自宅の敷地にお稲荷さんを祀っている民家at KYOTO
自宅の敷地にお稲荷さんを祀っている民家 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/17 18:45:30
VIPに目をつけられて凄まじい荒れ方を
してたから、過敏になっている住民もいるんじゃ


351:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/17 19:16:25
また霊視スレで301叩きはじまってますよ。女は同性にキツい。
もう言いがかりに近い。

352:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/17 19:51:59
>>351 あっちの800か?これ書いてる女のほうが401より精神的に何かありそうだ。
ヒスおこして八つ当たり状態。なんか憑いてるのか?

353:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/17 20:09:20
自分がされた嫌な経験を思い出して、矛先を301に向け当り散らしてるね>800

354:309
06/06/17 20:24:47
>>301さん、
落ち着いたみたいだね、ヨカッタ!
取り敢えずお稲荷さんの素性がある程度判明して、もういないことが解かっただけでも収穫じゃん。
私が誘導した理由ですが、こちらのスレでは「自宅に勧請したものなら伏見でほぼ間違いない」
みたいなお答えがあったんだけど、家の近所にあるんですよ、豊川稲荷の祠が(自邸内)

万が一、豊川系だった場合、伏見さんにお返ししたらマズイんじゃと素人ながらに思ったワケです。
思い過ごしだったけどね。霊視スレで稲荷関連のシャレにならない怖い相談をROMったせいもあるんだけど。

先祖供養に関しては正直301さんの気持ちは良く解かるんだよね。
鑑定士さんの言っている事はもちろん正しいんだけど、仏壇や墓に入っている人に
よっては2度と係わりあいたくないってコトもあるワケで…。
実は私もそれでリアルに葛藤しています。しなきゃいけないんだろうけど感情がおっ付きません。

301さんは安易に人に頼らず自分で調べて行動してるところがエライ!と思いますよ。
カミングアウトされたときは、家事もできないツライ状態なのに問い合わせしたり
神社へお参りに行ったり、本当に必死で努力されているんだと感心しました。
でもこちらのレスを見たときはチョット悲しくてレスは入れらんなかった。

最後は後味悪くなったのが残念だけど、かなり参考になったんじゃないかな?
少なくとも濡れ衣着せちゃったお稲荷さんにはお詫びしとかんとね。
家庭の事情や病気もあるからすぐすぐには難しいかもしれないけど、あとは301さん次第だよ。
最後にウツは立派な病気で怠け病なんかじゃないよ。
必要以上に自分を卑下したり謝るこたぁないよ。じゃ名無しに戻ります。

355:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/17 20:37:44
結局301の写真には何が写ってたんだ?気になる・・・。

356:329
06/06/17 22:09:25
>>301さん
329の書き込みの通り、自分も鬱病に長いこと苦しんでいます。自殺未遂も犯しました。
いまは医者の薬で緩和していますが、一進一退、なかなか完治はしません。

日本ではいまだに鬱に対する理解が浅く、「気持ちの問題」とか言う奴は多いです。
しかし気持ちの問題でないことは、自分を見れば完全に証明できます。
医者いわく、自分の鬱が悪化したのは、「気持ちの問題だ!」と思って、
長いこと我慢していたこと。そう思っていろんな事(格闘技など)に挑戦したことだそうです。
まずは薬等で養生する。そしてその後、医者と相談しながら、
いろんな事に挑戦して、自信を取り戻していくという方法が良いそうです。
高熱出してるときに、寒風摩擦するような人はいませんが、それと同じことだといわれました。

ですので、わからない人に構うことは全くないと思います。
それよりも>301さんが王子稲荷などに足を運んで、お供物を奉納したり、
あらゆる手段を尽くして、お稲荷様にお詫びをしようと思い行動なされたことは、
お墓や屋内社の件で相談した自分にも、大変参考になりました。
>301さんを見習って、手段を尽くして、過去の過ちをお詫びしたいと思います。

どうぞ無理をなさらず、お大事になさってください。


357:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 02:17:11
>329さんも、ゆったりマターリお大事に!と横レス。
すごく大変そうですけど、状況が好転していくよう願っていますから…。

あちらのスレ、今かなりとり混んでいるみたいで
折悪しくタイミングが合わなかったかもしれませんが、
落ち着いたら次スレ辺り(?)で再度ご相談なさってみてもいいかも。
ただ変な煽りもどこにでもいるし、あくまで無理なさらずに、ですね。

358:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 02:29:22
遠隔でもじかにでもそういう神様関連はもんの凄く
危険な事だから神様関連禁止になるんじゃないか?

いくらそういう能力がある人だからって人様を
危険に晒すのイクナイ

359:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 02:35:31
横レスでしたらすいません。
ちょっと質問なのですが私の母の実家もお稲荷様を祀っているのですが、
ちょっとしたミニ神社っぽい作りになっていてお稲荷様の社が2つ並んで
いるのですが何か意味があるのでしょうか?
私の家の近くには結構お稲荷様とか他の神様も祀っていてよく見かけるのですが、
なぜ母の実家だけ2つ並んでいるのか気になって…

それと祖母が末期の癌になってしまってそのお社に良くなるようお願いしました。
その後経過がかなり良くなっているのですが、お礼にお供え物をしようと思うのですが
やはり油揚げがいいのでしょうか?

360:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 02:36:53
すいません…
あげてしまってorz

361:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 02:44:22
そりは母上の実家の方に伺った方が早いのでは。
個人的には。。。聞いた事がないなあ。。。

どっかで基本のお供えに関して見かけた気がする
「稲荷 供物」とかでぐぐってみたらいかが?

362:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 02:44:50
>358
指摘ありがとう、今見たらそういう話し合いの真っ最中だったね。

363:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 02:53:36
>>361
前に聞いたのですが他にも祀っている神様がいらしゃる様でよく分からなく
なっているみたいです…orz
前半はただ知識として知りたいなぁ…と思っていました。
後半は本題なのでちゃんと調べてみます。

364:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 08:44:48
>>363
お供えに関しては>>295で既出ですよ。

365:329
06/06/18 09:20:37
>>357
温かい励まし有難うございます(涙

なかなか複雑な事情なので、
一朝一夕には解決しないと思いますが、
じっくりと、そしてしっかりと解決していきたいと思います。

366:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 10:21:03
>>344
>>本スレでは丁寧な物言いだが、能力の無い者が別スレでは相談者の事を
「無料だから」「破邪が目的だろ」と惨い言い様だよ

↑マジでこんなこと言っている人いるの?それも他スレで?ヒドイな。

367:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 10:44:24
破邪ってなんですか?

368:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 10:53:28
>>359
お祖母さん、病気が良くなってきて本当にヨカッタですね!
本来、お稲荷さんなどの屋敷神って大切にすれば大きな幸運をもたらしてくれる
有難いものなんだよね。
お社が2つ並んでいるってことは2柱の神様を勧請されているのでしょうか?
普通の神社でも色々な神様を御祀りしているとこがあるけど、小さいお社が
沢山ならんでいるのをよく見ますが、個人宅では珍しいかも。
お稲荷さんお祖母さんも大事になさってくださいね!

私は伏見稲荷大社が大好きなんで神様の障りのお話を聞くとなんか悲しいな。
スズメ焼きはこわくて食べたことないけど、参道の土産屋さんのお狐さんのグッズは
なかなかカワイイ!

369:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 11:19:32
>>367
「カルラ舞う」ってマンガで霊能者姉妹が悪霊をブっ飛ばすときに叫んでいたけど
なんなんでしょうかね。

370:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 11:48:03
あちらには荒らしが張り付いていたし
ここで悩んでいる人をも挑発して双方のスレを
荒らしたい香具師もいるであろう事も
覚えておいて損は無いかと。

371:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 12:23:45
あっちのスレから来ました。私は向こうの住人やって長いけど、
この板の人本当に酷いね。
自分で手に負えないから相談に来たんだろうに、あっちじゃ下手に出といて
こっちで散々悪口書いたり、昨夜みたいに人様をわざと危険にさらすようなことを
無理強いしたりするのがいるんだから。
ざっと読んだけど、結局は自分が引き起こした問題でしょう?
ある日突然、お稲荷さんが空から降ってきたわけじゃないだろう。
それを、不安だから、分からないから、鬱だから、自殺未遂だってやったことあるんだから、
あんた見れるんだったら見なさいよ、ってないだろう。
お稲荷様をお祀りする前にやる事もっとあるんじゃないか?
いい加減にしろ。
あっちの板をちょっとロムれば、そんなに悪い人達じゃないってわかるだろうに。
ここの板読んですごい不愉快だった。

ここの板の人の問題はよそに輸出しないでここで解決してくれ。



372:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 13:23:06
頭に来たのも分かるし言う事も分かるが
瞬間湯沸し器みたいにカァーーーッと
書き込むのはお互いのスレの空気を悪くするだけだぞ>>371
あっちのスレを悪者にしたい椰子の思う壺じゃねーかw

確かに空から降ってきたわけじゃないが、
稲荷に限らず神様を自宅に勧請したのは
自分じゃないのにー!と思ってるのも仕方ないだお?

勧請していただいて祀り続けるのは大変な事なのに
祖父やその前の時代では子孫がそんなこと
しなくなるというなんて夢にも思わなかっただろうしな。

・・・と寺社板住人からも言ってみる。
どちら様もマターリしてくだされ。


373:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 13:26:41
もちろん自分ですべき事はしてからというのは同意な。
お互い文章だけだもんで誤解が誤解とを生んでるような。


374:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 13:47:03
>>371
なんか勘違いしていない?
あまりにも似たような話が連続しているから何人かの人の話がごっちゃになって
一緒くたにしてるね?落ち着いて過去レス読んでみてください。

昨夜問題になっていた人はこちらから行った人じゃないよ。
自分でもそういうレス入れてたじゃん。546だっけ確かにあの人は問題ありだね。
自殺未遂についての人は(620>>329さんかな?)1度の鑑定内容に納得して後は
自分で何とかするって言ってるよ、ちゃんと感謝もしているし。

悪口レスは確かに酷いと思いますが(私もあれにはがっくりきた)後から反省カキコ入れてましたよ。
昨夜のことに激怒して冷静さを欠いているようだけど、向こうの546と620さんを同列に見るには可哀想だよ。

375:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 13:52:40
お祖父さんや先祖が勧請したんだって、お前の、だろう。
俺のやあっちの住人や祓い屋の祖父や先祖が勧請したわけじゃない。

ろくに礼も言わない、礼は言ってもこっちに戻ってきて悪口言う。
ある意味おっかない目にあって当然だよね。
お稲荷さんだってたまったもんじゃないよな。
自分の気持ちがどうのという前に、ここまでしなきゃならない羽目に
なったお稲荷さんの気持ちをまず考えたらどうだ?
お前らがお稲荷さんでこんなやそんなことされたら黙ってるか?

親の遺産は貰うけど、負債は嫌だって言って世の中通じるか?
せめて年相応の判断力は持てよ。


376:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 14:14:38
>>375
誰に対して怒ってるんですか?
なんかわかりにくくて
悪口って何処の人がどこで言ってるんですか。

377:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 14:37:02
まずはもちついてゴーヤチャンプルでも食え>>375


378:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 14:43:56
俺の経験上、こういう時便乗した荒らしが発生するから、
両スレのみなさん釣られないように。

379:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 15:11:29
>>371
落ち着いて今までのレスを嫁

そして、胸に手を当てて考えてみろって。

自分は何かを勘違いしてはいないだろうか?と・・・

380:359
06/06/18 17:05:06
今実家に行って帰ってきた所です。
お供え物持っていきました!
他スレで見たのを参考に油揚げとお酒持っていきました。
相談に乗ってくださった皆さんありがとうございます。

もう一度詳しく聞いたらやはり2体はお稲荷様で「自分達の代からではないから
よくは分からない」と言われました。名前は実家の名字で○○さんと呼んでいるようです。
2体祀ってあると思っていたのですがもう1体馬頭観音様が祀られてるとか…
この話もかなり古くから祀られてるからあまり経緯は分からないとの事で…
家の中には恵比寿様が…(多分)
祖母もあの家の神様達も大事にしていきたいです(^-^)

381:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 19:15:49
漏れは神社仏閣板住人だが、このスレ住人、メンヘラを他板に
輸出して迷惑かけちゃいかんよ。同じ板住人として恥ずかしい。
自分達のスレの問題は自分達でなんとかせいや。できないなら
削除依頼出して布団被って寝とけ!神社仏閣板の恥さらしども

382:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 19:53:16
夕べの失礼な人はここから行った人じゃないと
言う事はわかってる?

383:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 20:13:26
>>382
>381は便乗荒らしだと思われるので、無視しましょう。

384:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 20:19:58
夕べのえらく失礼な546は前スレ401(あっちの294)の
相談の最中に割り込んで「信長さんのミスリードですか?」と
登場時から失礼な物言いだったヤシ。

もう一人の620は820でちゃんとお礼をいって出て行ったよ。
正義感で言いたい気持ちは分かるがカッとなって
凸するのはやめた方がいいよ。(しかも大勘違い!)
文体や怒りのツボがおんなじだもの。バレバレだよ。

385:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 20:22:07
信長さんって誰?
織田信長かなんか?
お稲荷さんと関係あんの?

386:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 20:24:52
わざとスルーしているんだろうね。>>374が説明しているのに。
その他の相談者をごちゃ混ぜにして失礼な罵りよう、汚い言葉遣いが独特な人だ。
まあ無視で充分だが、相談した方々、ドンマーイン! 皆わかってるから。

387:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 20:27:49
>>385
違う板の人。
コテハンの人の名前。
ココのスレからの相談だったから関係はあるよ。

388:384
06/06/18 20:29:16
ゴバーーーク  orz

両者ともゴメンナサイね。
しかしもともと両スレの住民だった身からすると
何ともすっきりしない状況はイヤだよう。
お互いスルーでイイではないか。


389:384
06/06/18 20:30:37
>385さん
その人は罵倒レスとはまったく関係ないと
言う事はお含みおきください。

390:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 20:34:23
全然ゴバークに見えなかったw >388

391:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/18 22:24:49
オチとか興味なしシロートの私だけど何となくわかっちゃったよ。

392:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 00:13:07
何のオチ?

393:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 00:26:52
空気換えようっと。

これがわたしのおいなりさんだ!
URLリンク(www38.tok2.com)

394:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 09:52:03
>>393
GJ!超かわえぇ~~

395:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 10:12:03
空気変わり杉w
しかし御立派な…

396:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 10:21:59
ごりっぱで羨ましい限りw

397:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 14:51:15
立派なおいなりさんって、ななな何だろう

398:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 15:32:08
勇気を出して見るのだ!ガンガレ

399:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 17:47:52
>>329
霊視スレのスレ主に陰口言われてます。二重人格ですかね。


■[424]
Delete
もう一人のお稲荷様の件、誘導元のスレは401氏と同じですが!
この野郎自分でお社壊してますよ。自宅ベランダにて。
それで本スレに相談されてもね。
神罰で死ねば良いと思いますよ。
(明王様ごめんなさい)
本スレ見ていたら高熱出ましたが、えんまちゃんの書き込みで少し楽になりました。
ez 2006/06/16(金)21:50

400:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 18:27:52
>>399
お前はただの荒らし。
たちが悪すぎる。
みんなスルーしろ。

401:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 18:57:07
ちゃんとした神社からお稲荷様をお招きする
とかじゃなくって、あの陶器の小さいキツネを
ただ置物としておいておくのはNGですか?
キツネ好きなんでちょっと欲しいのですが。

402:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 19:51:02
こちらの皆様は大人です。
オカ板のあのスレにはもう誘導しないほうが相談者の為にもよさそうです。

403:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 20:20:02
402
他所をけなすためにここを誉められても少しも
嬉しくはない。

ここから嵐のネタを持ち込んだのは気の毒だったよなぁ
あれ、ずいぶん前からキティな粘着が
張り付いていたしオカ板は嵐耐性が
すごく低い人多いし。

404:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 20:24:39
402のような為たり顔の荒らしは放置で。

405:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 21:32:05
>>401
陶器のキツネって、土産屋さんとかに売っているような置物のこと?
それならタマイレ(だったけ?)とかしているわけじゃないんで問題ないと思うけど。
稲荷神社の授与所(お守りがあるとこ)に置いてあるものなら、直接神社さんに
聞いてみるといんじゃないですかね。
土産屋→おk
神社→神棚に御祀りしなきゃならないかもって感じでしょうか。

406:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/19 22:11:20
>>393
毛深い男子のV字大開脚だった。でもかわいいよw

407:329
06/06/19 23:44:00
昨夜、書き込みたかったのですが、掲示板が開けなかったので、
ちょっと遅いですが、ここで黙ったままでおりますと、
何かと今後の為によくないかと思い、書き込み致します。

まず、当板の皆様には、随分とお心遣いを頂き、誠に有難うございます。
また、オカ板の皆様には、大変お騒がせ致しまして、申し訳ありませんでした。

混乱を招いた原因として、まず私があちらのスレに書き込んだ時、
ちょうど立て込んでいた状況でしたので、わたしが他の何人かの相談者の方と
混線されたことが、誤解を招いた一番の原因であろうかと思います。
そして、もうひとつは私が当スレの356にて、>301さんに宛てた言葉のなかに、
少々誤解を招く表現があったことが、第二の原因かと思われます。

>日本ではいまだに鬱に対する理解が浅く、「気持ちの問題」とか言う奴は多いです
>ですので、わからない人に構うことは全くないと思います

>356にて、私は上記のように述べましたが、これはあくまで自分の経験に基づいた
一般論であり、かつ同じような病や状況を抱える者として、とても他人事とは思えず、
>301さんに、少しでも元気になって頂きたいと思って書いたことであり、
それ以外の意味は全くありません。
ただ、「李下に冠を正さず」ではありませんが、もう少し推敲をして、
書き込むべきであったかと反省しております。


408:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/20 00:25:52
まあ気にスンナ!
あっちのスレ主さんの別板カキコ見たけど稲荷信者かもよ。
稲荷さんを粗末に扱う事に異常に反応してただけだもん。
この板の対応誉めてたし。
なんであそこの住人あそこまでスレ主さん叩くのかねぇ…
気の毒だけどしゃあないか。

409:329
06/06/20 00:43:45
>>408
有難うございます。

>あっちのスレ主さんの別板カキコ見たけど稲荷信者かもよ。
>稲荷さんを粗末に扱う事に異常に反応してただけだもん

そうかもしれませんね。
正確にいえば、ベランダに出して社を壊したのは、
我が家の者ではなく、拝み屋なんですが、
その人間を信じて任せたのは、我々の自己責任ですからね。

それにしてもあそこの板の霊能者さん達は、じつによく出来た方々ですねぇ。
自分の経験上、「神の言葉を騙る」タチの良くない霊能者ばかり見てきた為、
真面目な霊能者にお会いできたこと自体、感動でした。



410:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/20 01:06:00
>>409
解決法は明らかになったんだし、
これで一歩前進だな。

411:329
06/06/20 01:44:24
>>410
はい、有難うございました。
本当に、当スレの皆様や、オカ板の皆様にはお世話になりました。
あとは自分の行動あるのみですので、気合入れて乗り切ります。

それと(ご覧になっているか、わかりませんが)>301さんも、
元気になって無事に諸問題が解決し、いろいろなことが落ち着くことを、
心よりお祈りしております。


412:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/20 01:53:28
>>409
うん、気にすること無いよ。
ほとんどの人は329さんに対しては好意的だよ。

329さん、私は実話系心霊マンガが大好きなんですが、
愛読している雑誌に329さんと似ている状況のお話が載っていました。
霊能者じゃなくて催眠療法セラピストのお話なんですが
鬱治療の催眠セラピー中に患者のご先祖さんに祠を壊された稲荷狐が
出てきて謝罪を求めるという内容でした。
その稲荷は自分で素性を明かしたので、後日家族で謝罪しに行ったそうです。
色んな事柄が少しずつ良い方に向かっているというところで終わっていました。

329さんが助言してもらった解決方法とほぼ同じ内容だと思います。
マンガネタなんで話半分としても、329さんが良い方に向かっていることは
確かなんじゃないかと読み返しながら思いましたよ!

413:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/20 02:35:27
>329さんも大変でしたね。でも普通に流れを追えばわかることですから、
気にしなくても大丈夫ですよ。まずは乙でした。
あと私もあちらのスレを初めて見て、優しい人達が多いと思いました。

>393 癒されました。

414:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/20 12:37:07
横でじーっと成り行きを見てましたが
色々な解決方法が有るんですね
参考になります


415:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/20 16:11:37
オカ板の者です。
意味通じないかも知れませんが、
有り難う御座いました。
(/_;)/~~

416:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/20 22:48:14
401です
405さんありがとうございました。
仏具屋なんかにあるあのペアの小さいキツネですが、
家庭祭祀用のお社もないうちでちょっと置物感覚で
欲しかったんですが、ちゃんと神社の方に
聞いてみたほうがいいですね。

329さんと301さんのおうちの将来に幸あれ!

417:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/21 08:31:03
陶器のお狐さん、味わいがあってサイズも可愛いですね。
でも置物としてであっても、慎重に考えないと怖いと思うので、
問い合わせることに同意。

>>415
いや、オカ板さんには自分も感謝しております。

418:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/21 14:28:23
>>416
仏具屋さんでキツネの置物なんて売っているんだ。
タマイレはしていないだろうけど>>416さんの言うとおり近所の稲荷神社に聞いてみるのが一番いいかも。
稲荷に限らず神様関係のモノは扱いを間違えるとツライものがあるから
わからない事は何でも神社に聞いたほうが良さげですね。

京都伏見稲荷のおもかる石があるお社の狐絵馬がすんごくかわいかったなぁ。
2~3年前に一度行ったきりだからデザイン変わっているかもしれないけど、
今度行ったときにあったらお土産にしようと思っています。

419:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/21 17:59:22
仏具屋にも置いている所と置いてない所が
ありますよね>神棚など

いつかは行きたや伏見稲荷・・・
ところで家庭でダキ二天の方の稲荷を
勧請してるお宅なんてあるんだろうか

420:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/21 19:43:55
>>419
商売してる家や、芸事関係の家元などに、
豊川稲荷を勧請されてる所もあると伺ってます。

421:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/21 21:17:47
>>419
私は>>412なんですが実話マンガのお話も豊川稲荷でしたよ。
犬の散歩ルートの途中にも一軒、豊川稲荷を御祀りしている家がある。
とても大切にしているようで赤い鳥居に「正一位豊川稲荷」と書いた自作の
額束をつけています。
お寺のお稲荷さんなのに何で鳥居なんだろ?

豊川稲荷=お寺=ダキニ天
伏見稲荷=神社=稲荷大神・宇迦之御魂命

↑でいいのかな?私は宗教に詳しくないので何がどう違うのかよくわからんのです。
オカルトマンガでの敵役は確かにダキニ信仰の人がよく出てきますが
伏見稲荷より御祀りが難しい怖い神様(仏様)なんでしょうか?

伏見稲荷は参拝客も多くにぎやかで私は好きです。千本鳥居はほんとに綺麗!
でも怖くてお参りできない人も多いみたいですね。
私は霊感ナシなんでそういうのは全然わかりません。

422:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/21 22:46:10
>>421
お寺にあるけどそこだけ神社だから。
そういうのを「境内社」という。
逆に神社の中にあるお寺は「神宮寺」。

423:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/22 00:02:21
伏見稲荷さんご自身は怖くなくても、信仰する
人々の念の中にはおぞましいモノもあるのかも。

424:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/22 12:41:50
正一位…お稲荷様の位?そうだったら
誰が格付けするの??


425:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/22 17:25:04
>>424
朝廷(天皇)。
942年稲荷大神は「正一位」の極位にのぼった。
最初は「従五位下」(872年)
「日本神社総覧」より。


426:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/22 21:46:09
>>425さんどうもです
それって昔の役人の管位?
に似てますね。


427:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/22 22:45:07
>>426
そうですよ。官位と位階。
位階は天皇(皇族)の臣下に与えられる名誉の位。
大和朝廷が日本を掌握したとするために神様にも位階を与えたんだと思います。

428:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/23 19:11:55
>>427
面白いですね、人間が神様に位を与えるって
子供の時にかすかに覚えてるのが
従位ってお稲荷様見た事有る様な無い様な…


429:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/23 22:45:21
>>428
稲荷信仰(ほかのもだけど)とか調べていくと結局日本史(民俗学)の勉強になってきますよね・・・。
その時代のうねりのようなものが感じられておもしろいです。
ところで「従位」とつくお稲荷様は最上稲荷(岡山)の関係?
神仏習合スレで語られていたようなんですがこちらはお寺のようですね。
地元の方とかが詳しいかも。


430:名無しさん@京都板じゃないよ
06/06/24 21:50:38
>>429
世相、とか何より朝廷とかなると民俗学に影響しますね
従位は、あの~ほら提灯に“正”じゃなく“従”の文字が
強烈に記憶に残ってたので…曖昧ですが
家の中ですが、お稲荷様をお奉りしてるもので
子供の時から身近だったから


431:名無しさん@京都板じゃないよ
06/07/30 01:55:43


432:名無しさん@京都板じゃないよ
06/07/30 01:56:26
怨念 怨み

433:名無しさん@京都板じゃないよ
06/07/31 01:45:53
あ?なんの怨みだ?

一連の霊視スレの出来事を今日1日読んで来た。ついでにここも読んだ。
…全員じゃないけどひでえこと言ってるやつばっかだな。真剣に悩んでる奴に
あそこが悪いの、ここが悪いのと揚げ足取り。死ねよ。人の痛みがわからん人間が
神社仏閣板でなにしてんだか。なぶり者にされたひとが気の毒だ。吐き気がするよ!

434:名無しさん@京都板じゃないよ
06/07/31 07:53:07
つ夏

435:名無しさん@京都板じゃないよ
06/07/31 11:19:06
それほど自宅で神様をお祀りすると言うのは
大変な事なんだなあ
てめー一人で背負えない(子々孫々まで縛る)なら
お札を頂くくらいに留めて、社作るまでは辞めとけと思うが・・・

ところでお稲荷さんの下さる福って、将来の前借してるような
ものだと感じることないですか?
それゆえに子々孫々まで祀り続けないと祟り(実は前借で
在庫切れただけ)が来る、とか。

436:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/01 23:30:45
>>433 >>434
ああ、夏だ。しかし、言ってることは正しい。ただ、あの時むらがってた連中は
みんな野次馬。…と言っても聞いちゃいないか。

稲荷は理屈ぬきに怖い。赤い鳥居や神使を見るだけでゾっとする。
あれが自分家の庭にあるってのはキツい。そういう家に生まれたら親を恨むな…。
なんでこんなに怖いのか謎だったが、ここでいろいろ知って納得した。稲荷は怖い。

仏壇と神棚と屋敷神全部揃ってる家って、めんどくさそうだ。

437:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/12 11:40:04
勘違いも甚だしい。もっと良くお神様の事を勉強した方が良いですね。
お稲荷さんは怖い? 

お稲荷さんほど私たちの願いを良く聞いてくれる御神様は居ませんよ。

どんな御神様だって、自分を祭ってくれない者にどうして福を授けるでしょうか?
お祭りもしないで、ちょっと変な事が有るとそれを祟りだなんてとんでもないです。
守って下さりこそすれ、いきなり祟ったりする御神様は正統神には居ません。
そもそも、以前から自宅に神棚や敷地内にお社が在る家は、先祖様が御神様をお祭りしますから、
私たちを守って下さい、繁栄させて下さいとした物でしょう?
神棚、仏壇にしろ、私たちがきちんとお祭りしなければならない物をめんどくさそうだとは情けない・・・

お稲荷さんはとても力が強いので、願い事は確実に叶えて下さいます。 それだけキッチリしてますので
当然、お礼も必要ですよ。
殆どの人は願いが叶ったら、お礼参りも行かずにしているから叱られて当然です。
誰だって同じでしょう? 人に親切をしてあげて挨拶無しでは嫌な思いをしますよ。 
叱られた時に、それを祟りなどとは思わず、それに気付くことです。



438:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/12 11:54:18
コンコンチャンは怖いって親からしつこく聞かされたな。

439:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/12 18:16:01
>>437
動物と人間とでは違うよ

440:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/12 20:36:05
>439
こいつも勘違い

441:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/12 21:44:02
>>440
くだらん煽りだから、相手にしなさんな。

442:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/16 08:55:22
オカ板で相手にされない池沼がこっちに来たなw
こっちは耐性あるから簡単にはいかないよ。


443:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/22 10:04:34
>>437

流行りもの廃れものは、稲荷神社も例外ではない。もともと江戸の昔には、
稲荷信仰が盛んで、一町内に一つか二つは必ずあり、町家ばかりか武家屋敷も社があったから、
その数はおびただしいものがあり、伊勢屋稲荷に犬の糞と(それほどあるという意)まで皮肉られていた。
これが明治になって激減する。激減した理由は時代の移り変わりだろう。信仰心の問題ではない。
東京に人が集まり土地が上がれば、借家でも建てようと、稲荷社は取り壊される。
武士がいなくなれば武家屋敷も消え、そのとき稲荷社も取り壊される。
町家も商売が不振になれば家は傾き、つぶれ、稲荷社もくそもない。

有名な王子稲荷、伏見稲荷系だ。
勝海舟が若い頃、毎夜境内で剣道の稽古をして鍛えたところだが、
いまは幼稚園経営が主なのかわからぬほど勢いがない。

まあこれは稲荷に限らず祭礼一般が関東はさびれたが、京都はまだ残っている。
伏見稲荷は本家だからまだ元気なようだな。




444:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/24 00:21:59
実家のある祖母の敷地内に昔からお稲荷さんがあるですが、
お社をなおしたそうです。、その際のお祓いを工事業者に頼み神式で行った模様です。
(俺は東京で一人暮らしなんで聞いただけですが。)
先日、帰省したので気になってお参りにいってみたら、
豊川稲荷大明神と古い木に書かれた棒がご神体と一緒にありました。
ご神体は狐にまたがった天女様のようなご神体です。
神仏習合時代の名残なのかとは思いますが、神式でお祓いしてしまっても
問題なかったのでしょうか。ってもう遅いですが。。。

445:名無しさん@京都板じゃないよ
06/08/24 16:10:09
>>444
豊川稲荷はお寺の中に祀られた鎮守の神さまです。
白狐に乗られた女神はダキニ天。
仏教における稲荷信仰のご本尊です。

問題があったら、お祓いにみえた神職がちゃんと言われると思いますよ。


446:444
06/08/24 22:59:11
>>445
レスありがとうございます。どうも建設業者に全てお願いしたので、
あまり詳しくない方がお祓いをしたのではないかと思います。(神職なのか不明)
勧請してきた時は神仏習合の時代で、神様として祀ったのだと思いますが
(豊川稲荷大明神と書いてあったので)、
これからは、仏式で対応したほうがいいですね。
信仰はいままでとかわりなく続けていきたいと思います。

447:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/10 13:16:37
>>446
ダキニ祀ってるなんてスゴス。
ちゃんと祀ったら力が強いから何でも願いが叶いそうな気がする。

448:446
06/09/15 01:48:06
>>447
遅レスですが。
祀っている家の祖母が病気で家を離れているので、普段は放置です・・・。
地域のお祭の時と、お正月に近くに住んでいる私の家族が行ってお供えしている位かな。
今まではただのお稲荷さんって感じでダキニ天って認識無かったです。
なにせ、勧請されたの相当昔みたいなんで。
昔、農家だった頃、畑の肥だめに子狐が落ちていたのを先祖が助けたら、
数日後、キツネが親子で顔を見せに来たそうで、
それが縁で勧請したらしいですわ。
祖母も病気で施設に入ってしまい、家族が病気がちで満足なお祀りができないので、
先日帰省した折に、失礼ながらご神体を写真で撮らせて頂いて、
写真ですが、私が東京で代理でお祀りすることにしました。
こんなんだけど、お守り頂けるとありがたいな。

449:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/19 01:43:12

もともと穀物神信仰だった稲荷信仰に、狐神とダキニ天を習合させ、
陰陽五行思想で彩を加えたのは空海だ。勧請したのが伏見稲荷。
後に曹洞宗も追従してダキニ天を祀るようになった。
なぜ仏教なのに神社と普通の人は疑問に抱くかもしれない。
簡単なことだ。歴史ではよくみられる。宗教戦争のようなものだ。
ダキニ天を仏法を守る護法神として習合させれば、神社も僧侶が管轄できるからだ。
つまり神社を取り込むことで、取り込んだ仏教宗派の権益を拡げられるからだ。
真言宗はとくに神仏習合を強く実践した。
江戸時代は幕府の保護もあり、神社に神宮寺を作ったり、
各地の神社の別当寺として神社を支配した。
伏見稲荷と真言宗の関係もそうだが、
東京の王子稲荷および王子神社二社も真言宗別当寺が管理した。
よく、伏見稲荷系と曹洞宗系とは祭神がちがう、というが、
まったく同じだ。穀物神(宇賀神など)、狐神、ダキニ天などが習合している。
稲荷神社にある狐像がその証拠だ。
ただ、陰陽五行思想では、五穀豊穣や大地は土気、動物は牛なのに、
狐としたのは、空海のアイデアだ。
牛ではあまりに陰陽五行思想そのものだからだろう。










450:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/22 18:48:31
江戸時代あたりから屋敷内におまつりしている方にお伺いしたいのですが、
家からみてどちらの方向に祠がありますか?
丑寅(鬼門)がやはり多いのでしょうか?

451:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/22 18:51:40
土地柄にもよりますよね。
私の近所のお宅にはたいてい御社を建てて祀っていますね!


452:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/22 18:53:35
>>449
深川の永代寺さんは有名ですよね。


453:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/23 19:11:12
>>450
どの方向に屋敷神をお祀りするかで微妙に意味合いが違うと思う。
祀るとすれば、家の中心からみて東南。南西。北西。北東のいずれかだと
思う。そのいずれかで祀った人が何を一番強く願って祀ったかが分かる。

454:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/24 15:23:17
>451 御社ですか~…。

>453 角の方角なら四方ありえるってことなんですね。鬼門だけかなと思って
ました。

455:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 17:06:15
皆さんに知恵をお借りしたくお願い致します。
昔、祖父が亡くなった時に相続税支払の為、先祖代々の土地を
売却することになりました。
祖父と父、母、3人の子供が一緒に住んでいました。
その敷地にお稲荷さんのほこら(で、良いのでしょうか?)が
ありました。
私はその頃まだ子供でしたので、気にしなかったのですが、
その土地を売却してから我が家はひどい状況になっていきました。
父は知人の保証人になり、全ての財産を失い、借金を背負い、
先日、病気で他界しました。
父の闘病中、母は浮気をし、今も続いています。
きょうだいは流産したり、精神的に変調をきたし、私は病気・
手術。入院などなど。
病気以外は自分自身で選んだ事とはいえ、家族がばらばらに
なっていっています。
その売却した家、土地に住んでいた頃、二階から階段で降りる際(夜中)
ふんわりと階段の上を飛んだ記憶があります。
飛んだというより誰かにかかえられて、ういたような。
きょうだいも同じ経験をしています。
夜中に楽しそうにたくさんの人の話し声が聞こえたりしました。
以前、父にあのお稲荷さんはどうしたのかと尋ねたところ、
きちんと手続きをしたと言っていたのですが、どうもうそのような
感じがします。
今、とっても心が弱っているので、気になりだしたわけでもなく、以前から
心にひっかかっていました。
なんだかとりとめのない文章になってしまい申し訳ありません。
きちんと、あの撤去したお稲荷さんをお祭りしたほうがよいのでしょうか。
でも、そんな場所はありません。伏見稲荷さんに相談したりとか、しても
良いものなのでしょうか?

456:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 21:55:59
>>455
私の見識ですが、そうゆう事は信頼できる霊媒師さんに相談する方が無難だと思います。
私も狐に苦しめられた一人なので、辛さは良く分かります。
頑張って下さいね。

457:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 12:15:38
>>456 すいませんその話お聞かせください。

458:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/28 22:02:29
456の話聞きたいな

459:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/28 22:48:13
御本宮に御参りするのが先決です。伏見でしょうか? どこでしょうか?
眷属さんの序列は決まってますので、御本宮でもしかしたらご無礼があったことをお詫びしたらよいのです。
霊媒師への相談はお勧めできかねますがね。

460:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 05:34:39
相談したほうがいいと思うけど。
放ったらかしにして眷属が野狐化しちゃったら素人には無理。
ただ、伏見稲荷はそういうの受け付けていないんじゃないかな

461:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 09:04:52
458-459さん、ありがとうございます。
御本宮がどこかわからなくなってしまっているのです。
困りました。。。。こんな場合はどうしたら・・・
ちなみにまつってあった場所は今はマンションになってます。


462:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 09:22:25
質問させてください。

嫁いできた家にお稲荷様の祠があります。敷地の北西の角にあるのですが、
夫の両親の死後、ほったらかしになっていたようです。
私も主人もお稲荷様のことはよくわからず、庭の隅なので放置状態でした。
先日植木屋さんが来て、氏神様を直した方がいいよと言われました。
見ると、祠が少し傾いています。

実は3ヶ月くらい前から長女(17歳)が突然うつ病に為り、今も通院中で学校に行けない状態です。
もしかしたら、お稲荷様が怒っておられるのかと気になります。

植木屋さんが傾きを直してくれましたが、今後おまつりするために、どのようにしたら良いでしょうか。
今までほったらかしにした事を心からお詫びし、お怒りを静めて頂きたいのですが。

今はお酒とお水、油揚げをお供えしたりしていますが、
何か他にアドバイスがありましたらお教え下さい、

463:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 19:25:20
普通の人なら、それくらいでいいと思うけど。
娘さんの件が関係あるかどうかは不明。

464:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 01:20:41
>>461
納める祠も消失し、御本宮も分からないと言うのでは、それなりの霊能師に祓ってもらうしかないでしょう

465:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 08:53:46
464様 御本宮不明はどうしようもないんですね、やっぱり・・・
菩提寺の敷地にお稲荷様がまつってあるのですが、
関係無いと思われますし。。。困ったです。。

466:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 11:01:23
御本宮不明であってもそれなりに経験と力のある行者さんに頼めば
何とかしてくれる。
稲荷自身が自分の本宮が何処であるかは分かっているはずだから。
帰るように言い聞かせる事のできる行者なら帰せる。しかし場合によっては
人間がその本宮まで送り届けなければ成らないことももある。何れにしても
本宮不明の古い稲荷神は素人の手の及ぶ範囲ではないと思われ。

467:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 15:17:13
経験とチカラのある行者さんてどこにいらっしゃるのでしょうか。。
自分で調べるべきなのは充分わかっているのですが、
見分け方とゆうか、よく全然そんな事できないくせに、
だまして、お金だけ貰っちゃうって聞くので、
不安です。

468:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 19:32:40
祀ってた神様祓うなよ…('A`)

469:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 19:34:56
きつね可愛いよきつね

470:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/03 11:01:39
やっぱり、御本宮様がわからず、困っています。
とゆうう事は、昔、我が家にいらっしゃった
お稲荷様は 今、迷子になっちゃってるって
事なのでしょうか?

471:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/05 20:05:25
祀られなくなった霊狐は野狐になって単なる動物霊になってしまうよ

472:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/02 13:43:02
お稲荷様保守

473:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/02 14:11:03
>>470
昔その家に祀られていたのなら迷子じゃないと思う。迷子なら障碍もないけど
づっと付きまとって行き場の無い状態、イライラして怒りだすと大変だよ。

474:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/03 00:04:32
お稲荷様ってどこで手に入るのですか?
小さい、お稲荷様が欲しいんですけど…


475:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/03 01:51:47
隣の隣の家が893で、昼間は土建屋やってます。
そこんちの土がむき出しの駐車場?の隅に、数年前までキツネの陶器の置物や
水入れや祠がころがっていて、前を通るたびに不快でした。
2年ぐらい前ようやく片付けたのですが
相変わらず土の上にベタっと祠が置いてあり、ころがっていた
キツネの人形などがまっすぐに置いてあるという状態です。

ああいう神様系のものは土の地面の上に置くものでしょうか?
人間の目線よりかなり下になって見下ろす形になりますし。
商売はかろうじてやっているようですが
発展する気配は全然ありません。
その893の家には娘がいて結婚してますが子供がいません。
息子は結構高齢でヤンキーなのですが未婚です。
トラックの運転手をリストラされて、893オヤジの土建業を
手伝っているようです。こういうのってどうなんですか?

476:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/14 18:06:25
「どうなんですか?」と聞かれても
「そうなんですね」としか答えようがありません。

477:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/24 03:25:47
>>475
間違っていたら、隣の家が没落するだけだからスルー汁!
それでも気になるなら、勇気を出して文句言うか、その社を引き取れ・・・。

何となく感じたが、壊した家の社を適当に持ってきたって感じだから、
清めの儀式をやっているとは思えないといってみるテスト


>>467
力のある行者とか、
そんなの簡単にみつかるわけが・・・ry

ただ、一つ言える事は変な社とかの変な物の場合は、
適当な行者に頼んで、何処の物なのか聞くのが一番、
答えれなかったらその行者は偽者、答えれたらその
行者にまかせず、自分でその場所にキチンと相談する事、
社の処分とかの対応は、その場所のところにいる人間にしかできないことなので、
素人や行者が扱える代物では無いよ・・・。

もし、行者が社の関係のお払いしようと変な事したら、絶対止める事、
社に入るような霊は行者以上の能力を持っていて、逆に危険になるので
きちんとした所に頼んで対応した方が安全、心配ならきちんとした所に
やり方を教えてもらうこともお忘れなく・・・。

478:名無しさん@京都板じゃないよ
07/01/02 20:43:03
俺んちにあるin23区内。都内ではうち以外でみたことないゼ。
不思議に思って今は亡き爺さんにお稲荷さんがある理由を聞いたら、
先祖が化けた狐を嫁に貰ったって言って一人で爆笑してたな…。
ホントのとこは古すぎて理由なんてわからんってことらしいが。

ところで中国語で狐のことを狐狸、尻尾を出す、に→「狐狸尾」
という字を使うらしいがこれはやはり中国でも狐は化かすものという
伝承があるんだろうか。狐=化かす ってのは中国から伝わったものなのか?

479:名無しさん@京都板じゃないよ
07/01/02 22:10:06
>>478
ラジオでそういう話しをする番組が朝方してましたね。
日本での伝承は良く聞きますが、外国の神話で該当する物を探す専門家がいるほど
結構こういう話って難しいらしいですね。

480:名無しさん@京都板じゃないよ
07/01/02 22:10:40
うおっsage忘れ

481:名無しさん@京都板じゃないよ
07/01/02 22:18:08
グーグル先生の回答、
書物「日本霊異記」のなかにすでに、キツネに化かされる話があり、
それが文献として確認できる最初のもの、
唐の仏教説話集「冥報記」に大きく影響されているらしい。

482:名無しさん@京都板じゃないよ
07/01/02 22:50:47
爆笑してたのかwww
爺さんも自分が餓鬼の時にそう言われたのかもな

483:名無しさん@京都板じゃないよ
07/02/07 06:11:56
明日

484:名無しさん@京都板じゃないよ
07/02/15 00:33:34
私が小学生になるまで家の裏にお稲荷さんの祠がありました。
その頃はお稲荷さんとは知らず、家族は白蛇さんと呼んでいました。
何故なら、祠の中には白い陶器でできた白蛇さんがおいてあったからです。

家を新築する時に信仰心のない父が大工さんにたのんでたたき壊してしまいました。その光景を私は今でも覚えています。
ご神体は祖母が新築された家の2階で祭っていましたが、祖母が痴呆症になり、放置されることに。

私はおばあちゃんっ子だったので、祖母の病院に行っていましたが、時々正気?に戻ったとき、お稲荷さんのことをとても気にしているようでした。
伏見稲荷に行って、神様にお供えをしてほしいということでした。

父ほどではありませんが、私も神など信じていませんでした。
でも、大好きな祖母の頼みですので、仕方なく伏見稲荷に行って、我が家の神様を探すことに。
祖母に神様のお名前を聞き、伏見稲荷に行ったのですが、行ってびっくり。
伏見稲荷にはものすごい数の神様がいる・・・

同じ名前が複数あって、どの神様か検討もつきません。途中でお茶屋の人に聞きましたが、祭った人が分からなければ、もう絶対にわからないとのこと。
仕方なく、一升瓶をかかえて山を一周することに。
結局、わかるはずもなく、トボトボ帰っていると、不思議なことに出会い、我が家の神様を見つけることができました。
帰って、祖母に確かめると、実は神様の字を一字間違えていたようです。
それもピタリと合い、小さいときに連れていってもらったと言う父に確認しても、その場所に違いありません。

その後、また不思議なことに出会い、祠が元々は家の表にあったことがわかりました。これも伯母に聞くと、小さい頃は確かに表にあったそうです。

今は祠を家の表に建て直し、きちんとお祭りしています。

485:名無しさん@京都板じゃないよ
07/03/27 01:51:18
お稲荷様がちゃんとしてある家は栄えてる。
していない家は家庭内不和が多い。

職業柄、それで判別してしまいます

486:名無しさん@京都板じゃないよ
07/03/30 20:37:06
お稲荷さんならぶら下げてるぞ!

487:名無しさん@京都板じゃないよ
07/03/31 12:39:03
>>485
何の職業なさってる方ですか?

488:名無しさん@京都板じゃないよ
07/03/31 16:38:42

            _ ______________ _
           (::.);;::.,-、________,-、..:;;(.::)
                  |;: !            | :;|
                  |;: `ニニニニニニニニニニニニ´  :;|
                 |;: |´          `| :;|
                  |;: |            | :;|
                  |;: |            | :;|
                  |;: |            | :;|
                  |;: |            | :;|
                ,i';;`^:〕          ,'^';,(;;〕
             ,';,;) 'l; :.`!、______,.!:;'「:' ;.:'ヾ,
           /^`'"''ー゙''"         ゙''"ー"゙''"\
  .  ∧∧   ∧∧
  .  /⌒ヽ) /⌒ヽ)
   (@__)(@__)
''" ""''"" "'" ""'"''"" "''


489:名無しさん@京都板じゃないよ
07/03/31 17:02:50
∧_∧
(°∀°)

490:名無しさん@京都板じゃないよ
07/04/09 17:42:25
祠なら母方にきりが無い。
何代もいなか村の庄屋だったので、村を代表して神様を勧請し、かつ祭りも
先頭きってやってきた。村の豊作、火防、酒造り、疫病除けと、願い別に勧請する神も
違う。今でも母方の実家は 祠祠祠祠祠祠祠祠祠祠祠祠祠祠祠…。
地面掘っても出てくるぞ。
しかも「現代風じゃない」との理由で、ほったらかし(田舎は新しいことが好き)。
自分、霊感ないけど、ほったらかし祠群のあたりが、もーどろどろ妖怪みたいな
気配でこわい。いなか村の金持ち家だったが今や家の修繕も出来ないほど傾いている。

491:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/06 11:46:25
697 神も仏も名無しさん sage 2007/05/06(日) 10:14:52 ID:wBqcsQQ7
お稲荷様の眷族狐って寿命がせいぜい数十年らしいね。

お稲荷さんを勧請すると雄雌の一対の狐が一緒にくる。
その夫婦狐が雄雌の子供を夫々一匹づつ生んで。
その雌雄一対の狐が夫婦になってまた同じように子供を生む。
その頃には親狐は死んで代替わりをしてゆく。

人間せかいじゃ兄妹で夫婦にゃ成らないけど、眷族狐は
それを繰り返し永遠に続く。一度お迎えすると帰らないのは
帰る所が無いからで、居着くことになる。
家の外に祠を作って祀ると家を守ってくれるけど、出来るだけ
家の中ではお祀りしないほうがイイらすいぞ。

492:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/07 01:24:30
江原さんのお話では俗に狐霊と言われているのは低級な自然霊
(人間の姿になった事の無い霊)で人間に憑依したとき狐のよ
うな表情になるので狐と思われがちだが実際は自然霊だそうで
す。祀れば叶え粗末にすれば祟り情というものが無いとのこと

493:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/07 19:08:58
そうかもしれないけど、一度祀ったら根を生やすと言われるから軽はずみに
お祀りするのはどうかと思う。
ウチにも先祖が祀った祠があって、づぅ~~と放っぽらかしだったけど、
霊能者に見てもらったら、ヤッパリ稲荷だった。これからお詫びをして
出来る範囲でお世話をしてゆくしかない・・・・

494:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/20 13:00:04
仏は祟らないが、神は祟る。

これ常識。お稲荷さんに限ったことではない。


495:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/23 01:04:45
但し野辺の石仏などにすがり憑いてる低級霊には
要注意。
まあ伝染病と一緒で見えないモノにどう注意せいって
のはあるけれど。

496:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/23 14:43:40
文章の冒頭に江原や細木が付くだけでうさん臭くなるからやめなよ
そのせいでお狐さんに同情しちまったじゃないか

497:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/31 14:55:44
知らないとはいえ、親戚に紹介された拝み屋に
家の神棚やらなにやらにお狐さんを祀っていた。orz
おかげで悪いことが続き、神社関係の方に指摘していただいたので
家の外の祠に新しくお祀りしました。
毎日お水をお米をあげているのですが、
お酒とか上げるのはどうなんでしょうか?

498:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/31 21:13:14
一般家庭でお稲荷様を祭るのはあんまり聞いた事がないな

会社を経営していたりご商売をなさっているのなら理解できるのですが
一般の方は伊勢神宮や氏神を信仰した方が問題が起こりにくいと思います

499:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/01 10:54:33
悪いことが起こったら全て神様のせいってのもどうかと思うが。
神様はつらいね。

500:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/02 00:02:03
つらいかつらくないか神のみぞ知る

501:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/02 10:40:20
民家なのかわからないけど、亀有歩いてたらこんなのあった
URLリンク(6911.teacup.com)

いやぁ、、、かわいそうだね
よく山間部に入ると、捨てられた部落にこんなのがあったり、山中にもやはり捨てられた
社があったりするけどさ。
都会にこういうのがあると、なんともいえない気分になる。

502:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/02 14:43:21
埼玉県の川越市だけど
今はどうだか知らないけど小さい頃に
近所の畑のど真ん中にお稲荷さんの小さい祠があったよ。
赤い鳥居があって、白い狐の陶器人形が飾られていたから多分そう。
子供らの間では近づくと呪い殺されるという噂があったので
誰もいたずらしなかった。

503:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/05 07:04:12
>>498
関東じゃ、一般家庭の庭先に小さなお社があるのは
大抵は「稲荷さん」だよ。
アチコチにいっぱいあるよ。 安易な気持ちでお祀りしたんだろうけど
困った事にならなきゃいいけど・・・

504:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/15 09:02:07
もともと、祖父の代で熱心なお稲荷信仰をしていた。
もちろん、自宅の庭にもお稲荷さんの祠があった。
けれど、父の代になって、一切お稲荷さんを拝まなくなった。
私の母はフジの病にかかり、祖母は糖尿病が悪化し、急死。
父と母は結局離婚。
私には兄と弟がいるが、兄は腎臓を悪くして今、生活保護。
弟は精神を患っています。
お稲荷さん、こわい・・・・
今後、どうすればいいのだろう?
一族で唯一健康な私。一人息子に何かあったら困るなぁ~。

505:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/15 21:09:01
>>504
あんた自身がどうしたいのかが一番重要だよね。

お稲荷神自体は祟るような事はしないけど、眷属である「狐」は祟る。

〇 その土地に居着いているから引っ越すのも一つの手。

〇 その稲荷が何処から勧請されてものか判れば、その神社なりに
  頼んで、よくよくお詫びして引き取ってもらう神事を行う。

〇 オオカミとか山犬のお祀りしている神社の御符を家の中の四方に貼り。
  住んでいる人は、肌守りを身に付ける。
  お札と肌守りはお願いすれば郵送もしてくれる。

506:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/16 12:30:20
>>492
江原はなにでたらめこいてんだよ

507:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/29 17:49:38


508:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/06 11:56:50
油揚げ

509:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/06 13:43:24
自分は「厚揚げ」のほうが好み

510:名無しさn@食べ物板じゃないよ
07/10/07 07:13:13
からあげ

511:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/08 21:30:31
家の近くにあるお稲荷さんは持ち主の方が亡くなってボロボロのまま放置されてる。
中にお札もあるのに可哀想…勝手にお参りしてもいいのかな?
本家にもお稲荷さんがあるらしいからどうしたらいいのか迷ってる。

512:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/08 21:39:18
>>511
みるに見かねてお参りしてあげたい気持ちは分らないでもないが、
無闇にお参りしないほうが賢明。

本家にもお稲荷さんがあるなら、本家の人がお世話するように
進言してあげたらいかがでしょう。

513:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/10 17:28:51
>>512
もしかしたら周りの良くないものを連れてきてしまう事もあるんでしょうか?

本家の祠は本当にお稲荷さんかも分からないので近々訪ねてお話を聞いてこようと思います。


514:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/13 09:17:38
>>513
>もしかしたら周りの良くないものを連れてきてしまう事もあるんでしょうか?

稲荷の眷族の狐のことだから、見ず知らずのひとが参拝したからって
付いて行くような事は無いと思うけど。一応、触らぬ神に祟りなし。だから。

祭神である「稲荷神」は居なくなってしまっても、眷族狐だけは残る。
それが厄介。


515:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/21 09:08:57
稲荷神社いってきたよ
おみくじがひけてわたあめが食べれて
「おかしな人のレシートには注意しましょう4枚目と5枚目を右に三回回すと皿が回転します」という看板があって
本殿に行かないとでっかい白狐が怒って追いかけて来る神社です

516:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/21 19:14:20
>>515
そのクイズ、降参!! どこの神社か答え教えて!

517:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/21 21:27:44
>>516
正解は俺の夢の中神社ですた

518:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/21 21:32:11
>>517

  ∧_∧
⊂(#・д・)  バァーロッ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \   \
          ̄ ̄

519:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/22 18:41:37
ご縁日なのでageます

520:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/22 21:57:23
514よ
僕は伏見稲荷の裏山に上ったとき どっかで見た景色だなあとおもった
夢の中でみたのかな
それとも前世できつねだったのかな


521:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/23 01:26:11
>>475
亀レスだが、ひとこと言っておきたい。
土建業=893ではない。
俺も土建業に勤めているが893ではない、会社員だ。
だが土建業は確かに893と因縁の深い泥臭い業種だ。
これは実際に勤めているが故に認める。
そして893の生態というのも他業種よりは詳しいつもりだ。
893は民間信仰の商売の神様=お稲荷さんや恵比寿さんを拝まない。
絶対に拝まないわけではないが、彼等特有の別の神様がおられる。
そして何を勘違いしたか天照大神さまは大好きで似非右翼を発揮する。
このあたりは893映画の杯シーンを気を付けて見るだけでもわかる。

522:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/23 02:18:54
でも、NHKドラマ 清水の次郎長では、
次郎長親分の家の中にお稲荷さん祀ってたよ。

523:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/23 02:48:49
>>521
嘘つけ、極道ほど稲荷と合うもんもおらんし、よく拝んどる。
稲荷は善にも強いし悪にも強いからな。

524:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/23 19:42:27
芸能関係の会社の社長宅が分割して売りに出され、うちはその一角を
買ったのですが、引っ越してきてから心身共に調子が悪いです。
それまで無縁だった首と肩のこりがひどく、何年も整体やマッサージを
受けても良くなりません。不眠に悩まされ、鬱状態が続いています。
家の中でドスンドスンという音がすることがよくあり、先日はテレビに
変な物が映りました。
遊びに来た人が「誰かいるの?」と言うことも何度かあり、家鳴りもひどい
です。
何か憑いている土地を買ってしまった気がするのですが、考えすぎでしょうか?

525:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/23 22:40:00
>>524
それは、多分稲荷じゃないとオモ。 不成仏霊かも・・・

526:524
07/10/25 15:12:06
>525さん、ありがとう。
ここに住むまでお稲荷さんとは全く縁がなかったのですが、
引っ越してからずっとお稲荷さんのことが気になっています。
でも、確かに霊障害に似た感じですね。

527:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/31 10:18:19
関東南部なんだが、うちの市内で
自宅の敷地内に、お稲荷さんを祀って
笠間稲荷の旗を掲げてるんだが、講かね?

それも市内だけで、直近で2軒は見た。

528:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/07 11:39:03
彼の実家お稲荷さんを家の中の仏壇の横にあるらしいのです。ふつう外じゃないんですか?

529:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/07 11:44:31
>>528
TVで時代劇を見ていると、結構、家の中にもあるよね。
NHKの清水の次郎長とかもそうだったし。

530:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/07 11:47:53
家ん中には松蘭ほうがえぇよ。

531:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/07 11:51:22
結構よくない事が起きてます。お父さんが耕運機に巻き込まれたり、長男の兄さんがよく騒動起こしたり、家は借金まみれです。これはその影響かな?

532:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/07 12:00:16
>>531
専門家に判断を仰がないとハッキリとは言えませんが、可能性はあります。
狐は所詮畜生、人間に不幸を与えて鬱憤晴らしをするしか方法を知らないのです
そうなった狐は、もはや外道に落ちた狐で、余ほどシッカリした行者さんにでも依頼
しないと本来の眷族狐には戻れない。

533:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/07 12:14:55
>>521
神農様か?

534:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/07 12:23:01
>532 そうなんですか。あまりそうゆう事に関して無関心な家族なので…

535:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/07 13:07:09
>>528
お稲荷さんに限らず神棚が仏壇より低い位置にあるなら障りが出る。
あるいは日常まったく祭祀しておらず放置プレイというのでも障りが出る場合がある。

536:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/13 06:11:39
親戚の家の庭に小さいお社がある
入り口におこんこんさまもいる
そういやおじさんは神主さんだったなあ


537:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/15 21:31:35
あぶらあげあげ

538:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/22 19:08:56
ご縁日なのであげ


539:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/22 21:00:16
えっ!! お稲荷さんって22日が縁日なの? シラナンダ!

540:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/22 21:33:22
最近、本で 神棚に祈っても神様にアクセスしたわけではないっていうの読んで、
神棚まるっと放置しちゃってます。
神棚を祀っても飽くまでもそれは「お札」相手だから意味がないんだそうだ。
じゃ、神棚って一体なんだろな? と。

541:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/25 16:39:50
>>540
なんの本でした????????????????????????????????

542:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/25 22:49:37
自分が住んでる土地は土地神さまがキツネだから
自宅の中に狐をお祀りしてる家はある。。。

543:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/26 18:55:34
>>542
土地の神様がお狐さまって、もしかして栃木の方ですか?

544:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/26 19:11:29
なぜに栃木?

545:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/30 12:31:34
違うよ。栃木じゃない。

546:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/01 17:26:43
栃木の玉藻稲荷神社、思い出したんだな 


547:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 11:29:58
>>542
狐をお祀りしてるかよ!? 

548:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 13:48:59
姿は狐。でも模様が現実で見る狐じゃなかった。
その土地に新しい住人が来たら見に行ったりしてるみたい。ここで言われてる、祟りみたいな底知れ無い不気味さは無い。
あと、言い方悪かったな。お狐様だ。


549:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 13:57:33
>>548
>姿は狐。でも模様が現実で見る狐じゃなかった

548はその「お狐様」をハッキリ見てるのか?模様が現実で見る狐じゃなかったって
どういう事よ?一種の霊体である「お狐様」がその土地に居て、普段から目撃されて
いるのかぁ? その「お狐様」は悪さしないの。

550:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 14:21:25
触れる肉体が無かったら霊体と言うのか?
それとも霊とか霊体って便利な言葉なのか?

自分も見たことあるし、小さい子供も見たりしてるらしい。何か、人間くさいんだよな。感じが。
年老いた感じだし。
悪さしそうには自分は見えない。
…て、これはオカ板な話題か?

551:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 14:30:08
>>550
>…て、これはオカ板な話題か?

昔から稲荷神の「白狐」を見たり、神の使いとしての「山犬」や
「オオカミ」の霊体をみた話は幾らでもある。だから別にオカ板で
なくてもOK。
で、その話もっとkwsk頼む!

552:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 14:52:10
>>551
白って神さまなのか?
模様が違うって、正に白地に模様が入った狐なんだが…

詳しくっても、自分自身神霊、心霊には詳しく無いし、家でお稲荷様祀ってるわけでも無いから(´・ω・`)
寧ろ聞きたい事が沢山なんだが…


553:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 15:54:21
>>552
>白って神さまなのか?

一般的には稲荷神の眷族狐は「白狐」とされている。
詳しくっていうのは、見たままとか、地元での言い伝えなんかだけどね。

>寧ろ聞きたい事が沢山なんだが…

知ってることなら答えるから、遠慮なく言ってくれたらいい。


554:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 16:00:02
こんな板もあるけど(民族・神話学)
参考までに・・

妖狐の階級
スレリンク(min板)

狐憑きについて Part2
スレリンク(min板)


555:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 18:00:35
見たまま…神秘的な物は何も無い…
白地に黒のブチで年取った感じ。
人の方見てニコッと笑った印象を残して去って行く。
言い伝えは、その狐が土地を守ってるって事位。

後、狐じゃないかもしれないけど、
目が金色に光るって何かあるんでしょうか?

556:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 18:16:48
>>555
神秘的な物は何も無い… って!肉体がないだけで十分神秘的だよ。
年取った感じで、人を見てニコッと笑った印象を残して行くんだから
悪いことをする存在じゃないとおもうね。
いずれにしても一種の「霊狐」なんだろうね。
言い伝えは、その狐が土地を守ってるって事らしいけど、なんか
御祀りとかやってるの?狐が守ってる地域って広いの?
それと何時でも一頭だけしか居ないの?

普通、稲荷の眷族狐は、稲荷神を勧請すると雄・雌の一対が
付いてくるんだよ。そしてその間に雄と雌の二頭の子供が出来て。
子供が親になる頃、親狐は死んで行く。人間世界では男女の兄弟が
夫婦にはならないけど、眷族狐の場合は子狐が成長して夫婦になる。
だいたい30年くらいで、それを繰り返し代替わりして続いてゆく。

557:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 18:50:55
守ってる地域は狭い。住人300人居るの?みたいな。
町自体で祀っては居るみたい。
小さい神社があるが、赤い鳥居に狐の像があるから。
今まで生きて来て現実の目で見たのはその柄だけだったから、
一頭しか居ないと思う。
後は夢。

此処に狐は犬が嫌いってあるけど、そのお爺狐、犬がわんさと居る家にも来るんだよ。

代替わり……神社の近くの湧き水近くの林に
人知れず代替わりしてる雉ならおりますが(´・ω・`)
触れる現実の雉ね。

558:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 18:59:51
>>557
>守ってる地域は狭い。住人300人居るの?みたいな。
>町自体で祀っては居るみたい。

へぇ~っ・・・・・町で特定の信仰を許容してるってめずらしよね。
神社の神主さんとかも見ているのかな?
その狐を信仰すると、どんなご利益があるとか言われているんだろう。
ヲレは霊感ないけど、一度行ってみたいな。地域はどのへんなの?


559:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 19:11:11
今日稲荷人神社でご祈祷受けたんですが、そこで祈祷札を受け取りました。
この祈祷札なんですが自宅の神棚に祀れるでしょうか?三社式の神棚なんですが
稲荷様は別々に他の神様と祀れ、といいますし・・・
 どうなんでしょうか?お願いします。

560:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 19:33:01
>>558
見返り求めて信仰するのか?
神さまって願い事お願いするもんなのか?


561:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 20:11:37
>>560
 愚問です。ここは「稲荷スレ」です。その意味をお考えなされませ。


562:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/02 20:27:28
了解

563:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/03 01:40:25
>>559
すまん。折角だが判らん。稲荷神そのものは家の中に祀るものでは無いって聞いてるけど
祈祷札の場合はどうしたらいいんだろう。
ここででも聞いてみてくれ。解かったらコッチにも教えてほしわ。

神職・巫女さんに質問 【巻之喜】
スレリンク(kyoto板)



564:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/03 01:40:55
あげとくよ。

565:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/04 15:52:17
   

566:名無しさん@京都板じゃないよ
07/12/08 12:21:23
“ばかうけ”受験生応援で、絵馬を自社内稲荷に奉納
URLリンク(news.ameba.jp)

567:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 21:00:22
油揚げ

568:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 17:42:52
俺のうちでも祀ってあるけど、御神体も何もない。
一応うちの婆の口伝えによれば、うちの婆が幼少くらいの頃祠をつぶしたことが合ったらしいんだが、
そのときから、身内が変死したりタンスの中に獣の毛(白い毛)が入っていたり不思議なことが、
頻発して慌てて祀りなおしたら収まったらしい。
だからどこから分けてもらってきたかも判らない。しかも年に2回しか(正月と盆)に
お供え物をあげるくらいしかやっていない。
ただ、お供え物は油揚げ、鶏肉、鶏卵の3点ははずされないという感じ。
このスレを読み返したら油揚げは鉄板だけど、鶏肉と鶏卵を供えるっていうのがないから、
何か間違っているのかと思えてきた。

569:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/03 20:51:35
奉っていたお稲荷さんが伏見稲荷のトップクラスの神様【ダキニ天伏見稲荷様】だった。

570:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/09 05:20:46
>>569
神仏集合でいいんですが、ダキニと神道伏見と…どう一体なのか…
鎌倉の銭洗い弁天はそれこそ神仏集合だけどここまであちこちのスレで書くなら根拠を教えて頂きたく思います人間知で知ることではないと言われるならそれまでですが

571:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/09 22:00:40
>>570
『我、ダキニ天伏見稲荷なり。』と名乗られたからです。

それだけです。

572:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/09 23:32:47
勧請されたのが明治維新(神仏分離令)より前のおみたまだったんじゃないの?
それなら神仏習合の名残で両方の名前を名乗るのもありだと思う。
(但し本名ではなく役職名・肩書きとしてのダキニ天伏見稲荷でしょう)

573:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/10 00:13:51
>>572
いつ頃かは分かりませんが、元々はある村がかなり古い時代に伏見稲荷大社から直接勧請されたそうです。

574:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/11 11:47:41
>>572
ちなみに、名乗られた後の話された言葉は私達が使う現代の言葉では無くて、古い時代の言葉だったのと、真言立川流の残りの者らしいと言われたから、あなたの言われた事が正しい可能性が高いです。

575:名無しさん@京都板じゃないよ
08/02/22 14:53:13
22日あげ

576:元祖お千代保稲荷
08/03/04 07:28:31
お千代保稲荷を 調べましたので書きます。
お千代稲荷は 100町歩の庄屋の鬼門に作られており、くっ付き隣に神明神社、少し西庄屋屋敷の真北に寺の覚明寺に成っています。
平田町には 商売は少ないので 100町歩の庄屋が 鬼門に 稲が成るよう豊作を祈願して作られたものです。
神明神社 お千代保稲荷 覚明寺 100町歩の庄屋すべて 姓は 森です。
100町歩の庄屋とお千代保稲荷が 家紋が 同じになっています。
森源氏の森の鶴丸です。 お千代保稲荷の家紋と 森蘭丸の家紋は同じです。
お千代保稲荷が 八幡太郎義家の6男 義隆の分家のみしるしを 持っているのでも解かると思います。
100町歩の庄屋ですので 裏庭が大きくて解かりにくいと思います。
お千代保稲荷は 庄屋の座敷稲荷です。
他の稲荷とは 大きく異なるところと 思います。
100町歩の庄屋の家は 現在 早川邸と書いてあります。
明治27年に 早川が 殺害盗賊したものです。
現在の早川邸は 盗賊早川が警察官高山 と平田町戸籍係橋爪が 共謀して盗み取ったものです。
戸籍を改ざんしたのは 昭和時代と思われますが 役場職員橋爪が何時したかは 定かではない。
お千代保井稲荷は 盗賊早川によって 屋敷が無くなり、 100町歩を盗賊されたので、稲が成らなくなった。
100丁歩の庄屋の家は 盗賊早川が 海津市の指定文化財にしたので出ているいますので参照ください。
盗賊早川は 指定文化財にして 税金逃れをして 年間100万円を海津市からうけとっている。 
中を公開できない。 公開したときには 盗賊早川の顔を見よう!
盗賊早川は この庄屋の家と 100丁歩を お千代保稲荷に返すべきだ!!
稲荷 と 寺 と 神社 そろっているので 一度須脇で そのように見てください。 
庄屋の家の家紋を 盗賊早川の細川九曜の家紋から 元の森源氏の鶴丸に戻そう。 

577:nick
08/03/04 20:32:55
解決の結果を期待しています。
真実は明らかにしなければなりません。
解決に全力で頑張って下さい。

578:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 08:23:23
憑かれるぞ。

579:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 11:19:48
そういや家の近くに屋敷神があるアパートがあるんだが
壁には公明党のポスターが張ってあった
信仰の自由というのはわかるが、何がしたいんだろうか?

580:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 12:20:23
>>579
稲荷神様信仰は先祖代々だからではないかと

ガカイは最近で

581:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/10 20:53:51
学会員がたのみこんでポスターはってもらったんじゃないのか?
でも板違いなんで、やめましょう
やつらのあくどさ・験のなさを調べたかったら創価公明板へどうぞ

582:長文失礼します
08/03/27 00:30:28
私の実家にも30年くらい前からお稲荷さまをおまつりしています。
母が子どものころ、生家の近所のお宅が商売繁盛のためにお御霊を分けて
いただきおまつりしていたのですが、途中で創○学会に入信したため邪魔に
なり、祠を撤去しようとしたそうです。
大人の男性数人がかりでも持ち上がらず、ツルハシなどでめちゃくちゃに
壊してしまったそうです。
その後はそのお宅は商売がたちゆかなくなり、一家バラバラの状態になって
しまったそうです。
そのお稲荷様は祠がなくなってしまったので居場所がなくなり、近辺を彷徨って
おられたようです。母は結婚し故郷から遠く離れたところに住むようになり
ましたが、それから眠ると金縛りにあい、白い着物の長い髭のおじいさんが
「まつってくれ」「頼む、頼む」と現れるようになりました。
幼稚園児だった妹の夢にも現れて追いかけてくるそうで、夜泣きがひどかったです。
母が困って笠間稲荷に相談すると、やはり故郷のお稲荷様に間違いないと言われ、
このままでは神経がまいってしまってそれこそ命をとられる結果になるからと
おまつりすることを勧められ、きちんと儀式?を行い正式におまつりすることに
なりました。
簡素な神棚ですが、毎日お米とお塩とお水をお供えしています。
受験生のころ勉強をしないで遊んでいたら、肩をぎゅっとつかまれて叱られた
ことがあります。




583:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 01:04:53



            だから何?

584:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 01:54:02
笠間稲荷って伏見系?

585:名無しさん@京都板じゃないよ :
08/03/27 07:42:25
東日本とか関東地方の縄文遺跡が出る近くによく在るが、
これは「稲成り」つーか、「異成り」のニュアンスが強いでしょ。

ちょうど今のチベットみたく西から鉄器を持った半島渡来の弥生人が
集団で侵略をして来て穴を掘って縄文人を大量にジェノサイドする。
そして穴に放り込んでそこに結界を張って「異成り」として、
弥生軍は付近の住民に「祟るから近づくな」とか吹き込む。
そうすることで完全犯罪が成立して領土侵略が成就する。
そうするとそこに鳥居を立てて「ここは何千年も前から弥生人の支配地域だ」
と捏造が行われる。日本列島はそもそも縄文人が七千年間住んで居た場所。

だいたいこれが真相だろ。何百年何千年の時間が経つと別のニュアンスの
神に変わるが、国が出来る過程での異なる民族同士の領土覇権争いなんて
今のチベットならずとも古今東西地球上のどんな地域でも必ずドロドロしているさ。

586:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 08:21:36
基地外↑

587:名無しさん@京都板じゃないよ :
08/03/27 09:57:16
オレが言いたいのは、「信心とか祟りとかを真に受ける奴が居ると、
必ずそれを利用しようとする奴も古今東西居る」ちゅーこと。

だから学問的にもあらゆる方向性から考えて、まず疑うことから始めるべき
と言いたいだけ。

稲荷さんが正一位と云われて数が一番多いちゅーのも引っ掛かる。
古来から人間社会の権力はソワードと銃口が最後の決定打。
これは今のチベットを見ればわかる。

東日本には弥生とは異なる異民族の縄文の痕跡は明らかにそこいら中に在る。

588:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 10:58:43
>>583
空気読めない人はこのスレにいらないよ(ニヤニヤ

589:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 13:03:21
>稲荷

眷属、感情霊であり、低級霊といいます。

590:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/27 17:28:44
伏見稲荷と豊川稲荷の違いはあまり意識しなくても良いのかもしれません
伏見稲荷は元々真言宗愛染寺という寺院で豊川稲荷と同じダキニ天が祀られて
いたようです

平安時代に伏見稲荷の敷地内の木を誤って切ってしまった大工がおり弘法大師
は何かの工事をしていた途中だったようですが、すぐに作業を中止させてお詫び
の神事を行うほど、稲荷神には気を使われていたようで信仰するには難しい
部類に入る神仏と思われます

明治の廃仏毀釈の影響でしょうか、現在の伏見稲荷は神道の稲荷神や豊受大神
などが祀られているようです

591:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/28 00:15:20
>>590
豊川稲荷と同じダキニ天・・・「同じ」ということは、
もともとの伏見稲荷には、豊川ダキニ真天が祭られていたということなんですね。
じゃあ、裏山の豊川稲荷の小祀こそが伏見稲荷の元宮ということですね。

592:名無しさん@京都板じゃないよ :
08/03/28 13:22:11
豊川と伏見は本質目的が違うさぁ。伏見等の神道系の目的は縄文人とその霊統を
抑えること。東征で侵略・殖産するに当たっての初期の民族浄化が目的だった。
7000年の先住歴史を持っていた縄文を淘汰してその霊を封印し逆変換してエネルギー利用
するための装置が神社。善良的信仰と云った行為を利用しているので縄文をほぼ完全犯罪的に
抹殺している。これは霊的な次元で行われている。

豊川とは、一通り弥生の侵略が完了すると今度は弥生同士で内輪揉めが起こったのだが
初期の弥生派を新興の渡来人らが抑えるために仏天を利用し出したもの。
基本はインド渡来の夜叉なので厳密には異なる。

縄文人の霊統とは北方のアラスカ-シベリア-樺太-北海道のラインに宇宙飛来していたのだが
弥生文化が入ると来なくなった。



593:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/29 09:14:49
↑お前もここ来なくなったらいいのに


594:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 11:00:23
>>591の解釈は間違いです。

595:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 13:09:52
 うちの庭にもお稲荷様がいらっしゃいます。文字やのぼり等は何も残っていないのでどちらから来られたのかは不明ですが。ほこらの中は空っぽ。昔は紙のお札が入ってたらしいけど蜂が巣作りしちゃった時に蜂に食われてしまった模様。
良くない、と何度も言ってる人が居るようですが、犬は何度も飼ってます。特に早死にとかはしてませんです。
毎月1日と15日には油揚げとお酒とお水。してることはそれ位?でも伏見稲荷さんに観光で行った時に可愛くて狐の土人形とご神饌皿とお神酒入れを購入、それだけ並べてます。
もともとは敷地外にあったのだけれど、そこを売却する際に敷地に移しました。稲荷神社ではなくどこか神道協会?に依頼してその辺の神主様が来て庭に移したそうです。移した時にちょっと不思議なことがあったそうですが・・・

 自分の周りで起きる悪いことは自分や周りの人の判断ミスや運、祟りなんてナンセンス。
出来る限り努力して努力してそれでも足りない時の最後の一押しを神様が助けてくれる。
いいことがあれば神様にはいつもありがとう、とお礼の気持ちを言ってこれか
らもどうぞ宜しく、とだけお願いしています。
孫子の代まで大事にしていければいいなぁ、と思う。

596:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 16:22:48
>>595
う~~ん・・・・。
最後の一押しに神様の存在を認めているのに、 自分の周りで起きる
悪いことに神様の障碍は全く認めようとしないのは、理解できないな。

その祠をぶっ潰したり、無礼な事をしても、自分の周りで起きる悪い事は
自分や周りの人の判断ミスや運なんだ。

597:名無しさん@京都板じゃないよ :
08/04/03 18:04:15
神道の稲荷は一族神だから特定の血統なり霊統の人しか導かないでしょ。
そりゃー無関係な他人の霊統の人が参拝に来たり勧請したりすると
表面上は謂うでしょ。「この稲荷様はあらたかで有り難いから皆救われる」と、

だが実際は待ってましたとばかりに何年間も試練のみを与えて
最後の最後には突き放されてバイバイさせられる。
結論から云うと無関係者が関わると霊力を吸い取られるだけで最後は捨てられるだけ。
神道でもアクの強い一族系には無関係者は関わらん方がいいのは明らか。
基本性格にそういう常呂が在る。

後発だが仏天ダキニの方が未だ大乗仏教だから救う範囲は明らかに広い。
むしろ仏天とはあらゆる神に見捨てられた人を救う傾向の方が強いらしい。

神道で救われることは有り得ないことを悟ったのなら、
もはやそういう方向性で行くしかない。



598:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 20:19:31
>神道で救われることは有り得ないことを悟ったのなら、

それって、だれがそう悟ったの? 実際神道の神様に
助けられている人しってるけど・・・
知らないからって、全面否定するのは良くないね。
せめて、自分は神道の神様に助けてもらえなみたいだから・・・位の
言い方のほうが正確じゃないの?

599:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 20:22:57
>>597
>だが実際は待ってましたとばかりに何年間も試練のみを与えて
>最後の最後には突き放されてバイバイさせられる。
お稲荷さんを新興している家や会社は結構知っているが、そんな話一度も聞いた事が無い。

600:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 20:41:18
いや実際ある、よご利益が強い分、向こう様(稲荷様)のほうも
はっきりと示してくる。
 味方になってくれれば汎用型の最強神様なんだけど、>>597のように
霊系から外れる、つまり相性が悪い方はそうなる事も。

601:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 20:52:39
>>597
ダキニ信仰のままで死ぬとえらいこっちゃで
早く神様信仰にしたほうがええよ

602:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 21:17:33
献体したと思えばいいやん!

603:名無しさん@京都板じゃないよ :
08/04/03 21:25:55
要は上意下達の優先順位ってことだろ。うかつな稲荷信仰は縄文人やチベット人、
大日本帝国時代の半島人みたく二級市民扱いの低い優先順位にされて損をする。

殖産の神ってことは殖産される先住民族が居た、ってことだからね。
北米を侵略したピューリタンだって崇高な宗教意識を建前として持っていたしね、
「明るいには明るいのだが業を伴う」ってこともおかしいね。
他人の土地は自分の土地、他人の男は皆殺し、女は頂き、ってのが民族浄化の特徴。

だが、言っておくが、そういう類の繕いは必ず同じような似た類に同じように憂き目に
遭わされるってことも歴史上での真理だね。

まぁ神は自分のオーラにも合っている相性の良い常呂を選ぶべきだ。

それから、さしあってダキニ信仰などはしなくてもいい。
明王や如来だけを拝んでいれはいい。ダキニ尊に単独で願い事等をしなければ
何も怖いことなどない。

604:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/03 23:27:59
>>600
599だがオレの家系は父母良系共に北陸の浄土真宗だからお稲荷さんとは
家系・血筋の繋がりは無いがひどい目になんかあったことなぞない。

平家の血筋が八幡様と相性が悪いのなら判るが、お稲荷さんと相性悪いのは
聞いた事が無いんだがなあ。他にお不動さまと相性悪い人がいるのは聞いたことがあるが。

体質なのかもしれんがオレ個人は天津神さんでも国津神さんでも仏教天部の神様でも
相性問題は出た事無い。(キリスト教の教会はだめっぽい。教会内で葬式するからだが)

ただしオレの場合、神社仏閣で写真撮影は基本的に嫌がられるようだ。
写真撮ろうと考えるだけで頭痛がするんだよな・・・。

605:名無しさん@京都板じゃないよ :
08/04/04 00:13:37
浄土真宗は帯域が広いからね。そりゃー稲荷様Aには相性が合っても
同じ神道系の稲荷様Bとは合わない、なんてもんさ。

それからアホウは神仏に寄り掛かろうとする。
必要以上に神仏に深入りする必要なんて無いのだよ。

宮本武蔵みたく、「神仏を尊び神仏を頼らず」が一番賢明だ。


606:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 00:17:02
>>605
>浄土真宗は帯域が広いからね。そりゃー稲荷様Aには相性が合っても
>同じ神道系の稲荷様Bとは合わない、なんてもんさ。

そうですか。よかったですね。(棒読み)

607:600
08/04/04 01:35:32
>>604
>>605の言うように、真宗で関係ない、サラな状態だから別に、稲荷とも
問題なくやっていけるんだよ。
 アンタがそういうことを聞いた事ないっていうから貴方の置かれてる環境っていうのは
稲荷と割となじみやすい状況下にあるのかもね。
 

608:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 21:36:06
>>595
その通りです。
真面目に努力している人間に対して力をお貸し下さるんですよね。

自分も稲荷神様に助けて頂いているので、毎日感謝の気持ちで手を合わせてます。

609:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 21:40:05
>>596
例え方がおかしい。
というか、間違ってます。
神様を信仰している人間が、祠をぶっ潰すなんて絶対にやらない。

610:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 21:44:18
>>601
どこからそんな嘘が・・・

611:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 23:02:17
今日安目のアパートを見に行ったところ、1DKの庭に出たら目の前にお稲荷さんがありました。
きれいに掃除しているようで、供え物もありました。
608さんがいうように、よそ者でもあそこでまじめに一生懸命暮らすとうだつのあがらぬ自分もご利益あるのだろうか。
しかし変わったアパートですよね。
自分は霊感もないし、597さんの投稿を見るとやはり何かあると嫌なのでやめるでしょうね。
どう思います?


612:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/04 23:19:52
>>609
少し考え方が狭いようですね。例えば一生懸命信仰した人が居たとしても
代が変わったり、他の移り住んで、他の人がその地にくることもあるのです。
また道路が出来るとか区画整理等々、様々なことが有るのが人間の
営みなのです。
積極的に、祠をぶっ潰す事がなくても、それに近い事は幾らでもあるのですよ。
その事を言っているのですが、理解出来ませんか?

613:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/05 02:04:39
>>612
本当にそれを言いたかったのであれば、言葉の使い方を間違えてますよ。
【ぶっ潰す】というのは悪意のある使い方ですから。
これで失礼します。

614:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/05 09:07:54
>>613
そうですね。不毛な会話は終わりにしたほうがいいですよね。

因みに、【ぶっ潰す】とは「打っ潰す」書きます。
打ち潰すと云う事で、潰すの意味を、より強調する為の
語であって、一概に悪意のある用法とはおもえませんが・・・

615:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 18:37:34
お稲荷さんです

∧_∧
(・∀・)
⊂ ⊃ 〇
│ │/
∪ ̄∪

616:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 18:41:13

∧_∧
(・∀・)
⊂ ⊃ 〇
│ │/
∪ ̄∪

617:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/30 15:42:51
INRI - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
INRI は、ラテン語の「IESVS NAZARENVS REX IVDAEORVM」の頭字語であり、日本語では「ユダヤ人の王、ナザレのイエス」と訳される。
ヨハネによる福音書(19:19?20)ではこの銘板(罪状書き)が掲げられた経緯は次のように説明されている。

 ピラトは罪状書きを書いて、十字架の上に掛けた。
 それには、「ナザレのイエス、ユダヤ人の王」と書いてあった。
 イエスが十字架につけられた場所は都に近かったので、
 多くのユダヤ人がその罪状書きを読んだ。
 それは、ヘブライ語、ラテン語、ギリシア語で書かれていた。


日本の中のユダヤ文化
URLリンク(www.amazon.co.jp)
江戸時代、群馬の古墳から十字架とともにアルファベットを刻んだ銅板が見つかっていた!
そこに書かれていた「JNRI」が意味するものとは何か。
鍵を握る謎の人物「羊太夫」の向こうに見えてきたのは、
唯一絶対神を奉じる古代神道の痕跡だった!


多胡碑 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本三大古碑の一つとされる。建碑は、その内容から8世紀後半とされる。
現在では人名説が有力とされている。さらに、人名説の中でも「羊」氏を渡来人であるする見解が多く、多胡も多くの胡人を意味するとされている。
地元では、昔から「羊太夫」の墓とされ、「羊さま」と呼んで尊崇、信仰の対象としてきた。

618:伊藤伊織
08/05/05 18:27:13
2 2 6 0 6 2 0 2 7 1
4 6 7 4 0 0 3 1 6 2
4 0 0 1 2 1 3 3 3 6
2 5 8 7 1 4 1 5 5 2
1 6 2 6 2 7 8 3 7 6

619:お千代保稲荷調査委員会
08/05/19 00:34:23
海津通史の明治6年に掲載されている。
お千代保稲荷は、須脇の庄屋 森利平次のもの。
早川が 明治27年にこの庄屋を殺害。
須脇の森の庄屋の家を早川邸と言って盗賊早川が海津市の指定文化財にして 盗賊が自慢している。 


620:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 05:58:19
嫁の実家に稲荷神社があるんだけど、長い間鳥居の額束が外されて地面に放置してあったんだよね
苔や土が付着して汚れていたのを綺麗に洗って、額束取り付ける為の金具も錆びてボロボロだったから自分で新しく作って
いざ取り付けようとしたら額束を落として割ってしまった
どうすればいいのか全く分からないわ・・・・・泣きたい・・・・

621:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 06:24:48
うちは敷地内に八幡宮祀って
今は放置してるようだ
なんとかしたいけど
親戚とは仲悪いから無理

622:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/23 06:28:38
>620
お稲荷さんは怖いからなあ。
神具屋さんで新しいの買えばいいよ。
NETでも注文できるはず。

623:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 14:36:32
新たにお稲荷さんを祀りたい場合どうしたらいいのかね

624:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/03 22:59:29
>>623
祀りたいって、神棚に?それとも屋敷の一角に?そのどちらかで違ってくるよ。

625:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/04 13:13:46
昔実家の裏にあった。
うちのではなかったけど、いつも一人で遊んでた。
数年前に持ち主が撤去したら、奥さん癌になったよ。
わたしはお稲荷さんも狐も好きだ。


626:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/04 14:00:53
由来だなんだという話に


そもそも昔は「うちの神様」「うちらの部落の神様」ただそれだけ。

そのうちに西の方からいろんな文化が流れてきて、それじゃ済まなくなった。
「おめぇんところの神様はなんて名前だ?」と
近世では明治にそういう調査をしたな。

んでな、そんなものはねぇわけだ「うちの神様だなぁ、、、」
「そんなことねいっぺ、田んぼの神様か?」「あーそうだなぁ、田んぼは大事だかんなぁ」
「じゃ稲荷だな」「そうか、うちの神様は稲荷っていうのか、おらしらなんだ」「んだ、今度から
稲荷さんって言えばよいぞ」「そうかそうか」

同じようなかんじで「天祖神社」等他の神社もそこら中にある。

だから、由来だなんだこじつけていろんなところから持ってくんのは、いかがなもんかね。
神明神社も伊勢となぁんにもつながりない神明神社ゴマンとあるからねぇ。

627:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 13:07:24
近所の学会の親爺が自宅を造る時
移動させた。そしていつの間にか
無くなった。1年中旗をだしてる。

628:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 14:20:43
このスレの皆さんに質問があるのですが
伏見稲荷大社の奥社以外でも「三大神咒」は奏上してるのでしょうか?
伏見稲荷大社の本社、山の各お塚、各お滝等でも奏上しているのでしょうか?

629:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 16:36:16
628に回答しろよ

630:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 16:39:48
うるさい!出雲行く準備してんだから、ぐちゃぐちゃぬかすな!

631:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 16:42:54
628に回答するべき

632:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 16:46:15
>>625
こういう思想ってカルト入ってるよね
同じカルトに片足つっこんで言わせてもらうけど
あなた狐つきじゃない?

こういう怖い発言が宗教差別に繋がるのに
胸のうちにしまっておきなよ

633:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 17:08:44
628は怖い宗教に取り付かれた模様です
即座に>>636に全財産を喜捨しなさい。全ての悩みが解決するかもしれないかもしれない。

634:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 18:02:28
もうちょっと待ってね
たぶん仕事中だから
もうそろそろかな~

635:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 18:05:02
ハァハァオイラのイナリを嫁のほっぺたに押し付けてやるぜ

636:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 18:12:04
>>629 >>631
今日は忙しそうだな。無理かもね
一ヶ月以上スレなっかた事もあるし

637:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 18:28:42
ぼうやもいい加減、伏見に自分でいけばいいのに。
交通費すら出せないのかw

638:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 22:04:44
なんか有名人みたいですね。
相手しちゃいました。

639:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 22:07:39
>>638
ぼうやって曹洞宗の寺院にも粘着して、通報されたらしいよ。
今じゃ警察のブラックリストにも載っているという話。
リアル犯罪者だねw

640:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 22:22:18

ぼうやの成り済ましw

641:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 22:23:30
この人もぼうや


642:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 22:24:07
>>640
ぼうやさま=犯罪者さまのご降臨ですね!


643:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 22:26:23

ね。ぼうやでしょw

644:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 22:27:29

ね。ぼうやでしょw

645:644
08/08/06 22:30:54
僕はオウム返しが得意な精神病でつ

646:645
08/08/06 22:33:00
僕がうわさのぼうやでつ。
精神病でつ

647:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 22:48:08
ぼうやの自演てスゴイですね。
話に聞いていましたが、ここまでの基地外だとは・・・
リアル犯罪者って話、本当かも。

648:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/09 03:12:42
ぼうや
ぼうや
ぼうや
変態オナニー小僧


649:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/26 09:06:51
基地外はスルーで

650:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/27 02:21:35
基地外のせいで二ヶ月もレスストップするとは・・・

651:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 01:15:35
22日。あげ。

652:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/28 12:55:23
わたしの父の生家には稲荷大神の邸内祠がありました。
わたしも、この度信仰を始めようと心に決めたのですが
縁とか使命とか導かれたとか関係ないですよね?

653:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/03 17:27:32
オカ板で稲荷はむやみやたらに拝むと憑いて来るって聞いた

654:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/03 21:00:35
URLリンク(syarecowa.moo.jp)
お稲荷さんの怖い話

655:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/29 19:12:42
じゃあこの辺で携帯用のAAを貼りますね。



な、なんか狐につつまれたような気がする・・・。
     ∧_∧
     /   ヽ
    |` ´|
`<>○<>\= o/
 /ハ\⊂ ̄_ヽ
`/∧_∧ヽ ̄ |
|(;´∀`)|ゝ | ,ヘ
| \`yノ |(  |ノ |
ヽ___ノと_ノ_ノ


656:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/29 21:21:36
お稲荷様は『稲なり』が転じて、稲荷となり。元来が農業、生産の豊饒神。転じて商業の神様等に尊崇されています。
お稲荷様はウカノミタマの大神様又の御名を、保食(ウケモチ)の大神様と申し上げ、総元締めは伊勢外宮の豊受皇太神に行き当たります。(豊受皇大神様をウカノミタマの大神様と同一視する説もあります。)

農家の敷地内に豊作を願い、お稲荷様をお奉りするのは自然の成り行きでしょう。
お稲荷様に限らずとも、ご勧進したら、どちらの神仏様にしてもご祭祀が滞り無く行われていればご神徳、恩頼(霊験)を発揮なさりますが、人間側の手前勝手な事由で祭祀が疎かになれば、駄々を捏ねたり(失礼、拝)、神仏罰(マイナスの霊験)が現れたりは恒で当たり前でしょう。
(家は、親父様がお不動様、龍神様他を奉斉していおり、お陰を頂いておりますので、後々、しっかりと続けないと・・・汗)
代替わりや時代の趨勢で祭祀困難な場合も有りますがアダヤ疎かにしては一族にマイナスとなりかねません。できうる限りの誠を捧げましょう。
主に直系筋のご子孫方に印しが出やすいです。

どうしても、祭祀が出来なければ、正式なご神事と霊的な手続きを経て誠意誠意これまで累代の報恩を感謝し、祭祀継続不能を平身低頭し謝り、何とぞの帰神、昇霊を願いしましょう。




657:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/29 21:38:32
キツネ様(ケツネ様)はお稲荷様ではありません。
通常の神社の狛犬様等と同様に、
お稲荷様(ウカノミタマの大神様)の神使いです。

658:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/29 22:06:06
外宮豊受皇太神=保食大神ウケモチ大神=稲荷大神様については・・・

伊勢外宮神前祝詞にも記載有ります。

『稲荷大明神祓』より
『飯成(イナリ)五社大明神』とは
稲倉魂大神(ウカノミタマ大神)、
大巳貴命(オホアナムチのミコト/大国主大神の別称)、
太田命(猿田彦大神の別称とも、その裔とも)、
大宮姫命、
保食命(ウケモチのミコト)


659:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/29 22:09:48
かわいい仏像、携帯お守り。
URLリンク(www.raylandnet.com)
お稲荷さんなら荼吉尼天
URLリンク(www.raylandnet.com)

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 17:10:37
京都は路地の突き当たりに鳥居があったりするよ。

661:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/09 17:15:12
>>653
一度も拝んだ事ないのについてこられた事あるんですが…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch