05/09/26 03:20:21
>>155
私もよくはわからないです。すみません・・・正直、思い込みの域を出ません。相性、その日の調子もありますし。
神社フリークならわかってもらえる感覚とは思いますが。
また、神社によって社殿に感じるものや天然の御神体に感じるもの、全体に感じるものと様々です。
寒川さんなら天然の御神体は神池ですが、こちらより神門を抜けた社殿一帯のほうに感じます。
もう一度真偽を確かめに近々訪れたいと思ってます。
相模六社だと比々多さんもお気に入りです。比々多さんは行く度に火の熱いイメージがします。大昔の祭祀に使ってたのでは?
六所さんは拝殿の色調が好きですし、そこからの神威がなんとも艶かしいです。
長々とすみません。最近急に神社が好きになったので、語りたがりです・・・