【赤毛のアン】アンの友達【パート9】at JUVENILE
【赤毛のアン】アンの友達【パート9】 - 暇つぶし2ch803:なまえ_____かえす日
09/08/16 21:33:58 xhK0xL6f
冬はうっかりすると死ぬだろうからね、当時のカナダは。
アンが「春です!」とか「素晴らしい夏だったわ」とか言ってるのを読んで
夏なんぞのどこがそんなに嬉しいんだか、と中学生の頃あたりは
思ってたけど、日本の夏とは根本的に違うんだよね。

804:なまえ_____かえす日
09/08/16 23:06:44 kLhsK/Wo
なんせ桜が咲くのが6月だからね。
日本で一番遅い北海道東部で5月後半だから、似たようなもの。

本州の人にはただ暑くて大変な季節としか思えないかもしれないけど、
半年も雪と氷に閉じ込められる土地では「夏」というのは黄金の響きだよ。
@北海道民

805:なまえ_____かえす日
09/08/17 00:03:08 5XxWIwWj
とーほぐもだよ
今年は夏が無くて泣いた


806:なまえ_____かえす日
09/08/17 00:16:32 fx96R9C9
リラで、比較的最初の方にある
「ダグラスの娘の私が男だったら」云々の箇所の意味が
どうしてもわかりません。
ダグラスって誰?何かの詩の一節とか?

教えてくれる人いらっしゃいませんか?

807:なまえ_____かえす日
09/08/17 06:04:36 w1Mxiwnn
ほんまじゃあ~
今まで読むたびわけがわからなかった。
なんか聖書に関する事か何かかと釈然としないまま今まできてしまった
なんだろうね

808:なまえ_____かえす日
09/08/17 07:55:03 iBQnjxk+
In her diary she wrote:

"He goes to do what I had done
Had Douglas's daughter been his son," (イタリック)

and was sure she meant it. If she were a boy of course she would go, too!
She hadn't the least doubt of that.


ググっても出てこないし、
知る人だけがニヤッとする引用なんだろう。

809:なまえ_____かえす日
09/08/17 09:41:33 uBnWKiGp
トメの趣味が刺し子なのでいつも藍色に木綿の糸が点々と・・・
というのを想像してしまう。
何気にひとんちにきたらゴミ箱と米びつをチェックするのもリンドさん風w

810:なまえ_____かえす日
09/08/17 12:12:13 SLpKKR7f
洋の東西を問わず、ベテラン主婦のチェックポイントは同じなのかw

ところで北海道民の方、以前芦別に「カナディアンワールド」ってテーマパーク
があって破綻したことは知ってるんだけど、今どうなりました?
確かグリーンゲイブルズをモデルにした家とか建ってたんだよね

811:なまえ_____かえす日
09/08/17 17:39:10 WWEpCgVv
>>806
よくわからないが文脈的にはこのあたりが関係してそうな気がする
URLリンク(jacs.jp)

812:なまえ_____かえす日
09/08/17 21:20:59 iBQnjxk+
>>811
あの文脈の場合、ダグラス本人ではなくダグラスの娘の活躍が必須だけれど
wikiにはセルカーク卿は子無しで死亡とあるからアウト。

URLリンク(en.wikipedia.org)

813:なまえ_____かえす日
09/08/18 21:23:58 ZjnuucJb
書簡集によればアンの髪の毛の色のことを裁判で延々言い争いをしたそうだけど、
どういう流れでそうなったのか知らないけど、どう考えても作者の言い分が正しいよな…
書簡集の訳によれば、モンゴメリとしては明るい橙色を想定していたらしいが

814:なまえ_____かえす日
09/08/18 22:10:13 q1Lsa8vY
>>813
何の裁判ですか?kwsk?

815:なまえ_____かえす日
09/08/18 22:16:26 LqxP0cvx
にんじん、だもんね。
金時にんじんなら濃い赤かもしれないが、西洋にんじんなら
オレンジ色だよね。

でも炉辺荘の冒頭で「アンの髪は磨きぬいたマホガニーのように光り」
みたいな文章があるよね。
マホガニーだと、ワインカラーみたいな感じで、オレンジではないよね。
それまでにも「だんだん濃くなった」って何度か
書かれてるけど、本当に加齢でそんなに髪の色が変化するものなのかな。

816:なまえ_____かえす日
09/08/18 22:32:06 pClUx/J2
朱色→赤褐色→栗色
なのかな

817:なまえ_____かえす日
09/08/18 22:46:12 RQYistXY
子供の頃金髪の人でも大人になると濃い茶色になる場合あるもんね。
アンの場合大人になって濃くなったとしても、歳取って白髪混じりになった時どんな色になったんだろ?
金髪の人は白が混ざるとプラチナになるけど赤に白が混ざると…ピンク!?

818:なまえ_____かえす日
09/08/18 23:23:57 Vp9SmpCp
そういやウエンツは子どもの頃金髪だったのが成長につれて段々濃くなったって
以前テレビで言ってたな

819:なまえ_____かえす日
09/08/19 00:17:10 VKe4JDWm
バターボールってどんなお菓子かな
食べたい

820:なまえ_____かえす日
09/08/19 10:09:55 B3XfXvCx
>>814
短編集をモンゴメリの許可なく出したペイジとの裁判での一幕だとおも

821:なまえ_____かえす日
09/08/19 15:19:19 4sW2daBG
>>819
バターボールはバターを丸くくりぬいて、客にだすことらしいよ
当時流行した食卓の飾り付けのひとつかな

822:なまえ_____かえす日
09/08/19 19:29:10 Cl+Gp/jF
>>815
前にも書かれていたけど、タイタニックのローズが、明るいところでは
明るい赤毛、夜はワインレッドのマホガニーっぽかった。
白人の髪や瞳って状況でさまざまに変化してなんだか羨ましい。

823:なまえ_____かえす日
09/08/19 20:55:34 n6Dx13x4
昔の医療について詳しくないので知らんかったが、
1900年代初頭でも水銀の混ざった薬を平気で処方して、飲んでたんだね
そら年がら年中体調が悪くなるはずだ

824:なまえ_____かえす日
09/08/20 01:19:10 VGntTHAY
飲む薬もあったのか。
水銀軟膏っていうのは聞いたことあるけど。
昔は劇的な効果があるものも効果の面だけクローズアップされて、
強すぎて副作用などの悪影響があるとは一般に思われてなかったのかな。
農薬とかも害虫を根こそぎ殺せる部分のみがもてはやされて、
他の生物にも悪影響があるとは考えられてなかったそうだし。

825:なまえ_____かえす日
09/08/20 14:55:30 WNj1/3kv
なにしろ砒素を美肌用に使ってたりしたからねえ。
当時は一般の人にはそういう医療や生物学関連の知識はなかっただろうし、
悪影響があっても大したことじゃないと思ってたのかな。

826:なまえ_____かえす日
09/08/20 16:48:23 qra+m8c2
モンゴメリや夫が晩年体調悪かったのはそのせいなん?

827:なまえ_____かえす日
09/08/20 19:02:21 WNj1/3kv
あ、砒素はヨーロッパでの話ね。
でも水銀入りの薬なんかを常用していたとしたら影響はあるかも。

日本でも宮中に仕える女官たちは
有毒の鉛入りの白粉を使ってて、胸にまで塗っていたので
そのお乳を飲んだ大正天皇の体がやられたって説もあるし。

828:なまえ_____かえす日
09/08/20 20:25:33 3MRVeiRy
アンが行商人から買った染髪剤も、皮膚に悪そうな成分使われてそう

829:なまえ_____かえす日
09/08/20 23:28:11 rTRbZU33
あのハンパない落ちなさは体に悪い成分入りまくりな気がするw
恐ろしいのは、元々まがいもの売りつけるような奴から
知らずに買ってしまったら、どんな結果になっても
もう相手は二度とこないし所在もつかめないだろうことだね。

830:なまえ_____かえす日
09/08/20 23:52:06 12rI2WEf
緑の髪に染色してしまうのは、いまの日本でもあるみたいですよー。

URLリンク(shikisai.4-sky.com)

831:なまえ_____かえす日
09/08/21 13:02:43 yLjUASHB
今でもそういう危険性ってあるんだ…
犯人は硝酸銀入りクリームか。
一週間や二週間じゃ消えないというしつこさからすると、
アンが使った薬にも入ってたのかも。

でも違う色の髪ならもっとまともな色になったりしたのかな?
いくらインチキでも、緑にしか染められない薬じゃさすがに売れないと思う。
たまたま赤毛に使ってしまったのがまずかったとか。

832:なまえ_____かえす日
09/08/21 15:03:28 TY50rnQh
昔父が白髪染めで金髪になってしまったことがある
カタイ職業なので唖然としてたなあw
それはあっさり染め直してなおったけど

833:なまえ_____かえす日
09/08/21 20:08:31 urhLq/pi
まあ髪染め剤だったら、洗いまくっても二週間くらい落ちないのは当たり前なんじゃ…?

834:なまえ_____かえす日
09/08/21 21:16:08 BMcJYkAg
どうだろう?
祖母の話では、昭和初期の白髪染めはすぐ落ちてしまうと言ってたから、
2週間で落ちても不思議じゃないかも?

835:なまえ_____かえす日
09/08/21 23:09:42 wJ68I2qd
私だったら、頭のてっぺんから塗ってるww
丸刈りにするしかないww

836:なまえ_____かえす日
09/08/22 07:35:44 8RFhPa72
↓これどういう話なんだろうか?

もつれた蜘蛛の巣 角川文庫
モンゴメリ著
谷口 由美子訳

837:なまえ_____かえす日
09/08/22 12:03:18 ++Fc13nt
>もつれた蜘蛛の巣
モンゴメリ独特のユーモア全開って、青い城の解説のとこに書いてあった。
だったら「蜘蛛」なんて漢字にしなきゃいいのに。
でも楽しみだ

838:なまえ_____かえす日
09/08/22 12:34:07 CbVEVagw
>>836
家宝の水差しの継承を巡るダーク家とペンハロウ家のお家騒動の物語
…と見せかけた4人の女性の結婚に関する物語

面白いよ
タイトル名は読むと納得すると思う

839:なまえ_____かえす日
09/08/22 12:41:39 JfW/NV3W
そういえばモンゴメリ自身は髪の毛どんな色だったんだろう。
白黒写真で見たところ少なくとも黒ではなさそうだけど、赤毛だったわけでも
ないのかな。

840:なまえ_____かえす日
09/08/22 12:57:12 waQepjRI
>>836
篠崎書林 からでてましたよ。
モンゴメリらしさあふれる本ですよ。

ずっと品切れになってたから、文庫で出してくれるのは楽しみです。




841:なまえ_____かえす日
09/08/22 15:40:10 YO3hdUVI
篠崎書林といえばエミリーシリーズの続きが出ないなー
一冊目のあとがき読むと刊行予定はあるみたいなのに

842:なまえ_____かえす日
09/08/22 16:05:46 uZVYAo4b
篠崎書林っていい本いっぱい出してるのに
絶版や途中で刊行ストップが多すぎる。
売れないんだろうな…。

843:なまえ_____かえす日
09/08/22 17:10:23 ++Fc13nt
篠崎書林、全部図書館で読んじゃって申し訳ないな

844:なまえ_____かえす日
09/08/22 21:22:40 1rPkVsg9
エミリーは図書館で借りたらそれは可愛いエミリーを3冊にしたものだった…
その後通販で可愛いものぼるも求めるも買って読んだが、モンゴメリ作品にお金使ったのはそれだけだな…
あと全部図書館だわ
そしてその図書館にあるのも、もうすぐ読みつくすことになる
アンの村の人々と仲間たちを残すくらいだ

詩集がちょっと好みに合わなかったくらいであとはそれなりに楽しく読めた
自叙伝とかも

その自叙伝だけど、ストーリーガールが気に入ってるような表現が見受けられるね
M様にあてた手紙だと、アンの続編にうんざりしてた時期に出した自叙伝のようで、それでそういう表現になったのかな
もう少しあとにエミリーとかパットとかマリゴールドなんかを書いた後の自叙伝だったら、もう少し違ってたんだろうな
アンの続編も、書いてると昔を思い出せるとかいって、以前ほどうんざりした様子もなかったし。

845:なまえ_____かえす日
09/08/22 23:58:58 CbVEVagw
ストーリーガールとその続編の黄金の道はアンの青春を出版した頃に書いた作品だったと

846:なまえ_____かえす日
09/08/23 16:59:19 XMFOe0sk
>>823
亀ですんませんが、初冬に憂鬱に取り付かれたミス・ラベンダーが
アンが来てくれて元気を取り戻し、
「丸薬なんて一粒もいらないわ」
といってる「丸薬」が、松本訳だと水銀丸薬のことらしいね。
水銀を飲むって何事!?と思ったけど、メジャーな薬だったんですね。
妊娠中に飲む人がいなかったことを祈るほかない。

847:なまえ_____かえす日
09/08/23 23:43:58 71o8d0SS
何に効くんだ水銀丸薬(((( ;゚Д゚))))

848:なまえ_____かえす日
09/08/24 09:43:05 xE3f8i+h
>>847
ひょっとして……性病?(((( ;゚Д゚))))

849:なまえ_____かえす日
09/08/24 17:06:01 MIriFrQm
水銀中毒
URLリンク(ja.wikipedia.org)

古代より錬丹術などで見られるように
水銀は永遠の命や美容などで効果があると妄信されており、
秦の始皇帝は永遠の命を求め、水銀入りの薬や食べ物を摂取していたことによって
逆に命を落としたと言われており、
他にも多数の権力者が水銀中毒で死亡したと伝わっている。



ミス・ラベンダーらしいと言えば、らしい。

850:なまえ_____かえす日
09/08/26 09:47:25 lYRAdXrc
レヤーケーキ食べるほうがマシかもしれない

851:なまえ_____かえす日
09/08/26 11:10:00 wpCalDh3
リンド夫人がグリーンゲイブルズの地下で転倒、あばらを負った時にも
塗るべきはずの薬を全部飲んでしまった、とうエピがあったね。
「お医者さんは死んでしまわないのが不思議だと言っていました」とは
デイビーの談。

852:なまえ_____かえす日
09/08/26 15:40:44 GNcZtkBP
しっかり者のリンド夫人らしからぬ失敗だなあ。
なんか子どもの頃のアンみたい。

853:なまえ_____かえす日
09/08/27 13:17:33 D26V28c5
アンシリーズでそんな話あったっけ?

そういやデイビーで思い出したけど、いつごろまでマリラんちにいたんだろう
マリラ自体、リラの回想で昔死んだと言われてるだけだから、後々になるとデイビーとドーラだっけ?
妹の話ってぜんぜん出てこないんだよな
虹の谷あたりではまだ何かでばんがあったような気がしないでもないんだが

854:なまえ_____かえす日
09/08/27 13:32:23 WVtWKwJn
「デイビーおじさん」の子供たちと虹の谷世代が遊んだような記述があるね。
グリンゲイブルスはデイビーが引き継いで、ドーラは嫁にいったのかな。

855:なまえ_____かえす日
09/08/27 15:31:20 EPRSHHWt
デイビーの嫁の話もどこかで出てきたから、たぶん継いだんだろうね。
ドーラは崇拝者ができたって話はあったな。あのまま嫁に行ったんんじゃないかな。

856:なまえ_____かえす日
09/08/27 19:22:37 hYpyOjTX
リンド夫人がデイビーの嫁と子供の話してなかったっけ
ドラの崇拝者はジェーン・アンドリュースの末の弟だった

857:なまえ_____かえす日
09/08/27 22:50:13 mdPLeM6f
PEIで買ったリラのペーパーバックの表紙の絵が好きなんだ。
灯台でのパーティでケンとリラが二人でいるシーンなんだけど
リラがイメージどおりの美人でさ。
でも髪をアップにするとまだ怒られる年のはずなのに
アップにしてるけど、まあそれはご愛嬌ということで。

ただ、ケンの方は吉田栄作に似てるんだよなあ・・・
今NHKのドラマの予告で栄作が出てたので思い出してカキコ。

858:なまえ_____かえす日
09/08/27 23:45:41 BOOO17rF
>>856
デイビーはどこの家の娘を嫁にしたんだっけ?
確か子供の頃にアンに、将来あの子を嫁にする、みたいな話してなかったっけ?
その子と結婚したのかなあ?

859:なまえ_____かえす日
09/08/28 10:36:13 E3aDMECx
今手元に本が無いので不正確なんだけど、リンド夫人が
「ミリー(エリー?)はいい子ですよ、でもパイときたらシマリスのように
なんでも知りたがって、まったくのところなんとかかんとか」と
言ってたと思う。 パイが子供の名前だとしたら、もしかするとパイ家の娘と
結婚したのかも。
あと、「リラ」の中でデイビーおじさんの息子も出征したとかなんとかなかった?
これは勘違いかもしれないけど。

860:なまえ_____かえす日
09/08/28 13:40:38 /54TjJ98
>>859
「あのパイときたら!」だね。
これはパイ作りの腕が素晴らしいって意味に捉えてた。
もし本当にパイ家の人間だったら、
リンド夫人がこの程度の愚痴で済ませるわけがないと思うw

861:なまえ_____かえす日
09/08/28 13:45:33 +IgYUrrO
確かにデイビーと同世代くらいの年齢のパイ家の子は、アンソニーパイだけだったからパイ家の娘ってのはなさそうだね。

862:なまえ_____かえす日
09/08/28 14:47:44 u8P0/Aax
ウホかも

863:なまえ_____かえす日
09/08/28 16:24:33 7DBM9why
私もパイ作りの腕前、パイの味って意味でとらえてたよ

864:なまえ_____かえす日
09/08/28 17:37:07 E3aDMECx
あ、やっぱりそうなのか>パイ
ファーストネームにするには変だものね
でもアンの息子の名前をシャーリーにするモンゴメリだから不思議でもないかなとw

865:なまえ_____かえす日
09/08/28 22:09:08 ePIJwhKl
シャーリーはファミリーネームよりもファーストネームの方が多い名前だよ

866:なまえ_____かえす日
09/08/29 15:17:01 WHjdgtp2
女性ならシャーリー・マクレーンとかいるもんね。
男性につける名前なのかどうかはずっと疑問なんだけど…
珍しいけどDQNレベルではないって感じ?

867:なまえ_____かえす日
09/08/29 15:30:49 JQ0uIC3Y
20C初頭は日本名の薫みたいな男女兼用できる名前だったんじゃないかな
現代では女性名だけど

868:なまえ_____かえす日
09/08/29 18:44:13 Q0mH3xvP
確かに薫とか忍って感じだね>シャーリー


869:なまえ_____かえす日
09/08/29 22:02:37 iviMq+o9
モンゴメリ日記、愛、その光と影のp40で魔王が遊んでいる手にさせるいたずらとか書いてるけど何のこっちゃいな?
schwinn?

870:なまえ_____かえす日
09/08/30 22:43:22 JXBh1j57
西洋人名のリストが載ってる某サイトより「Shirley」の項目を一部引用

>もとは地名由来の「姓名」。まず男子名に転用され,
>その後女子名にも使われはじめた。女子名に使われ始めた後,
>男子名としての使用が廃れた。
>小説『シャーリー』(シャーロット・ブロンテ/1849) のヒロイン名

だそうです。

871:なまえ_____かえす日
09/08/31 00:08:13 f/xpIHLN
>>867の予想はかなりいい線いってたわけか

872:なまえ_____かえす日
09/08/31 06:36:59 hNnRjnmz
みき、とか、ゆうき、みたいに
名前にも苗字にもあり
最近は女性名だけど、元は男性名ってことね

873:なまえ_____かえす日
09/09/02 21:31:24 kKNVu4ZV
それにしても向こうの冬は寒いんだな
零下20度とか寒すぎワロタ
雪が年に3度も降れば珍しいとこだと零下20度なんてそうぞうもつかんわ

874:なまえ_____かえす日
09/09/02 23:19:21 lKAhCRQH
カナダのほとんどが北極圏内だからねー。寒いよ、そりゃ。

875:なまえ_____かえす日
09/09/03 00:14:22 j9vhU4eq
>874
ほとんどが北極圏内?
北極線以南のほうが面積広くない?


876:なまえ_____かえす日
09/09/03 10:17:48 XmJ3StH+
そういえばエミリーがオーロラ(北極光)を見るシーンがあったね
あの描写でカナダって緯度高いんだーって思った

んで、話し変わるけど「ハバード母さん」ってどんな服なの?
割烹着的なものかな?

877:なまえ_____かえす日
09/09/03 18:27:11 Er6TaBt9
>>876
「赤毛のアンの生活辞典」という本で見たけど、思ってるよりちゃんとした服っぽい。
私もてっきり割烹着とか、かぶりの寝間着みたいなものだと思ってた。
前にピンタックがずらりとあって、前ボタンあき、
袖はちょっとパフスリーブ風に盛り上がった肩で、長袖。

今の感覚で言えば、ふつうのすとんとしたワンピースみたいな感じ。
当時はそんなのでもだらしない感じだったのかな。通常きちんとしてるから。

878:なまえ_____かえす日
09/09/03 18:45:21 xo7hcrYd
ゆったりして着やすい、家の中のことをするのに向いた服?

いまだと、夏場にムームー着ているような感覚なのかな

879:なまえ_____かえす日
09/09/03 21:31:05 WMQvUtbf
それはアッパッパと言ってほしかった

880:なまえ_____かえす日
09/09/04 03:46:30 Zn+aRiYF
冬にはマイナス36度になる日本の本州の標高1600m地点の研究所に住んでいた。
植物とか似てると思ってPEIに行ったら本当に植物相がそっくりだった。

881:なまえ_____かえす日
09/09/04 04:23:16 021rDfJ8
>>878-879
アッパッパとかムームー違うww
ググってみたけど、襟元が詰まってるのが最も違う部分かなと思った。
胸元を出すのははしたない時代だったからかな。

URLリンク(www.hawaiialive.org)
↑こういうのを着て上からエプロンできゅっと、って感じでは。

URLリンク(oldemaine.homestead.com)

URLリンク(www.nurseryrhymesonline.com)

↑日本人の想像する、あちらの乳母とかメイドのイメージかなと思う。

882:なまえ_____かえす日
09/09/04 05:23:32 eDJB3Otz
>>881
上で言ってるのは、「アッパッパやムームーの事」そのものを言ってるんじゃなくて
「今の感覚で言うと、ムームーを着ている人に対して感じるような感覚じゃないかな」って話じゃないの?


883:なまえ_____かえす日
09/09/04 05:28:33 021rDfJ8
>>882
そうですね、大変失礼致しました

884:なまえ_____かえす日
09/09/04 13:19:49 fPNBd4hM
>>881
現代人が着たらナチュラル系でかわいい感じと言われそう
でも、うるさがたにはだらしない=もっさいセンス悪って見えてたのかなぁ
ジェーンも恥ずかしがってるし

変な色の芋ジャーとか今時めずらしいどこで買った的なスエットとか着て
掃除してるみたいな感じかともおもった

885:884
09/09/04 13:21:48 fPNBd4hM
ジェーン×
エミリー○
すいまそん

886:なまえ_____かえす日
09/09/04 21:01:36 dZlYRmj1
むしろ、年齢高い人には受けがよく(家事をするための服、という感じで)
エミリー世代はダサいと思ったんじゃない?
今みるとどっちもどっちw

887:なまえ_____かえす日
09/09/05 20:46:31 Fyl4Btcf
リアルアン
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)


888:なまえ_____かえす日
09/09/07 13:40:31 lqUOzCJV
アッパッパーわろたw

889:なまえ_____かえす日
09/09/07 16:28:44 v/VAqB9l
Coccoは髪を緑に染めちゃったのかしら…

890:なまえ_____かえす日
09/09/09 22:02:07 RSLtNxn0
CATVもしくはスカパー加入の人が見ることができると思うんだけど、
フォーディズTVでアンの料理の番組やるんだね
URLリンク(www.foodiestv.jp)

891:なまえ_____かえす日
09/09/09 22:03:06 RSLtNxn0
× フォーディズTV
○ フーディーズTV

892:なまえ_____かえす日
09/09/14 01:17:21 ife0Li7a
アンの家って、上から下まで結局何歳違いなんだろう?
6人で5回の出産だよね?
ある程度育って物語が始まってるから、想像つかないけど
一番大変な時期って、ナン・ダイ授乳期のころかな?
それともシャーリー出産後、かな。
たしかアンは具合悪くてスーザンの秘蔵っ子になったんだっけ?

アンが髪振り乱して走り回ってる様子は
想像できるようなできないような。

893:なまえ_____かえす日
09/09/14 07:38:38 +NDH/o9z
7人じゃね?最初死産だから

894:なまえ_____かえす日
09/09/14 13:01:35 eLTSbynm
ジョイス、ジェイムス、ウォルター
ナン、ダイ、リラ、シャーリー

順番は違うかもだけど。
出産は6回、子供6人かな。
一回はすぐ死んで
もう一回は双子だから

895:なまえ_____かえす日
09/09/14 13:03:12 eLTSbynm
あ、産んだ人数で言うなら7人。

896:なまえ_____かえす日
09/09/14 13:20:23 13AgppBd
子沢山になりそうなダイアナが子ども3人で、アンが7人か。
クリスチンに「大家族」といわれてカチンと来たみたいだけど、
やっぱり大家族でしょうね。

897:なまえ_____かえす日
09/09/14 19:14:15 G0PHz1iE
ダイアナは3人生んだのかな
フレッドJrとアン・コーデリアともう一人

898:なまえ_____かえす日
09/09/14 19:43:48 L0nfY+sl
>>896
農家とかなら子供7人生んでも普通だけど
インテリ階級で7人は珍しかったんだろうな

899:なまえ_____かえす日
09/09/14 19:46:15 xCWh669G
ダイアナの3人目はジャックだったね

900:なまえ_____かえす日
09/09/14 21:04:44 qgV0jxhh
あの頃避妊法ってあったのかな。

901:なまえ_____かえす日
09/09/14 23:51:32 b7GY1NDg
アンの頃はオギノ式もまだ広まってないんじゃない

902:なまえ_____かえす日
09/09/15 00:05:48 Sj8WPA6M
物語を読んだり笑ったりする事すら神に申し訳ない、と思うほどの敬虔なクリスチャン社会で
避妊はしないんじゃないかな…


903:なまえ_____かえす日
09/09/15 06:02:04 8d84ytKA
避妊は神の教え(うめよふやせよ)に反する行為ですから

904:なまえ_____かえす日
09/09/15 07:16:59 +snmwxzm
プロテスタントなら避妊は大丈夫の筈だが、宗派によるか
時代もあるし
財政的に大丈夫で、アンも沢山子供を欲しがったんじゃないかな
それが第一だろう
モンゴメリ的には沢山出した方がネタになる、って感じだったかもしれないが

905:なまえ_____かえす日
09/09/15 09:22:07 Zar+bQN6
アンが年を取っても魅力的で、夫婦生活が良好だと言いたかったのでは@子沢山

906:なまえ_____かえす日
09/09/15 10:35:33 iuHi8pYp
産めよ増やせよまではともかく
地に満ちよ、ってなんかぞくぞくっとする。
そしてなぜかインドとかの人混みが浮かぶ。

どれくらいの時代か忘れたけど昔のヨーロッパで
外だしなら浮気じゃない、とか豚の腸でつくるコンドームとか
なんかで読んだわ…。


907:なまえ_____かえす日
09/09/15 12:03:51 f+Jzuq2J
子供を多く産んだ妻は良妻、って認識の時代だったから。
小梨のクリスティンは負け組ってことです。

908:なまえ_____かえす日
09/09/15 21:30:21 K84Tb2gL
>>901
オギノ式=1942年に産婦人科医・荻野久作氏が発見した月経周期に関す
る「荻野学説」を基にした計算式

広まってないどころか発見すらされてない

909:なまえ_____かえす日
09/09/15 21:33:44 K84Tb2gL
訂正
×1942年
○1924年
すまんかった


910:なまえ_____かえす日
09/09/15 23:32:07 m0hbwMLJ
ちょっと調べてみた。
堕胎はあっても避妊法は確立していなかったみたい。
普通の人はしないけど。

URLリンク(www.cola.wright.edu)

このサイトによれば、
「母であることは女性の栄光であると考えられました、しかし、同時に、それは性交の明らかな 結果」
だそうで、語る事ではなかったようです。

「白人の女性は、平均7人の生きている子供たちを産みました。」

流産死産はもっと多いし、出産での死亡率もかなり高かったと。

海外のサイトには色々文献があるけど、難し過ぎて無理でしたー。


911:なまえ_____かえす日
09/09/16 03:31:52 OF/REuHq
カトリックは避妊も堕胎もNG。
近所のフィリピン人の奥さんは、把握してるだけで6人産んでる。

でも、カナダならプロテスタントだよね。
飯はまずいが現実的プロテスタント。

飯がまずくて避妊OKのプロテスタントと、
飯はうまいが避妊NGのカトリック、
ある意味究極の選択…。

912:なまえ_____かえす日
09/09/16 08:16:47 nHKY8XQL
知らんかった
飯のうまさまずさも関係してたんだ>プロテスとカトリク

913:なまえ_____かえす日
09/09/16 10:28:46 hnuHAFy7
宗旨と料理の関連は知らんけど、確かにカトリックの多い国の方が
料理はおいしいかも

914:なまえ_____かえす日
09/09/16 12:07:48 HbalOhYA
神の名の下に、いろんな国を侵略して来たからね…。

915:なまえ_____かえす日
09/09/16 12:15:46 TcvmjQdH
清教徒は基本的に禁欲と節制重視なんだっけ?
んでも、カナダはフランス系移民も多いから文化的には
混在してるんだと思ってた

著作を読む限りモンゴメリ本人は宗教的な偏見は薄いのかも
当時としてはリベラルで、信仰というよりは思想としてとらえてた気がする
料理のレシピは作ってみると旨いし

916:なまえ_____かえす日
09/09/16 15:33:53 lg3gS0BG
図書館にあるモンゴメリ作の小説を片っ端から読んで読んで、とうとう置いてある分は全部読んだ
当時の飯のレシピやら生活様式を研究した本なんかは読んでないが

もつれたクモの巣とかストーリーガール、パット、マリゴールド、エミリー1部なんかがよかった
エミリーは2部3部はちょっと冗長な感じがした
訳がよくないなんて話もあったけどその辺はよく分からんかった

917:なまえ_____かえす日
09/09/16 15:39:14 R9yiWJqC
>>915
夫は牧師でうつ病になったし、モンゴメリ自身もメンヘラになったし
聖職者であった事が原因説もあるし、逆に縛られていたタイプだと思う。

918:なまえ_____かえす日
09/09/16 16:23:30 5c/BIytr
そういやイギリスが強かったのは
飯がまずいから、ってのがあったなあ。


919:なまえ_____かえす日
09/09/16 16:48:29 lg3gS0BG
日記とか手紙とか見てると、何かしらの続編を書くたびに、
これは自分の書きたいものじゃないと書き綴ってあるよね
アンでもエミリーでも
最初の一発目で完結してるのに、余計なものを足したくなかったんだろうな
他にもあれやこれやと完ぺき主義っぽい面も見られた

920:なまえ_____かえす日
09/09/16 16:49:10 d9Cya/jA
最後は精神安定剤の多量摂取による自殺だもんね。
作家は情緒不安定な人が多いな~。

921:なまえ_____かえす日
09/09/16 20:25:48 b+xAaZLm
>>920
憶測論を断定で書かないでくださいね

922:なまえ_____かえす日
09/09/16 22:48:52 e5xyfral
憶測って、意味知ってる?

923:なまえ_____かえす日
09/09/16 23:09:07 R2Sugh8Z
精神安定剤飲んだ位で死ねるんだろうか。

924:なまえ_____かえす日
09/09/16 23:25:18 t1jAA9Fu
毒性の強いバルビツール系とか

925:なまえ_____かえす日
09/09/16 23:28:50 /y4J0hx/
>>923
あの時代にはmental healthなんて言葉はなくって
まさに基地外扱いだったから、ひたすら大人しくさせるだけの劇薬でした。
ほとんどが事故死か別の病名をあてられます。
自殺では、葬儀も出せない時代だったはずです。

926:なまえ_____かえす日
09/09/17 00:35:39 WIyiZGTI
確かに、敬虔なクリスチャンが多かった昔は
自殺は大罪、墓に入れても弔ってもいけない重大な犯罪者
って扱いだったりしたから、まともに弔いたかったら
せめて事故ってことにはしておかなきゃいけない。

927:なまえ_____かえす日
09/09/17 06:22:07 6yjCtHhb
レスリーのお父さんカワイソス・・・

928:なまえ_____かえす日
09/09/17 10:18:35 rCKxMDMo
自殺が大罪だった割にアン世界でも結構自殺ニュースあるよね

929:なまえ_____かえす日
09/09/17 13:20:45 v3H/AJp3
作家の苦悩や時代背景を知ると深みが増しますね。

930:なまえ_____かえす日
09/09/17 20:14:36 6yjCtHhb
殺人はなかったよね。さすがに。

931:なまえ_____かえす日
09/09/17 21:00:43 rP7kpHif
もしかしたら事故死や病死に見せかけた殺人ならいっぱいあったのかもしれない。

932:なまえ_____かえす日
09/09/17 21:22:38 0f3uX4sv
村の日々(確か続のほう)の最後の話で殺したんじゃなかったっけ

933:なまえ_____かえす日
09/09/17 23:07:14 W+XFGF3Z
ミス・コーネリアの
「海には水がいっぱいあるのに、わざわざ井戸に飛び込んで自殺した男」の話
笑いごとじゃないけど笑ってしまった

934:なまえ_____かえす日
09/09/17 23:12:06 tWj2H5wg
「ありふれた女」のことか
殺したことも後悔してないんだよね


935:なまえ_____かえす日
09/09/18 06:54:10 yjBRKeBx
モンゴメリも殺しても後悔しないほど憎い相手がいたのかも。

936:なまえ_____かえす日
09/09/18 11:21:08 l6dEjBdm
タニスとか、ユーニスの話は黒いよね

937:なまえ_____かえす日
09/09/18 21:20:40 Aj9OfB1P
>>933
現代風にいうと
"わざわざ通勤ラッシュ最中の中央線に飛び込み自殺をした男”
ってところだな
"わざわざ井戸に飛び込んで自殺した男”

938:なまえ_____かえす日
09/09/18 23:00:27 k27G8N1W
>>937
ユーモアのセンスが皆無なので却下。

939:なまえ_____かえす日
09/09/19 17:11:22 iDOquicg
殺人と井戸の話で、孤児の女の子が引き取られた家の井戸に
毒薬投げ込んでその家の家族全員殺した話思い出した。
アンシリーズ読む前はまったりした話なのかと思ってたのが、
読んでみるとそういうのとは少し違うんだよね。

940:なまえ_____かえす日
09/09/19 22:19:00 Q6q85oXv
アンを読んだことがない人に、乙女チックでレースとバラとドレスの
世界なんでしょ? おもしろくなさそう、みたいなことを言われたけど
実際の所かなり違うよね。

おっさんおばさんの出現率が高いし、しかも個性的だし、濃いし。
田舎のおばさんにこういう人居るわー…っていう。
そういうところが面白いんだけど、未読の人には中々伝わらない。

941:なまえ_____かえす日
09/09/19 23:34:36 GZX13S8v
なんかカントリーな感じのラブリーさとか
パッチワークとかそんなイメージなんだろな。

屋根踏み抜いて填まったまま傘とか
そんなシュールな光景なさそうw
姑や姉の結婚阻止の誓いとかなかなか怖いし。


942:なまえ_____かえす日
09/09/19 23:36:48 w96VYK4j
おっさんとおばさんが魅力的な本といっても
納得して貰えないんだよな
未読の人には

943:なまえ_____かえす日
09/09/19 23:54:32 Q6q85oXv
そう、納得してもらえない!
ミス・コーネリアの「男の言いそうなことじゃないの」云々なんて
ラブリーさとは無縁だけど、そこが面白いのに!

944:なまえ_____かえす日
09/09/20 00:36:55 V52MxIIy
土の匂いと辛辣な視線、でもロマンスもあるよ

そんな感じかなあ

945:なまえ_____かえす日
09/09/20 02:07:36 q9QoBCnz
極上のユーモア小説だと言っても信じて貰えない切なさ

946:なまえ_____かえす日
09/09/20 06:51:06 K9KbY0a4
1作目の赤毛のアンをきちんと読むか、名劇のアニメをきちんと見た人なら、ただのメルヘンチックな少女小説とは違うことが子供でもわかるはずなんだけどな。

947:なまえ_____かえす日
09/09/20 15:45:25 q9QoBCnz
なんで乙女チックでカントリーなイメージばかり拡大して伝わってるんだろ?
不可解だ

948:なまえ_____かえす日
09/09/20 16:53:10 KBNDZXhS
赤毛を気にするドレスを着た女の子=ガーリーな乙女恋愛物
っていうイメージかな。
お菓子作って編み物して縫物して…っていうのが女の子の趣味
じゃなくて、生活の一部なんだっていうのが、伝わりにくい。

今の女性でお菓子作り編み物縫物やります、着る物はドレスです
って言ったら、そりゃ乙女チックなんだろうけど。

949:なまえ_____かえす日
09/09/20 17:25:42 3zlIu6pd
ハートが乱舞したカントリーショップがアンの名前を使っていたり、
アンはもっと趣味がいいんだぞ~!と言いたくなります。

950:なまえ_____かえす日
09/09/20 17:40:32 KBNDZXhS
そういえば、ピーターラビットとか不思議の国のアリスも勘違いされる。
海外向け児童文学って乙女チックだと誤解されるのかも。
中身は結構残酷物語なのにね。

951:なまえ_____かえす日
09/09/20 19:33:01 KHw02UdD
お父さんはパイになりました、ってか

952:なまえ_____かえす日
09/09/20 22:09:10 Er1nW3Lw
ピーターあの現実臭さが好きだ
ジマイラの卵の話とかさ。

953:なまえ_____かえす日
09/09/21 08:49:36 tbx/Tsrc
結構エグいんだよねw
私も好きだ

アンシリーズはそこまでないけど、(せいぜいウォルターに話せなかった葬式エピくらい?)
クロニクル系は結構エグいのもあるね

954:なまえ_____かえす日
09/09/21 12:17:12 DNKo3a6x
「夢の子供」は別な意味でエグいと思ったな。
妻が狂気に踏み込んでいく描写はもちろんだけど、
彼女を心から愛しているはずの夫が全然助けになれない、
あくまで妻第一で子供はその次ってのを隠そうとしないあたりが。

夫が子供を失った悲しみをもう少し共有できて、
妻を抱きしめて一緒に泣けるような人であれば
ここまでひどいことにはならなかったのかもしれないと思う。
妻を大切に思っていながら、彼女の真に求めるものがわかってない感じが怖ろしくて哀しい。

955:なまえ_____かえす日
09/09/21 12:25:29 6EQDHxF0
妻は死んだ子供のことを忘れちゃったのかな。なんか可哀想だよ

956:なまえ_____かえす日
09/09/21 12:44:04 3vA+NpX4
イメージでわかってもらいづらいシリーズに
ナウシカの漫画版もあるなあ


957:なまえ_____かえす日
09/09/22 04:38:39 yNCQ0Ti3
ああ、あれもアニメのほうのイメージがあるから…。

958:なまえ_____かえす日
09/09/22 19:12:33 XOIWuBJM
なんだろう、未読の人の勘違いって例えばフランダースの犬が
やたら名劇のあのラストシーンだけ抜き出されて有名で
可哀想なネロ→号泣って安直な印象持つ人がほとんどみたいな感じがあるのかな。
一部分だけを見て極端なイメージがついてる作品って児童文学に限らず結構多いよね。
きちんと知ってる人から言うと確かにその要素はあるけどそれだけじゃないだろ!という。
ごめん、話が逸れてしまったな…。


959:なまえ_____かえす日
09/09/22 20:03:18 fpWwu3X2
川原泉の笑うミカエルに「赤毛のアンの世界を背負った云々」という台詞があったけど
あれはちょっと違うテイストだった。読む前に抱いていたイメージと読んだ後の乾燥が
違うのは珍しくないよね

960:なまえ_____かえす日
09/09/22 20:39:10 ZlSHbhFl
確かに乾燥後に洗濯物が変形するのはよくある話。

961:なまえ_____かえす日
09/09/23 11:35:25 FFRM1FQd
丈が短くなったりなー

962:なまえ_____かえす日
09/09/23 17:15:00 qSt4PLNH
長くなったりなぁー

963:なまえ_____かえす日
09/09/27 00:12:14 rnPFpNZr
これこれwww
続かなくなっちゃったでしょw

>>954
>>955

胴囲。
あの話は強烈だった。でもなぜか好きだなあ

964:なまえ_____かえす日
09/09/28 00:04:03 HLOSaals
今日のこんアン : 
バート死亡、ジョアンナの母親はアン引き取らない宣言、ハモンド氏登場、バート家と別れ、ハモンド家到着、双子×2組+姉妹=6人登場





965:なまえ_____かえす日
09/09/28 08:40:22 2TDdmNCg
これにまた双子がうまれるのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch