネが憑いてピョンピョン飛んでいる人なんて、見たことありますか?

それは単に君の見識が狭いだけだ。

466:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/13 19:16
↑ トンデモ本に書いてあること、そのまま信じない方がいいよ。
バカにされて会社にいられなくなるよ。老婆心まで。

467:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/13 19:26
>>466
私は専門職の自営だから君のように会社にびくびくしていないんだよ。
君のほうこそ、チッポケナ人生の中だけでの経験から偉そうな口を聞かない方がいいよ。

468:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/13 23:02
正直なところ、えべっさんとお稲荷さんとではどちらがご利益の
効果が高いんでしょうかね?
また、お稲荷さんの正しい神階と神号は「正一位稲荷大明神」ですが
えべっさんの神階と正式な神号は何なんですか?どなたか教えてください。

469:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/14 02:40
えべっさんは、小さな商店向き
お稲荷さんは、大企業向き

っていう感じでしょうか。

470:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/14 20:49
>>468
君にとってはどちら利益はないと思うよ。
神に祈るということは単に利益を追求するものではなく、
もっと深いところに純粋な気持ちがなくてはならない。

471:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 13:04
>>467
プッ。それじゃあ、がんばってね。
たまには周囲の「啓発されていない愚かな人々」の評判も聞いてね。
あなた様は現実を超越した、スゴい方です。オカルトオタクなんてとんでもない。
プッ。

472:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 14:11
>>471
貧乏人のひがみってのはすごいもんだな。勉強になったよ。

473:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 14:19
>現実を超越した、スゴい方
>プッ
こういうのって嘲笑のつもりで書いたんだろうけど、逆に幼さを表しているね。
「現実を超越した、スゴい方」という言葉が出てきたのには驚いたね。
前後の脈絡からしておかしいもんね。確かに、私は>>471が逆立ちしても
入れない大学行って、どう転んでも取れない資格も持ってるけどさ。

474:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 14:30
質問です。

お稲荷さんを祭っていますが、家では犬猫を飼っています。
これはよくないのでしょうか?

475:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 15:16
>473 ケンカと学歴自慢はヨソの板でやってくれない。みっともないからサ。

>474 伏見稲荷の境内にかわいい猫ちゃんが何匹もいたよ。すぐなついてくれた。
全然大丈夫でしょ。

476:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 15:44
しょうがないね。吹っかけられてきたんだから。
それに十分自慢できる学歴なんだからしょうがないじゃん!

477:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 15:45
>474 
私のよく行く稲荷神社では犬飼ってますよ。全然問題ないです。

478:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 15:49
474です。

>>477
レスどうもありがとう。

もう一つ質問なんですが、
お稲荷さんの狐みたいな感じで2体の白蛇が金色の玉に巻きついてる
置物があるんですが、どういう風に祭ったらいいんですか?

479:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 18:38
>>473
>確かに、私は>>471が逆立ちしても
入れない大学行って、どう転んでも取れない資格も持ってるけどさ。

こういうこと、本当に書く人っているんだね。ドラマの世界だと思っていた。
驚き!
板が荒れるから、これ以上一切反応しないように。どうせホントは無職だし。無視!

ところで伏見稲荷以外、神体勧請を行っている稲荷社ってどこかありますか?


480:468
04/03/15 18:38
>>470
そう言うアンタは一体何モンなんだよww??
俺はただどちらがご利益の度合いが高いか聞いただけじゃねえの??
まぁ俺はえべっさんと一体感を感じて生活してるから良いけどさ。

481:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 18:49
↑ 残念ながらこのスレには、攻撃を欲求不満のはけ口にしている方がおられ
ます。
みんなで無視いたしましょう。

482:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 20:06
>476
あんたももうどこかへ行ってくれ。

483:468
04/03/15 20:07
ここのスレはアフォみたいに閉鎖的でつね??www
そんなにシビアにならんでもいいんでないの?
ちょっと何か言われるとすぐにお稲荷さんを否定されてるとでも
思ってるわけ? ハァ・・・・アホらし・・!!

484:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 20:44
幼稚で気色悪い人間は相手にしたくないねぇ。

485:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 22:39
>>484

オマイみたいな香具師のことでつねwww

486:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/15 23:58
>>478
祀り方はわかんないけどこんなページを見つけたYO!

URLリンク(www8.big.or.jp)

487:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/16 01:00
可哀相な奴

488:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/16 01:26
いるんだよね~。社会生活ができないただのヒキコモリなのに、2ちゃんねる上
では「1流大卒、弁護士か公認会計士」になっちゃう人。
大事な居場所でもツマハジキにされて、ホントにカワイソ!

489:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/16 01:43
↑ もう勘弁してやれよ
反省してカキコやめたんだから


490:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/16 03:17
どっちもどっちだな

491:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/17 01:43
ん?降参したらしいな(笑)

492:468
04/03/17 01:49
もしかして、俺のことか?
お前らも暇だな!(藁藁

493:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/17 11:32
↑ いやいや、反対。あなたを攻撃することで欲求不満を解消していた迷惑な人
のこと。また引きこもっちゃったみたい。親御さん大変だろうな。

494:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/17 12:09
>>493
ハハハ、あなた人を見る目あるね。
心理学とか勉強している人?

495:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/17 18:16
稲荷祈願してもご利益などもらえない奴ばかりだな・・・

496:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/17 18:34
>493 そりゃあんなに書かれたら、恥かしくもなるだろ(藁藁


497:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/17 23:32
>468(恵比寿信者)の教えてカキコがくだらなくて、>470にからかわれただけで相手にされず、
キレて居座ってるって話。

もう一つは学歴にこだわってる自営業の人間(>467=472=473)がキツネ憑きはあると主張し
(具体的な話はない。会社にびくびくしてないが、稲荷の祟りを認めびくびくしている)、
長いこと稲荷を祀る>464は、「現実と常識で判断しましょう」と言っている。
>467の発言に引いた>471がとんちんかんな煽りを入れてみたら、まんまと>473が釣れ、
さらに冷えた当スレ。

そして何故かちゃちゃを入れて勝ち誇る>468(恵比寿信者)と、謎の>481=>493。

こんなところか。

498:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/18 01:21
>>497
わざわざ解説ご苦労さんwww


499:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/18 01:43
>>497
別の意味で面白いスレになってきたね。

おい>473、トーダイの話でもして反撃せい。
ヒキコモリだ何だ、ケチョンケチョンに言われているぞ。
なんか当たっている気がするけど・・・


500:仕事厨
04/03/18 12:31
みなさんこんにちわ。私は在日です。
チョンチョンと呼んでね


501:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/18 14:07
そろそろ本題に戻って、ここの稲荷神社は凄いご利益がある、ここは
ヤバい、っていうところはどこですかね。

豊川系だけど、私は東京赤坂の豊川稲荷が凄いような気がします。

502:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/19 12:02
>>501
伏見稲荷の熊鷹社。おすすめ。

503:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/19 21:56
>502
伏見稲荷はいつも山頂まで参拝して回るから、願いかかなったとしても
どの社のご利益かわからん。

504:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/22 00:07
大阪の玉造稲荷神社も伏見稲荷から勧請してるんでつか?

505:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/24 01:37
「伏見稲荷から勧請」って、本当かどうか怪しいのも多いぞ。

506:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/24 17:39
約三分の一が伏見稲荷系だからね。誤魔化してもわからんよ

507:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/24 19:20
>506
残りの3分の2はどこなのでしょうか?豊川とかですか。
伏見稲荷は総本宮って言ってるくらいだから、伏見から直接じゃなくても孫とかひ孫で勧請されてるの
ではないのでしょうか?

508:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/24 19:59
>>507
狐の死体発見したから祀ったというのが多いらしいよ。
ボートやピアノやオートバイの某Y社のオーナーK一族が自宅に祀っている
のがそうでしょ。
それをあとから「・・・より勧請」っていうのが多いらしい。

509:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/24 20:16
水戸黄門で決まって悪代官と組んでるおかっ引の家に祭られてるのは
お稲荷さんだけど誰も抗議しているのを聞かないのはなぜ?
「やっぱり狐は悪者?」「珍獣保護動物に指定されるべき?」
ところで水戸黄門の中で祭られてるお稲荷さんはいったいどこのお稲
荷さんなのでしょうか?誰か知ってたら参考までに教えてください。


510:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/25 01:28
>>509
よく見てるね。そこまで気が付かなかった。

511:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/25 03:24
>>509
んなこたぁ~ない、銭形平寺では平時も稲荷様を祀って拝んでるよ。

512:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/25 08:28
orokadomomega

513:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/25 08:31
nityan nannkade tyoushi ni notterunoka bakayarou

514:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/26 18:08
kawaisounayatura dana 2tyanneru no naka desika sukasenai yaturame!!

515:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/26 18:12
ローマ字は読みにくいから読まないよ。

516:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/28 23:41
513と514って、473の「一流大出の専門職」名乗っているヒキコモリでしょ。
無視。

517:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/29 01:01
大阪の「葛葉稲荷神社」のエピソードを読むと
ジィーンと来てしまって、崇りなど全然感じないのだが。
           ↓
URLリンク(nagoya.cool.ne.jp)
URLリンク(nagoya.cool.ne.jp)

518:517
04/03/29 01:06
恐らく、>>517の話の中で出てくる「森の神様」と言うのは
「ウカノミタマノオオカミ」の事でしょうかね?

519:お腹すいた
04/03/29 10:25
稲荷はヒンズーの神だ人間の肉が好きだそうだ
怖いどー

520:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/31 00:31
↑あっそ

521:名無しさん@京都板じゃないよ
04/03/31 00:42
じゃあ天照さんは朝鮮の神だから犬肉が好きなのかぁ
日本に土着したから、今は魚とか鮑とかで我慢してる。
お稲荷さんも土着して、せいぜい油揚げだよ。

522:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/02 02:38
testuo

523:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/03 01:11
お稲荷さまの祟りって具体的にどんな事が起こるモノなのか教えて下さい。

524:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/04 21:51
>>523
ウチで普通に祀っていますが、ヘンなことは一度もも起きてません。
ゴミとして捨てたりしたら知りませんけど、普通にやっていて祟りなんて
ありません。

トンデモ本読んで本気にしている人がいるみたいだけど。

525:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/05 01:05
おまいら
武蔵嵐山の
大行院神明殿って知ってるか?
狐の置物すごいぞ


526:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/05 01:26
>>517
エエ話や・・・・。ちょっと感動しますたよ。
それにしても何故「犬夜叉」のテーマ曲なんだ?(藁
七宝が出てるから「狐」繋がりなんだろうか。

527:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/05 21:03
稲荷=狐

という謝った解釈をしている方って本当に多いんですね。
驚きます。神仏について勉強されてない方が多すぎます。
無知識のまま人の噂を真に受けて損をされている方がどれほど多いか。

528:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/05 23:33
ちょっと聞きたいんですが、俺の地元の神社の末社の稲荷社
は祭神が「豊受姫命」となってるんですがこの神様って
「ウカノミタマノオオカミ」とは別人なんですか?また伊勢神宮外宮の
「豊受大神」とも別人なんでしょうか?「豊受姫命」と言う位だから
女性の神様なんでしょうか?

529:528
04/04/05 23:36
ちなみにご利益的には「豊受姫命」と「ウカノミタマノオオカミ」と「豊受大神」では
どの神様が一番ご利益があるんでしょうか?

530:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/06 13:12
穴守稲荷をみてごらん。どれだけご利益があるかどうか
一目瞭然でしょう。
論より証拠。参拝客をよく観察して神社別に分析していけば
おのずと見えないものが見えてきますよ。
ただし、稲荷は扱いを間違うと怖いのでその辺は注意が
必要ですが。

531:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/06 13:19
>>528
「豊受姫大神」と「宇迦御魂大神」は異名同体の神様で、本来は
一柱の大神様ですね。何でかというと豊「ウケ」は「ウカ」を
美賞した読み方であり、その実全く同じ神様です。

532:528
04/04/06 21:10
>>530>>531
レスサンクスでつ。そうですか分かりました。結局は名前が違うだけで
同一神なんですね。
ちなみに自分は一週間前位から毎日その神社に参拝しだしたんですが
就職が中々上手くいかなくてそのご利益を授かればと思って。
ただそれが目当てと言うわけでは無いのですが。
最初の2回ほどはお賽銭をしていたんですが正直お金が無いので
今は普通の参拝だけになっていますがそれでも構わないんでしょうか?
お稲荷さんには絶対お賽銭が必要なんでしょうか?
今はお賽銭はありませんが「どうか今日も一日平穏無事で過ごせますように。
豊受姫命様のこれからの益々のご繁栄とご発展も心から祈っております」
と言う事を繰り返してるのですがこれじゃぁダメなんでしょうか?
お賽銭が無ければ何か「祝詞」とか「稲荷秘文」や「稲荷心経」等を
を拝殿の前で唱えた方が良いのでしょうか?やはり自分もお稲荷さんの
時だけはいつも慎重に気を使ってしまいます。
今までは最初に鳥居の前で軽く会釈をして拝殿の前で会釈をして鈴を鳴らして2礼2拍手1礼をして
最期にまた会釈をして鳥居を出てまた会釈をするというのを繰り返してます。
間違ってる部分があればどうか教えてください。
またお稲荷さんに拝む時に心の中でどういうことを言えばイイのかも出来れば
教えてください。皆さんが注意してる事とかです。

533:528
04/04/06 21:14
あと言い忘れましたが、やはりこの神社の稲荷社も末社なので小さいのですが
ちゃんと幟がたくさん奉納されていて、鳥居もかなり連なって奉納されています。
自分が見る限りでは末社とは思えないと言うか一番大きくて明るい雰囲気がします。
という事はやはりご利益が大きいと言う事なんでしょうか?

534:(ーーー;)
04/04/06 21:56
>>526
半妖繋がりでないの?この曲名『半妖犬夜叉』。

535:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/06 22:00
お稲荷さま
スレリンク(kyoto板)

お稲荷様に守ってもらうことって可能?
スレリンク(kyoto板)

スレはきちんと使い分けてください。
利益利益と言う前に、マナーくらいは守りましょう。
参拝の作法以前の問題です。

536:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/06 23:26
>>528
気持ちの問題だよ。唱えたほうが良いと思うなら唱えれば良いんじゃない?
稲荷神社の神格は、奉納される「鳥居の数」で決まるよ。多ければ多いほど高いよ。
多いんだったらご利益が大きいんじゃない?

537:528
04/04/06 23:34
>>536
そうですか、サンクスです。自分も末社にしてはちゃんとした
一つの神社みたいに立派でしたから不思議に思っていましたが
やはり鳥居の数は重要だったんですね。この稲荷社は神社の中で
境内の周辺以外では唯一幟が沢山立っている所なので色鮮やかです。

538:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/07 18:17
>>528
就職がんばってね!

539:528
04/04/07 21:11
>>151
亀レスですいませんが、お稲荷様は願を掛けた人を練り鍛えてから
ご利益を授けるとの事ですが、具体的にどういうことでしょうか?
例えば、参拝後暫くはワザと少し不幸にしてそれに耐え抜いて参拝を
続けるかどうか見極めると言う事でしょうか?
それとも他の理由があるんでしょうか?是非知りたいのでどなたでも
いいので教えてください。

540:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/07 23:40
>>528
お稲荷様に限らず簡単には願い事を叶えてはくれないということだよ。
神様が叶えてくれるというより、自分が努力し、その手助けを神様が
してくれると考えた方がいいよ。何事も精進しなくちゃね。

541:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/07 23:59
>>528
「豊受姫命」=「豊受大神」=「宇迦之御魂神」です
女神様で穀物や、子供の育成を司っている神様で、稲荷に良く祭られている
狐とは全く違います。おそらく「豊受姫神命」に興味を持たれたのも
何かの神縁で、これからお祭りされるのも善いかも

542:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/08 00:03
>>539
本気で信仰するならば、神はその人を試すと言うことです。
そのためすのは、徹底的に不幸に陥れそれでも、神の事を
捨てないで、いたならば「もう駄目か」と思ったときに
神に通じ助けが入ると言うことですね。並大抵のことではないです

普通は願掛けしないまでも、今日もよろしくお願いします
程度でよろしいと思います

543:528
04/04/08 00:46
>>540
なるほど、自分自身も日々精進しなければならないと言う事ですね。
>>541
自分も今では本気で何が何でもお稲荷様の信仰を貫くつもりです。
もし今後家に神棚でお稲荷様をお祀りするなら「豊受姫命」様を
お祀りした方がいいんでしょうか?しかしこれは伏見稲荷の「宇迦之御魂大神」
様とは同一神だとしても勧請先が違えば変わってくる物なんでしょうか?
>>542
それを聞いて納得しました。やはり神様は試すんですね。
つまりこれが「練り鍛える」と言う事なんですね?
分かりました。それが分かったからには何が何でも信仰を貫き
通します。不幸や災いが訪れようと「これはお稲荷様がお与えに
なった試練なんだ」と自分に言い聞かせて日々信仰して参拝を
し続けたいと思います。
願掛けは自分も一回しかしてません。何分お賽銭も無いので
いつも「豊受姫命様、どうか今日一日も平穏無事で過ごせますよう
お見守り下さい。豊受姫命様のこれからの益々のご発展とご繁栄も
心から祈っております。」と言うご挨拶のようなモノですが構いませんでしょうか?
何か失礼な所とかありましたら是非教えてください。
今日は10円お賽銭して来ました。

544:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/08 00:54



                長文スレ違いもいい加減にしてくれませんかね?



545:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/08 01:00
>>543
というか、信仰する神様を一度整理した方がいいですよ
神社以外に祭ってある稲荷神社は、拝んでもとんでもないのがいるので
拝まないことです。
まず第一に信仰すべきは、産土神社(家の近くの神社か、気に入らなければ
違う神社)で、それから豊受姫命という順番でないとだめですよ
何故かと言えば、産土神社を通じてしか守護されないし、他の神への
取り次ぎも全て産土神社の神様を通じてしか行われないからです。
これは神界の掟であり。人間ではどうすることの出来ません。

546:528
04/04/08 01:38
>>545
あのぉ、一応家から一番近い神社なんですが・・・。
そしてあくまでお稲荷様はその神社の末社なんですが・・・。
でもちゃんとその神社に参拝する時は勿論本殿の主神を先に
拝んでから末社のお稲荷様を拝みますよ。
それから、確かにその神社には5つくらいの末社があるんですが
最初は全ての末社を参拝していましたが、やはりあまり掛け持ち
するのは良くないと思い、今は本殿と末社はお稲荷様だけにしています。
それでもやはりダメなんでしょうか?

547:528
04/04/08 02:06
>>545
あと地元の祭りで自分の町内のだんじりが宮入りするのは
違う神社なんですがそこは自分の家からは遠く自分とかなり
相性が悪いのです。しかもそことは非常に縁が薄く小学校の時
の写生会と祭りの時の一回しか行った事がありません。
そしてその祭りの宮入りの帰りに死に掛ける事故にあったことが
在ります。またその神社の鳥居の前に来るとどうしても嫌な雰囲気が
立ち込めていて入れないのです。今参拝してる神社は全然そんな事
はありません。しかも小さい頃から何回も友達と蝉取りに行ったり
夜店にも行ったりしたこともあります。また家からも前述の神社よりも
近いです。恐らく前述の神社が氏神地区に入ると思うのですが
どうしても何か嫌な雰囲気がして恐くて入れないんです。
この間も一度参拝しようとしたんですが、鳥居の前でやはり足が動きませんでした。
それでもやはり無理にでも参拝しなければならないんでしょうか?

548:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/08 02:25
>>547
どこの都道府県か知らぬが、よからぬ雰囲気が漂っているなら氏神さんを飛ばして
一宮に行きなされ。これで解決。

549:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/08 04:44
不徳は自分の代で改め、良い徳を次代へ引き継ごう
という昔からの智慧だと解釈しています。

550:545
04/04/08 09:50
>>546
一番近い気の合う神社だったら、そのまま信仰されて結構です。

551:528
04/04/08 20:22
>>548
>>550
レスサンクスです。実は今日勇気を出して、その氏神地区の神社に参拝
してきました。そこに参拝するのは生まれて初めてですが。
自分が思っていたほど中は恐くなかったです。やはり思い込みは
ダメですね。そこを参拝した後は気分がすっきりしたように思います。
ただ家から近いのはもう一つのお稲荷様の末社があるA神社なのでどうしても
その氏神地区のB神社より先に参拝する事になってしまいますが良いんでしょうか?
ちなみにA神社の主神(本殿)は天照大神・八幡大神・天神様の三神でB神社の
主神(本殿)は須佐之男尊様です。

552:528
04/04/08 20:26
ただ、昔自分は小学生の時に蛇(シマヘビ)を友達とふざけながら
モデルガンとかで撃って殺してしまったこととかあるのですが、
そういう自分でも大丈夫でしょうか?A神社にもB神社にもイチキシマ姫命様が
末社で祀られているのですが、既にそこに参拝してしまっています。
イチキシマヒメ命様は蛇をお使いになると聞いたのでちょっと心配なのですが・・・・。

553:545
04/04/08 21:08
>>551
今まで通りのA神社で善いんじゃないでしょうか?
天照大御神様を祭られているA神社を産土神社として敬い
B神社も何かの神縁でお参りしたのだからこれからも大事に
すると良いと思いますよ。

554:528
04/04/08 22:41
>>553
分かりました。ホントに何度も何度も有難う御座いました。
これでやっともやもやしていた気分がすっきりした様に思います。
では今まで通りにA神社(お稲荷様を含む)を先に参拝してから
B神社にも参拝する事にします。何度もすいませんでした。



555:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/09 00:23
ほんとだよ・・・

556:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/09 00:32
他のスレで質問したのですが、他の話題で盛り上がって
ご回答をいただけない状況なので、ここで便乗質問させてください。
自分の住んでいる正式な氏神神社(神社庁確認済)の八幡神社は、
位置的な関係で(通り道から大きく外れている)月1回程度参詣。
駅までの途中にある春日神社(実は自分の生まれた産土神社)には
毎日の通学前に参詣している参詣している。
諸事情もあり365日参詣とはいえないが、週5以上は参詣している。
これはもう実質上の氏神もその春日神社という事になりませんか?
一応自宅の神棚には、崇敬は春日、氏神は八幡で拝んでいます。

557:545
04/04/09 00:52
>>556
産土神社より多く、他の神社を参拝していてもやはり産土神社は変わらな
いですよ。その地域の生命の育成を担当されている産土神の役目は
神界の掟にて決まっているそうです。先ほども書きましたが、如何なる神への
願いも、必ず産土の神を通してしか通じませんので、大事にするのは
第一に産土神社の産土神様ですね。



558:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/09 00:55
ところで
氏神=現住所地域担当
産土=出生地地域担当
でOK?

559:545
04/04/09 01:26
>>558
基本は、お宮参りをした所が生涯の産土神社となるのですが、当然に移転を
してしまった場合は、その現住所の地区の産土神社となります。
この場合は2つの産土神社を持つことになるのですが、代理として
現住所の産土神社が、全てを担当されるそうです。

氏神様は、その名の通りに一族の先祖神様です。

560:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/09 01:29
で?結局556の産土は春日か?八幡か?

561:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/09 12:44
豊川稲荷の狐塚は、霊気がすごい。
神様だから良い霊気はあるだろうが
なんか邪気がまざっているような気もしないでもない。
とにかく強力な霊気に包まれているのは間違いないよ。
豊川でも赤坂でも同じものを感じる。



562:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/15 19:00
a

563:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/16 23:13
ちょっと聞きたいんですが、「稲荷祝詞」と「稲荷秘文」は
神道の神前で唱えるのは分かるんですが、「稲荷心経」って
もしかして仏教の「ダキニ天」に唱える物なんですか?
最後の「オンキリカクソワカ」って言う真言は明らかに「ダキニ天」
の真言だし・・・。もしそうだとするなら、神道のお稲荷様の神前で
この「稲荷心経」は唱えちゃダメなんですか?

564:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/17 13:19
 >>561
「豊川稲荷版」でも書きましたが、あなたもそうですか、私は三州豊川閣
に参るのですが、あそこの霊狐塚だけ鳥居のあたりから空気が違うというか
妖気というかそれが非常に凄いですね。空気が張り詰めすぎですね。
 一応、お参りしますが長時間いられない状態です。

565:名無しさん@京都板じゃないよ
04/04/17 23:36
>>563
問題ないよ。
神仏習合の時は寺院が管理してたでしょ。
伏見稲荷では唱えても良いって言ってるよ。
一応下のページ見てみ。
URLリンク(homepage3.nifty.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch